スポンサーリンク
「朝散歩~箱根駅伝~恵比寿」・・・!
2021年01月04日
1月3日もなにも予定なくなり。。。1日予定がないとほんとに不安(笑)
逆に、いまこの状況に慣れるべきと・・・頭切り替えて

宮川朝市へ散歩


正月休みの「宮川朝市」。。。例年とは違う風景
箱根駅伝をTV観戦

今年の駅伝は「劇的な大逆転」で・・・
復路、最終ランナーにタスキが渡ったとき、解説者も(そして視聴者も)3分以上の差で、
創価大の初優勝を間違いなしと見ていた・・・
なんと残り3kmからの大どんでん返しのドラマ! 熱戦! 劇的逆転!
強い「駒沢大復活」

毎年必ず見てしまう「箱根駅伝」
もちろん最上級のスポーツとしても駅伝には魅力もあるのだろうけど・・・
タヌ(あるいは多くの人々)は、そこにドラマチックかつ悲喜こもごもの人生をかぶせ
見てしまうのではないだろうか!! 立派な指導者がいて、優れた能力を持った
素晴らしい選手がいる
しかしその裏には、そうした人たちを支える裏方に徹する
人たちもたくさんいるってことを
同じチームメートでも出場できる人は、ほんの一握り・・・
4年間スター選手でいられる人! 次のステージに飛躍する人! 日本の顔になる人!
もちろん頑張ってさらに高みを目指すひとたちもいる!!
しかし、その裏では、期待されて入部しても芽が出ず、裏方に徹した学生たちも・・・
選手に給水するために、一瞬に緊張感を持って走る子! 母校の選手のフィニッシュ
を迎え入れて介護する子! そこにも選ばれずただ応援する子! これを最後に
陸上から足を洗って新しい人生に向かう子! まさに人間ドラマ
そこに人生の縮図を見てしまうのは、私だけではないと思うし・・・
それが「箱根駅伝」の魅力でもある

今年も素晴らしいドラマありがとう
興奮冷めやらぬまま・・・心落ち着かせ散歩そして昼ごはんに

店の前通ったら「良い匂い」
「貝柱天蕎麦」食べたくなって



寒い冬には、とくに身体にしみる1杯だね

満足~満足


逆に、いまこの状況に慣れるべきと・・・頭切り替えて


宮川朝市へ散歩



正月休みの「宮川朝市」。。。例年とは違う風景

箱根駅伝をTV観戦


今年の駅伝は「劇的な大逆転」で・・・

復路、最終ランナーにタスキが渡ったとき、解説者も(そして視聴者も)3分以上の差で、
創価大の初優勝を間違いなしと見ていた・・・

なんと残り3kmからの大どんでん返しのドラマ! 熱戦! 劇的逆転!
強い「駒沢大復活」


毎年必ず見てしまう「箱根駅伝」

もちろん最上級のスポーツとしても駅伝には魅力もあるのだろうけど・・・
タヌ(あるいは多くの人々)は、そこにドラマチックかつ悲喜こもごもの人生をかぶせ
見てしまうのではないだろうか!! 立派な指導者がいて、優れた能力を持った
素晴らしい選手がいる

人たちもたくさんいるってことを


4年間スター選手でいられる人! 次のステージに飛躍する人! 日本の顔になる人!
もちろん頑張ってさらに高みを目指すひとたちもいる!!
しかし、その裏では、期待されて入部しても芽が出ず、裏方に徹した学生たちも・・・

選手に給水するために、一瞬に緊張感を持って走る子! 母校の選手のフィニッシュ
を迎え入れて介護する子! そこにも選ばれずただ応援する子! これを最後に
陸上から足を洗って新しい人生に向かう子! まさに人間ドラマ

そこに人生の縮図を見てしまうのは、私だけではないと思うし・・・
それが「箱根駅伝」の魅力でもある


今年も素晴らしいドラマありがとう

興奮冷めやらぬまま・・・心落ち着かせ散歩そして昼ごはんに


店の前通ったら「良い匂い」





寒い冬には、とくに身体にしみる1杯だね


満足~満足



Posted by たぬログ at
13:10
│Comments(0)
「昨晩は、タコパ~~夜散歩」・・・!
2021年01月04日
今朝は、6時に起きて・・・

簡略「雑煮」で朝ごはん

検温=35.8℃ 血圧=普通 体調=異常なし 食欲=あり 今日も頑張れる

会社へ来てみた。。。今朝7時の気温マイナス5℃
今秋は一段と冷え込んで、またまた大型の寒波襲来??

昨晩は、Mi助一家がやってきて。。。「たこ焼きパーティ(タコパ)」



食材購入にスーパーへ行った家内は、「レジは行列、食材も売り切れ続出!」って・・・
やはり、外出自粛で「おうち時間」が増えて「スーパー」などは混雑ってこと
ついに東京など首都圏では、飲食店自体が8時まで営業になる?
今月いっぱいか?2月上旬まで??
これは、地方にも波及するんだろうかね

夜散歩で、市中の様子を伺う・・・


若い人たちの姿がちらほら。。。でも少人数!
夜の街も、相変わらずの「ゴーストタウン」
今は、仕方ないさ




簡略「雑煮」で朝ごはん


検温=35.8℃ 血圧=普通 体調=異常なし 食欲=あり 今日も頑張れる


会社へ来てみた。。。今朝7時の気温マイナス5℃

今秋は一段と冷え込んで、またまた大型の寒波襲来??


昨晩は、Mi助一家がやってきて。。。「たこ焼きパーティ(タコパ)」




食材購入にスーパーへ行った家内は、「レジは行列、食材も売り切れ続出!」って・・・
やはり、外出自粛で「おうち時間」が増えて「スーパー」などは混雑ってこと

ついに東京など首都圏では、飲食店自体が8時まで営業になる?
今月いっぱいか?2月上旬まで??
これは、地方にも波及するんだろうかね


夜散歩で、市中の様子を伺う・・・



若い人たちの姿がちらほら。。。でも少人数!
夜の街も、相変わらずの「ゴーストタウン」

今は、仕方ないさ



Posted by たぬログ at
08:35
│Comments(0)