スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「休日、ツムちゃんとランチデート」・・・!

2022年04月30日

 祝日の昼ご飯flowers&plants11deco15

「ジイジと昼ごはん行くか~?」animal13 「行く~~ラーメン!ラーメン!」ってanimal15

「角や」で中華そばをねface15food01_1


ジイは「中華そばと叉焼丼セット」、ツムは「お子様中華」face16hand&foot08

トッピングは二人とも「とろろ」にしましたface15
なんかこだわりがあるようで・・・(笑)
「とろろ」の掛け方(^^) 「酢」で味変(^^) レンゲの使い方(^^)・・・face15
「こうゆふうに食べると美味しんだよ!」animal15   なるほどね(^^)hand&foot08
   しっかり食べ切ってくれて・・・ヨカッタねemotion14

ご褒美にコンビニへ寄って・・・transportation06transportation01
「え~っと休みが3日やで、3個買っていいですか???」ってその理屈??あれっemotion23
   「ダメッ!」って言いきれない、「ヘボジイ」がそこにいました(笑)animal13emotion26

行ってくるさ照れ

  

Posted by たぬログ at 13:23Comments(0)

「ゴールデンウィーク中の営業日 ピザパン」・・・!

2022年04月30日

 会社の営業は「暦どおり」でねface15hand&foot08
今日4月30日(土曜日)は半ドン営業flowers&plants11

昨晩もお出掛けだったので、11時帰宅で5時半起きface16


朝ごはんは「ピザパン(半分)」でfood01_1drink01
   連休中なのに、ツムは早起きで6時前には下りてきたanimal15

7時に会社へ・・・もう「金物資材」取引先のご担当「トラック便」到着してたhand&foot08
早朝からお客様は連続してご来店emotion22transportation06emotion08
電話は鳴りっぱなしface16emotion26
休日の谷間の今朝から「建て方」の現場もあり・・・監督さん準備間に合わず「SOS]」emotion17
すでに2度も配達に走っていますemotion19
   現場は動いてるので、早朝のお客様が多い今朝の会社ですanimal13hand&foot08

おはよぅたのむさ

  

Posted by たぬログ at 08:28Comments(0)

「コンテツのおにぎり! 初めて食べたよ~美味いな」・・・!

2022年04月29日

 4月29日「昭和の日」deco15
我々昭和生まれの人間にとっては、「昭和天皇誕生日」なんやface15🎌

日本の歴史が大きく変化した、そして人々の生活も一変した「激動の昭和」emotion22
私たちの時代は「明治~大正~昭和」。。。現在では「昭和~平成~令和」flowers&plants11

自分にとっても、昭和の後半は家族を次々と失った「激動の時代」だったなface17
がむしゃら~ハチャメチャなときもあったけど・・・ご先祖様の威徳や地域との良好な
関係~新しい家族そして周りのすべの方々のおかげで、今があるflowers&plants11
   「まわりとの関係」・「地域社会での生活」・・・感謝しながら進もうface15

今朝は、「カレーもりそば」で、朝から刺激的に(笑)food01_1drink01


昨晩の残り「スパイシーカレー」があったので(^^)

最近備蓄してる「八割蕎麦」でねanimal13hand&foot08

そして今日は「休日」flowers&plants11
山菜取りに行った友人が「コンテツのおにぎり美味しいよ!」と分けてくれましたface15


生の「コンテツ」刻んで、胡麻油やゴマであえたもので握った「おにぎり」food13
  初めて食べたけど口の中に「コンテツ」の香りが広がって・・・美味いじゃんface15
   今が旬の山菜・・・いろんな食べ方があるんだなanimal13hand&foot08flowers&plants2

おつかれさまありがとな




  

Posted by たぬログ at 13:17Comments(0)

「チビリ会4月会の夜」・・・!

