スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「暑い日は、冷やし中華で」・・・!

2018年07月31日

 昨日から、会社は棚卸し・・・gift&mail6emotion26
暑い中全員でねface18emotion26



食欲もなくなるさ(^^)emotion06
                  誰っ、ちょうどいいやろって言った??(笑)
てきねぇあぐんだ

  

Posted by たぬログ at 13:40Comments(0)

「いよいよ今夜放送、世界ふれあい街歩き」・・・!

2018年07月31日

 NHKBSプレミアム「世界ふれあい街歩き 飛騨高山スペシャル」home2
いよいよ今夜放送(^^)emotion26




予告やってるねface16emotion05


メーンは「清水みちこ」さんface15




TVの出演はいろいろやらせていただきましたが、ほぼ自分の言葉で受け答えや
説明をするケースがほとんど!!
この番組のように、台本・進行シナリオで出演するのは初めての経験face16emotion26
与えられた台本に則って、自分の尺に当てはめていくことがいかに難しいことかemotion22
(ディレクターからは、ほぼ1発OKだったんですが・・・)emotion26
                     うまくいったのか? メチャ恥ずかしいface20

仮住まいの賃貸は、BSが映らないので今夜はご飯食べて即寝よう・・・weather09
ぷっ






  

Posted by たぬログ at 08:24Comments(2)

「チビリ会の夜」・・・!

2018年07月30日

 昨晩は29日で「チビリ会」定例会の晩face16hand&foot08

元気な後輩たちは、1時30分スタートでゴルフ(^^)emotion04
暑さや身体の弱い先輩たちは、夜だけの参加(笑)

タヌも6時半に「あうん」へ・・・transportation06

大勢集まると、いろんなメニューを注文できるのでねanimal13drink02food01_1


「ヤングコーン」茹でたやつ(^^)emotion08



チビリ会といえば「激辛大会」・・・face18emotion26
今年も「モンゴル」出回り始めたぜemotion26emotion05


チビリ会といえば「とんかつ~トンテキ」も皆大好きで・・・激辛ソースでねemotion26



口直しに「チーズせんべい」や「季節のパスタ(パスタも美味いよ)」flowers&plants11

昨日は、話題は幅広く「市長選挙の話」・「会員企業の事業継承や経営体質の話」
「ゴルフ」や「高山のグルメの話題」・・・「おぞくたい話」も(笑)face15
                          盛り上がって楽しい時間は3時間超face15

解散すると、皆三々五々消えていきます(笑)
昨晩は、最年少のT君とタクシーを待つ間「喰らぶ」へfood01

T君の、会社経営に掛ける思いをたっぷり聞くことができました(^^)
表面上は判断できない、緻密な戦略と勝ち組を匂わす戦術face16gift&mail6
素晴らしい感覚や理念、仕事に向かう姿勢はこれからでも教わりたいと思うくらい!
若いけど成功する経営者は、1枚も2枚も違うemotion22
                  若い彼をチョッと見直した夜でした(感謝)
                      頼むで、俺の耳舐めるな・・・animal13emotion04

おつかれさま仕事中








  

Posted by たぬログ at 16:16Comments(2)

「ベルアンジュの桃ソフトクリーム」・・・!

2018年07月30日

 心配された台風12号は、飛騨地方には風も雨も知らないくらいに通過emotion19emotion17

しかし、あまり例のない進路に全国各地!!太平洋側から西日本にはまた高潮や
風雨で被害をもたらしたemotion22
以前にも警鐘注意したように、これまでの気象常識が当てはまらない「新たな危険」
時代に突入したようですねface18


7月も終わりますが、酷暑はまだまだつづきそう・・・emotion26emotion05emotion06
                  弱みに付け込む熱中症には十分ご注意をface19emotion26


昨日は、リフォーム中の自宅を家族全員で「内覧」hand&foot08



なんとか「秋の祭り」に間に合うようにと・・・・ただお願いするのみhand&foot08

バラバラに暮らしてる家族! やっと4世代同居できるemotion08flowers&plants10

昼ごはんは、グリーンホテルで「中華ランチ」food01_1

「辛いですけど大丈夫ですか?」といわれたけど注文した四川風冷麺・・・
                       「辛かったぁ(笑)」emotion19
ここのランチは、めちゃお得!!? 単品で頼んでもご飯もエビフライもデザートも
出てくるのです(^^) 家族はセット頼んでみんなヒ~ヒ~言って(笑)emotion08flowers&plants11

あうんの女将が「ベルアンジュの桃ソフト、おいしいよ!」と紹介してくれたので
いきましたよ(^^)face15

テイクアウト方式ですが、「イートインスペース」で食べられます(^^)hand&foot08
口直しにみんなで(^^) ツムちゃんにもカップもらってみんなから分けてあげて(笑)
                      これは嵌りました(^^) マジ美味いemotion16emotion16emotion16

夜の会合(チビリ会)に備えて、午後は熟睡できました(笑)weather09zzz

もぐもぐぐだ〜






  

Posted by たぬログ at 08:48Comments(0)

「この街の未来を担う若者たちとの夜」・・・!

