スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「まちかど厨房」・・・!

2014年02月18日

 良い天気になりましたね!^^weather01

昼過ぎから、明日の会議の打ち合わせに「櫻山八幡宮」まで行って来ました(^^)

八幡宮の境内も、除雪した雪がそこかしこに高く積まれています!weather04


非常に厳しい神社の財政ですが、健全化に向けては氏子の皆さん全体の問題として
神職・職員・役員も含め痛みを分かち合わなければなりません!emotion09
現状打破のためにも、一丸となって改革していくほかに術はありません!emotion19

明日はそんな案件について上申すべく、文書作成をしています!!emotion26
                                          重いなぁ!animal06

打ち合わせ終わって、帰り道の「まちかど厨房」で昼ご飯を調達!(^^)food01_1

出来立ての「フィッシュバーガーと飛騨牛乳」で・・・・flowers&plants12
                                        ゴチでした^^animal13


  

Posted by たぬログ at 15:28Comments(0)

「日の丸飛行隊」・・・!

2014年02月18日

 昨晩は、夜中のジャンプ団体に備えて9時に就寝!(^^)weather09
2時に目覚ましで起きて、オリンピックジャンプ男子団体決勝をみましたぁ!face15

長野以来の16年ぶりメダル獲得!emotion16emotion16


清水・竹内・伊東そして主将に葛西の4選手で挑んだ日本チームは、全員が安定した
ジャンプでK点越えして、ドイツ・オーストリアに次いで3位となり銅メダル獲得!flowers&plants11emotion20


ひざを痛めている伊東選手も必死で飛んで感動的でしたね!flowers&plants12emotion06


4時半過ぎまで、すべて見届けましたぁ!(笑)face15emotion20
                                    ヨカッタなぁ!!animal13

今朝は6時半起床!(^^)
今朝方の余韻に浸りながら・・・・朝ごはん!food01_1

野菜中心のヘルシー朝食で・・・・(^^)  健康的に^^flowers&plants12

昨晩も家ご飯で、「チーズinハンバーグ」そして茹で野菜・煮野菜・ワンタンスープなどflowers&plants11

              バランスの良い食事を心がけて・・・・修正!!(^^)emotion08hand&foot08

7時過ぎの気温-6℃! 今朝も寒い朝ですが、気分の良い朝の風景!weather01


屋根の雪が結構ありますから、お天気には十分注意ですね!animal06

明日はまたまた両眼にレーザー照射!emotion17    週後半は過密スケジュールなので
今日は余裕を持って、やらなければならない仕事を片付けましょう!!^^emotion26animal13







  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「融雪機 サンライト号」・・・!

2014年02月17日

 今月に入ってからの各地の豪雪で、お問い合わせが急増しています!!!weather04

高山市内のお客様からは「レンタル」のご依頼も受けて、「サンライト号」出動!emotion17
(高山市内のみレンタル実施中です!^^)

小型軽量・高性能な「サンライト号」は、各地で活躍中です!emotion04

本日も静岡県他からお引き合いをいただいています! 大雪でお困りの様子でした!emotion19
1日も早くお届けできるようにと、コテラはメーカーさんと交渉中です!transportation06

詳しい内容については、「たぬログ」右上の「MARUSHIN 」をクリックしていただいて
「丸進工機オンラインショップへ行く」の中の「融雪機」をごらんください!(^^)home4deco1


今日のお昼は、コンビニ「焼きそば」で・・・・food01_1

                             電子レンジで、熱くして・・・・emotion22


「おっと、危ない!^^」危うく手が出そうになった「ワイン入りチョコ」!!!emotion19

本日ノンアルコール生活104日目!!flowers&plants10
昨晩も皆さん気遣っていただき、「まだダメなのか!」「いつになったら飲めるんや!」と
ご心配頂きました!(^^)emotion06 
                                あと一月かなぁ???emotion23animal06 




  

Posted by たぬログ at 17:00Comments(0)

「萬代」さんで・・・!

