スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「王将のランチ その2」・・・!

2018年02月28日

 今日は、1日デスクワークgift&mail6
                  じっとしていることが苦手な性分でね・・・transportation06

でも期限を決めていたので、3時までには完成(資料作り)face16emotion05

昼ごはんは、11時半に「王将」・・・(歩いて30秒)food01_1

今日は「マーボー丼セット」でねanimal13hand&foot08
                 コロッケ付きで・・・¥594money1

                      お値打ちなんだわなface15

明日は、東小の3年生に「祭りの話」flowers&plants11
櫻山八幡宮 「高山祭屋台会館」の見学のあと、学校行って1時間授業animal13gift&mail6
                              楽しみやな~~~emotion16

勉強中おつかれさま
  

Posted by たぬログ at 16:39Comments(0)

「出張チビリ会 in 魚幸」・・・!

2018年02月28日

 毎月定期的に集まる「チビリ会」・・・flowers&plants11
定例会は「あうん」で開催するが、年に2~3度は場所を変えて行うのですface15

昨晩は、「おっ、たまにはいいんじゃない!」とみんなが行きたかった「魚幸」さんで
「出張チビリ会」drink02food01_1

幹事以外は、全員初で・・・(^^)emotion08

「飛騨のカニ小屋」で魚介三昧・・・flowers&plants11


どーんと、まずは「カニ」・・・hand&foot08
ベニズワイほか2種類のカニやカニ味噌甲羅など・・・二盛emotion16


ひたすら焼いて、食べて、飲んで・・・みんな寡黙になってきたぜ(笑)face15


牡蠣もきましたよ~~~flowers&plants10


ワイルドに、「小屋」で楽しむ魚介料理ですから・・・最初に話してあったからみんな
ラフ~作業服でね(^^)  格好気にしてたら始まりませんぜface15



山賊、いや「海賊」の酒盛り気分でねemotion08
コンパネのテーブルに、ビー箱のイス・・・ワイルドだぜ~~~face16hand&foot08



「氷見さばの竜田揚げ」もメチャ美味しくてビックリflowers&plants11
そして・・・皆さんお待ちかね「魚幸のカニコロッケ」も登場face16emotion16
                         ずっしり「カニ」が詰まってflowers&plants12


黙って、ひたすら食べ続けた「チビリ会」メンバーでした(^^)face15


〆の雑炊までいただいて・・・身動きできないくらいの満腹感でねanimal13flowers&plants2

海辺の「漁師小屋」へ出かけたような気分で・・・transportation06
                  貴重な、美味しい体験させていただきましたぁemotion16emotion16

もちろん、2次会になんて言葉は無く・・・まっすぐ家へ送ってもらいました・・・transportation07
うたてぇお腹いっぱい











  

Posted by たぬログ at 08:27Comments(0)

「おやつタイムは、ハリーポッターのキャラメルバウム」・・・!

2018年02月27日

 今日はいい天気・・・weather01
放射冷却で、今夜から明日の朝は寒そうだねflowers&plants10  そだね~(笑)animal13



昼ごはん(もぐもぐタイム)は、「新井こう平製麺所」で「1個半湯づき」face16hand&foot08




11時20分に入店して、10分たったらもう行列・・・(^^)emotion19

今日のおやつタイムは、コテラ一家のお土産gift&mail2
USJの「ハリーポッターのキャラメルバウム」flowers&plants12


                             ゴチでしたanimal13flowers&plants2
もぐもぐ





  

Posted by たぬログ at 15:52Comments(0)

「今朝は寒い朝市へ。。。ツムちゃんも帰ってきた」・・・!

2018年02月27日

 昨晩は、週末の疲れからか?帰宅して晩御飯食べたらじきに・・・weather09weather10

コテラ一家は日~月大阪方面へ出張&遊びに・・・transportation07
いつ帰ってくるかと待ちかねていたけど。。。起こされなかった(笑)animal06



お土産と、ツムちゃんの歯ブラシで無事帰ったことを確認face16emotion05


朝ごはん食べて、宮川朝市へ出掛けてみたけど・・・deco9



外国人観光客も、地元の人も、出店者も~~~静かな朝市の風景でしたflowers&plants10


今朝は、気温こそマイナス4℃くらいだけど、凛とした寒さで・・・flowers&plants10

氷もパリパリだぜ・・・deco9

2月も終わるanimal13flowers&plants2
さぶい







  

Posted by たぬログ at 08:08Comments(0)

「ロイヤル ナン ハウスでナンカレーセット」・・・!

