スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「荘川~大白川しらみずの湯」へ・・・!

2016年07月31日

 7月の3連休のときに行った「大白川温泉しらみずの湯」との相性がヨカッタので、本日
再びいってまいりましたぁface15emotion26

まずはいつものように、「荘川むろや」さんで腹ごしらえしてから・・・food01_1


今日は「丼セット」・・・ミニカツ丼とそば(^^)flowers&plants12



                             美味しかったな(^^)animal13emotion16



午後一で、お客様も少なくゆったり入浴face16emotion26
              あとからあとから汗が出て、温まってるのがわかります(^^)flowers&plants11
                   お湯の中で「膝マッサージ」して・・・face16emotion26
                       ここの湯!好きです(^^)emotion21

帰りにまた荘川のつり橋で川風に当たり・・・高所で背筋もひんやり(笑)emotion05




あ~~~~っdeco9

湯疲れして、今は昼寝・・・・このままにならんよう気をつけようweather09

向こうは天気がよかったので、高山の雷と雨の嵐は知らず・・・電話の着信であとからweather07weather06

そうそう、道の駅白山の「みだらし団子」3本で210円money1
両端固くて、これを売ってたら今に苦情が来ると思う・・・団子がかわいそうemotion19emotion17
どうしたら、こんなみだらしできるのか??? 申し訳ないけどお粗末emotion22
                    評判悪なる前に「団子」売らないようにして~~~face18
                    まずかったので、1本ずつにしたが食べれんemotion22
                          まさか昨日からの作り置き???emotion19
だしかん











  

Posted by たぬログ at 17:00Comments(0)

「日曜朝 桐生珈琲から」・・・!

2016年07月31日

 昨日は終日、棚卸しで夕方帰宅してグッタリ・・・(^^)emotion26
商品と帳面とのにらめっこで、目が疲れて晩御飯も食べる気力なく・・・徐々にemotion21
                     遅くに台所で少し物色して(笑)weather09weather09

今朝は、5時に目が覚め・・・weather01
しばらく、「読書」して時間をつぶしてgift&mail6


桐生珈琲でモーニングしてきましたぁdrink01food01_1



トーストのモーニングにゆで卵をつけて・・・・¥420money1

さて、本日日曜日・・・・また湯治かな(^^)animal13
ぐだ〜




  

Posted by たぬログ at 09:09Comments(0)

「王将の日本ラーメン」・・・!

2016年07月30日

 今日は、丸1日「棚卸し」・・・face16gift&mail6emotion26
                       今帰宅したばかり・・・疲れたぁemotion26

午前中、Koちゃんが「棚卸しの差し入れ~~」ってアイスをいろいろくれたので・・・
10時休み~~~food11

                          「黄くま」いただき~~~face15

昼ご飯は、交代で・・・food01_1


タヌは、お隣「王将」で・・・flowers&plants12

餃子・・・先日見た「孤独のグルメ」で、「酢と胡椒」だけで食べるとうまいからと!hand&foot08
まねしてやってみたら「美味かった」emotion16

日本ラーメン・・・和風ラーメン(^^)
そやな



  

Posted by たぬログ at 17:29Comments(0)

「今朝はセブンイレブンで」・・・!

2016年07月30日

 今朝は早起きして、会社の棚卸しをどれだけでも涼しいうちに・・・ってface16gift&mail6

セブンイレブンで「朝ごはん」買って・・・transportation07

                           今日もガンバロ~~~~~animal13flowers&plants2

昨晩は、「チビリ会定例会」face15flowers&plants10

アダルティ軍団7人で・・・hand&foot08
                        ヤングチームは誰も来なかったなanimal06

三々五々集まって・・・transportation06

駅舎の工事がいそがしく久々のTちゃんや、欧州帰りのYちゃんの話きいたり・・・
KoちゃんとYTちゃんは、相変わらず「厳しい酒の飲み方指導』(笑)face15


楽しい時間は、あっという間・・・(^^)deco9

それぞれの様子を確認しながら・・・来月はすこし嗜好を凝らしてface15hand&foot08
おつかれさま




  

Posted by たぬログ at 07:51Comments(0)

「かやく家 カレーチャーハン」・・・!

