スポンサーリンク
「東京からのお客様を櫻山八幡宮でご案内」・・・!
2019年08月31日
今日は土曜で半ドン(^^)
昼に帰宅して、大急ぎで昼食


コンビニのパスタに一手間掛けて・・・(^^) モンゴル入りパスタ
今日は、「金子一義」さんのお客様(東京からのご一行様)の観光案内(^^)
高山陣屋から古い町並み~上二之町でお食事~日下部邸~櫻山八幡宮(屋台会館)と
いう、模範的飛騨高山観光コースの散策の最後を八幡宮でお迎えしてご案内を




手水舎でお清めいただいて、拝殿でご参拝(^^)


そして高山祭屋台会館をご案内して、入館中の屋台や高山祭りについてご説明
いたしました(^^)
もちろん、会館の中では通常の案内器具は使わずタヌの「生説明」・・・(^^)
たまに脱線して、「高山祭り裏話」まで入れますけど(笑)

事例・実例・歴史背景などもお話しすると理解度が上がってね

またぜひ高山へお越しくださいませ
来週は、九州の女子大学のゼミの皆さん32名をご案内予定~~~
そうそう、昨年出演した「NHKBS 世界ふれあい街歩き」がいよいよ世界放映
されるそうで、NHKの関係部署から放映に関する許諾についてお問い合わせ
ありましたので、一も二もなく「どうぞどうぞ」でね(笑)
いよいよ世界デビューやさ^^




昼に帰宅して、大急ぎで昼食



コンビニのパスタに一手間掛けて・・・(^^) モンゴル入りパスタ
今日は、「金子一義」さんのお客様(東京からのご一行様)の観光案内(^^)

高山陣屋から古い町並み~上二之町でお食事~日下部邸~櫻山八幡宮(屋台会館)と
いう、模範的飛騨高山観光コースの散策の最後を八幡宮でお迎えしてご案内を





手水舎でお清めいただいて、拝殿でご参拝(^^)



そして高山祭屋台会館をご案内して、入館中の屋台や高山祭りについてご説明
いたしました(^^)

もちろん、会館の中では通常の案内器具は使わずタヌの「生説明」・・・(^^)

たまに脱線して、「高山祭り裏話」まで入れますけど(笑)


事例・実例・歴史背景などもお話しすると理解度が上がってね


またぜひ高山へお越しくださいませ

来週は、九州の女子大学のゼミの皆さん32名をご案内予定~~~

そうそう、昨年出演した「NHKBS 世界ふれあい街歩き」がいよいよ世界放映
されるそうで、NHKの関係部署から放映に関する許諾についてお問い合わせ
ありましたので、一も二もなく「どうぞどうぞ」でね(笑)

いよいよ世界デビューやさ^^




Posted by たぬログ at
16:15
│Comments(0)
「辛口カレー三昧」・・・!
2019年08月31日
昨晩も、休肝休息日3日目・・・休肝日は連続しないと意味がないでね

9時には安らかに就寝・・・
今朝は一度4時前に起きたが、二度寝してまった


全粒粉の食パンにもらった畑朝取れのトマト、目玉・ウインナー・モンゴル炒め(^^)
それに昨晩の「辛口カレー」



朝ごはん美味しいって。。。いいよね

昨晩も、出来立て「辛口カレー」で晩御飯

肝臓休めるとき、カレーっていいんだよね(^^) 血中にも血流にもね

もらったとうもろこし、我が家では早い者勝ち(ツムも含めみんなが大好き)なので
結果タヌはこの中の二個だけ・・・(笑)
どんだけ~~~~~



久しぶりの青空・・・





9時には安らかに就寝・・・

今朝は一度4時前に起きたが、二度寝してまった



全粒粉の食パンにもらった畑朝取れのトマト、目玉・ウインナー・モンゴル炒め(^^)
それに昨晩の「辛口カレー」




朝ごはん美味しいって。。。いいよね


昨晩も、出来立て「辛口カレー」で晩御飯


肝臓休めるとき、カレーっていいんだよね(^^) 血中にも血流にもね


もらったとうもろこし、我が家では早い者勝ち(ツムも含めみんなが大好き)なので
結果タヌはこの中の二個だけ・・・(笑)
どんだけ~~~~~




久しぶりの青空・・・




Posted by たぬログ at
08:50
│Comments(0)
「青唐辛子 モンゴル 溜まったよ」・・・!
2019年08月30日
昨晩は、打ち合わせ会議のあと友人と晩御飯軽くね

