スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「セブンーイレブン」OPEN!

2014年02月28日

 お昼に、BANKへ行ったついでに今日オープンした「セブン-イレブン」下三之町店で
初お買い物・・・・(^^)hand&foot08

自宅から150m! 一番近いコンビニが出来ましたぁ・・・・(^^)face16

安川通りで、向かい側は上三之町古い町並の入り口ということもあり、周辺の景観に
配慮していただいた店構えです!(^^)flowers&plants11

入り口の看板にも意匠が施されていて・・・(^^)

                                      良い感じですね!^^emotion16

お昼だったので、結構な混雑で・・・emotion08


また野菜中心の昼ご飯にしました!^^flowers&plants2

ひとつ希望するとしたら、「飛騨牛乳」ならなぁ(^^)・・・・・(笑)
愛知県や県内のゴルフ場でも「飛騨牛乳」がおいてあってうれしくなりますよね!flowers&plants12

                             地元のものもあるといいね(^^)animal13



  

Posted by たぬログ at 14:50Comments(1)

「こがね」さんで・・・!

2014年02月28日

 雨も止んで、今日からは良い天気になるのかなぁ!?weather01

昨晩は、メーカーさんと食事に・・・・(^^)food01_1
出掛けて安川に出たら、「セブン・イレブン」の搬入や準備が行われていました。^^

今朝オープンするんですよね!flowers&plants11

 安川通り下三之町にオープンするということで、このエリアの「景観」にマッチした
お店の建設を、我が町内の「景観保全」の役員さんからも申し入れさせていただき
「格子」が施された「セブン・イレブン」さんが誕生しました!(^^)emotion16emotion08
                    自宅から歩いても数分^^ またまた便利に・・face15

メーカーさんとの食事は、久しぶりに「こがね」さんへ・・・・(^^)hand&foot08



昨日は魚貝を中心に・・・・(^^)food02 「ぶりかま」ウマッ!emotion08

「牡蠣の天ぷらのおろしあんかけ」・・・・大きい牡蠣でしたぁ!(^^)emotion16



大将から「煮立てのバイ貝」をいただきましたぁ!(^^)face15
普通は煮て一晩置いて供されるそうですが、熱々は始めていただきました!emotion08emotion20
出汁が旨くてこれはまたこれで最高~~~emotion16

ノンアルコールで酔ってしまう(笑)ので、30年来の付き合いのご担当も・・・・
「ちょうど良いペースで、昔みたいに食べたり飲んだりできないから、二人の健康
考えるとちょうどいいなぁ^^」といつもよりお酒もローペース!で(^^)flowers&plants11
                               ゴチになりました!(^^)animal13

さてさて、あっというまに2月末!!  今年もハイペースだぁ(笑)transportation06transportation01transportation06emotion08









  

Posted by たぬログ at 08:39Comments(0)

「陽乃芽」さんで・・・!

2014年02月27日

 今日は1日雨でしょうか?weather06weather03
今朝7時の気温も2℃! 雪が融けてますね!!!


来月の我が社の春の1大イベント、「マルシンチャレンジフェア 春」の看板が出来て
会社入り口に設置してもらいました!(^^)flowers&plants11

今年も3月15日(土)~16日(日)に「マウントエース」さんで開催します!emotion16emotion16emotion16

今回は2年ぶりに現代の名工、新潟県から「船津舟弘」さんが出展参加されますemotion08emotion20
追々PRもしていきます!(^^)flowers&plants11

今日は事務作業の合間に気分転換で昼食!!face15

昨日のひだっちブログ、「hotter」さんの「飛騨高山美味しい店!」にも載ってた
長坂の「くぬぎそば」さんの、あっさり「中華そば」を食べたくて・・・・・(^^)hand&foot08

しかし本日はお休みで(最近お休みが多いなぁ?^^)したので、すぐ斜め前の
「陽乃芽」さんでランチ!food01_1

「親子丼とうどん」のセットを・・・・(^^)flowers&plants12
                               ゴチでしたぁ!(^^)animal13

今朝は残念な出来事が・・・・^^face19
昨晩友人と食事に行ったときの、メチャ良い写真が操作ミス(考えられない)で
「あっ!emotion19」と思ったときには・・・・消滅!face17
久々良い写真だったのに・・・・・・また行きなおしやぁ!!!emotion06camera1
                                            バカ!animal06







  

Posted by たぬログ at 13:34Comments(0)

「かやく家」さんの・・・!