2018年02月26日

 昨日は、友人たちと「加茂郡八百津町」へ出かけて・・・transportation07

昼は、現地で・・・food01_1


美味しいパスタをいただいて・・・flowers&plants12

高山に到着したのが7時過ぎだったので、「夕食してから別れよう!」と・・・face16
車中で、2者選択まで意見統一して(笑) 清見インター過ぎに決定face15hand&foot08

選択されたのは、「ロイヤル ナン ハウス」・・・(^^)flowers&plants12
三人の気持ちが、「カレー」で統一されました(笑)


「ナンカレーセット」はたくさんのカレーから一つ選択して、辛さを選び、飲み物を
注文します(^^) サラダはついてきて(野菜いっぱい)、スープはサービスanimal13flowers&plants2
サラダと飲み物(タヌはオレンジジュース)、そしてセルフでスープを先に・・・
しばらくすると焼き立ての「ナン」がきてhand&foot08

そして、カレー登場!emotion22
タヌは辛口ですが、友人はスーパー激辛emotion19emotion17


タヌの「辛口」には、「H」(たぶんホットのH」の文字が・・・emotion05
友人の分は「スーパー激辛」なので「SVH」(スペシャルベリーホット)と記載face16emotion26

みんな、汗だくになっていただきましたよ(笑) さわやかな辛さでいいですね~~animal13emotion26

美味しい日曜日でしたねface15
もぐもぐおつかれさま





  

Posted by たぬログ at 11:46Comments(0)

「平昌オリンピック閉幕 最後までドラマ」・・・!

2018年02月26日

 2月26日、1936年の今日「2・26事件」が起きたemotion19

皇道派と統制派の対立から、青年将校1500人が武装決起して首相官邸を襲撃、
時の岡田首相こそ押入れに隠されて難を逃れたが、内大臣・大蔵大臣を暗殺し
永田町一帯を占拠した事件!!!emotion17

陸軍首脳は、当初容認するつもりであったが海軍は鎮圧を指示!!昭和天皇の
意向も「鎮圧」ということで、わずか1日で制圧されたemotion16

東京湾には、戦艦長門も急行し海軍は反乱軍への砲撃の態勢もとっていたemotion22
一つ間違えれば、日本国の内乱にも繋がったかもしれない事態寸前のできごと
であり、当時の軍部の不満や国内の思想の状況など「日本の黒歴史」の一幕emotion16

平和な日本にも、そんな歴史もあったのですemotion22

今朝は6時に起床face16hand&foot08





平昌オリンピックも昨日「閉幕」flowers&plants10
土曜日の日本勢の活躍の裏にも、いろいろなドラマがあったのですよねemotion06






どちらも「作戦」を必要とする競技での、最終決着flowers&plants11
なかなか見所がありましたねanimal13flowers&plants2

                  みるたびに感動します(^^)face15emotion08
うたてぇ







  

Posted by たぬログ at 08:53Comments(0)

「あさいち亭 カツ丼セット」・・・!

2018年02月25日

 昨日土曜日の昼ご飯・・・food01_1



「あさいち亭」のカツ丼セット(^^)flowers&plants11

揚げたてカツの「カツ丼」に半うどん、小鉢つき・・・(^^)animal13hand&foot08
お腹いっぱい

  

Posted by たぬログ at 20:32Comments(0)

「舞阪でおよばれして、KansoのPBでカーリング応援」・・・!

2018年02月25日

 今日は土曜日、夜に備えて「ひだまり」で身繕いしに・・・transportation07
温泉ゆったり浸かってたら、映画などで活躍中の後輩「中田祐一君」に声かけられて
久々にお会いしたので、最近の出演映画の話で盛り上がって・・・・emotion08

「関が原」での配役の話や「シン・ゴジラ」の防災会議の席上の農林水産副大臣の役
のときの「大杉漣さん」(内閣総理大臣役)のエピソードなど・・・・メチャ興味ある話に
ドンドン嵌っちゃって、30分以上の半身浴で汗びっしょり! ほぼ湯あたり(笑)emotion26

でも楽しかったぁanimal13hand&foot08
今年の6月には、「大原騒動」を題にした「二人芝居」にチャレンジされるようで・・・emotion16
                    ぜひ応援して、見に行こうと約束したのでしたface15emotion08

帰宅したらもう6時過ぎで・・・じきにお迎えがtransportation07
今日は「臨時収入」のあった友人がご馳走してくれるということで・・・face16money3
「そしゃ、舞阪いかまいか」と予約して・・・deco1transportation06