もちろん、ノンアルコールでね
辛いものにしよう・・・って「あうん」へ(^^)

写真はないけど、付き出しからして早くも洗礼

「青唐辛子の味噌漬け」
いきなり頭・目じり・・・汗が噴出した

その後の「ピリ辛豚野菜炒め」の中にも青唐仕込んであって(^^)
強烈だけど、あとがさわやかになるのでタヌは癖になっています(笑)




〆は「広東風やきそば」・・・タヌも友人も激辛一味欠けて食べてたんだよな~~(笑)
またまた「モンゴル」お土産にいただきました(^^)

たしかに辛南蛮の一種だけど、熱を加えると辛さはやや落ち着いて甘みがね
いい感じになるのです(^^)
刻んで、冷凍庫に備蓄してあります(^^) 朝食べたり、晩のつまみにしたり
さっきまでの雨で(ドシャ降り~雷~
)


大八賀川はあっという間に水位が上がって来ました

嫌な天気が続きますね




もちろん、ノンアルコールでね

辛いものにしよう・・・って「あうん」へ(^^)


写真はないけど、付き出しからして早くも洗礼


「青唐辛子の味噌漬け」



その後の「ピリ辛豚野菜炒め」の中にも青唐仕込んであって(^^)

強烈だけど、あとがさわやかになるのでタヌは癖になっています(笑)





〆は「広東風やきそば」・・・タヌも友人も激辛一味欠けて食べてたんだよな~~(笑)
またまた「モンゴル」お土産にいただきました(^^)


たしかに辛南蛮の一種だけど、熱を加えると辛さはやや落ち着いて甘みがね

いい感じになるのです(^^)

刻んで、冷凍庫に備蓄してあります(^^) 朝食べたり、晩のつまみにしたり

さっきまでの雨で(ドシャ降り~雷~




大八賀川はあっという間に水位が上がって来ました


嫌な天気が続きますね



Posted by たぬログ at
13:50
│Comments(0)
「婦人画報に秋の高山祭りの特集が」・・・!
2019年08月30日
昨晩は、出かけてその後外で食事して・・・(^^)
でも、3日連続の休肝日にして

10時に帰宅して・・・
今朝は5時までグッスリ

寝覚めが良くて、体調の良さを感じる??
夜は涼しくなったからね、寝苦しいことないし
ニュース見ながら朝ごはん食べてたら・・・机の上に「婦人画報」が


秋に高山祭りと呼び引きの料理の特集・・・6ページ全カラー

呼び引きに関する「祭り料理」についてもかなり詳しく
昔は当たり前だったけど、「呼び引き」ってなくなったよね(^^)
うちも20年位前からやらなくなったなぁ
もちろん今も続けてらっしゃる家もあるけどね!! 少なくなった
親戚や友人が集まって・・・一つのルーツのコミュニティがそこにはあって、子ども
たちはそういう場で親戚のおじちゃんたちを知ったり、うちの親戚って認識する
機会になったり・・・(^^)
確実に、この街の人々のライフスタイルや価値観も変わって。。。そういうことが
必要とされなくなってきたことも事実
でも、そうした節目の儀式や習慣は自分たちの大切なものであることを忘れては
いけないような気がする! いつもではなくてもいいけど時々に想いだして見直す
ことも必要かもね(^^)
まもなく、祭りの会議も始まる



でも、3日連続の休肝日にして


10時に帰宅して・・・

今朝は5時までグッスリ


寝覚めが良くて、体調の良さを感じる??