2014年02月26日

 今日のお昼ご飯は「かやく家」さんの弁当で・・・・(^^)

「オムライス」を購入!flowers&plants12

またまた野菜を温めていっしょに食べましたぁ!(^^)flowers&plants2
                                     ゴチでした!(^^)animal13

高山市内でも「歩車分離式信号機」が導入されましたね!(^^)flowers&plants10
歩行者の安全を守るために全国で導入設置されているようです!!flowers&plants11

ただ、まだ慣れてないせいなのか、市街地では渋滞が発生し歩行者もとまどいが
あって、話題になっていますね(笑)

今日日中は東西方向は割と空いてましたが、南北はあちこち渋滞で・・・・transportation07transportation07emotion17

先日タクシーの運転手さんとその話話してたら・・・・transportation07emotion19
「導入されて渋滞は多くなったよ!! みんな脇道へ廻るようになって細い道でも
スピード出して走ってるから、かえって危ないんじゃないかと心配だよ!??」とか
「歩行者も昼間車の通行が少ないと、信号関係なしで渡ってるし、意味ないよな!」
とかまだまだ問題ありそうな感じですね^^emotion26

オフシーズンでこの状態ですから、本格的な観光シーズンになったらこの渋滞は
どんなふうになるのか今から恐いですね!emotion19emotion17

9箇所すべてに必要なものか?? 車線の少ない市街地ではどうしても渋滞を
引き起こすし、必要箇所だけスクランブルに・・・なんて意見もあるようですが^^emotion19

交通安全法規は当然遵守しなければなりませんが・・・・・
                               みんなで考えましょ!animal13






  

Posted by たぬログ at 14:35Comments(0)

「東京ばな奈ツリー」・・・!

2014年02月26日

 昨晩も予定キャンセルして^^休息日! 充電完了!(^^)flowers&plants11

寝すぎのせいか(笑)なかなか布団から出られず・・・・^^emotion26
今朝はマッタリしてましたぁ!^^face16


野菜中心の朝ごはん食べて・・・スタート!emotion08
ブロッコリー・キャベツ・卵スープ・昆布・揚げ・イチゴ・・・穀物抜き^^flowers&plants2food05

今朝7時50分の気温は-5℃!!  天気は良さそうです!weather01

                           今朝も気持ちよく仕事開始!だなface15emotion04


毎食なるべく野菜をたくさん摂るように気をつけています!(^^)
昨日の昼も、日本そばに温野菜を(コールスローを温めて^^)・・・food01_1

無理して食べ過ぎないことにも気をつけて・・・^^hand&foot08

Mi助がお土産にもらったそうで・・・・gift&mail1

「東京ばな奈ツリー」が食卓の上にありました(^^)emotion14
東京ソラマチ限定のヒョウ柄のヤツ!(^^) 誰かスカイツリーー行ってきたんやな^^sonota4
                          今夜はいただけるかな?animal13




  

Posted by たぬログ at 08:59Comments(0)

「角や」の・・・!

2014年02月25日

 昨晩は休息日!flowers&plants11 休肝日は110日を超えて綺麗な肝臓に・・・(笑)
睡眠も十分な今朝は6時前に起床して40分本読んで・・・最近は歴史小説を(^^)gift&mail6

久しぶりに「紙兎ロペそしてニュース」!home2

朝ごはんもしっかりと・・・・(^^)food01_1

                            Mi助職場に送って・・・・出社!transportation07emotion17

7時15分で-4℃! でも小雪がチラついていますね!weather04

                               今日も始まりました!emotion08

週明けの昨日は、見積り作業に追われて・・・あっという間(毎日ですけどね^^)emotion26
寒かったので、昼はどうしても麺もの食べたくて・・・・(^^)

近場は休みばかりだったので・・・街まで行って「角や」さんで「中華そば」!!!hand&foot08
                                あっさり!ゴチでした(^^)flowers&plants11

さて今日は来月開催の「マルシンチャレンジフェア」の準備・・・・^^
いろいろ溜まってきましたから、今日の仕事決めて片付けていきましょうかね^^emotion04

                                    やるぞ~~~animal13



  

Posted by たぬログ at 07:58Comments(0)

「新春懇談会」・・・!

