スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「たこ焼き~みだらしだんご、いろんなご縁が」・・・!

2021年01月31日

 1月31日(日) 今年ももう1ヶ月過ぎちゃったface16emotion26






今日も開店と同時にお客様が・・・flowers&plants11
     「飛騨高山刃物専門店 是ノ刃」 2周年感謝キャンペーン実施中emotion23flowers&plants11

「スーパーさとう」に出店してる「たこ焼きさごう」、本当は宮川朝市が主なんですが・・・emotion05
「コロナ禍」で、朝市のお客様も激減! こちらにご縁あって現在営業中flowers&plants11


「みだらしだんご ふくろう」さん・・・こちらもキッチンカーで移動販売始められましたface15


スーパーさとう三福寺店の駐車場で・・・flowers&plants11
どちらも、我が社とはご縁があって・・・「たこ焼きさごう」のマリちゃんの弟さんは、
宮大工さんで我が社のお客様face15
そして「ふくろう」さんの旦那様も建築大工さんで、我が社とも長いお付き合いface15

お客様つながりでね(^^)  いろんなところで私たちは繋がり合ってねface15
        いろんなご縁が交錯して、私たちは生かされてるんだよねanimal13hand&foot08


昨日は「たこ焼き」も「だんご」も買って。。。昼の家族へのお土産animal13


昼ごはんは、用意してあった「蕎麦」に「天かす・とろろ」でanimal13hand&foot08

おつかれさまひま?






  

Posted by たぬログ at 13:28Comments(0)

「日曜朝の、一仕事」・・・

2021年01月31日

 昨晩は、「ハル君」一家が来て「家メシ」は・・・「豚しゃぶ」flowers&plants12



「ハルくん」は、1歳の誕生過ぎて「もの心」つき始めてから、どうもジイジ苦手らしく
「会っても逃げる! 声掛けると泣く!」・・・ちょっと困ってましたanimal05emotion06

「ハルくん」が来ると、疎外される日々に。。。いつになったらこの子はツムちゃんの
ようにと、悩み・ちょっと悲しい日々animal06

それがここ2回前くらいから少し変化の兆しemotion08
始めは、隣に座ると「バアバ」とその席を指差し、「座るな!」って感じface19
でも昨晩は、電車のTV指差して「見てみ」って感じに「ゴゴッ!」ってね・・・animal15
そして最後には、空いた席を指差して「ジイジ!」って(^^) (ここ座れ)emotion06
           ひざに乗せてみたら、速攻逃げたけど(笑)
               もう少しで慣れそうやface17

今朝は4時半に起きて、まずは「ペレットストーブ掃除」flowers&plants10


家の全面リフォームして導入以来・・・なぜか?ペレット掃除係animal05
               まあ、早起きだし・・・いいんだけどflowers&plants10
早朝から「カンカン! ゴシゴシ!」。。。音立てるのは家族への嫌がらせではないface15


点火して、1時間ほど横になって・・・6時に起床(2度目)face15


いつもの感じで朝ごはんfood01_1drink01  ハルくん残していった細いスパもanimal15



外は真っ白weather04


7時過ぎに、家の周りの「雪またじ」face16emotion26
            角地なので、30分はらくに掛かりますemotion26

「是ノ刃」2周年感謝キャンペーン中で、昨日もたくさんのお客様が・・・face15
     店の前は特に念入りにanimal13hand&foot08

おはよぅさぶい








  

Posted by たぬログ at 09:05Comments(0)

「偉人の遺した言葉を噛み締めて」・・・!

2021年01月30日

 今日は、会社は半ドン・・・face15
毎週仕事帰りは、「ガスト」でランチなんだけど(^^)food01_1



昨日、金曜日の昼に行ったから。。。。今日はどうしようか???face16
    昨日は、昼ガストしずかだったねぇflowers&plants10

いつも昼はにぎわってる印象だったので・・・emotion05
お店の人(お知り合い)に聞いたら、「最近ムラがあるんです! 静かなときもあって
びっくりするときも・・・」ってことらしいflowers&plants10
           いろんな形で、ライフスタイルが変化始めたのかな????