2018年07月28日

 昨晩は、後輩たちとの「勉強会&election rally」・・・face15hand&foot08

この街の未来を担うリーダーたちとの会flowers&plants11emotion08


もう彼らには50話せば、100になるemotion22  安心と信頼だなface15


江戸の先輩からの参考資料gift&mail6
「俺の考えをまとめておいた!」・・・なによりのバイブル(^^)
                       本屋さんには売ってない貴重な資料emotion16

30年叩き込まれた内容! 詠めばすっと身体に入ってくる(笑)animal13hand&foot08

深夜まで「熱い談義」はつづいた・・・emotion04

うたてぇ


  

Posted by たぬログ at 08:48Comments(0)

「王将のつけめん」・・・!

2018年07月27日

 王将の「特製冷やしつけめん」・・・(^^)food01_1

いまの季節にはピッタリface15




細麺で、のど越し良く、ツルツルっとねanimal13hand&foot08

明日あたりから、台風12号の進路が徐々にカーブして本州に向かうemotion19emotion17
予報円は、ずいぶん南よりに変化して先日の災害被災地を再び襲いそうやなface18

明日28日(土)~明後日29日(日)が要注意ですemotion22

だしかん




  

Posted by たぬログ at 13:01Comments(0)

「眼科~ガスト」・・・!

2018年07月26日

 昼前に、眼科で1ヶ月点検face16

眼圧~視力~眼底検査して概ね良好flowers&plants10
                        次回は「視野」の検査・・・deco9

自転車で行ったので、帰りはガストで昼ごはん(^^)food01_1


今日のランチは4番flowers&plants10
                           お値打ちランチでねanimal13money1

一昨日までに売切れてしまった「工場扇」flowers&plants10
昨日午後補充で入荷した分も、今日午前中にすべて販売(^^)emotion08emotion26


箱から出して、組み立てるたびに即売!emotion22


急ぎのお客様は、箱のまま持っていかれますface16hand&foot08

現場や店舗、工場では「もう何でもいいから、風の出るものくれ~~~」ってねemotion26

明日の朝、補充の10台が入荷すると・・・・そのあとは無理かなぁ?????

てきねぇえれぇ





  

Posted by たぬログ at 14:05Comments(0)

「バンドス 皿うどんで野菜たっぷり、辛さも2番で」・・・!

2018年07月25日

 暑い日がつづくので、たまに辛さを身体が要求しますface16emotion26



取引先と昼ごはんは「バンドス」で・・・food01_1

「皿うどん2番」・・・野菜たっぷりに香辛料で食欲増進だぁemotion08

                    結構混雑でね(^^) 皆さん考えるんだねface15

もぐもぐぐだ〜

  

Posted by たぬログ at 13:30Comments(0)

「台風12号が発生した」・・・!

2018年07月25日

 南鳥島の南で台風の卵(熱帯低気圧)が、台風12号に成長したemotion19emotion17

北上してから、本州横断コースが予想されるemotion22
まだ勢力は小さいが、今後太平洋上の暖かい空気を吸収して大きくなってくる
可能性もあり、週末は要注意だねface19

現在998Hpa 最大風速18m/s 本州横断で現在の予想進路は高山直撃コースemotion19

毎日注意して予報をみましょうemotion22



昨夕は、飛行機雲が夕焼けできれいだったね(^^)flowers&plants11


今日も「高温注意報」emotion19emotion26
                   最高気温36度か???
てきねぇえれぇ



  

Posted by たぬログ at 08:39Comments(0)

「ジョリーパスタ高山店」・・・!

