スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「今日はボーイスカウト創立の日」・・・!

2021年01月24日

 昨晩は8時過ぎには・・・たぶんweather09

体内時計がきっちり働くのか?? 朝5時過ぎには目が覚めるface16
     昨年の春以来、この1年ほどは特に完全だhome5

どんなに遅く寝ても、起きる時間はほぼ一緒・・・数年前に「「ベトナム」へ行ったときも
時差があるにも拘らず、夜中3時に目が覚めて(笑)emotion26
         体内時計がしっかりしているうちは「大丈夫やさ!」って誰かさんにface16


朝ごはんもしっかりfood01_1drink01
          検温・血圧測定・・・とくに変化なしface15


          今朝も「寒の水」替えて、「コロナ退散」をお願いし拝礼emotion16
              今日も1日穏やかに過ごせますようにanimal13flowers&plants10

そうそう!  今日1月24日は「ボーイスカウト創立の日」emotion16
   子どもの頃近所の人たちに誘われて「カブスカウト~ボーイスカウト」やったface15
朝霧高原で行われた、「日本ジャンボリー」・「世界ジャンボリー」にも参加したなemotion16
      あの頃習ったこと今でも覚えてるし、今でも役立ってるhand&foot08
           料理好きなのも、あの頃の影響だなface15

布団ひま?


  

Posted by たぬログ at 08:48Comments(0)

「わたしたちがのぼる丘  に感動」・・・!

2021年01月23日

 実は、今週初めにカメラが故障して・・・emotion26
昨日、戻ってきた(^^) なかなかほかの機材では・・・できず、苦労してブログアップgift&mail6

昨晩は、「リモート総決起大会」から帰宅して。。。近場であるいは在宅でできるのは
楽チンですね(^^)  遠くまで行かなくてもいいface15

「レモンサワー」で1杯やって・・・weather09

今朝は、早起きして「ペレット掃除」flowers&plants10


購入する「ペレット材」によって、「灰」の量が違うんだよな~~~emotion05


6時に朝ごはんfood01_1drink01  今朝はチョッとカレーでanimal13flowers&plants12

アメリカ大統領就任式式で、注目された一人の黒人女性emotion16
           22歳の女流詩人「アマンダ・ゴーマン」さん🇺🇲

今の世界の状況・アメリカの状況を憂れながらも、未来に向けた素晴らしい「詩」flowers&plants11

日が昇ると私たちは自問するーどこに光を見出せようか。 この果てしなき陰の中に・・・
(中略)
かつて私たちは問うた・・・
     「私たちは一体どうしたら破滅に勝りえようか!
今私は断言する・・・
     「破滅は一体どうしたら私たちに勝りえようか!

(中略)
日が昇ると私たちはその陰を飛び出すー紅潮して、恐れずに、新しい夜明けが
花開く! 私たちがそれを解き放つ!
          そこにいつも、光はあるのだ!
     私たちがそれを見ようとする勇気さえあれば!
     私たちがそれになろうとする勇気さえあれば!

彼女の生い立ちや将来の夢。。。そして世界や合衆国の闇・・・それを乗り越えようと
「分断や違い」を脇において、「意義ある一致を築くこと!」そして「誰にでも調和が
あることを求める!」とgift&mail6
          ホントにすばらしい「詩」であると・・・感激したなanimal13hand&foot08

今は、「分断」や「批判」のときではない!
     今必要なのは、一致協力してこの「コロナカ禍」を乗り越えることemotion22
                     私たちは「必ず乗り越える」flowers&plants11



そやな嬉しい



  

Posted by たぬログ at 12:47Comments(0)

「選挙も変わるなぁ! リモート総決起大会参加」・・・!

2021年01月23日



昨晩は、岐阜県知事選挙「古田はじめ候補」のリモート「総決起大会」に参加flowers&plants11
コロナ禍の中での選挙! 「現職知事」として「コロナ対策最優先」ですから、「感染
対策」をとにかく徹底で、「小集会」あるいは「リモート」で・・・emotion22
       あたりまえの選挙をやってきた方々からは、戸惑いや不満も・・・emotion26
               でも、今はこれがベスト(最善)だよなemotion22
                 (何にもしない! が理想かな???^^)



県下各地とリモートで繋いで・・・その数1000数百箇所! お1人の方も、数人の
方もあるから、総参加者は数千人規模! 「ユーチュウブ配信」もされたから一体
どれだけの参加者があったのか・・・・新しい「総決起大会」やなface15



「若井敦子」県議の司会進行で、まずは自民党県連会長「野田聖子」代議士から、
そして県民代表で、プロゴルファーの「森口祐子」さんの応援演説flowers&plants11
          今回も、古田候補以外は、全員女性でねface15



