スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「1月2日の朝散歩 宮川朝市~」・・・!

2021年01月03日

 1月2日。。。いつもの年ならば、午後2時から「飛騨匠神社例祭」が行われる日emotion16
         今年はこの例祭も縮小で「来賓出席」なしとなって・・・・emotion26
                     途方にくれる三が日face16

昨日は、午前中に市中の様子を見に散歩へtransportation06


「宮川朝市には、まだそんなに店も出てなくて・・・flowers&plants10
          観光客らしき人たちの姿もまばら!emotion05



帰りに「セブン」へ立ち寄ったら、元旦に続いて。。。明らかに「外国人のファミリー」がface20
         どこから来たの? 国内におる人たち? 食べ物買ってた!!

たぶん高山に来てる人たちってことは、それなりに分かってる人たちなんだろうけど・・・
以前は外国人!あたりまえやろ!って、思ってたのに、今はなぜか「違和感」がface20
               これも「コロナ」のせいなんだろうなanimal06

帰宅して、昼はアレンジ「パスタ」でfood01_1drink01🍝


何もすることなくて・・・食べることが唯一の楽しみ?(笑)face15
                     「ヤバイよ、ヤバイよ~~~」animal13hand&foot08

おつかれさまあぐんだ
  

Posted by たぬログ at 16:23Comments(0)

「1月3日 草餅食べて櫻山八幡宮へ初詣」・・・!

2021年01月03日

 1月3日(三が日の最終)  明日は「御用始」やなflowers&plants10
今朝は5時半に起床(^^)face16


                    ペレットONして・・・flowers&plants11


6時に朝ごはんfood01_1drink01
      今朝は同級生の奥様にいただいた「草餅」でねflowers&plants2

「こうじや」さんの、「醤油味噌」をつけて・・・face15


                  草餅は「醤油味噌」がいいねflowers&plants11

7時の気温、マイナス3℃flowers&plants10
       今日は本来なら「櫻山八幡宮 元始祭」が斎行される日だけど・・・
           コロナ禍で縮小されたので出席なし! となったのでemotion05

「年篭り(二年参り)」以来の、初詣に行ってきました(^^)emotion16
     あらためて、新年を迎えられた感謝と地域の安寧をお祈りにemotion16



雪景色の「江名子川畔」も、好きなシュチュエーションですface16camera1


7時過ぎ、すでに参詣の方が次々と・・・flowers&plants10

お参りのあと、お世話になってる先輩でもあり料亭のご主人様と「新年のご挨拶」や
「コロナ禍での大変さ」などしばし立ち話・・・animal13hand&foot08
           毎日歩いていらっしゃるので、ご健康何よりでflowers&plants10

首都圏では、このところ感染者急増で1都3県の知事さんたちは。。。いよいよ政府に
「非常事態宣言」の発出を請願emotion22emotion19
        人口の多いところの「人の往来が主因」と見て、対応を迫る!emotion22
                        医療崩壊も含め、かなり切迫してきたemotion19emotion17

ワクチン投与が、安全に行われるようになるまでに「現状収束」は出来るのか???
     我々は、神に祈ることしかできないのか!!  人間はヘボクサイanimal06

さぶいどもならん








  

Posted by たぬログ at 09:08Comments(0)