スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「ファースト ペンギンを育てよう」・・・!

2018年07月04日

 今日は、西小学校の「学校評議員会」・・・(^^)flowers&plants11

平成10年に「学校評議員制度」が出来たその年に、PTA会長として保護者の代表
として「学校評議員」に任ぜられ、以来西小学校で15年ほど斐太高校や飛騨特別
支援学校でも務めさせていただき、約20年ほぼ毎年このお役を・・・(^^)emotion05
たぶん高山で一番長くやってるんじゃないかな?(笑)




学校長からの、学校経営構想などのご説明のあと「授業参観」animal15



そして、校長・教頭さんと評議員・PTA代表で懇談を・・・gift&mail6

私が口火を切らせていただいて・・・(^^)hand&foot03
校区の地震等安全対策、防犯対策についての質問!emotion19
給食費補助のお話と西小学校の実情に関する質問!
2期制への移行についての課題やメリット・デメリットについて!flowers&plants10
              学校の立場としての現況についての質問!emotion16
あとは、皆さんからも関連の質問や経験論など今日は盛り上がりましたね~~face15

学校の合言葉」=「ファーストペンギン」
率先して動ける子どもたちを育てよう!
率先して考え・動ける児童になろう!!

いいね~~、たくましいね~~~face15hand&foot08


今年も、学校~地域のために頑張りましょう~~~~animal13flowers&plants2
                 未来に輝く 子どもたちのためにanimal15emotion16
バイバイ







  

Posted by たぬログ at 16:51Comments(0)