東海道の「焼肉ホルモン 舞阪」で、焼肉をご馳走になりました(^^)drink02food01_1


「白菜・ごぼう・山芋・ラッキョ」のキムチ盛り合わせflowers&plants11emotion08



分厚い「タン塩」・・・メチャ美味いぜflowers&plants11


その他の焼肉も美味かったぁ(^^)emotion16

ちょうど開店3周年の記念イベント中で、「生ビール100円」でねface15drink02
                       ゴチになりましたぜなanimal13flowers&plants2

2次会に、でこなるの「mr.kanso」へいって、「カーリング女子3決の応援」animal15deco15


PBばりに、一緒になった若者たちと日本の銅メダル確定の瞬間を・・・emotion16

途中のニュース速報で、「高木菜那選手」のオリンピック新種目「マススタート」の初代
金メダルにも沸いてemotion08emotion08face15
カーリングの仕入れたばかりの浅い知識で、妙に若い人たちに感心されて・・・face16emotion26
「ここにガードストーン置いて・・・」「ここは我慢して引き分けにして・・・」「ここでゲバす
とヤバイよ〜〜あーゲバイタ!!」「ありゃ、イギリスもゲバイタ!日本銅メダルやぁ」
ってな調子で大騒ぎ(笑)               ゲバイタかな〜〜〜animal13hand&foot08

日本は冬季史上最高の13個のメダル獲得flowers&plants11emotion16
高木姉妹は「金・金・金・銀・銅」の5個をGETemotion16
姉妹に贈られる「報奨金」は、姉が2000万円、妹は1600万円・・・宝くじ級money3
          でもここまでの一家一族、関わった人のことを思えば、金じゃないface16
                     我々は、ただオリンピックの感動に感謝やさemotion16emotion16
うたてぇ嬉しい

  

Posted by たぬログ at 08:32Comments(2)

「年度末 班常会 廣寿司さんで」・・・!

2018年02月24日

 今日は、どんよりだね・・・(^^)weather08
朝から、理不尽な電話もあったりしてemotion26 気分もどんよりやなanimal06



友人が、包丁研ぎ預けに来てくれました(^^)face16hand&foot08

また別のお客様からは、錆び付いて放置されていたような「のみ」の再生依頼(^^)

                      コテラ忙しくなる・・・flowers&plants10

昨晩は、町内会の第3班「年度末の班常会」が行われました(^^)emotion16
8軒から12名が参加(^^)hand&foot08

花川町の「廣寿司」さんで行いました(^^)gift&mail6
新年度の役員人事! 今年の班長さんが根回しを上手にしていただいてねface16
副町内会長はじめ4名の人事についてはすでに内定してましたflowers&plants11
副会長さんは翌年の町内会長へスライドすることもご納得済みemotion16
                    我が班では人事で紛糾など考えられませんface15

人事以外の、数点について協議、意見交換で会議はあっさりflowers&plants11



その後は、懇親会(^^)drink02




情報交換やら、四方山話でねanimal13flowers&plants2

情報通や美食家が多くて、楽しい時間を・・・(^^)emotion16
ホテル・民泊の話盛り上がりましたemotion08

新班長の下で、まもなく新年度スタートですflowers&plants11
おつかれさま







  

Posted by たぬログ at 13:48Comments(0)

「今朝は、ぼくんちでモーニング」・・・!

2018年02月24日

 土曜日ですface16
平昌オリンピックもいよいよ明日まで・・・(^^)emotion16

完全に「政治利用されたオリンピック!?」でしたが、活躍した選手たちは光・輝いて
私たちに感動を与えてくれましたねflowers&plants11
閉会式には、あの「金英哲上将」が出席するし、ドーピングで問題起こしたロシアも
国家として参加??、「イヴァンカ」さんも・・・文大統領の個人的南北融和策により
ありえない状況が起きてるけど。。。。。そこはオリンピックとは無関係としたいface19

小平選手と李選手の、競技後の抱き合いお互いを称えあう精神こそオリンピックが
「平和の祭典」と言われる由縁だと思うが・・・・emotion08
意味の無い「平和の祭典」を取り繕う姿勢にはまったく賛同できないemotion19emotion17

どうか、次のオリンピックが「平和の祭典」となりますようにanimal13flowers&plants2

今朝は「ぼくんち」でモーニングdrink01food01_1




今朝も寒いねflowers&plants10
さぶいだしかん




  

Posted by たぬログ at 08:52Comments(0)

「あうんの夜」・・・!