「是ノ刃」の感謝セールのブログ見てくださった友人たちが、会社や「是ノ刃」へ
早速持ち込んでくださってface15hand&foot08




この頃は、時間が有ると「偉人たちの遺した言葉」を見つけては・・・gift&mail6

今日は、若くして亡くなった米国「アップル社」の創立者の1人でもある実業家・作家
「スティーブ・ジョブズ」さんの遺した言葉「名言」を・・・gift&mail6

その生き様は、まさに時間との戦い! 彼の言葉からは「時間の有効活用」に
関する思いや理念が読み取れるemotion16

「我々には、そんなにたくさんのことが出来る機会はない」
だから、すべてのことは卓越したものであるべきだ!
なぜなら、それが私たちの人生だから。
人生は短い。 いずれ死ぬ。
わかるだろう? みんな自分の人生をこうしようと決めてきたんだ。
だから、よっぽっど良くないと!   やる価値がないといけない!

う~~ん厳しいなぁface16emotion26  なかなかこうはできないなanimal05

「もし今日が人生最後の日だとしたら
      今日しようとしていることはほんとうに
               自分のやりたいことだろうか?」

「スティーブ・ジョブズ」さんは、「毎日を人生最後の日だと思って過ごしなさい」と
言われて、常にそう考えていたんだとか・・・emotion16

「重要なことに、集中する唯一の方法は
                  「NO」と言うことだ!」

まるで「禅」の世界のような生き方! 考え方!
              時間の使い方~時間の大切さ~

参考にはなるけど、どこまで実践できるか??? 自分には1割も無理かanimal06
         偉人と呼ばれる人の域にはなかなか到達できない!
              それも、人の人生! 人の生き様なんだよなgift&mail6

うたてぇ勉強中




  

Posted by たぬログ at 13:49Comments(0)

「今朝の雪 高山市内は少なかった」・・・!

2021年01月30日

 昨日は午後~夕方~グンと寒くなってflowers&plants10
帰宅するころには、道路はカリカリ~ツルツルやったねemotion17


昨年までは、セーブしてたけど1週間に2日くらいは外食あったけど・・・food01_1drink02

昨年の暮れからは、ほぼ「家メシ」face16
       昼間は会社で仕事してるからいいけど・・・夜の時間の使い方が?emotion23

昨晩も8時間は寝たな(笑)weather09
        朝起きたら寒かxたので・・・4時半ころに

                 部屋を暖めておいてflowers&plants11


6時に朝ごはんfood01_1drink01

早番につき、6時40分に会社へ・・・transportation07
      土曜早朝は、金物問屋の「土曜トラック便」の日🚛

          雪の中、西濃から朝3時に出てきたと・・・emotion22
毎週末の「金物便」は、「長尺物や重量物」など運送便だと運賃が高くなるので
助かるのです(^^)  お客様の負担も軽減できるので・・・(^^)
今朝も、「4m物のステンレスパイプ」や「50Kg巻の針金」など現場に納める「金物」が
積まれてきましたぁhand&foot08



           除雪作業して・・・1月最終営業日は「半ドン」face15
            今日も元気にがんばりましょうanimal13hand&foot08

おはよぅさぶい







  

Posted by たぬログ at 08:26Comments(0)

「飛騨高山刃物専門店 是ノ刃 2周年感謝記念」・・・!