2022年04月29日

 昨晩は、「チビリ会4月定例会」face15hand&foot08


それぞれ忙しいメンバーで、出席者少ない予定でしたが!! みんなやり繰りを
してくれたり、遅刻参加してくれたり・・・総勢9人でface15drink02food01_1

異業種! でもこの高山で頑張ろうと、同じベクトル向いて「社業に!」・「社会活動に!」
邁進してる若きメンバーたちが多くて・・・「刺激を受けながら一緒に遊ぶ」(笑)face15

定例会は、基本『阿吽』で・・・1~2年に一度は「旅行」も計画して!!
彼らとの「大騒ぎの旅」も楽しい行事(^^)flowers&plants11
「東京ドーム」・「西武球場」で大騒ぎ!  「首相官邸」・「自民党本部」・「総裁室」を
我が物顔で占拠した思い出(笑)  非日常もたくさん経験face16emotion26

メンバーは「人生を楽しむ派」がほとんど!! 個別に悩みや苦労もあるでしょうが
そんなときこそ「笑いの絶えない(^^)」この会で癒し!癒されるのです(^^)face15hand&foot08

もう20年近くになるのかな??
自分はこの会を通じて「地域に根ざし~地域に貢献して~地域を動かす若者を
育てる!」という思いで、いろんな場面を提供して「一緒に学び・戦い! そして
遊んで!!」来たんだよな(^^)
彼らの成長は著しく、大なり小なりトップとして活躍してるface15emotion16
   近頃は「介護(^^)」してもらう立場に・・・animal13emotion26


昨晩の「あうん」は、「ヤーコンサラダ」でスタート(^^)
身体を気遣ってくれるメニューだけど、「チビリ」メンバーに「お通じも良くなるよ!」って
これ「ヤバく」ないかい(笑)face15emotion26
  (みんなユル~イ人たちだからね)




三々五々(仕事などの都合)集まって、好きなもの注文して~飲んで・・・face15
最後は「総割り」hand&foot08  余剰は「旅行積み立て」money1

昨晩も、いろんな話題で盛り上がり(^^)
「地域の話」・「自分の会社の話」・「ゴルフの悩み(^^)」・「子どもの話」・・・など
揃えば持ってる「情報量」もMAXで(笑)  なんでも解決するよanimal13hand&foot08

終了後は解散ですが、昨晩は別の友人の誕生祝に残留4人で二次会face15flowers&plants11
   真夜中まで、面倒見てもらいました(笑)animal13hand&foot08emotion18
    ゴールデンウィーク初日・・・楽しい晩からのスタートですemotion16

うたてぇありがとな












  

Posted by たぬログ at 08:43Comments(0)

「まいったなぁ~またかぁ~~」・・・!

2022年04月28日

 昼ごはん==「竹の子ご飯の弁当」face15food01_1
美味いよなぁ(^^)  旬の味だよなflowers&plants11



昨日は、商工会議所へ・・・transportation06
「開催事業」のご説明やら~お願いやら・・・hand&foot08

今日は午前中、高山市「文化財課ご担当」と「屋台保存会役員会・総会」の打ち合わせ
会議(ウチの会社まで出向いてもらって^^)
今年入庁された職員さんら若いお二人と、「流れやポイント」お話しながら・・・
「現状」や「想定される課題」など当事者として関わってきたあらゆる事象についても
伝え、今後に生かしていただくよう協議face15gift&mail6
 「街を知ること! 街の人を知ること!!」・・・ここ大事ですから(笑)gift&mail6hand&foot08

「歴史・伝統・文化」に深く関わってきたからこそ、わかる「課題」や「未来」もあるemotion22
「ナチュラル」に対応すること! 「敬意と感謝」を大切にするよう、若い職員さんと
しばし雑談も交えて・・・(^^)  コミニュケーション大切ですねanimal13hand&foot08

さてさて、世界情勢の不安~原材料の高騰~輸送・燃料問題などから・・・
昨年に続いて「建築資材」が間に合わなくなってきましたanimal06emotion19emotion17
メーカー・商社の中にはすでに「品不足」・「輸入ストップ」も出てきて、数量が激減emotion22
当社の取引先もそのあおりを受ける可能性から、「材料の配分」態勢にface19emotion26



建築資材の「ビス・釘」なども、管理店優先の中で優遇はされますが発注量もそれなりにanimal06emotion26
  お客様に迷惑かけないように・・・しばらくは様子をみながらemotion19

コロナ禍に続いて、世界的な紛争emotion17
ここに「天災」が追い討ちをかけるようなことがあると!!!!!!
 世界は「激動の時代」を迎えたのかもしれないねemotion22

どもならんらくでない




  

Posted by たぬログ at 13:35Comments(0)

「今朝は、竹の子ご飯で弁当作って」・・・!