夜は涼しくなったからね、寝苦しいことないし

ニュース見ながら朝ごはん食べてたら・・・机の上に「婦人画報」が



秋に高山祭りと呼び引きの料理の特集・・・6ページ全カラー


呼び引きに関する「祭り料理」についてもかなり詳しく

昔は当たり前だったけど、「呼び引き」ってなくなったよね(^^)
うちも20年位前からやらなくなったなぁ

もちろん今も続けてらっしゃる家もあるけどね!! 少なくなった

親戚や友人が集まって・・・一つのルーツのコミュニティがそこにはあって、子ども
たちはそういう場で親戚のおじちゃんたちを知ったり、うちの親戚って認識する
機会になったり・・・(^^)
確実に、この街の人々のライフスタイルや価値観も変わって。。。そういうことが
必要とされなくなってきたことも事実

でも、そうした節目の儀式や習慣は自分たちの大切なものであることを忘れては
いけないような気がする! いつもではなくてもいいけど時々に想いだして見直す
ことも必要かもね(^^)

まもなく、祭りの会議も始まる



Posted by たぬログ at
08:14
│Comments(2)
「マキマキになることありますか?」・・・!
2019年08月29日
今日午前は、久しぶりに「マキマキ^^」やったな(笑)

マキマキ=テンパる、いっぱいいっぱい、余裕が無くなる・・・と同義かな??
めったに「マキマキ」にはなりませんが、今朝は7時に店あけたら数人のお客さん
同時進行でレジ前に並ばれて・・・ちょっと「マキマキ」だったな(笑)
7時半くらいまで1人だったので「チョッと待ってくれよ^^」「それはあっちにあるでね」
「順番やでな・・・」ってお客様に声掛けながら

落ち着いたとこで、見積り作業や発送作業しながらご来店のお客様のお相手
取引先商社やメーカーさんと面談。。。仕事以外のいろんな依頼電話への対応
即断即決でこなしていきました(^^) ワンチャンスのアポ取りもありました

小学校の教頭先生と面談では、学校行事の段取りのお手伝い(^^)
お約束してた、新赴任の記者さんとの面談(^^)

12時半。。。ようやく落ち着いたので


今日は、『ぶっかけ』で軽くランチタイム

年2回郵便局さんが販売される、「高山祭」の切手の「間接利用」の許諾・審査も
タヌの仕事です(^^) 長い間に伝わらない注意点も発覚して関係の市当局とお話
して、今後の対応修正を依頼したり・・・その報告を郵便局さんや当事者と

まぁ、この程度で「マキマキ」なんて・・・いえませんね
もっと分刻みのスケジュールのみなさんなんて世の中にはゴロゴロいらっしゃる(笑)
だって、このブログ書いてるじゃん
そうこの瞬間が大事な休憩時間かも
だんだん頭が疲れるって経験ありますか(笑)





マキマキ=テンパる、いっぱいいっぱい、余裕が無くなる・・・と同義かな??
めったに「マキマキ」にはなりませんが、今朝は7時に店あけたら数人のお客さん
同時進行でレジ前に並ばれて・・・ちょっと「マキマキ」だったな(笑)

7時半くらいまで1人だったので「チョッと待ってくれよ^^」「それはあっちにあるでね」
「順番やでな・・・」ってお客様に声掛けながら


落ち着いたとこで、見積り作業や発送作業しながらご来店のお客様のお相手

取引先商社やメーカーさんと面談。。。仕事以外のいろんな依頼電話への対応

即断即決でこなしていきました(^^) ワンチャンスのアポ取りもありました


小学校の教頭先生と面談では、学校行事の段取りのお手伝い(^^)

お約束してた、新赴任の記者さんとの面談(^^)


12時半。。。ようやく落ち着いたので



今日は、『ぶっかけ』で軽くランチタイム

年2回郵便局さんが販売される、「高山祭」の切手の「間接利用」の許諾・審査も
タヌの仕事です(^^) 長い間に伝わらない注意点も発覚して関係の市当局とお話
して、今後の対応修正を依頼したり・・・その報告を郵便局さんや当事者と