2021年01月29日

 当社の分店「飛騨高山刃物専門店 是ノ刃」が、1月25日で2周年を迎えましたface15




ホントに「山あり谷あり」・・・インバウンドで海外からのお客様で賑わった高山emotion16
まさに絶好調のスタートでしたが、「新型コロナウイルス禍」で外国人観光客の姿は消えemotion19
「GoTo」キャンペーン等で、国内の観光客が増えた時期もありましたが、「緊急事態
宣言」でこちらも厳しくなり・・・emotion26

しかし! そんな時も地元のお客様に多々ご利用いただき、支えられ・・・emotion06
             ほんとうに、ありがとうございますface17

地元の皆さまのご愛顧に感謝して、「2周年感謝キャンペーン」を実施中です(^^)flowers&plants11





「緊急事態宣言」で、皆さん「おうち時間」も増えて、「家族での食事が唯一の楽しみ
なんやさ~」って・・・そんな皆様に感謝を込めて「包丁研ぎ無料キャンペーン」をflowers&plants10

ひだっちブログ「是ノ刃のこのはなし」で、詳しく載せていますのでご確認をgift&mail6

↓こちらをクリック
https://konohablog.hida-ch.com/e1106453.html


「包丁研ぎ、3本で1本無料サービス」の企画は

「緊急事態宣言」が終わる2月7日までですemotion16

そして2月後半には第二弾の企画も!
高山市の「プレミアム付き商品券」に合わせて準備中ですface15

  乞うご期待ですface15hand&foot08


本店「㈱丸進工機」、分店「是ノ刃」ともに「加盟店登録」は済ませておりますemotion16
     ぜひこの機会もご利用いただきますよう、宜しくお願いいたします(^^)animal13

嬉しいたのむさ




  

Posted by たぬログ at 14:00Comments(0)

「雪の朝 玉金の目玉焼きさ」・・・!

2021年01月29日

 1月29日(金) (毎月29日は肉の日)face15

1872年の今日、明治新政府は近代初の「人口調査」をしましたemotion16
  今から140年前、日本の総人口は3311万人(現在は推定1億2557万人)
140年の間におよそ4倍、医療の充実~生活環境の改善などもあり、平均寿命も
室町時代(1000数百年前)は30代だったのが現在では世界最高水準にemotion16
           いろいろご意見もあるけど・・・良かったんでしょうねface16

昨晩も、薄い「焼酎湯割り」で晩御飯food01_1

       「しゃぶなべ 柚子しょうゆ味」・・・これ美味かったanimal13hand&foot08

今朝は5時には目が覚めてたface19
   まだ暗いうちの朝ごはんは。。。今朝も「玉金」face15



「蔵柱の玉金」・・・今朝は目玉焼きでfood01_1drink01
       「寒の水と寒の卵」で今日も元気animal13emotion04



今朝は市内の雪は少なかったけど、白川郷や郡上方面は大雪かな???weather04
東海北陸もさっきは通行止めやったなemotion19
            まだまだ「寒」の真っ最中flowers&plants10
                気温差に気をつけて過ごしましょうhand&foot08

さぶい仕事中






  

Posted by たぬログ at 08:44Comments(0)

「悲しみを乗り越える笑顔」・・・!

2021年01月28日

 早朝からお客様もあり・・・午前中は店~見積り~いろんな仕事でtransportation06face16
            時間を忘れるほど・・・って感謝やなanimal13



最近、「糖質カット」とか「ブランパン」、「野菜たっぷり」・「食物繊維」とかいう文字を
見ると、つい手が延びる(^^)face15
          現実問題は別として、「健康志向」が先行する???(笑)

捨てる食材から栄養価を見出して、美味しく作り変える日本の技術emotion16
              言い換えれば「こわいな~~」animal05emotion05

昼休み、偶然お二人からのラインやり取り・・・home6
ご家族に不幸のあった方!emotion06 ご自分が病気の方!emotion26

それぞれの胸中は、計り知れないけど・・・ありきたりのお悔やみや、快癒への励まし
くらいしか言えない自分animal13emotion26
      相手の立場になれば、そんな簡単なことではないはず!

世の中の風潮か?? 出来もしない立場での手前勝手な「批判」、「中傷誹謗」emotion19
TVの悪評論家みたいな「論評」・「知ったかぶり」・・・emotion17

誰しも、そこを自分に置き換えて相手の立場になって考えれば、周りの景色も
自分の思いさえ変わる!変えることができる!んじゃないだろうかanimal06emotion26
        いろんな場所で、「思いやりの心」が溢れたらいいのにねflowers&plants10

お二人には伝えた・・・「前向いて行こうぜ」とface15


OKこれ!