2016年07月29日

 暑くなっていました(^^) 会社の裏のセミの声も大きくなって来ましたface15

日中の最高気温予想は31℃weather01   でも夕方はweather03
                       こうゆう日は特に身体がてきないface19emotion06
てきねぇ

今日・明日午前で棚卸しface16gift&mail6
                       暑い中社員一丸で、お調べお調べ・・・deco9
商品アイテム数、数万点に上りますから・・・大変なんですemotion26

昼ごはんは、「かやく家」さんの弁当food01_1


「カレーチャーハンと塩レモンからあげ」flowers&plants12

水分補給しながら・・・face16hand&foot08


                      午後もガンバレ~~~~~~~emotion26



  

Posted by たぬログ at 15:01Comments(0)

「塩麹けいちゃんがあったので」・・・!

2016年07月28日

 明後日30日が「土用の丑」の日(^^)flowers&plants12

今日の昼ご飯、ひと足速く(笑)transportation06

お向かいのスーパーの奉仕品(^^)food01_1  ¥350円
                             ありがたや〜〜〜〜face16

久しぶりに、店内一回りして「スーパー探検」face15
そしたら、気になるいくつかの商品が・・・hand&foot08

友人が「塩麹のけいちゃん!うまいんやぜ!!」と以前話してたのを思い出し・・・
「塩麹けいちゃん」みいつけた〜〜〜〜face15
                  
                        早速今夜いただこうanimal13flowers&plants2
やわうさ
  

Posted by たぬログ at 17:16Comments(0)

「西小 祭笛クラブ 練習日~~」・・・!

2016年07月28日

 今日は、西小学校「祭笛クラブ」の夏休み朝練習日flowers&plants11animal15


子どもたちの上達ぶりには、目を見張るばかり(^^)face15hand&foot08

今日から八幡鳳凰臺組のご理解とご協力を得て、「大太鼓」と「摺り鉦」を借用して
打楽器も入った本格的な練習になりました(^^)emotion08




交代に、太鼓・摺り鉦・締太鼓・笛とみんな順番にチャレンジemotion22


一生懸命練習して(家でも・先生の家でも)きていますから、リズム感も良くなり、笛の
ボリューム感もメチャ上手になりましたぁ(^^)face15emotion18

いろいろお願いや、お話して工作(^^)していますので・・・(笑)hand&foot08
120周年の本番前のオファー(大仕事です^^)もいただいたりして、実戦経験も積み
重ねられそうです(^^)emotion16emotion16

この秋には、あちこちで「西小祭笛クラブ」の演奏をお聞きいただくことになるかと・・・face16

ご指導いただいてる先生、子どもたちと一緒に練習されてる担当の教職員の皆様、
確実に上達していますよ(^^)         感謝・感謝animal13emotion16
うたてぇ






  

Posted by たぬログ at 11:15Comments(0)

「草刈のシーズン」・・・!

2016年07月28日

 昨日午後から、なんか調子悪くて・・・emotion06
取引先メーカーさんに晩御飯誘われたけど、お断りしてダウンemotion09weather09

今朝は、5時頃に目が覚めて・・・emotion21

やっこさ朝ごはんemotion05


気候の変動に対応できない・・・emotion19 もどかしくて腹が立つemotion17
                            そういうお年頃なのか?(笑)

早々に会社へ・・・transportation07
お客さんとお喋りしてたほうが気が紛れるface16emotion26


一雨降るごとに草が伸びるので・・・今は一番の出筋商品(^^)flowers&plants9


混合燃料も缶入りが売れてます(^^)deco9

ブラジルが国の威信にかけて成功させようと頑張ってる「リオ オリンピック」開催まで
「あと8日」になりましたが・・・・emotion26

いまだに工事が行われたり、選手が到着し始めて「選手村」では建物の不備が・・・
トイレ詰まり・トイレ逆流・シャワー設備の不備・停電・異臭などなど、毎日苦情による
補修が続いてるとか??? そして日常茶飯事で起きる「盗難事件」emotion22
選手のメンタルをしっかり管理したり沈静させる大事な「選手村」が大変らしいemotion22

皆同じ条件だから仕方ないとしても、日本選手には頑張ってほしいね(^^)deco15

でもさ・・・選手個人に「コンドーム40個配布」???って そんなことがニュースemotion23
                        参加することに意義があるから???(笑)
                                 平和だねflowers&plants2
どもならん




  

Posted by たぬログ at 08:26Comments(0)

「華甲園で 中華飯を」・・・!