まぁ、この程度で「マキマキ」なんて・・・いえませんね

もっと分刻みのスケジュールのみなさんなんて世の中にはゴロゴロいらっしゃる(笑)
だって、このブログ書いてるじゃん

そうこの瞬間が大事な休憩時間かも

だんだん頭が疲れるって経験ありますか(笑)




Posted by たぬログ at
14:04
│Comments(0)
「とうもろこし(高根コーン?) もらった」・・・!
2019年08月29日
昨日、豪雨のお見舞いメールした長崎のご同業から御礼の返信が・・・
彼のお店のエリアはそれほどでなくご心配かけて・・・と
しかし長崎では12日間連続の雨で、「太陽みてないなぁ^^」って
前線が停滞してるようだから、今後も気をつけてくださいね
でもそれより、この不順な天候で「商売のほうもさみしい~~~」って
そっちも大変ですよね!! お気をつけて
昨晩は、9時半には・・・
今朝5時まで、ゆっくり休肝休息でね

6時に朝ごはん



季節の野菜や果物をなるべく摂るように心がけます
ゴーヤチャンプルーの残りや、南蛮・・・そして毎年いただく「大府のぶどう」


昨日は、会社のお客様から「とうもろこし」いただきましたぁ(^^)

「あんたんとこの畑かぁ?」って聞いたら。。。「高根でねえか?知らん!」って・・・
どこのとうもろこしよ~~~~~(笑)

今日は、早番でね(^^)6時50分出社・・・・


高山は、まだ大丈夫
???!!! でも警報発令中




彼のお店のエリアはそれほどでなくご心配かけて・・・と

しかし長崎では12日間連続の雨で、「太陽みてないなぁ^^」って

前線が停滞してるようだから、今後も気をつけてくださいね

でもそれより、この不順な天候で「商売のほうもさみしい~~~」って

そっちも大変ですよね!! お気をつけて

昨晩は、9時半には・・・

今朝5時まで、ゆっくり休肝休息でね


6時に朝ごはん




季節の野菜や果物をなるべく摂るように心がけます

ゴーヤチャンプルーの残りや、南蛮・・・そして毎年いただく「大府のぶどう」


昨日は、会社のお客様から「とうもろこし」いただきましたぁ(^^)

「あんたんとこの畑かぁ?」って聞いたら。。。「高根でねえか?知らん!」って・・・
どこのとうもろこしよ~~~~~(笑)


今日は、早番でね(^^)6時50分出社・・・・



高山は、まだ大丈夫





Posted by たぬログ at
07:42
│Comments(0)
「またまた王将の日本ラーメン」・・・!
2019年08月28日
お酒を飲んだ翌朝は・・・トマトジュースかもしれないけど

お酒を飲んだ翌日の昼は。。。なぜかこれを

国産食材を使用した「白しょうゆ風味」
柚子の香りがたまらんあっさりラーメンでね(^^)

癖になってます(笑)
DMもいよいよ発送

チラシも、ご来店の皆さんにせっせとお渡ししてます(^^)

増税前の9月と言うことで、各地でいろいろな販売促進イベントがありいつもよりは
出展協力メーカーさんも人のやり繰りでご苦労されてるみたいだけど、20社40名
の態勢でフェアを開催できます(感謝です)
当分は、社員さんたちとPRや前売り・前予約など営業活動にいそしみます(^^)
(合間に屋台保存会の仕事==高山市へのお客様の屋台会館などでの祭・屋台の
お話、九州の女子大の学生さんへの屋台解説、大学の校友会での講和・・・・など
お仕事もいただいてますけどね
)
しばらくはいそがしいかもね




お酒を飲んだ翌日の昼は。。。なぜかこれを

国産食材を使用した「白しょうゆ風味」

柚子の香りがたまらんあっさりラーメンでね(^^)


癖になってます(笑)

DMもいよいよ発送


チラシも、ご来店の皆さんにせっせとお渡ししてます(^^)


増税前の9月と言うことで、各地でいろいろな販売促進イベントがありいつもよりは
出展協力メーカーさんも人のやり繰りでご苦労されてるみたいだけど、20社40名
の態勢でフェアを開催できます(感謝です)