2014年02月24日

 今朝は「静か~に寒い!」(私が感じた今朝の様子です)という感じで・・・^^

7時に会社での外気温は-10℃!!!emotion05

水溜りは「パリッパリッ」です!deco9

忙しかった先週~週末も無事終わって、月曜日始まりましたぁ~~~(^^)emotion08

月曜とあって7時過ぎからお客様ご来店(^^)flowers&plants11
現場資材を用意して・・・・transportation06
ようやく一段落です!^^emotion26

昨夕4時に「ひだホテルプラザ」さんへ行って・・・transportation06
「金子一義代議士」の後援会の「新春懇談会」の司会進行役を・・・sonota1hand&foot08

5時に開会! 早速金子代議士からは「国政報告」を兼ねて皆さんにご挨拶!flowers&plants11


数多くのご来賓を代表して「国島高山市長」よりご祝辞をいただきました!(^^)emotion16

国・県・市のパイプが強固な今こそ、循環材料を増やしますます太くて元気な地域に
なるようリードして行っていただきたいですね!(^^)flowers&plants12emotion08

そして「懇親会」開宴のご挨拶は「高殿なおし県議」が・・・・(^^)flowers&plants12

乾杯は「成原白川村長」のご挨拶ご発声で・・・・flowers&plants10

ご来賓、後援会役員他300名近い皆さんとの大懇親会始まりました!!!emotion22


お座付きのあとは、「祝い唄 若松様」のご発声を「中田高山市議会議長」さんが・・・^^

ここからは、お酒の消費スピードがグ~ンとアップして(笑)emotion08
あちこちで「酒ないかぁ~^^」状態で・・・emotion19

会場内のBGMは「サックスカルテットとフルート・ピアノ」の生演奏で盛り上げて
いただきましたぁ!(^^)emotion18



途中会場内のテーブルをご挨拶して回りましたが・・・・^^
「まだ飲めんのか??」「なんで飲めんのや!?」ノンアルの説明も大変で^^emotion26

毎年1月3日の「新年互礼会」に代わる「新春懇談会」は大盛況で終了!(^^)emotion16
閉会のご挨拶・ご案内をしても、お名残惜しいのか皆さんなかなかお帰りにならず
楽しくご歓談いただけましたぁ!(^^)deco9
                                  ヨカッタ、ヨカッタ!animal13

皆さんのお見送りをして、最後まで残ってくださった「金子代議士」もお送りして
ようやく無罪放免!(笑)
お手伝いいただいた側近の皆さんが待つ「あうん」へ・・・・(空腹で・・・^^)emotion14

親友に良いことがあったそうで、皆で美味しい御寿司ご相伴になりましたぁ!emotion14emotion20

                        良いことあると、皆が幸せ~~~(^^)hand&foot08
                                 ゴチになりました!(^^)animal13

さてさて今週も「マルシンチャレンジフェア」に向けて、仕事の馬力アップして
頑張りましょうかね!!emotion08   気力・体調充実のタヌであります!flowers&plants12emotion04
                            
















  

Posted by たぬログ at 09:48Comments(0)

「土曜~日曜」は・・・!

2014年02月23日

 昨日土曜日は、午前から「マキタ富山営業所」の展示会に出張!(^^)transportation07

「問屋センター」で開催された「マキタフェア」に・・・・(^^)flowers&plants11



新製品を見がてら、来月の我が社の「マルシンチャレンジフェア」用の商材の仕入れに
いってきましたぁ^^flowers&plants12

帰ってすぐにまた飛んで出掛けて・・・・・・新年会^^emotion26
泊まりだったのでゆっくり休もうと思ったけど、今朝はやはり早く目が覚めて・・・(笑)
今朝は「コメダ」で・・・・drink01


ミニサラダ付きのモーニングで・・・(^^)emotion16

用を済ませて帰路に・・・・transportation07emotion17
途中「ひるがのPA」で休憩!^^flowers&plants10


「けいちゃんうどん」・・・・全部食べれませんでしたが・・・・^^


景色を見てたら、「雪目」になりそうでしたが・・・(笑い)

無事ご帰還!!transportation07flowers&plants11

さて、今度は身繕いして着替えて・・・・transportation06
ひだホテルで開催される、金子一義代議士の「新春懇談会」へ向かいます(^^)emotion08
頭切り替えて今日も司会者として・・・・(^^)sonota1hand&foot08

                                    さて準備!animal13






  

Posted by たぬログ at 14:55Comments(0)

「ひだしん会」へ・・・!

2014年02月22日

 昨日は松本往復を強行した後、「ひだしん会」へ出席の為そのままグリーンHへ!transportation06

講演会には間に合わなかったけど「新春懇親会」へ・・・・(笑)transportation06
340名ほどのご出席だったそうで、天山の間はギッシリでしたぁ!^^emotion08

最後列だったので、カメラ望遠にしてやっと壇上が・・・・^^emotion05
下畑会長の開会のご挨拶の後、ご来賓代表で「国島高山市長」さんそして飛騨信の
大原理事長がご挨拶され、井上飛騨市長の乾杯のご発声で宴は始まりました(^^)flowers&plants11