2016年07月27日

 朝から店番しながら、社内で仕事(^^)transportation06

仕入先の来訪や、来客、いろんなセールスの皆さんとのお話や販売をこなしながら!
あっという間に「昼」(^^)face15

昼ごはんは、となりの「華甲園」で「中華飯」を・・・food01_1


                                イマイチ食欲なしemotion26

午後のTEEタイム(^^)deco9

コーヒーと「カントリーマアム」(チーズタルト)drink01

もうかなり昔^^ MI助が、大阪土産に買って来てくれた「カップ」flowers&plants11
「オバマ大統領」が誕生してすぐだったから、もう8年も前???emotion21
お気に入りのカップで、それ以来毎日会社で使って来ました(^^)face15hand&foot08

 先日は、共和党代表候補「ドナルド・トランプ」、そして今日民主党代表候補「ヒラリー・
クリントン」がそれぞれ決定emotion22
この秋に本選があり、どちらかが「第45代アメリカ合衆国大統領」になるんだよね(^^)
日本国にとって、どちらの方が大統領になるのかによっては「国益」にも大きな影響を
及ぼす事象ですから、目が離せないのです(笑)hand&foot08

経済・防衛・農業どれをとってもお二人の考え方には、これまでのような親日シフトで
あり続けるとは思えないような政策・言動をしていらっしゃるので、内閣の改造を特に
しっかり行い、わが国の足元も強固にしておかねばなりませんemotion19emotion17

日本の基本的防衛戦略でもある「専守防衛」の原則に則り、東アジアの平和を守り
つづけることは当然ですが、侵略に対するアメリカとの安全保障についても政府は
良好な関係を保ち続けていかなければなりません!emotion22hand&foot08

 トランプもヒラリーも、「アメリカが世界の平和に貢献してきたemotion16」ことは認めつつも、
「自国のことは自国で」・・・・・と、世界の各国がそれぞれ手一杯になってきたという
この事実を、「平和ボケ」しているかもしれないわが国の多くの人々も考えなければ
いけないのかもしれませんね!!!face16

少なくとも、中国は攻めてこないと言い切るような「都知事候補」はいらないのですemotion19
英国の首相も女性になりました!アメリカもひょっとしたら女性?・・・じゃ都知事が
女性でもいいわけで・・・(笑)flowers&plants11
                          今週もいろいろあるなanimal13flowers&plants2
えれぇろ




  

Posted by たぬログ at 14:58Comments(0)

「ピリ辛 ジャージャー麺」・・・!

2016年07月26日

 早朝も、夜間も、安川通り~鍛冶橋~弥生橋~宮前橋・・・至る所にポケモンの
トレーナーのみなさんが出没しています(笑)face15

タヌの友人も、もはや30以上のポケモン捕った~~って喜んでました(笑)emotion21
いつまで続くのでしょうか????? チョッと理解に苦しむけど・・・face16emotion26

Mi助も、「時代に後れぬよう、ダウンロードだけはしたよ・・・^^」って、家の中にいた
「ピジョン」を捕るとこ見せてくれました(笑)deco9
昨夜は駅のほうでもたくさんの人が携帯片手に遊んでたって・・・(^^)deco9
                            フィーバーはいつまでemotion23

やらない(やれない)けど、知識だけはインプットしていますよ~~~face16hand&foot08

今日は、丸1日会社で店番(^^)emotion08
昼ごはんはお向かいのスーパーで・・・food01_1

「ピリ辛 ジャージャー麺」(^^)flowers&plants11
                              2/3だけいただきました(^^)animal13

「生姜黒酢」の効果か? 膝の不調のせいか? 食欲が低下emotion09
               体重が減りかけた? 悪い病気で無ければいいがemotion09emotion17
てきねぇ
  

Posted by たぬログ at 16:01Comments(4)

「政かつのカツ弁当」・・・!