「コロナ対策」で相当お疲れかと思うけど、現職知事候補として元気に「自らの思い、
最後までのお願い」をされましたemotion16


高山からは、本部で「北村古田はじめ後援会長」・「國島高山市長」そして選対を
代表して私と、事務所秘書さん合わせて5人で、また飛騨地域からも個人や会社・
支援団体などたくさんの方が参加されていましたface15
            みなさんの評判も良かったねanimal13hand&foot08




さあ!ラストスパート!  昨晩の「情勢判断会議」も、いまだ「激戦模様!」という
ことで、最後まで緩めず!!前進とemotion04

高山・白川地域では、急速に支援の声が増えており20日締め切りの「期日前
投票証明」は、過去にない集まりようで・・・驚きお数千枚face15flowers&plants11
「知事さん選挙しないから、みんなでいきました!」、「いままでもらったことが
無かったけど、お持ちしました!」。。。いろんな方の支援の輪が広がってflowers&plants11

      「NC5X作戦」も最後まで実行!



うたてぇたのむさ






 





   

Posted by たぬログ at 09:07Comments(0)

「ご長寿大国 ニッポンなのかなぁ?」・・・!

2021年01月22日

 先日、高山市最高齢110歳の「ちゑおばあさん」がお亡くなりになったemotion06
母の叔母にあたる方であった。 100歳過ぎてからも毎年自筆の「年賀状」出された!
100歳超えても携帯電話使われてた! 100歳超えてもたまのお散歩「飛騨高山
美術館」まで散歩されて・・・プランナーの人は「おばあちゃんにキャラメルもらった!」
って話されていた!  まだまだと思ってたけどemotion06

110年。。。明治・大正・昭和・平成・令和・・・う~ん凄いなemotion05emotion06
            ご冥福をお祈りいたしますemotion06

先日、会社へ昔から来られる大工さんが・・・
お買い物されたあと、「あんたの顔みていかんと!」って。。。しばらくお話したanimal13

91歳の現役??大工さん、「免許の書き換えいったら今1回はくれるって言われた!」
「認知検査もやったでな!」「車ないと病院もいけんし!」「たまに仕事来るし、高い
とこは上らんけどな!」。。。「まあ車が先か、俺が先かやけどな! ハハハッ^^」
        我が社のお客様では「現役最高齢」かもface15  スゲェ~~animal13hand&foot08

昔からのお客様で80歳以上の「現役大工さん」はかなりおられますよ(^^)
     みんなお元気なんです! 若いうちから現場で鍛えられて・・・flowers&plants10

社員さんのお母様。。。85歳face16
以前は杖突いておられたけど「元気なのか?」って聞いたら、「今でも本町まで
買い物にいきますよ!」ってhand&foot08
社員さんが「杖でリュックだと危いから押し車にしなさいよ!」っていうと、お母様
「いややぁ! 年寄りに見られるで~~!」・・・「お前年寄りやぞ!」・・・「ははは
そうやな!」って、それ以来押し車になったそうです(笑)face15

           みんなスゴイな(^^) ご長寿大国ニッポンやなflowers&plants11

ご長寿のみなさんが、安心・安全に暮らしていただけるように・・・hand&foot08
          「コロナ」のリスクから少しでも守られますようにflowers&plants11



うたてぇポンポン
  

Posted by たぬログ at 13:12Comments(0)

「やはり、今は変えるべきときではないよ」・・・!

2021年01月22日



1月22日(金曜日)flowers&plants10
今日は「カレーラスの日」なんだって・・・face15
1982年の今日、全国の小学校の給食に「カレーライス」が登場emotion16
       俺たちの小学生のときは、せいぜい薄い「カレースープ?」だったなanimal13

今朝は5時に目が覚めた・・・face16

6時に朝食food01_1drink01
           その前に、大寒の日からは毎日2杯の「寒の水」を飲むflowers&plants10

お酒や味噌の仕込にも使われる「寒の水」。。。1年で一番寒い時期の冷たい水flowers&plants10
「雑菌が少なくなる時期の水」・・・高山の「水道水」は美味しいからね! 毎年この時期
には「寒の水」たっぷり飲むようにしてます(^^)hand&foot08

朝6時40分に会社へ・・・transportation07
気温マイナス4℃ 今日は雨予報だけど、今朝はみぞれで道路もやや白いweather03

体温、血圧=異常なし!  先日の定期診察でも「血糖値」もこの半年コントロール
OK! 肝機能上々(^^)=γ-GTPは14やぁflowers&plants11
              今日も元気! がんばるぞ~~~emotion04


今夜は「古田はじめ候補の総決起大会」flowers&plants11
現職知事として「公務優先」・「コロナ対策最優先」の姿勢で、一貫してほとんどの
選挙運動を自粛され、陣営も「コロナ対策徹底」で集会もとにかく少人数で!!
今夜の「総決起大会」も、各地とリモートで繫いで! ほとんどの方はご自分のPC
などで「ユーチューブ」にて応援! というくらいの徹底でemotion04