2014年02月17日

 今朝は気温-7℃! 今週は雨予報もあり天気心配ですね!!weather04

6時起床で準備して・・・・^^

7時に会社へ出てきましたが・・・・今朝も除雪からですね!emotion17

昨日は早朝から、「雪またじemotion26」して昼間はあちこちの用事済ませて・・・transportation07

6時からの高殿なおし県議の「役員懇談会」には、道路事情などもあり若干遅刻して
会場に飛び込んですぐに協議事項の進行を・・・・emotion19emotion26   遅参お許しを~~~face17

来年に向けての活動方針については、村尾後援会長からのご提案もあり役員一堂
了承!!!emotion08face15
つづけて来月開催する「高殿なおしを励ます会」の概要承認! 後援会の収支報告!
その他依頼事項の協議! そして最後に今年の夏の選挙の対応について・・・(^^)animal13

すべての案件についてご異議なく議事終了!(ホッ^^)
終了後は、役員会会場の「萬代」さんで高山市街・各支所地域の代表役員さん方と
新年顔合わせ会を兼ねた懇談会を開催しましたぁ!(^^)flowers&plants11





途中、いくつかの公務や国府でのご自身の後援会総会を済ませられた「国島市長」も
サプライズでご登場!!(^^)emotion16  ご挨拶をされていきました(^^)flowers&plants11


完全復帰でご活躍中の村尾会長となおし県議の2ショットも!camera1emotion14

各支所地域のみなさんとの楽しい懇談の席もあっという間に終わって・・・
「チームTAKADONO」若手の代表による「中締め」emotion08


お終いの「混ぜご飯」美味しかったなぁ!flowers&plants11

                                       ゴチでしたぁ(^^)animal13

みなさんをお見送りして、側近奉行で後片付けして・・・・^^
たんまりアルコールが入った方々とのギャップにも負ケズに・・・(笑)emotion17
                        慌しい1日も無事終了!帰路に^^animal13

「120%」! なおし県議も役員さんも満足な役員会でしたぁ!flowers&plants11  emotion16emotion16emotion16









  

Posted by たぬログ at 10:22Comments(0)

「レジェンド」・・・!

2014年02月16日

 昨晩は風が強くてヒューヒューやかましいくらい!!weather04
それも遠く、ソチで頑張ってる日本選手への応援だったのかな??emotion08

オリンピック出場7回の「葛西紀明選手」!  41歳やりましたぁ!!!emotion16emotion16

長野オリンピック以来の、ジャンプ個人銀メダル!emotion21emotion08

それも出場選手中、最高齢41歳7回参加の大ベテランが・・・・(^^)


綺麗な、華麗な、美しい・・・飛行フォームで139mの大ジャンプ!flowers&plants11
2本目も133.5mで、わずか1.3ポイント差で2位に・・・(惜しい)
微妙なウインドファクター(風の条件得点)もあったけど、とにかくお見事!!flowers&plants11emotion08

本人は「そう呼ばれるようにさらに金を目指す!」といってましたが・・・・・^^
「レジェンド葛西」の名は世界中に鳴り響くでしょうね!emotion16
                                 団体戦も頑張ってね〜〜〜emotion04

昨晩は、国島市長の三福寺後援会の設立総会にいってきました!flowers&plants11

公務多忙な中、市長も駆けつけてご挨拶・・・(^^)
リサイクルセンター・ごみ焼却場の真下にあるこのエリアについては、8次総を含め
新エネルギー問題も加味考慮しながら、夢のある施策実現に向かっていきます!と
力強くお話されました。(^^)emotion04

都竹新支部長からは、名簿の贈呈もされて地域の自立も合わせて、「官民協働」の
街づくりの重要性についてとても意義のあるご挨拶をされました!(^^)hand&foot08


終了後は、手造りの懇談会が行われ参加した皆さんは国島市長さんと親しくお話を
されていました。(^^)flowers&plants12

                                    ヨカッタな!(^^)animal13

ノンアルコール生活も100日を超えて103日!!  頑張れてます!(^^)emotion26
会場を後にして、チョイと夜回りして・・・(笑)
小腹が空いたので、「あうん」で温かい「揚げだし豆腐」作ってもらって・・・^^flowers&plants12


最後は「KURURI」でコーヒー・・・(^^)drink01

                                   ホッとしましたぁ(^^)animal13








  

Posted by たぬログ at 15:57Comments(0)

「バレンタインデー」・・・!

2014年02月16日

 昨日はは半ドン!(^^)

昼は、雪またじに疲れ果てた家族とランチ!food01_1
「海鮮館」で・・・・^^

                                      ゴチ!animal05

2月のイベント?「バレンタインデー」!!(^^)face15
今年も、お菓子屋さんの片棒担いでしまいましたぁ(笑)emotion08emotion20

いっぱいいただきましたぁ!(^^)emotion14animal13




                             お返しも大変だぁ!(^^)animal13emotion26







  

Posted by たぬログ at 08:49Comments(0)

「京都のお土産」・・・!