2016年07月26日

 今朝は6時に目が覚めて、TVをみると「恐ろしい事件」が起きてましたねemotion19emotion17

一体何が起きてるのか? 私たちの周りの「安心・安全」ってどうなの????
                           考えされられる事象かも知れませんface17

今日は、会社のメンバーも請け負った仕事で人数裂かれるので・・・


大急ぎで朝ごはん食べて・・・transportation07
一瓶目「生姜黒酢」食べきったので、また作ってもらいましたぁ(^^)flowers&plants11
                        残ってた黒酢はちみつも少しづつ飲んでface16
                             とりあえず2Kg減hand&foot08

日曜日の昼・・・屋台会館入替えから帰宅して少し横になったら、あれ1時emotion26

「政かつ」のカツ弁当が買って置いてあったので、Mi助の半分残った弁当をまたじ(笑)
夕方まで、部屋に引きこもって・・・・weather09
                        結構疲れたなanimal06

さて今週末に向けて「棚卸し」はじめなきゃならんし・・・gift&mail6
                        忙しいなぁtransportation06
え・・・

   

Posted by たぬログ at 08:38Comments(0)

「今日はスタバの内覧会へ」・・・!

2016年07月25日

 明後日27日にオープンする「スタバ(STARBUCKS)」の内覧会(^^)flowers&plants11

飛騨市議会議員の友人「仲谷じょうご」君から、連絡もらって「内覧会いっしょにいき
ませんか?」とお誘いいただいたので、二つ返事で・・・・(笑)face15hand&foot08

高山駅で合流して(^^)
10時からだったので、3番乗り~~~drink01

しばらく外の待合に座って待ってると・・・じきに開店flowers&plants11



早速、注文して・・・今日は「招待(1枚2名)状」で好きなものを(^^)drink01
「コーヒージェリー&クリーミーバニラ」をいただきましたface15

待ってる間に・・・camera1


木質たっぷりで、落ち着いた雰囲気でしたよ(^^)flowers&plants10

テーブルやイスは「キツツキ」マークでした(^^)emotion16


じきに長蛇の列となり、店内は一杯になりましたぁ(^^)emotion08


「じょうご」君といろいろな話をしましたが、店長始めお知り合いが多いと思ったら、
若い頃「スタバ」でアルバイトしてたそうで、会社のコンセプトや展開の話をきけて
面白かったなぁ(^^)face16

市議会議員になって、その後の話や、先々の話で盛り上がり・・・・emotion08
                      頑張ってる様子だったので一安心deco9





明後日はきっと「大混雑」になるんだろうねface16emotion26

カウンターの中には、地元採用の店員さんや本部からの派遣監督など10名以上の
スタッフがてんやわんや(行列がすごかったから)emotion22
                    
地元の人に楽しんでもらいたい感たっぷり・・・face16
                    高山岡本店のご繁盛お祈りいたします(^^)emotion16
                                 ゴチでした!animal13flowers&plants2
うたてぇ











  

Posted by たぬログ at 16:15Comments(11)

「櫻山八幡宮のポケモン注意書き」・・・!

2016年07月25日

 日本上陸以来各地で、いろいろな話題を提供している「ポケモンGO」emotion22

それぞれの責任において楽しむのは結構ですが、他の迷惑になることはダメですemotion19
特に個人の敷地や、公共交通機関、神社・仏閣などでは控えることや許しを請うマナー
遵守ですよね~~~hand&foot08

今朝は、櫻山八幡宮に朝のお参りにいきました(^^)emotion21

あれ、こんな時間に人がいる(^^)  自転車の女性や外国人も・・・face16
どうやら信心深い「ポケモントレーナー」らしい(笑)emotion16


八幡宮の境内には、早速昨日お話した「注意書き」掲示してありましたよ(^^)flowers&plants10


    ポケモントレーナーのみなさんへ
◎建物の中や垣根の向こうにいるポケモンは、神様のお使いかもしれませんので
 捕まえないでくださいね。ポケモンが出てくるのを待ちましょう。
◎ポケストップでは、安全を確認してください。
◎お参りしているポケモンは捕まえないでください。珍しいポケモンに出会ったら神主
 や巫女にも教えてくださいね。
◎神社にはたくさんの人が祈りをささげるためにお参りに来ます。
◎周りの人や樹木や石段などに注意しお祈りを妨げることはやめましょう。
◎楽しく安全にポケモンゲットしよう。

                        すごい世の中になったもんだanimal13flowers&plants2
たのむさ



  

Posted by たぬログ at 08:01Comments(2)

「屋台会館入れ替え後、新井こう平製麺所で朝うどん」・・・!