2022年04月28日

 4月28日(木)。。。4月もあと3日、明日からいよいよゴールデンウィークやなface16flowers&plants11
ウチの会社は暦通りでねflowers&plants11
 29日・1日・3日・4日・5日は休業deco15  30日半ドン・2日時短営業face15
  取引先はほぼ全休!  運送もストップするし仕方ないねemotion22

皆さんの話聞いてると、「今年ももう少し我慢して高山市内だな!」って方や「県内・
近県、近場へは行こうと思う!」って方も・・・近県のお知り合いからは「高山遊びに
行くよ!!」ってお話もface15
   明日からは、高山も少しは賑わいを取り戻すのかな???animal13hand&foot08

観光や飲食のみならず、商業・農業・建設業・・・・いろんな職種に関わる多くの
人々に影響を及ぼす「経済活動」・「社会生活」flowers&plants11
それぞれの地域・都市・街・・・いろんな型があって成り立ってるface15
  コロナ禍での「停滞」は、「未来への教訓」となるだろうし! そうしなければならないhand&foot08

今朝は5時に起きてface15
「弁当作り」からスタートface16



先日中津川のご実家の山で掘られた「筍」をいただいたので、「竹の子ご飯」の残り
など詰めて・・・そうそう「あずき菜の天ぷら」もねflowers&plants2

連休前半に雨予報があるけど・・・あとは良さそうかな???weather08weather01




もうすぐ新緑がきれいな季節になるflowers&plants2flowers&plants13
   自分にとっては「目にやさしい」季節やぁanimal13hand&foot08

おはよぅ嬉しい





  

Posted by たぬログ at 08:17Comments(0)

「ダイニングBULLで、友人たちと」・・・!

2022年04月27日

 昨晩は、若い友人たちに誘われて・・・face15


雨足がだんだん強くなるなか・・・店までブラブラとtransportation06

「ダイニングBULL」でねfood01_1drink02


20代~30代~40代・・・友人の中でも若いグループface15

事業継承して事業拡大中の人、新たな夢を追いはじめた人・・・頑張ってる人たちと
いいろいろお話しながら・・・なかなか刺激的でお勉強になりますねface15




みんな若いから。。。やっぱ「肉~肉~肉」だよね(笑)food01_1
でもここの「炭焼き」美味いんだよね(^^)flowers&plants11hand&foot08

細かく切って供されるので、食べやすくて少しづついろんな部位の肉を注文できて
楽しくお話しながら・・・face15flowers&plants11


若き友人たちに、誘われるうちが華(笑)
   こうゆう機会には、知りうる知識・経験・情報はみなさんに提供して・・・flowers&plants11

おつかれさまありがとな






  

Posted by たぬログ at 14:35Comments(2)

「大雨警報で自宅待機」・・・!

2022年04月27日

 昨晩出された「大雨警報」weather06weather03
(今朝8時3分 大雨注意報になりました!!)

今朝も「ツム」は5時半に起きて5時50分に下りてきたけど(^^)animal15
学校からは「連絡あるまで自宅待機」のお知らせが・・・home6

雨は上がっていく予報なので・・・午前中には登校するのかな???



今朝は、ご親戚からいただいた「菱餅」を・・・food01_1drink01


「バナナケーキ」焼いてあったので・・・デザートにface15flowers&plants11

出社して、裏の「大八賀川」をみれば・・・emotion17


この時期にしては、珍しい「大雨」だったんだねweather06
   水かさが上がってるなemotion17

今年も「異常気象~天候不順」になるんだろうか???animal06weather06

こ〜わいさらくでない



  

Posted by たぬログ at 08:10Comments(0)

「ランチは、298円のカツ丼(^^)」・・・!