  

Posted by たぬログ at 14:47Comments(2)

「蔵柱 玉金のTKG~~偉人の言葉」・・・!

2021年01月28日

 昨晩も2~3本の電話home6   対応してface16
             9時過ぎには・・・weather09weather10

今朝も5時半に規則正しくanimal13home5

今朝は、昨日いただいた「蔵柱 玉金」で朝ごはんfood01_1drink01


「玉金のTKG(卵掛けご飯)」でねface15hand&foot08


昔ながらの「自然養鶏卵」flowers&plants11
   「安心安全なたまごは、親鶏の健康と食べ物が全て・・・」という理念emotion16

普段の卵とは違う「黄色」! 黄身も大きくなくて・・・昔の卵思い出すなぁanimal13
         ちょうどこの季節「寒の卵は身体に良い」って爺様も言ってたface16

昨晩は、夜中に(たぶん夢の中)、いろんな文字が頭に浮かんだgift&mail6
そして親父がいつも言ってた「俺は、何でも良いけど一つは日本一を目指したい!」と
いう言葉・・・53歳で急逝してその夢は途中だったんだろうけど、生きてたらhand&foot08

困ったとき! 悩んだとき!  タヌの好きな「偉人の言葉」教えちゃいますanimal13gift&mail6

1人目は、亡き父も信奉してた「松下幸之助翁」emotion16
   悪い時が過ぎれば 良い時は必ず来る
   おしなべて 事を成す人は必ず時の来るのを待つ
   あせらず あわてず 静かに時が来るのを待つ

2人目・・・「モタさん」こと「斉藤茂太翁」emotion16
   苦労から抜け出したいなら 肩の力を抜きなさい

そして、インド独立の父、ガンジー翁」emotion16
   毎晩眠りにつくたびに 私は死ぬ
   そして翌朝 目を覚ますとき 私は生まれ変わる


こんなご時勢だからこそ。。。頑張りすぎないように! 腹は立てず! ゆったりと!
     何より前向きに(ポジティブに) 生きて行こうではありませんかface15hand&foot08

おはよぅ嬉しい


  

Posted by たぬログ at 08:09Comments(0)

「蔵柱 名古屋コーチン 玉金もらった」・・・!

2021年01月27日

 今日は、午前中は会社で社業face16transportation06

昼は簡単に済ませて(^^)
       お向かいのスーパーに出店してる「さごうのたこ焼き」face15flowers&plants12


午後1番にお迎えに来ていただいて・・・transportation07
        今日は事務所で「郡上の県議」さんと懇談face16

岐阜県知事選挙の「総括・検証」と、早速次なる戦いへの切り替え・シャッフル・修正・
前進などのご提案を受け、意見交換をface15
     「選挙」をわかっていらっしゃる大先輩、そしてタヌも信奉するリーダーemotion16

身近にこうゆう立派な先輩がおられて、ご教示いただくことは本当に勉強になるanimal13gift&mail6
   同じベクトルを向いてる先輩の言葉は・・・「切磋琢磨」と「一致団結」emotion16

一つの戦いが終われば。。。日にちは掛かるが「ノーサイド」が原則!
   そこに「怒り」や「恨み」は存在しないはず・・・民主主義のルールだからemotion16

「勝てば官軍! 負ければ賊軍!」は戦争の話! これは「選挙」だからねface16
いろんな考えの人たちがいるわけで、みんな一律ではない! だからこそ「勝った人は
負けたほうの人のことも考える! 負けた人は真摯に受け止める!」ことが、大事なの
ではないだろうか??お互いを思いやる気持ち・・・私はそこを大事にしていきたいanimal13
     大きな気持ちで人様と付き合いたいね! 人間だから(^^)face16

お土産に「蔵柱の玉金^^」もらったgift&mail1

           早速「卵掛けご飯(TKG)」だなanimal13hand&foot08
              「寒の卵は身体にいいぞ~~~」face15flowers&plants11

うたてぇありがとな







  

Posted by たぬログ at 15:27Comments(0)

「STAY HOME のススメ  あなたは何をしますか」・・・!