2016年07月24日

 今朝は、ずう~っと櫻山八幡宮「屋台会館」にいたので「麒麟臺」が入館したところで
お暇して・・・face15



そうそう、宮司さんが調べたら八幡宮の境内にも「ポケストップ」が3箇所判明!
「ご神域」の中だけに、今朝も役員さんで対応策を練ってお見えでしたが(^^)flowers&plants10

注意書き・・・・玉垣の中にあるアイテムなどは、神様にお参りしている可能性があるので
         玉垣から出てきてからゲットしてください!
              などなど厳禁ではなく、緩やかに注意(^^)   やさしいよface16hand&foot08

タヌにはよくわかりません?が、宮前橋には「龍」がいる!とか今朝も「ポケモンGO」の
話題があふれていましたよ(笑)deco9

おなかがすいたので、9時に朝ごはん(^^)food01_1

新井こう平製麺所で「モーニングうどん」face15

親父さんに薦められて、「あじか」に売ってる「二味」ってやつ振りかけたらメチャウマemotion22
                        買って来よう(^^)flowers&plants11

とりあえず、足を伸ばして「ゴロゴロ」(笑)animal13flowers&plants2
ひま?


  

Posted by たぬログ at 14:49Comments(4)

「麒麟臺が櫻山八幡宮屋台会館に入館しました」・・・!

2016年07月24日

 今朝は5時に起床して、しばらくは天気図とにらめっこ(笑)
どんよりしていましたが、雨の心配はなく・・・weather08

6時過ぎに、身繕いして「屋台会館」へ向かいました。transportation06
今回は、我が「仙人臺」の出入りはないのですが「屋台会館運営」のお役目をいただいて
いるので現場監督(^^)flowers&plants10


出る方の屋台組の皆さんは6時半頃から集まってきて、7時までには曳き出しを・・・(^^)


「豊明臺」は「屋根上の鳳凰の尾羽根」の修理申請がでています(^^)emotion21

「神馬臺」では、般若の大幕の新調についての申請が毎年出されていますが、予算額が
およそ「3000万円」ほどなので、単年度事業では出来ない(祭屋台の毎年の修理予算に
匹敵)ので、3カ年計画くらいで段取りをしていただくよう要望しました!emotion21

大分古くなってるね(^^)

こういう場面で、各屋台組からの要望の確認も出来るので、市文化財課のご担当も必ず
立ち会っていただいています。(^^)gift&mail6camera1

出る屋台4台が皆屋台蔵へ帰っていくと、今度は入る屋台4台がやってきます(^^)flowers&plants11


「神楽臺」・「行神臺」が入り、高山の屋台中で一番大きくて豪華な「鳳凰臺」が囃子を
鳴らしながらやってきました(^^)face15

普通入替えのときは、囃子は原則やりませんが・・・それぞれの屋台組はいろいろ拘りが
あって揃いの法被を着てきたり、と面白いんです(^^)emotion16


そして、いよいよ・・・(^^)
八幡氏子のエリアを初めて曳行して、道の狭さや曲がった変則的な道路に苦労しながら
山王祭の「麒麟臺」がやってきました(^^)emotion08

最後の上り坂も経験したものでないとわからない「結構な急坂」なんです(笑)emotion26



谷口与鹿作、唐子群遊「籠伏の鶏」・・・山王祭のときはラッピング保護してありますが
本日は生でご対面(^^)face16flowers&plants11



慣れない事だとは思いますが、若干時間が掛かりながらも無事ご到着(^^)emotion22

来年の3月入替え日まで、屋台会館でお預かり(^^)hand&foot08
「谷口与鹿と弟子の浅井一之」の彫刻が2台並んで、豪華な競演ですねemotion16emotion16

                             皆さまお疲れ様でした(^^)animal13flowers&plants2
おつかれさま

















  

Posted by たぬログ at 11:02Comments(2)