2014年02月15日

 昨日の京都出張は、雪の為に時間の余裕もなく予定していたこともできず・・・^^emotion05
おまけにお昼ご飯はあそこへ行こう^^・・・って考えてたとこへも行けず^^emotion06
食べるチャンス逃して、昼抜きになってしまいました(笑) またやせたなぁ^^food02


新幹線の中で、コーヒーを車内販売で購入したら笑顔のカワイイおねえさんが
今日は特別ですよ(^^)とチョコレート1個サービスで・・・・emotion15
                                     いいねぇ^^animal13

わずかな時間のお土産購入タイムで・・・(笑)
家族からの希望のものを!(^^)hand&foot08


「蓬莱551」の「豚まん」・・・(^^)emotion08


漬物「もり」の青しそ大根・・・(^^)flowers&plants12


京菓子「満月」の「阿闍梨餅」・・・(^^)deco10

行き損ねた所は、再チャレンジだな!  絶対行くぞ~~~~emotion04   animal13








  

Posted by たぬログ at 13:54Comments(0)

「京都出張」・・・!

2014年02月15日

 まずは、オリンピックフィギュアスケート男子!!face15
羽生選手やりましたぁ!emotion16emotion16emotion16

フィギュア日本男子初金メダル!emotion16 ソチ五輪金メダル第一号!flowers&plants11

夜中、頑張って見てたんですが・・・高橋大輔選手が終わり、羽生選手の番になり
始まってすぐの4回転で転んだところまでは記憶あるんですが・・・・(笑)emotion17
気が付いたら6時でした(^^)weather09

夜中から、シャラシャラという音がして積もり雪が降ってましたが・・・weather04weather04
除雪車の音がしたので、「これは積もったな!朝一から雪またじやな^^」と思った
通り大雪になりましたね!!!weather04weather04face19


自宅前の雪を除けて積んで、何とか車を出せるようにして・・・・transportation07

会社へ来たら、早番の社員さんたちが必死の除雪!!!emotion17emotion17


2時間経った今もまだ除雪中です!emotion26

都心でも20cm以上の大雪ですが、高山は明日朝くらいまで・・・weather04emotion19
                                 まだまだ積もりそうです!!animal06

昨日は各地で雪が降る中、京都へ行って来ました!(^^)emotion26
「全国山・鉾・屋台保存連合会」の常任理事会!!flowers&plants12
国島市長さんが副会長としてご出席されたので、オブザーバーとして随行出席して
きました!(^^)
市長さんは前泊地から京都入りされたので、私は雪の東海北陸道で岐阜羽島駅まで
行き、新幹線で移動! (正解でした^^)

公共交通機関・高速道路ともにダイヤの乱れや通行規制で混乱!!emotion19
大幅遅れの新幹線でしたが、とにかく来た列車に飛び乗って・・・・^^

会議開始直前に何とか到着!^^emotion26emotion17

京都市内はうっすら雪化粧という程度でした!(お昼過ぎには雨)weather03
会場の明倫幼稚園跡地、「祇園祭山鉾連合会」の事務局の建物で行われました^^

昨日は数年ぶりに公務多忙な中、橘会長もご出席されましたが雪のために秩父の
専務理事・事務局の皆さんや、文化庁調査官が遅れて到着されるという事態もあり
いつもより長い会議となりました!(^^)emotion26


事務手続きや経費の問題、全国大会の在り方などについて、心情的には理解を
することができるのですが強硬なご意見も出て、今回2回目の出席の市長さんも
目を白黒される場面も・・・・・(笑)
「よくあることなんですよ・・・^^」とご説明はしておきましたが^^(笑)emotion26

重要案件については、5月2日~3日に行われる、愛知県知立大会の理事会で
諮られることに・・・・^^
伝統文化を守っていくことの難しい点も多々あるということです!!!(^^)

夕方、市長さんとお別れして京都土産を買って岐路に・・・・^^
                               お土産はまた後ほど(^^)animal13







  

Posted by たぬログ at 10:52Comments(0)

「寿楽久」さんで・・・!

2014年02月14日

 今朝は細かい雪が降っていますね!weather04
気温-4℃! 割と寒くない朝です??(^^)


                                    積もるかなぁ??animal05

昨晩は、下三之町第3班の年度末常会が行われました。(^^)
今年度は、我が家が班長だったので段取りして「朝日町寿楽久」さんで^^food01_1

年度末なので、次年度役員の選出や預かり金会計の精算などを協議!
来年度は、副町内会長(会計兼務)が割り当てられてきましたが、お願いした方が
快く引き受けてくださったので、あっという間に決定しました!(^^)flowers&plants11

なんと言っても戸数8戸の小さい班で、ご近所良好な関係をつづけていますから
なんとなく暗黙の了解が・・・・(^^)emotion20
屋台組も同じ構成メンバーなので、昨晩は改修・修理等の予算案件も提示させて
いただきました。(^^) (これは今後屋台組会議で審議^^)