2021年01月27日

 昨晩は、山県市に住む友人から電話home6
彼は若いけど「議長」経験もある現職市議さん(^^) 今回の「岐阜県知事選挙」の
結果を踏まえ、地元の新人(同級生だと^^)の選挙どっぷりだったので、現職陣営の
人とぜひとも話がしたかった・・・と、小1時間「お話しました(^^)」face15

彼には、選挙中も「この選挙は他の悪口! そしてしゃかりきになりすぎたら負け
やでな!」「とにかく気を使いなさいよ!」とアドバイスはしていた(^^)
どっぷり浸かって。。。見えたこと・見えなかったこと・・・など意見交換した(^^)
     そして「今後」については、私なりの意見は彼に伝えたface16

そして、彼は「同級生」の優秀なこと話してくれた(^^) 「今度江崎くんと3人で
1杯やりましょうよ!」「そやな^^」・・・約束したface15  「江崎くんと・・・^^」face15
                  どこへでも出向く「タヌ」animal13hand&foot08

今朝は5時に・・・(^^)  昨晩は10時くらいから熟睡だったface15

朝ごはん食べながら、ニュースチェックfood01_1drink01home2

☆ついい世界の「コロナ感染者は1億人を超えたemotion19
             死者数も200万人を超えてるemotion06

☆「緊急事態宣言」2月末まで延長論が・・・emotion17
            やっぱり、そうなるよな!  今後の推移に注目!

☆国会答弁など「菅首相」の元気のなさ!歯切れの悪さ! 気になるなぁ??
    体調不良?? ご病気??  まあ人にはわからない「激務」だから・・・emotion26

最近、いろんな方たちに、「STAY HOME(おうち時間)の過ごし方を聞いてるface15

ある友人は、「ボケんように、宮沢賢治の雨ニモマケズ・・・暗記しとる^^」


「風呂」や家のあちこちに張ってよんでるって・・・(^^)  そんな人間だったかぁ(笑)

またある友人は、近々に大事な叔父さんを亡くし、仲の良かった友人を亡くし・・・emotion06
暇な時間に「写経」を始めた・・・とgift&mail6

            「心落ち着くよ~~~」ってことらしいflowers&plants10

みなさんそれぞれに・・・おうち時間の過ごし方いろいろだね(^^)face15

タヌは、「戦国小説」とか「戦国軍師」の本読んでる・・・(^^)  そして「料理本」animal13

ほとんど家ではしなかった「晩酌」flowers&plants11
「焼酎の湯割り」(お湯たっぷりで)や「缶チューハイ」などチョッとだけ(^^)flowers&plants11
               何かしようかね(^^)
                みなさんは、どうお過ごしですかな??animal13emotion23

おつかれさま??




  

Posted by たぬログ at 08:59Comments(2)

「今日は、文化財防火デーだね」・・・!

2021年01月26日

 今日は、「文化財防火デー」flowers&plants10


1949年(昭和24年)1月26日 国宝「法隆寺」の金堂火災により「障壁画」焼失emotion19
    戦後の混乱期、国宝等の「改修工事」のさなかの事故emotion22

その後、1955年に「文化庁・消防庁」が「文化財防火デー」を制定emotion22

1945年(昭和20年)5月14日には、名古屋大空襲で「名古屋城天守閣・本丸御殿」
などの国宝が焼失emotion19
戦時であり、米軍の空襲を避ける為「金の鯱ホコ」を降ろし、障壁画などを疎開させ
始めたときに空襲の焼夷弾で炎上・焼失emotion17


日本の国宝や重要文化財の多くは、「木造建造物」が多く「焼失事故」が一番に
恐れられているemotion22 「文化財防火デー」の制定で防火意識を高めるemotion22

地元高山でも、祭り屋台の火災による焼失!emotion17 高山別院・大雄寺の火災など
での「本堂焼失」emotion19、現存していれば「重要文化財級」だったんでしょうemotion06emotion22

世界でも、中国の「文化大革命」での国宝破壊・消失!  アフガニスタンなど紛争
国家の「世界遺産消滅」など、火災ばかりではない「文化財の消失」emotion19
        「文化財を守る」ことは、地球規模での運動であるべきだねanimal13emotion16

今日は、そんなこと考えながら・・・food01_1


          「王将」でランチface15

おつかれさまOK


  

Posted by たぬログ at 14:47Comments(0)

「今朝は朝霧に覆われた街」・・・!