2022年04月26日

 今朝は、「朝蕎麦」で腹持ちが良くて(^^)face15

10時から「お墓」を改修するので、住職に「墓所」まで出向いていただいて「ご先祖
様への報告」・「墓所改修工事祈願」をしていただきましたface16emotion16
70年ほど前に爺様が建てられた我が家の「墓所」には、終戦前に小学生のときに
亡くなった父の弟、祖父母・父母が眠っていますが、ここの墓地の中でもかなり
古くて、石材の高騰などが予想されたので、その前に契約して・・・flowers&plants10

工事期間中は、本堂に「お骨」をお預けするので、墓所下の石窟から5人の「骨壷」
出して、箱に入れて(^^) 5人の「骨壷」は傷みも無くそのままでしたface16emotion05

少子高齢化の波は、「葬儀」や「埋葬形態」その後の法要など「管理」にも益々
大きな変化がもたらされるのでしょう!flowers&plants10

家族や親族とのお付き合いも、どんどん希薄となり・・・家には「仏壇」も無く、墓所も
「墓仕舞い」して、「お骨」は「お寺や納骨堂」に預けて・・・という話よく耳にしますemotion22
母の実家の墓所(自分には母が二人います^^)は、今年中に「墓仕舞い」しますflowers&plants10

「骨壷」の引き揚げに立ち会ってくれた長男には、「今見ておけば、将来どう
なっても対応できる! そのときはお前が考えればいい!」と・・・flowers&plants10

この時代に、自分が「施主」として、「墓所改修」出来ることには、感謝しなければ
いけませんが・・・世情を考えると複雑ですねanimal06emotion26

今日は、久しぶりに「祖父母・父母・ご先祖様」にお会いしましたflowers&plants10face16

雨が降り出す前にすべて完了(^^)weather08


仕事に復帰して・・・face15

お向かいのスーパーの「カツ丼 小」(¥298)food01_1
これに「味噌汁」あれば十分(^^)  財布にやさしくてありがたいねanimal13hand&foot08

さて今夜の会合は・・・face15

たのむさありがとな  

Posted by たぬログ at 15:24Comments(0)

「野菜たっぷりの朝蕎麦でスタート」・・・!

2022年04月26日

昨晩の家めし==「おかずバイキング」でface15food01_1
我が家は7人家族なので、基本は大皿に煮物・焼き物・揚げ物・炒め物など3~5品
並べて、あとはそれぞれ好きなように・・・face15

  夕食時のみ全員集合なので。。。わいわい出来事話ながら・・・food01_1flowers&plants11
     昨晩は90歳のスーパーおじいさんの話で盛り上がりましたよface15emotion08

昨晩は安息日(^^)8時には・・・weather09
今朝は、5時に起きて・・・face16
「小松菜やネギ」刻んで・・・🔪



「野菜たっぷりの朝蕎麦」作って、火曜日のスタートanimal13hand&foot08

今日から、予定はびっしり!!gift&mail6  昼間も夜もface15
今朝は6時半に会社へtransportation06transportation07



今朝も7時には最初のお客様(^^) 古川からおいでた(笑)hand&foot08
  今日も忙しくなるぞ~~~~flowers&plants11

おはよぅ仕事中






  

Posted by たぬログ at 07:33Comments(0)

「宮川朝市界隈 昼ごはん~おやつ」・・・!