2018年07月24日

 全国的に見て、やはり40℃越えでましたね(^^)emotion26

なんか体力の低下を感じ始めましたね・・・emotion09
会社へ来るお客さん(現場作業の人が多い)も「なんとかして~」ってねemotion05

高山では、そんなに売れないだろうと思ってた「空調服」も安価なものは売り切れemotion22

昨晩は、遅くなったので家人と晩御飯food01_1

「ジョリーパスタ高山店」へ・・・transportation07



「アラビアータ」やや辛口なんでね(^^)flowers&plants11

食事のあとは、動くのがいいんでしょうが・・・一刻も早くねweather09
昨晩は、風が涼しかったねanimal13
                     窓際で風を感じながら・・・・熟睡さface15flowers&plants10

あぐんだ


  

Posted by たぬログ at 08:41Comments(0)

「涼んで、弁当買って」・・・!

2018年07月23日

 今日も暑いですanimal06emotion26

日本の夏は暑い!・・・は、「日本の夏は暑すぎる!」に変化emotion22
                 いずれは「日本の夏は酷い!」になるんでしょうか??emotion06

暑かったので、お向かいのスーパーさとうへねtransportation06
館内は涼しくて、ずっといたいよね(笑)flowers&plants10

ブラブラ?して、昼ごはん買って・・・face16hand&foot08

今日は「ロコモコ丼 ¥398」にしましたfood01_1

同級生の充ちゃんが、今年も「夏野菜」を届けてくれるので・・・flowers&plants2


                        ありがたいなぁanimal13hand&foot08

うたてぇえれぇ



  

Posted by たぬログ at 13:33Comments(0)

「日曜散歩は、宮川朝市~まちの博物館」・・・!

2018年07月23日

 毎日、激暑ですねemotion26
昨日は、郡上八幡で39.8℃といよいよ40℃越えも・・・emotion06emotion26

朝の涼しいうちにと、思ってもなかなか身体が動かず(笑)emotion05
日曜散歩は、炎天下の中11時ころから・・・自転車でtransportation06

久しぶりに宮川朝市へ行って・・・flowers&plants10


ここ宮川朝市には外国人観光客がチラホラ(って結構いますね)emotion16
豪雨災害のあとは、グンと減ってたそうですがここへきてようやくemotion08



セブンイレブン(安川)で、水分補給とクーリッシュface16food11

まち博で展示中の「失われし屋台の面影」を見学flowers&plants10





土蔵の集合体みたいな場所ですから、涼しくて気持ちがいい・・・flowers&plants10
家族連れの観光客も「ここはいいねぇ!」とface15

南車臺の大きな復元模型(しばらく前に愛知県の高校で製作されたもの)、その他は
現存する資料が少し・・・emotion05
まぁ、「面影」程度ですから期待して望んでもいけないんでしょうが・・・
もう少し、形だけでなく現場関係者の声を聞いて行うといいと思うのですがemotion05
             まあ、予算とかいろいろあるんでしょ!!!




「新装オープンした、まちの体験交流館」もちらりと覗いて・・・animal13

まだオープンしたばっかりでね!
歴史的風致維持向上計画の方針の下、国の「歴史まちづくり法」第1号の認定を
受けて9年の歳月と予算を投じて整備されたものemotion22

体験交流や交流広場を中心に、まちなかの「憩いのオアシス!」にもなりうるん
だろうとは思っていますが・・・現在はまだ進化中でね!!!

風致の維持と言う意味では非常に重要な意味を持っていると思いますが、その
活用については時勢に合わせて柔軟な考えを持って考えるべきでしょう!

全国のこうした「交流~体験」の施設の隆盛~盛衰を敏感に察知ししっかり対応
していくことが、大事なんでしょ! もったいないもんねanimal13
                     なんて、いろいろ考えながら・・・transportation06

昼ごはんは、「恵比寿」さんで「ざるそば」啜って、蕎麦湯たっぷりいただいてface15



三福寺までの帰りは、下りなのでね・・・スイスイとねface15flowers&plants10

帰宅して昼寝して~~1日は終わっちゃった(笑)

布団














  

Posted by たぬログ at 08:52Comments(0)

「一義さんの叙勲祝賀会で」・・・!