当分は、社員さんたちとPRや前売り・前予約など営業活動にいそしみます(^^)

(合間に屋台保存会の仕事==高山市へのお客様の屋台会館などでの祭・屋台の
お話、九州の女子大の学生さんへの屋台解説、大学の校友会での講和・・・・など
お仕事もいただいてますけどね

しばらくはいそがしいかもね




Posted by たぬログ at
15:17
│Comments(4)
「美心会に招ねかれて」・・・!
2019年08月28日
福岡・佐賀・長崎はレベル5の記録的豪雨で、警報発令中っていうか浸水などの
被害拡大中


長崎のご同業へお見舞いのメールを送ったが・・・・心配ですね
極端な天候変化。。。。異常気象なんだよな
今朝は、ゆっくりめに6時半に朝ごはん


昨晩は、江名子の「小西」で行われた「美心会」にお招きいただいて・・・

美しい心を持った、パワー溢れる女性の会(笑)

まだまだ知らない世界がいっぱいでね・・・
一緒に同行したみっちゃんと楽しく参加(圧倒されてたけど^^)



被害拡大中



長崎のご同業へお見舞いのメールを送ったが・・・・心配ですね

極端な天候変化。。。。異常気象なんだよな

今朝は、ゆっくりめに6時半に朝ごはん



昨晩は、江名子の「小西」で行われた「美心会」にお招きいただいて・・・


美しい心を持った、パワー溢れる女性の会(笑)


まだまだ知らない世界がいっぱいでね・・・

一緒に同行したみっちゃんと楽しく参加(圧倒されてたけど^^)




Posted by たぬログ at
07:58
│Comments(0)
「さくらで飛騨桃のコンポート」・・・!
2019年08月27日
昨晩は会合の後、友人の記念日でチョッとだけ・・・



さくらの女将さんに、直前に無理なお願いしてデザートに「飛騨桃のコンポート」を
作ってもらって・・・

プチお祝い



無理いってゴメンネ~~~

8月後半は連続で会合や打ち合わせ会&飲み会・食事会がつづいて・・・


今夜の会合まで・・・明日からは静かに(^^)
今日は午前中からお取引先商社のご担当の出張日
チャレンジフェアの打ち合わせしながら・・・ランチ


角やで「中華そばとミニチャーシュー丼」のセットを


美味いんやさ






さくらの女将さんに、直前に無理なお願いしてデザートに「飛騨桃のコンポート」を
作ってもらって・・・


プチお祝い




無理いってゴメンネ~~~


8月後半は連続で会合や打ち合わせ会&飲み会・食事会がつづいて・・・



今夜の会合まで・・・明日からは静かに(^^)

今日は午前中からお取引先商社のご担当の出張日

チャレンジフェアの打ち合わせしながら・・・ランチ



角やで「中華そばとミニチャーシュー丼」のセットを



美味いんやさ



Posted by たぬログ at
15:01
│Comments(0)
「モンゴルで絶賛悶絶中」・・・!
2019年08月27日
今朝も涼しくて4時に眼が覚めたら、いろいろ考え始めて・・・

そのまま朝~~~~~~

当然6時前に朝ごはん(^^)


新たに「モンゴル」買ってもらったので・・・冷凍保存で当分楽しめる


今朝も「ライ麦パン」と、「なもちゃんタコウインナーとモンゴル炒め」作って(^^)
朝からの、ピリ辛感にニヤケながら(笑)


秋のチャレンジフェアもまもなく開催予定(^^)
看板設置し、PRチラシは店頭で配布中(^^)
DMは週末に1500通ほど送付します




そのまま朝~~~~~~


当然6時前に朝ごはん(^^)



新たに「モンゴル」買ってもらったので・・・冷凍保存で当分楽しめる



今朝も「ライ麦パン」と、「なもちゃんタコウインナーとモンゴル炒め」作って(^^)

朝からの、ピリ辛感にニヤケながら(笑)



秋のチャレンジフェアもまもなく開催予定(^^)