2022年04月25日

 昨日日曜日、昼前後は「宮川朝市界隈」であちこち行ったり来たりtransportation06

河川敷散歩したり・・・
行神橋のたもとの店に、イベント見積りのご相談に立ち寄ったり・・・face15

そして昼ごはんは(^^)



「かじ橋食堂」で・・・「飛騨牛丼」face15food01_1
   上等なる料理ではないんですが・・・やさしい味~食堂の昼ごはんanimal13hand&foot08

国府にご縁のある家なので、大昔の「一平先生」や「一義さん」の写真がいっぱい
あって、見せていただきました(^^)face15
おじいさんの時代の「選挙の熱の入れよう!」など、昔話を聞かせていただいたり(^^)
  いろんな方の、いろんな応援があって。。。なんだよなface15hand&foot08


おやつは、ご近所の「餅屋」さんの「新草」flowers&plants2drink01
販売されても、すぐ売り切れて、めったに食べれませんが・・・face16
珍しく買えたそうで(^^)  早速おやつに・・・face15
  餅屋さんの「新草」・・・半日立つと堅くなるので・・・とにかく早く食すことemotion08
     この季節限定なのでflowers&plants2

住んでるエリアの界隈には、昔からの店~新らしい店が混在して・・・いろいろ楽しむ
ことができます(^^)  たまには地元探訪してface15flowers&plants11

おつかれさまカメラ




  

Posted by たぬログ at 14:05Comments(0)

「サンデーナイト、90歳の元気なスーパー老人に出会った」・・・!

2022年04月25日

 日曜夜、晩御飯は外で・・・transportation06

午前中はツムとマルシェへanimal15animal13
午後は、俊平代議士との「面談・打ち合わせ」、夕方からは市議さんへの「陳情繋ぎ」と
慌ただしく1日が・・・・夕方からクールダウンも兼ねて・・・animal13hand&foot08



「Kotemari」で晩御飯food01_1drink02




「5種のウインナー」と「月見つくね」をいただいて・・・(^^)

お隣の「ご老体(見た目は若若しい)」を紹介されて・・・お話しましたよface15
なんと、御歳90歳だと・・・emotion16emotion22
肌艶も輝いてる(^^)  春は山菜取りが楽しみで、「今日もオートバイで山へ入って
たらの芽やあずき菜やら採ってきたんや!」って・・・何?何?おじいさんemotion23

「天ぷら揚げて、近所に配って・・家のモンに、俺山へ行って疲れたで街行ってくる!
って自転車できたんや!! ハッハッハ(^^)」。。。え~~~~~~~っface16emotion26

それから延々と、「山菜取り」の話や「飛騨の山の自然や植物の変化」はじめ
「山葡萄のワイン」の話など・・・「スーパー山野人」のご教授を(笑)face15

ときどき「あんたたちはいいなぁ! 誘ったり誘われたりする友人がいて、俺の周りは
誰もおらんよ! ハッハッハ」。。。90歳の仲間はさすがに・・・でもサバサバとface16
「今は、来月ひ孫が東京から来るのを楽しみにしとるんや!」ってface15

「家人に迷惑かけんようにと思って、出来るだけ自分で・・・(^^)」
「おかげさんで、目も耳も大丈夫やさ(きっと頭も^^)」
「この夏も、鮎釣りいかんならんし・・・」
  人生謳歌されてるよ(^^) きっとご苦労もあるんだろうけど、聞かない!聞けない!

人の話を聞く~自分で話す・・・間の取り方絶妙! 嫌みなく(^^)
   スゴイおじいさんに出会ったface15flowers&plants11


〆に「明太子パスタ」注文してface16food01_1

最後にコーヒー頼むと、おじいさんも「コーヒー」ってdrink01
「酔い覚ましにコーヒー飲んで、自転車で帰るさ!」って・・・どこまでもカッコイイface15

「気をつけて・・・またお会いしましょ!」と先にご無礼しましたanimal13



この街にもスゴイ人がいる(^^) 
    この街も、この街の人も大好きや~~flowers&plants11

うたてぇありがとな







  

Posted by たぬログ at 09:00Comments(0)

「マグロ三昧~シラスご飯、今日の日曜競馬」・・・!