2018年02月23日

 今日は、外商・休みの社員さんが多く1日会社に缶詰face16emotion26

社員さんの分の「昼ごはん」・・・「ママランチ」food01_1


来月の「マルシンチャレンジフェア」の準備しながら・・・gift&mail6

昨晩は、取引先メーカーのご担当と晩御飯drink02food01_1

ご担当お気に入りの「あうん」で・・・face15hand&foot08


「野菜サラダ」必須flowers&plants10


今シーズン忘れてた「ねぎオムレツ」・・・最高傑作やemotion16emotion08



「うるめ鰯」に「たらの干物」・・・たらが美味いぜ(^^)flowers&plants11


チーズクラッカーいろいろ・・・いぶりがっこも登場animal13flowers&plants2

                        いい気分で、ご帰還~~~weather09weather10


年度末、会議や会合続くんだよな~~~animal13emotion26
                          体調管理が大切です(^^)emotion16
そやな







  

Posted by たぬログ at 15:10Comments(0)

「寒い朝には、朝チョッとカレー」・・・!

2018年02月23日

 今日2月23日は、皇太子徳仁親王殿下の誕生日ですねdeco15
やがて天皇に即位されると、今日が「天皇誕生日」の祝日になるんでしょうかねface16hand&foot08
昭和天皇は4月29日、今上(平成)天皇は12月23日・・・新天皇が即位される度に
祝日は増えていきます(^^)hand&foot08
子どものころの祝日を思い出すと、確実に(大幅に)増えていますよねflowers&plants11
ライフスタイルの変化、世界の潮流、経済の変動・・・そして私たち日本人の働き方
もこの半世紀の間にずいぶん変わって来ました!!!!!emotion21
                      ここらで一度整理することも必要でしょうemotion16

今朝は6時に起床・・・weather12



寒い朝には「朝チョッとカレー」(^^)food01_1


今朝も気持ちの良い天気ですねweather01flowers&plants10

おはよぅ



   

Posted by たぬログ at 08:23Comments(0)

「王将のお値打ちランチ」・・・!

2018年02月22日

 今日は、良い天気・・・暖かいねflowers&plants11weather01




昼は、隣の「王将」で・・・(^^)food01_1



「中華飯セット」・・・¥540 お値打ちですよ(^^)money1
                     熱々の「コロッケ」もついてます(^^)flowers&plants11
                       熱くて美味しい・・・face16emotion05

お腹いっぱい



  

Posted by たぬログ at 16:09Comments(0)

「やったねニッポン☆ メダル数も長野超え」・・・!

2018年02月22日

 やったね!!!☆emotion16
アイススケート「女子パシュート」、オリンピック新記録で金メダルflowers&plants11




準決勝は、高木姉妹に菊池、決勝は高木姉妹に佐藤の布陣でemotion04

世界に誇る「チーム力」で強豪たちを下して栄冠emotion16flowers&plants11
「個」を押さえ、「チーム」に徹する日本の作戦・・・ここまでの1年のほとんどをこの
チームで過ごし練習~寝食をともにと徹底管理で育て上げたemotion08emotion08
ワールドカップ三戦連続世界新記録樹立など、直前のパフォーマンスも完璧hand&foot08
                          やったね! おめでとうemotion16


日本冬季オリンピック女子選手初の「金・銀・銅」3個のメダル獲得emotion15
                    すごいね、この子emotion16animal15

今朝も、おかげで気持ちのいい朝やな~~~weather01




なんかまた、いいことありそうな予感(^^)animal13flowers&plants2

「カーリング女子」もベスト4に残って、あと2戦でメダルの可能性も大なりflowers&plants11
女子「ビックエア」の決勝は、今日に前倒しされましたが3選手の活躍は確実emotion16
                        まだまだ楽しめるぞ~~~~face15
うたてぇクラッカー





  

Posted by たぬログ at 08:23Comments(0)

「くぬぎそば、今日は焼きそばの気分で」・・・!

2018年02月21日

 昨晩は、ほろ酔いで帰宅=バタンキュウ・・・emotion17weather09

今朝は、やっとこさ7時に起きて・・・transportation06
出社してから、朝ごはん(^^)transportation07emotion05


そうそう、地元出身のシンガーソングライター「杉山修」くんからお手紙が・・・gift&mail5

先日の「金子会新春懇談会」でのショートライブの御礼の手紙face15hand&foot08
いろんなご案内、CDなど送っていただきましたanimal13flowers&plants2

徐々に力をつけて、いよいよ全国展開?emotion16emotion08
                           ガンバレ~~~修。。。face16emotion08

昼ごはんは「くぬぎそば」で・・・food01_1

今日は、「焼きそば」の雰囲気でねanimal13


                            「大盛」・・・flowers&plants11

おつかれさまもぐもぐ




  

Posted by たぬログ at 14:32Comments(0)