看板設置し、PRチラシは店頭で配布中(^^)

DMは週末に1500通ほど送付します



Posted by たぬログ at
07:48
│Comments(0)
「日曜日朝は、孫ちゃんとお散歩」・・・!
2019年08月26日
今朝は寒かったね~~~~~
窓閉めて寝たのに、明け方ブルッと目が覚めて・・・さすがに4時だったので
でも5時半には起きたよ


朝ごはんは6時

今朝は早番で7時に会社を開けて・・・
元気に1週間の始まり

日曜朝は、孫と朝散歩(^^)

10時半ころは、宮川朝市大混雑だったね
ツムちゃんは、歌を口ずさんで絶好調で(笑)
ジイと来るときのお決まりコースでね


匠館の木製のおもちゃで遊べるコーナーへ入ると、ジイはひたすら遊び終わるまで
イスに座って待ち続け・・・(笑)

孫の成長は早いね(^^) 来月は誕生日だな



窓閉めて寝たのに、明け方ブルッと目が覚めて・・・さすがに4時だったので

でも5時半には起きたよ



朝ごはんは6時


今朝は早番で7時に会社を開けて・・・

元気に1週間の始まり


日曜朝は、孫と朝散歩(^^)


10時半ころは、宮川朝市大混雑だったね

ツムちゃんは、歌を口ずさんで絶好調で(笑)

ジイと来るときのお決まりコースでね



匠館の木製のおもちゃで遊べるコーナーへ入ると、ジイはひたすら遊び終わるまで
イスに座って待ち続け・・・(笑)


孫の成長は早いね(^^) 来月は誕生日だな



Posted by たぬログ at
14:13
│Comments(0)
「釣りクラブのキス(鱚)まつり」・・・!
2019年08月26日
やっと先日まで、窓全開でタオルケットもベッドの端に丸まってたのに・・・

夜は窓を閉めて、明け方は少し小寒いくらいで今朝なんかタオルケット被ってた(笑)
これからは、残暑や台風もあるんでしょうが一雨ごとに秋の気配???
昨晩は、約2ヶ月ぶりに「釣りクラブ」のメンバーがキス(鱚)釣りにいって、夜召集が
かかり「キスまつり」に・・・
明け方、草フグやベラの猛攻に苦戦してるようだったけど最終25cm強の良型など
30近く釣れたそうで・・・
市場で釣った(買った^^)赤イカとで調理してもらって


釣り組3名・食べ組3名6人が集合して「キスまつり」

今回、あうんでは大きい良型のキスで「昆布締め」作ってくれて・・・キスの昆布締め
初めて食べましたぁ(^^)


中型は「焼き」、小型は「天ぷら」。。。。おまけに「骨」も

「朝採れ・産地直送」まさに新鮮な海の幸(^^)
余すところ無く「キス三昧」
市場の「赤イカ」も、刺身・イカフェ(大辛^^)・バター炒め(モンゴル入り)


〆はあうん特製「しょうゆトースト」。。。みっちゃんが「バター炒めの残り汁つけて
食べたい~~~」って、コンビにまで食パン買いにいき(笑)
いろんな友人に恵まれて、囲まれて・・・美味しかったり・楽しかったり





夜は窓を閉めて、明け方は少し小寒いくらいで今朝なんかタオルケット被ってた(笑)

これからは、残暑や台風もあるんでしょうが一雨ごとに秋の気配???

昨晩は、約2ヶ月ぶりに「釣りクラブ」のメンバーがキス(鱚)釣りにいって、夜召集が
かかり「キスまつり」に・・・

明け方、草フグやベラの猛攻に苦戦してるようだったけど最終25cm強の良型など
30近く釣れたそうで・・・
市場で釣った(買った^^)赤イカとで調理してもらって



釣り組3名・食べ組3名6人が集合して「キスまつり」


今回、あうんでは大きい良型のキスで「昆布締め」作ってくれて・・・キスの昆布締め
初めて食べましたぁ(^^)