あっというまの1時間数10分でお開き・・・・^^flowers&plants10

6時半に終了となり、会場に居られた取引先と9時に約束して^^(2次会?)deco10
ひとまず「あうん」へ・・・(^^)hand&foot08


一息ついて・・・・ようやくマイペースで^^emotion05

                                  ゴチでした!(^^)emotion16

それからもあちこちで人に会っておしゃべりして・・・(楽しかったけど^^)emotion16
慌しい1日はようやく深夜に終了〜〜〜〜(^^)weather09

さて今日は・・・・(笑)
今から富山へ出張!transportation07emotion17  戻って今夜は美濃で新年会^^emotion05
明日戻って午後から新春懇談会の司会の準備・・・・う〜〜ん!emotion26emotion19

                            週末もおかげさまで忙しいよぉ^^animal13







  

Posted by たぬログ at 16:59Comments(0)

「松本」へ出張・・・!

2014年02月22日

 今朝は-10℃!!  手が冷た~~~いface19emotion26


しばらくは良い天気が続くようですが、その分寒いかな!emotion23weather01

昨日は、コテラと長野県松本市近くの取引先の「見本市」へ行って来ました!(^^)
午前10時半に向かって・・・・・(忙しい1日がスタート^^)transportation07


安房トンネルを越えて、いつもなら「長野県は雪が少ないなぁ!」と思うんですが・・・
今年はちょっと違いました!!!weather04emotion19


先日の大雪で一面の銀世界!  やはり多いそうで・・・・weather04emotion17

会場が1時ジャストだったので、近くでランチして・・・・food01_1

景色のいい「レストラン ポム」という店で・・・(^^)flowers&plants12

1時!会場入り! 早い者勝ちの特売商品狙いで・・・(笑)transportation06emotion08

高山へ戻る時間を気にしながら・・・emotion26
必要な商材の契約をして^^ 最後に毎度の抽籤!!emotion16

メーカー賞!flowers&plants11 長野県「五一ワイン」詰め合わせGET!emotion08emotion20
直前にコテラと五一ワインの話してたばかりだったので、ビックリ!emotion22face15

                            いろいろお世話になりましたぁ!(^^)animal13

そして夕方からの「ひだしん会」出席の為、松本から大返しで・・・・transportation07emotion17emotion17











  

Posted by たぬログ at 08:58Comments(0)

「あてや」さんで・・・!

2014年02月21日

 浅田真央ちゃん良く頑張りましたね!emotion08emotion16flowers&plants11

結果はこうなりましたけど、彼女も期待と重圧の中で必死に戦った・・・・・・emotion04emotion06
褒められても、非難されることは何もないですよねemotion14
そんな感動に胸を熱くしながらみましたぁ!(^^)face17

朝日はまぶしいけど気分のいい朝です!weather01


今朝8時の気温!  -9℃!emotion26

                      外へ出ると頭がシャキ~~ンとしますね(笑)animal06emotion21

昨晩は取引先メーカーさんと食事に・・・・!food01_1

国分寺通り「あてや」さんへ・・・face15

もう少しで女将さん退職されるので、名残惜しむお客さんが多いのか・・満員(^^)emotion16
来月からどうしましょうかね・・・・・animal06emotion09

昨晩は、野菜中心に!!   二人とも年取ってヘルシー志向で・・・hand&foot08

付け出しは「クラムチャウダー」と「いか」から・・・^^
そしてドッサリ「酒飲みサラダ」をいただきましたぁ!(^^)

ピリ辛でシャキシャキ!flowers&plants10  水菜がウマイ!flowers&plants9

そして「湯豆腐」で温まって^^flowers&plants12  


こちらも野菜一杯の「タジン鍋」・・・・いいねぇ!emotion16

「ブロッコリー余計に入れときますよ^^」と・・・野菜一杯で元気になりましたぁemotion08emotion20
                               ゴチになりました!(^^)animal13

ノンアルコールで108日経過!flowers&plants11
108日! そろそろ煩悩の三毒も消滅するかなぁ・・・(笑)   そんな訳ないよな^^emotion17

さて、今日は今から長野県へ出張! コテラの運転でね^^transportation07
                                気をつけていってきま~す!face15






  

Posted by たぬログ at 08:54Comments(0)

「かやく家」さんで・・・!

2014年02月20日

 今朝は早くから始動したので、夕方はたるんとしています(笑)

午前中は名古屋の商社さんの定時出張! お相手しながら営業!(^^)
昼頃、街中の用事を済ませて昼弁当を「かやく家」さんで購入!food01_1


かなり売れて数は少なかったけど、おかず一杯のこれが残ってたので(^^)face15
                                   ゴチでした!emotion08animal13


さて、今夜は取引先メーカーさんと会食!^^food01_1
明日は長野県の取引先の見本市へコテラと出張!^^transportation07
取って返して、銀行さんの会に出席!flowers&plants12
                        忙しい週末始まります!!!transportation06animal13

  

Posted by たぬログ at 17:06Comments(0)

「新井こう平製麺所」・・・!