2021年01月26日

 昨晩は、帰宅して家族全員で晩御飯food01_1
元気なツムちゃんと廊下で延々と(^^)「ボール遊び」animal15transportation01
           繰り返し繰り返し・・・子どものエネルギーは無尽蔵(笑)emotion05

選挙中の疲れも相まって・・・8時すぎにはweather09
          6時間時計が働いて、3時前に一度起きて・・・次は5時半face15


          嫁ちゃんにもらった「サラダまき」で朝ごはんfood01_1drink01

今朝も6時40分には会社へ・・・transportation07


今朝の「街」は朝霧に覆われて・・・7時半になっても真っ白weather08weather08

今日から天気は下り坂weather08
                週末はまた寒くなるという予報flowers&plants10
                   まだまだ1月だもんねface20

年末の人の動きで、正月以降どんどん増加してた「感染者」も「緊急事態宣言」の
発出から2週間経って・・・やや高止まり傾向かな?? まだ安心は出来ないけどemotion22

しかし感染者の出るところ(クラスターも)は、出るはずがない!だろうと思われる
ようなところでも発生! この病気が簡単に「収束・退治」できない事由となってるemotion19
                結果、「行動制限」・・・となってしまうのか??

「今は仕方ない!」のだろうけど・・・この状態が続くといよいよ困窮する人は増える
ことになるのは必定!!emotion17
       少しでも押さえ込めるのか? これから2週間は重要局面emotion22
        押さえ込んだ上での「ワクチン接種開始」なら、効果は大きいかflowers&plants10

     今の状態(経験値)を0基点として、上を向いていきたいもんだねface15hand&foot08

おつかれさまポンポン
            





  

Posted by たぬログ at 07:58Comments(0)

「恵比寿の貝柱天蕎麦」・・・!

2021年01月25日

 昨晩は夜中までいろんな連絡もあり起きてた(^^)home6face16hand&foot08
               実際に選挙が終わっても、残務もあり・・・emotion26

でも今朝は・・・月曜日で早番emotion05
             5時半には起きてhome5


今朝も、神棚や仏壇に「感謝」の拝礼face15

早朝から、周りの皆さんに御礼の「ライン・携帯・メール」を・・・home6
   タヌの友人・知人にはいつも精神的にもバックアップしていただいて・・・感謝animal13

午前中に、「岐阜県知事選の総括の仕方」の手順・手引書を作成gift&mail6
         昼前から事務所の秘書さんに説明してお渡しanimal13
             「次なる戦い」に向けて、今日からまた新たにスタートflowers&plants11



昼食を交えながら・・・徹底「総括と検証」について指示をお伝えface16food01_1

帰り道、もう1軒、お知り合いの家に立ち寄り「情報交換と意見交換」gift&mail6
                   なかなか「平時」には戻れないタヌですanimal05

おつかれさまこれ!





  

Posted by たぬログ at 14:44Comments(0)

「激戦の岐阜県知事選挙は現職の勝利」・・・!

2021年01月25日

 昨日投開票された「岐阜県知事選挙」は、現職が勝利flowers&plants11


コロナ禍の中で行われた、今回の知事選挙!  保守分裂選挙は54年ぶり!
県議会は真っ二つ!  しかし「選択肢」が増え、政策論争もできて良かった!