2022年04月24日

 昨晩は「海鮮」デーface15


「マグロづくし」が買ってあったので・・・food14



「マグロの寿司」と、釜揚げ「シラス」と大根おろしを炊き立てご飯に乗っけて(^^)
「シラスご飯」・・・メチャウマでねface15hand&foot08

日曜日==今日はG1レースないけど、勝負勘養う為に「予想」は怠らず(笑)🏇

今日は、東西でG2レースflowers&plants11
阪神競馬場では、「マイラーズC」(1600m)
   優勝馬は「安田記念G1」への優先出走権が与えられるemotion16

このところの阪神競馬場は「内枠・先行」有利な馬場状態flowers&plants2
「距離」・「馬場適性」・「調子」・・・このあたりを考査して(^^)gift&mail6

今日の「タヌの本命」は、1600m3連勝中の13番「ソウルラッシュ」◎animal13
  伸び盛りの4歳、1600m3連勝はダテじゃないと・・・ある程度先行できるしface16

次位候補には先行脚質の、3番「ファルコニア」、4番「カラテ」、12番「エアロロノア」

3番手には差し勢から、2番「ヴィクティファルス」、5番「レッドベルオーブ」、そして
7番「ホウオウアマゾン」、9番「エアファンティタ」  こんなとこかな???

10歳馬6番「ベステンダンク」に往年の逃げ足は無く、そうなると2番3番5番7番と
13番あたりの先行馬が有利かと!  穴なら11番animal06

東京競馬場では「フローラS G2」(2000m
  オークストライアルで1着・2着馬は優先出走権が・・・emotion16

東京競馬場も開幕週で「内枠・先行」は有利なんでしょうが・・・長い直線を豪快に
追い込んでくる馬にも適した馬場だよ🏇

ここは血統的にも活躍が見込めるとみて、13番「ルージュスティリア」を中心にemotion22
ディープインパクト最後の世代emotion16  父の豪脚を受け継いで欲しいねemotion16

次位候補、1番「ルージュエヴァイユ」、2番「エリカヴィータ」、3番「パーソナルハイ」そして
9番「ラスール、6番マイシンフォニー」など内枠・中枠の馬達!!

そして密かに注目してる、5番エバーハンディング」と15番「ヴァンルーラー」hand&foot08

来週は天皇賞、そしてその後はG1レースが連続face15
   軍資金しっかり貯めておきたいのだけど・・・・emotion26

たのむさ嬉しい

  

Posted by たぬログ at 14:24Comments(2)

「ある晩の、夜回り」・・・!

2022年04月24日

少し前の話・・・face15

 後援会幹部からの呼び出しface16emotion22
ご指定の場所で??1時間会談gift&mail6
アドバイスをいただいて、今後の方針についてご説明(^^)~~早々にお暇face16transportation06

いつもの倍以上歩いて・・・腹減ったのでanimal13hand&foot08


「でこなる」には、それなりにお客様入ってたねface15flowers&plants11


「Lucca」で、まずは「ノンアル」と「なもちゃん」でdrink02food01_1

久しぶりに「ともちゃん」のお話聞かせていただきましたanimal15
「ハンドメイド」品のマーケットやマルシェへの出店の話など・・・face15hand&foot08
知らない世界の話は、おもしろいねflowers&plants11
     

たまに作られる「カレー」があったので、いただいたfood01_1
  「スパイシー」で美味しいカレーだったflowers&plants11food01_1

昨日・今日は「マルシェ」に出店してるそうで・・・flowers&plants2
  ツムちゃんと行ってこようかな???animal15

おはよぅおつかれさま

  

Posted by たぬログ at 07:51Comments(0)

「土曜で半ドン、ランチはパスタで」・・・!

2022年04月23日

 今日は土曜日・・・会社は半ドンface15
昼近く・・・「今日は昼までやったな! 間に合ったぁ~」ってお客様もtransportation06emotion05
  皆さんにご理解いただいて・・・正午閉店face16flowers&plants10

午後に面談のお客様があるので・・・flowers&plants11
昼は「ガスト」で済ませて(^^)food01_1






いつも通りやな(笑)animal13hand&foot08

おつかれさまOK  

Posted by たぬログ at 12:51Comments(0)