中型は「焼き」、小型は「天ぷら」。。。。おまけに「骨」も


「朝採れ・産地直送」まさに新鮮な海の幸(^^)

余すところ無く「キス三昧」

市場の「赤イカ」も、刺身・イカフェ(大辛^^)・バター炒め(モンゴル入り)


〆はあうん特製「しょうゆトースト」。。。みっちゃんが「バター炒めの残り汁つけて
食べたい~~~」って、コンビにまで食パン買いにいき(笑)

いろんな友人に恵まれて、囲まれて・・・美味しかったり・楽しかったり




Posted by たぬログ at
07:55
│Comments(0)
「Mi助のカツサンドと手羽元」・・・!
2019年08月25日
今朝は、5時にフルフルって目が覚めて・・・

6時からあの「ナタリーエモンズ」の日本遺産番組みて・・・
「じょんのび日本遺産」文化庁監修、TBS。。。今朝は大山(鳥取)だったな(^^)
ひょっとすると高山も取り上げられるかも

朝一番乗りで「ガスト」へ・・・


今朝は「パンケーキと茹で卵」のモーニング


のんびり日曜日・・・・できるかなぁ(^^)
昨日昼前に携帯が・・・
Mi助から「パピィ、カツサンド作り過ぎたから取りにおいで・・・」って(^^)
ハルくんにもあいたかったし

帰宅して、早速昼ごはんにいただきましたよ(^^)
友人に習ったと言う「手羽元のコーラー煮」ももらってきて

美味かったさ(^^) あたりまえだよね





6時からあの「ナタリーエモンズ」の日本遺産番組みて・・・

「じょんのび日本遺産」文化庁監修、TBS。。。今朝は大山(鳥取)だったな(^^)
ひょっとすると高山も取り上げられるかも


朝一番乗りで「ガスト」へ・・・



今朝は「パンケーキと茹で卵」のモーニング



のんびり日曜日・・・・できるかなぁ(^^)

昨日昼前に携帯が・・・

Mi助から「パピィ、カツサンド作り過ぎたから取りにおいで・・・」って(^^)
ハルくんにもあいたかったし


帰宅して、早速昼ごはんにいただきましたよ(^^)

友人に習ったと言う「手羽元のコーラー煮」ももらってきて


美味かったさ(^^) あたりまえだよね




Posted by たぬログ at
14:47
│Comments(0)
「土曜日夜の相談会」・・・!
2019年08月25日
昨晩は、いろいろ悩みや問題を抱えている旧知の知人の相談を受けて・・・
世の中には不可解な事~理不尽な事が蔓延していますね
正直者がバカを見る世の中ではいけない




切り替えろ!!と・・・辛口なものいっぱい食べさせた(笑)






世の中には不可解な事~理不尽な事が蔓延していますね

正直者がバカを見る世の中ではいけない





切り替えろ!!と・・・辛口なものいっぱい食べさせた(笑)






Posted by たぬログ at
08:03
│Comments(0)
「幸水もらった」・・・!
2019年08月24日
今朝は5時半起床


「なもちゃんウインナとモンゴル」で朝ごはん(^^)
チョイピリ辛で美味いねぇ

従弟が、お嫁ちゃんの実家のある茨城の美味しい「梨」をぎょうさん送ってくれた

「幸水」のL5の秀。。。大きくて美味いしい(瑞々しく)やつや〜〜〜

昨夜も、今朝も・・・・そしてあとからもいただきます
そろそろ「ポンちゃん(嫁)」予定日なんだが。。。

安産祈願してますからね(^^)




「なもちゃんウインナとモンゴル」で朝ごはん(^^)

チョイピリ辛で美味いねぇ


従弟が、お嫁ちゃんの実家のある茨城の美味しい「梨」をぎょうさん送ってくれた


「幸水」のL5の秀。。。大きくて美味いしい(瑞々しく)やつや〜〜〜


昨夜も、今朝も・・・・そしてあとからもいただきます
そろそろ「ポンちゃん(嫁)」予定日なんだが。。。


安産祈願してますからね(^^)


Posted by たぬログ at
13:56
│Comments(0)