2018年07月22日

 この春の叙勲において、衆議院議員として約32年にわたりこの地域の発展と国家の
安寧の為に尽力なさった功績から、最高位「旭日大綬章」を受章されたお祝いの会が
飛騨地域3市1村の首長、関係諸団体の長を発起人として540余名のご出席で行われ
ました。 ひだホテルプラザの広間2つで(それでも満杯)flowers&plants11

関係各市村からの呼びかけで、高山の後援会の皆さんへの呼びかけも人数限定されて
少し残念でしたが、これは公の会なのでお許しいただいて・・・emotion05

タヌも、最後尾45番テーブルで金子俊平夫婦と見守りました(^^)animal13


「一義さんご夫妻」の入場から始まり・・・emotion16  11時に開会emotion08


下呂市長の開会の辞、発起人代表として國島市長がご挨拶(^^)

ご来賓を代表して、古田岐阜県知事さんも駆けつけてくださり・・・flowers&plants10

二間続きですが、ステージは遠くて・・・emotion26

タヌたちの広間は、設えられた画像を見ながら・・・home2



一義さんのご挨拶・・・32年をようやく振り返って(政治家は現職のときは振り返る余裕も
ない!と常々口にしておられた)、万感の思いでこれまでお世話になった皆さんに向け
精一杯のお礼を・・・emotion06


30年以上のお付き合いをしていただいた、一義さんを誇らしく思った瞬間animal13

ふと、なぜかあの「中山靖雄先生」の年賀状が目の前に大きく現れた・・・emotion16
「光らせている人が、光っている人」
自分の人生訓として、今は使わせていただいてる大事な年賀状emotion16

一義さんは、「地域を、国を光らせる為に尽力された!」flowers&plants11
そのおそばで、少しでもその役に立ちたいとこれまでやってきた!emotion22
いろいろな出来事があったさ! 人には言えないこともいっぱい!!!!!
信じてここまで付き合ってきた! ずっと勝ち続けてemotion04 そして今日を迎えた!!

「あんたはバカか!」「おまえはバカやろ!」・・・人に何言われようが、自分は自分face16

たぶん一義さんもそう思ってるだろ(^^) 「とにかくヨカッタさ(笑)」face15
                     心の中で、誇らしい気持ちをかみ締めたanimal13hand&foot08

うたてぇありがとな





  

Posted by たぬログ at 10:10Comments(0)

「今朝はガストでモーニングスタート」・・・!

2018年07月21日

 昨夕、江戸から先輩が帰ってきたので二人で会って「夏の熱い戦い」についての
報告や先輩からのレクチャーを受ける予定でしたが・・・face15

公務で顧問の仕事を終えてからは、市議の皆さんと行政関係の皆さんで会食懇談の
会に変更になったので、5時過ぎから1時間みっちり二人で作業face16emotion05

もはや、30数年に亘って徹底的に教育されてきたので、ほぼ報告と方針については
先輩から指摘はなし! 思ったとおりに粛々と進めるだけ・・・(^^)hand&foot08

会食懇談の会は、次々と人が増えてメチャ楽しい有意義な時間でした(^^)flowers&plants11emotion08

未来を見据え、ここからが正念場! この街の未来を託す、あるいは道筋をつける
べき人たちとの熱い談義はホントに楽しい(^^)emotion04
                    堂々と受けてたつ準備は着々と・・・だなanimal13hand&foot08

昨晩も、ノンアルと場の雰囲気に酔って饒舌になりました(笑) 絶対濃度アリやぜemotion16
                         楽しかったなぁface15


今朝は、気持ちよく6時に起床face15
ガストでモーニングdrink01food01_1



今日は11時から、一義先生の「叙勲祝賀会」emotion16
飛騨各地から500名を超す皆さんのご出席で行われる(^^)flowers&plants11
                            さて準備やanimal13emotion16
うたてぇ



  

Posted by たぬログ at 09:00Comments(0)

「世界ふれあい街歩き 飛騨高山スペシャル」・・・!

2018年07月20日

 いよいよ放映日が近づいて来ましたface16home2

NHK BSプレミアム 7月31日20:00~
emotion16「飛騨高山スペシャル」emotion16    今月末の放送決定emotion22



あと10日ほどですね(^^)face15

1時間番組の中、いろいろな場面が取り上げられますが・・・
タヌの出番は、冒頭かその次くらいの予定ですanimal13

番組の尺(放送時間の業界用語)の関係で、タヌの出番は10分程度です(^^)flowers&plants10
最初と最後に祭り衣装で、間の歴史資料の説明はナレーションでface16

標準語しか使ったこと無いので(笑) どんなナレーションになるのか・・・face16emotion26

タヌのほかにも、いろんな方が出演しますよ・・・(^^)face15flowers&plants11
楽しみですね~~~~face16emotion26

「世界ふれあい街歩き 飛騨高山スペシャル」
     NHKBSプレミアム 7月31日午後8時~


OK


  

Posted by たぬログ at 14:19Comments(0)