2014年02月20日

 今朝も冷え込みましたねぇ!   手先が冷たいよぉ~emotion05

6時に起床! 布団の中で考えてました・・・・(笑)
「よし! 決行!(^^)」・・・「新井こう平製麺所」で、「モーニングうどん」やぁ!(^^)emotion08

昨日は休業日だったので・・・・久しぶりの「こう平うどん 湯づき」で^^food01_1

身体の中から温めましたぁ^^flowers&plants11              ウマカッタァ(^^)animal13

早番ではなかったけど、6時45分会社へ一番乗り~~~transportation07

気温-8℃! 今日も1日寒そうですね^^deco9emotion26

昨晩は、櫻山八幡宮で「運営検討委員会」が開かれました。
いよいよ、痛みを分かち合う改革の実行のスタートです!!!emotion19emotion17

私たちは、「はちまんさま」の「ご神威・ご神徳」で多くの恩恵を授かり、安寧に暮らして
きました。今現実を見据えて未来を考えたとき、厳しい財政環境等を脱するために何を
すべきか、いろいろ議論し実行してきましたがここからが正念場!emotion04

あるお年寄りが、「今まで良い目にあって甘えがあったんやさ!!  大神様のご恩に
感謝して報いることを忘れるな!! バチがあたるぞ!emotion19」といわれましたが・・・・・
まさにその通り!emotion08  今こそ氏子800戸余りまた関連する人すべてが一丸となって
再建に取り組まなければならない時が来ているのです!!!!!

ただ役員さんのなかにも、我々のように日々現実の「企業会計」の中で生きてきた者と
安定した?「公会計」の管理者との温度差もありその対応に戸惑うときも・・・^^emotion26
それは置いといても、「何もやらなきゃダメになるんです!emotion19
                              またまた重い会議でした!^^face18

終了後は、いつもの先輩方と「本日の反省会^^」(笑)

                             いつも勉強になります(^^)flowers&plants11
                                 ゴチでした!animal13



  

Posted by たぬログ at 08:36Comments(0)

「こう平うどん お預け^^」・・・!

2014年02月19日

 今日は午前中眼科でレーザー照射^^emotion17

少し休んで(会社が忙しかったのでいつもみたいに休めずemotion26)  仕事に復帰!
といってもそれほど役にも立たず、お客様に字を読んでもらう始末で^^
                            今夜の会議までに回復させんと・・・animal06

昨日、ひだっち人気ブログの「女将日記」をみて・・・・・(^^)face15
「新井こう平うどん、食べたい!!!^^」と思い、今朝早くならチャンスと行く気満々
だったのに・・・・水曜日定休日やぁemotion06emotion19

明日朝、決行するか!(笑)hand&foot08
                                     今夜次第やな^^animal13

  

Posted by たぬログ at 18:10Comments(2)

「2月19日 朝」・・・!

2014年02月19日

 昨晩は、どうしても見たいオリンピック競技はなく安息日に・・・・!^^hand&foot08

9時過ぎに就寝して^^weather09  5時半までぐっすり(^^)flowers&plants12
今朝は早朝からゴロゴロして^^

起きて東の空を見るのが習慣になってきましたぁ!(^^)weather01


朝ごはん・・・今朝はトースト食べたくなって^^drink01

バリスタのコーヒー2杯飲んで・・・(^^) 7時前に会社へ・・・・transportation07

外気温-7℃・・・今日はあまり寒く感じないなぁ???


一番乗りのお客様は7時3分でしたぁ!(^^)
「今朝も寒いな^^」と問いかけると、そのお客様も「今朝は寒いと思わん!・・・」と
同じ反応(笑)  慣れてきて-7℃はどってことないんかなぁ???^^

ちょうどお客さん見送って外へ出たら・・・・
三福寺は日の出を迎えましたぁweather01




今日も1日始まりましたね!!^^emotion08

今朝は8時半頃から、瞳孔拡張させて9時半から眼科医院へ・・・・^^emotion26
チョイとレーザー照射してきます!emotion17
終わったら午後まで家で横になります^^(4時間くらいは見にくいので)

今夜は八幡宮の運営検討委員会あるし・・・早く平常に戻らないと(^^)animal05




   

Posted by たぬログ at 07:45Comments(0)