「京都出張」・・・!
2014年02月15日
まずは、オリンピックフィギュアスケート男子!!
羽生選手やりましたぁ!



フィギュア日本男子初金メダル!
ソチ五輪金メダル第一号!
夜中、頑張って見てたんですが・・・高橋大輔選手が終わり、羽生選手の番になり
始まってすぐの4回転で転んだところまでは記憶あるんですが・・・・(笑)
気が付いたら6時でした(^^)
夜中から、シャラシャラという音がして積もり雪が降ってましたが・・・

除雪車の音がしたので、「これは積もったな!朝一から雪またじやな^^」と思った
通り大雪になりましたね!!!




自宅前の雪を除けて積んで、何とか車を出せるようにして・・・・
会社へ来たら、早番の社員さんたちが必死の除雪!!!



2時間経った今もまだ除雪中です!
都心でも20cm以上の大雪ですが、高山は明日朝くらいまで・・・

まだまだ積もりそうです!!
昨日は各地で雪が降る中、京都へ行って来ました!(^^)
「全国山・鉾・屋台保存連合会」の常任理事会!!
国島市長さんが副会長としてご出席されたので、オブザーバーとして随行出席して
きました!(^^)
市長さんは前泊地から京都入りされたので、私は雪の東海北陸道で岐阜羽島駅まで
行き、新幹線で移動! (正解でした^^)

公共交通機関・高速道路ともにダイヤの乱れや通行規制で混乱!!
大幅遅れの新幹線でしたが、とにかく来た列車に飛び乗って・・・・^^
会議開始直前に何とか到着!^^


京都市内はうっすら雪化粧という程度でした!(お昼過ぎには雨)
会場の明倫幼稚園跡地、「祇園祭山鉾連合会」の事務局の建物で行われました^^

昨日は数年ぶりに公務多忙な中、橘会長もご出席されましたが雪のために秩父の
専務理事・事務局の皆さんや、文化庁調査官が遅れて到着されるという事態もあり
いつもより長い会議となりました!(^^)

事務手続きや経費の問題、全国大会の在り方などについて、心情的には理解を
することができるのですが強硬なご意見も出て、今回2回目の出席の市長さんも
目を白黒される場面も・・・・・(笑)
「よくあることなんですよ・・・^^」とご説明はしておきましたが^^(笑)
重要案件については、5月2日~3日に行われる、愛知県知立大会の理事会で
諮られることに・・・・^^
伝統文化を守っていくことの難しい点も多々あるということです!!!(^^)
夕方、市長さんとお別れして京都土産を買って岐路に・・・・^^
お土産はまた後ほど(^^)

羽生選手やりましたぁ!




フィギュア日本男子初金メダル!


夜中、頑張って見てたんですが・・・高橋大輔選手が終わり、羽生選手の番になり
始まってすぐの4回転で転んだところまでは記憶あるんですが・・・・(笑)

気が付いたら6時でした(^^)

夜中から、シャラシャラという音がして積もり雪が降ってましたが・・・


除雪車の音がしたので、「これは積もったな!朝一から雪またじやな^^」と思った
通り大雪になりましたね!!!





自宅前の雪を除けて積んで、何とか車を出せるようにして・・・・

会社へ来たら、早番の社員さんたちが必死の除雪!!!




2時間経った今もまだ除雪中です!

都心でも20cm以上の大雪ですが、高山は明日朝くらいまで・・・


まだまだ積もりそうです!!

昨日は各地で雪が降る中、京都へ行って来ました!(^^)

「全国山・鉾・屋台保存連合会」の常任理事会!!

国島市長さんが副会長としてご出席されたので、オブザーバーとして随行出席して
きました!(^^)
市長さんは前泊地から京都入りされたので、私は雪の東海北陸道で岐阜羽島駅まで
行き、新幹線で移動! (正解でした^^)

公共交通機関・高速道路ともにダイヤの乱れや通行規制で混乱!!

大幅遅れの新幹線でしたが、とにかく来た列車に飛び乗って・・・・^^
会議開始直前に何とか到着!^^



京都市内はうっすら雪化粧という程度でした!(お昼過ぎには雨)

会場の明倫幼稚園跡地、「祇園祭山鉾連合会」の事務局の建物で行われました^^

昨日は数年ぶりに公務多忙な中、橘会長もご出席されましたが雪のために秩父の
専務理事・事務局の皆さんや、文化庁調査官が遅れて到着されるという事態もあり
いつもより長い会議となりました!(^^)


事務手続きや経費の問題、全国大会の在り方などについて、心情的には理解を
することができるのですが強硬なご意見も出て、今回2回目の出席の市長さんも
目を白黒される場面も・・・・・(笑)
「よくあることなんですよ・・・^^」とご説明はしておきましたが^^(笑)

重要案件については、5月2日~3日に行われる、愛知県知立大会の理事会で
諮られることに・・・・^^
伝統文化を守っていくことの難しい点も多々あるということです!!!(^^)
夕方、市長さんとお別れして京都土産を買って岐路に・・・・^^
お土産はまた後ほど(^^)

スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 10:52│Comments(0)