結果はこうなったが、みなさんそれぞれやりきったのではないでしょうかface16
「しこりの解消は出来るのか??」などと言う記事もあるが、それは上層の人たちの
「立場の戦い」であり、我々には一切関係ないこと! 今日からはまた「一致団結」して
「コロナとの戦い」に本腰を入れて・・・「コロナ禍での日常」が、安心安全に送れる様
全力で頑張らなければならないよねanimal13flowers&plants2
          「ノーサイド! ノーサイドだぜ!」flowers&plants11

古田知事さんには、自分に投票してくれた人もまたほぼ同数くらいの新人3名に
投票した人たちも、同じ岐阜県民であること! しっかり意識して「県民の生命を
守る! 新しい日常を創る!」ことをスローガンに頑張っていただきたいねflowers&plants11


昨日は、午後1時に期間中に集めた情報や情勢を分析・判断して「選挙予測」をgift&mail6
過去30年「江戸の先輩」に叩き込まれた「選挙分析の術」(^^)emotion16
結構報道関係の方々には広まってて?? 午後はずっとhome6が・・・animal13emotion26
「選対本部に聞いてくださいよ!!」っていうんだけど・・・みなさん「まずこちらの
分析結果を教えていただいたうえで・・・^^」とface16  めちゃプレッシャー(笑)

まあ。1時の段階で県下の投票率48% 高山市60%と予測してgift&mail6
3・4位の得票数10万票と踏んで、古田・江崎両候補の得票分析emotion22 最小5ポイント差~最大8ポイント差で「現職逃げ切り」を予測! 高山市の分も
やはり10ポイント差で計算!  ほぼ結果に近い数字をgift&mail6

夕方過ぎると、在名古屋のTV局からまたまたご相談??
「参考までに、当確のタイミングについて・・・」emotion19emotion17  いやぁ!それこそ!!!
          そこがどうであったかについては・・・内緒ということでface16emotion26

まあ!30年もやってるんだからしっかり身についてねanimal13
     (もちろん高山市の票分析もほぼ当たり^^)
家族や周りの友人からは、「これだけ当たって、なぜ競馬当たらんの!!」ってface19emotion26

いろんな関わり方があるけど、これが「タヌ流」(^^)  そのための人脈づくりface15

今回関わっていただいたすべての皆さんに感謝flowers&plants11
      「分裂選挙」の中でも、友好的にお付き合いできた皆様 お疲れ様face15


うたてぇありがとな








  

Posted by たぬログ at 09:18Comments(0)

「重なるんだよな~、昨日もパスタWヘッダー」・・・!

2021年01月24日


今日は、「岐阜県知事選挙」だね!  皆さん投票はお済かなanimal13
    もうここまでくれば、それぞれの皆さんやるべきことは・・・ねface16

今夜には結果が出て、明日からはどんな陣営にいた人もまた一つに「団結」して・・・face15
      前を向いて、「コロナ」との戦いにそしてコロナ禍での日々の生活に戻るface15
               それが民主主義! それが私たちの地域の風土flowers&plants11
                             だよねface15hand&foot08

昨日は、会社は半ドンだったので・・・flowers&plants10
仕事終わりに「ガスト」でランチfood01_1drink01


いつもどおり、「濃厚パスタ」と「ドリンクバーでゆったりanimal13flowers&plants2

帰りに市役所で「期日前投票」して・・・flowers&plants11

午後は、まったりまどろみながら。。。たまにツムちゃんと遊び(遊ばれ?)animal13animal15

夕方、家族で「今日の晩御飯」の話題になってら・・・いきなり「ツムちゃん」が手を
上げて発言!! 「わたし、今日はジョリパスいきたいんだけど・・・」animal15hand&foot10

ヤバイ!ヤバイ! また重なる~~~~~animal06emotion26
          昼に食べたって、言いづらいしemotion26  孫の意見尊重だからemotion05

結果emotion16



      結局、孫に手を引かれ・・・2食連続パスタ行ってきました(笑)face15food01_1
 麺類好きだから構わないのですが「かつ庵」の看板がまぶしかったぁface16emotion26

おつかれさま??





  

Posted by たぬログ at 13:12Comments(0)