終了後は年長者の乾杯で・・・・(慣例です^^)<img"drink02"/>


寿楽久さんの会席はとにかく料理の数が多くてお値打ち・・・・(^^)emotion16
これでもか!これでもか!と供されます!(笑)emotion08


もう終わりくらいかなと思っても、・・・・・^^emotion26

昨晩は出席者15名(一家で複数の出席をお願いしてるので^^)全員満腹状態!^^emotion19
                                      ゴチでしたぁ(^^)animal13

班の皆様へコテラの入籍報告も無事完了!emotion14
いろいろな話題で盛り上がって、楽しい懇親会となりましたぁ(^^)flowers&plants11
                     ご近隣仲の良い小さな班の常会でした(^^)face15


さてこれから京都へ出発! 雪の影響が心配ですが・・・・・weather04transportation08
                チョッとづつ早目の行動で^^emotion04  いってきまぁす(^^)hand&foot08








  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「本郷」さんで・・・!

2014年02月13日

flowers&plants11 二日つづけて、銀メダル!!!  やったね(^^)渡部選手!emotion16emotion16


いやいや、興奮というより後ろから迫ってくる選手にドキドキ・・・・(笑)

複合ノーマルヒルは、ジャンプで後続に差をつけて2番スタート!
そのまま、優勝したエリック選手(ドイツ)とのデットヒート!!!transportation06emotion19

最後は仕掛けたけど、粘られて4秒差で銀メダル!emotion16emotion08  惜しいっ!emotion17
日本ノルディック複合個人20年ぶりの価値ある銀メダルでしたぁ(^^)flowers&plants11

                           興奮したなぁ! ヨカッタなぁ!animal13

昨晩は、櫻山八幡宮で「屋台会館運営委員会」が開かれました!!flowers&plants12


非常に重要な案件の協議、数ヶ月間の入館者の推移、屋台会館の収支を始め
運営委員会から責任役員会に上申する内容について、委員のご意見もいただき
とりまとめしました。^^ 
今後も私たちの掲げる目標に向けて、議論し企画実行してしていくことを確認!
                                    重いですなぁ・・・・emotion26

終了後は、先輩たちと軽く晩御飯・・・・food01_1
もちろん「てらちゃん行くぞ・・・^^」の一言で(笑)


昨晩は「本郷」さんへ・・・!flowers&plants12

「たまには俺達もブログ載せてよ・・・^^」の一言で^^(掲載了解済みです)

改革には厳しく、そして熱く! 人には優しく!  緩急自在型の先輩たちからは
学ぶべきことが多すぎて・・・・・(笑)emotion20flowers&plants11

しかしながら、このお二人の叡智と強力な実行力で確実に改革は進んでます!^^emotion04
会議終了後のコミュニケーション^^のなかでも、ご指導いただくことが多くていつも
楽しい修行の時間となります!(笑)emotion20
                         しばらくはこの先輩達の下で・・・・^^hand&foot08

今週来週はいろんな会合がずぅ~と続きます!^^emotion26
今夜は町内の班常会!!   明日は京都で「全国山・鉾・屋台保存会連合会」の
役員会にオブザーバー出席!・・・目も少しづつ回復、元気に走り回るタヌです!(^^)animal13
                                     










  

Posted by たぬログ at 11:49Comments(0)

「昼はガスト」で・・・!

2014年02月12日

 良い天気ですねぇ!weather01
溶けますねぇ(^^) 寝不足の身体もフニャフニャです・・・・(笑)weather09






会社廻りの雪も見る見る減ってきます^^weather04

今日は午前中、お取引先のご担当の訪問がつづいて・・・・・emotion08
お昼は近所の「ガスト」さんでいっしょにランチ!food01_1

「ガストグランプリ」のメニューから、新製品の「テキサスチーズINハンバーグ」を
チョイス!!(^^)food01_1
中からチーズがドロッと(^^)emotion16

                                   ゴチでしたぁ!animal13




  

Posted by たぬログ at 15:39Comments(0)

「凄いな日本の10代」・・・!

2014年02月12日

 寝不足です!(笑)animal06

午前2時に目覚ましかけて、全部見届けました(^^)em<img src=emotion08

平野歩夢選手、平岡卓選手、銀メダル銅メダルやりましたねぇ!emotion16emotion16


平野選手は中学3年、もちろん日本の最年少メダリストです!flowers&plants11
平岡選手も郡上のスキー場をベースに頑張ってた18歳!!flowers&plants10
感心するのは二人のメンタル面! 普段と変わらない姿勢!  凄いなぁ!emotion08

                            まずは日の丸2つ!ありがとう!(^^)face15

残念だったのは、女子ノーマルヒルの高梨選手!!face17


今回のオリンピックでたぶん日本選手で一番期待されてたんですよね!emotion19
その分のプレッシャーも相当あるんじゃないかと心配してましたが・・・・emotion06
オリンピックという1発勝負ですからね!emotion17

この敗戦を糧に、さらに沙羅ちゃん常勝女王として自信を持って上を目指していって
欲しいと思います! なんてったってワールドカップ女王なんですから・・・・emotion15

彼女の魅力は、まじめなインタビューの言葉・・・flowers&plants11
いつも他を気遣って感謝の心が表れてるんですよね!
聞いてるこちらの胸が熱くなります!!!emotion06    さらに頑張ってね~~~emotion08

変則的な睡眠時間でおかしくなりましたが、今朝も6時には目が覚めて・・・(^^)
朝ご飯(朝チョッとカレーほか)食べて、日の出を見て(笑)早々に出社!weather01food01_1



気温-7℃!! 今朝も寒いですが、何か清清しい朝ですね!flowers&plants12

                               今日もがんばりましょう!(^^)animal13



 
  

Posted by たぬログ at 09:28Comments(0)

「宮川中華」さん・・・!

2014年02月11日

 今日は最高気温0℃以下の真冬日でしたね!
日中はきれいに晴れ渡っていましたから、また今夜から冷え込むんですかね?emotion26

昼過ぎまで会社にいて、なんやかんやしてたら3時・・・・(早ッ)emotion17
昼ご飯もまだだったので、チョイと出掛けて!!(^^)transportation07

天気が良かったので、「アルプス展望公園」へ・・・^^
上り口から雪が多くて、やっと上ったら先客車1台だけ(^^)transportation07

うん! 予想通り良い景色!^^weather01emotion08



笠ヶ岳方面だけ雲がありましたが、あとはほぼ快晴!!weather01

市街地も先日の雪で白っぽく・・・・weather04



お月さんも今夜の準備中で・・・・・(笑)weather09

                              寒いけど気持ちよかったぁ!flowers&plants10(^^)animal13

帰り道、展望公園の真下の「宮川中華」さんで遅い昼ご飯!food01_1

いつもの「つけ麺」をいただきましたぁ(^^)emotion16

友人が3人も来てました^^ みんな仕事や休日で遅いご飯やねanimal13
                               美味かったなぁ!(^^)flowers&plants11

さて今夜に備えてチョイと一寝入り(タヌキ寝入り^^)!face16





  

Posted by たぬログ at 17:04Comments(0)

「2月11日朝コメダ」・・・!

2014年02月11日

 今朝は早く目が覚めて身繕いして・・・・(^^)
祝日の火曜日だから「紙兎ロペ」は、やってます(笑)


7時過ぎに日の出・・・・ですがなんか以上に寒い!!!emot<br />
ion26



Mi助を職場に送ってやって、そのままモーニング(^^)「コメダ珈琲」へ・・・transportation07

気温は-12℃!!!  寒いはずですな^^animal06


良い天気になってきましたぁ!weather01
今朝も私のコメダスタイルで・・・・drink01food01_1

モーニングサービスにミニサラダ!flowers&plants11

休日なので、ご家族連れが多いですね(^^)flowers&plants12
                                  ゆっくり1時間かけて^^animal13

その後は宮川朝市へチョイと散歩!transportation06

鴨たちも起きてたり、寝てたり・・・・^^emotion14



寒い朝から、「建国記念日」休日はじまりましたぁ!emotion08emotion20

とりあえず、午前中は会社かな? 残務あるし・・・hand&foot08
                             お昼ごはんはどこにしよかね!(^^)food01_1animal13







  

Posted by たぬログ at 09:15Comments(0)

「レストランアリス」の・・・!

2014年02月10日

 今日は、真冬日にこそなりませんでしたが最低気温-7℃、最高気温1℃!!!
また今夜も冷え込んできました!^^emotion26

今朝はガシガシになった雪を取り除くのに一苦労・・・!weather04emotion17


これからしばらくは、溶けては固まリまた溶けての悪循環! 道路の凍結にも気を付け
なければいけませんね!animal06emotion19

今日は10日の締め日、社員も遅くまで集金やら配達やら・・・・transportation06
晩御飯は会社で用意して・・・・(^^)

レストランアリスの「カツ丼」・・・・food01_1
                                      ゴチになりましたぁ(^^)animal13





  

Posted by たぬログ at 19:21Comments(0)