他陣営では、今夜は1000人以上集めるらしいけど??? 大丈夫かなぁ??
そうか!「コロナは罹っても、2週間寝てれば治る」って言う方だから、平気かemotion23
           罹れば抗体できて、ワクチンの心配もいらん・・・てかface20emotion26

冗談じゃないぜface18  まあ個人のお考えだからいいかflowers&plants2

現職の「古田はじめ候補」は、それ以前の「梶原県政」を引き継いだとき、岐阜県の
財政は「全国ワースト3」だったemotion22
      それが昨年の岐阜県財政は「全国ベスト3」にまでなったんやなflowers&plants11

知事に就任以来、「鳥インフルエンザ」・「豚コレラ」・そして「新型コロナウイルス」と、
度重なる危機に対処してこられたよね! そして毎年のように起こる県土の災害
にも、その復旧に尽力されてきたんだ!

おっと忘れてはいけない、就任早々には「県庁内の裏金問題」の仕置きもされた!
あっそうか・・・だから県職員の皆さんの中の1部は、今回知事の支援しないのかemotion22
        まあ、「あったんがえし」なんてどこでもあるからね!どうでもいいけどface16

毎日新聞見てる! それぞれいいこと言っておられる! 優秀なんだなぁ!

でも、どうしても最後にはこの結論!
「今は、変えるべきときではない!」
                        ここに行き着くんだよなface20
          今は、「コロナ対策」だよなface20
                「NO CHANGE !」

おつかれさまそやな  

Posted by たぬログ at 08:17Comments(0)

「良い天気やぁ~ 期日前投票に行こう」・・・!

2021年01月21日

 今朝は、市内でもマイナス7℃と寒かったけど・・・今はいい天気weather01
                 外が気持ちいいねface15flowers&plants10


昼はメーカーさんと「ガスト」でランチ。。。「黙食」でねfood01_1face16

青空きれいflowers&plants10face16


1月9日、雪の白川郷から清見町遊説のときの青空flowers&plants10
    古田はじめ候補のブルーカラーやったねface15
                      今日もそんな清々しい空flowers&plants10

今朝、家内と母は「期日前投票」へ・・・transportation01
          平日の午前なのに、投票所は行列だったらしいflowers&plants11


大切な1票flowers&plants10
        期日前投票にいきましょう!


おつかれさまバイバイ

  

Posted by たぬログ at 14:33Comments(0)

「今朝は、八幡さまでコロナ収束の祈願拝礼」・・・!

2021年01月21日

 今朝の市内は、マイナス7℃flowers&plants10  寒いな~~~~animal06
               でも週末に向けて少しは緩みそうだねface20

今朝は4時半に一度起きて「ペレットON]flowers&plants11
  そして、5時半に起きて・・・food01_1drink01



アメリカでは、「バイデン大統領の就任式」が行われ、国歌斉唱は「レディ・ガガ」が
歌ってたemotion14  「分断から団結」へアメリカは生まれ変われるかface16🇺🇲

今朝は、6時50分に「櫻山八幡宮」へ・・・transportation06


地域の安寧、家族の健康をお守りくださる八幡宮の大神様に、感謝の拝礼emotion16
合わせて、「コロナ禍の一刻も早い収束」・コロナに全力対処しておれれる「古田
はじめ候補」の岐阜県知事選挙での勝利を祈願してきましたemotion16

岐阜県知事選挙もあと4日emotion22
よく言われる・・・「コロナで大変な今、なんで選挙なの??」flowers&plants10
      そう!だからこそ、「今その対応・対策に頑張ってる現職でいいじゃん」flowers&plants11

民主主義の「ルール・システム」は、こういう状況下でも変わらないし、変えては
いけないもの・・・だから選挙も行われるemotion22

多くの人はわかっている!。。。「保守分裂選挙」と言れる今回の知事選挙!
終わればまた「県政自民党」は一つにまとまり、次なる国政選挙に向かうことをflowers&plants11

多くの人は知っている!。。。「保守分裂」は、与党と野党の戦いではないことを!

多くの人は思っている!・・・いずれにせよ「官僚なんだよな」と!

多くの人は期待している!・・・選挙が済んだら「ノーサイド」となりますようにとface16

多くの人は感じている!。。。この地域の政治・風土は一時の「分断・分裂」などが
あろうとも再び・必ず「保守」の名の下に「迎合」することを!
            (過去の歴史が証明済み!)

そして、ほとんどの人が願ってる!。。。とにかく今は「早くコロナが収束することを!emotion16

だからこそ「今は 変えるべきときではない」だとface15


県民の命を守るため、表立って選挙活動もせず「公務優先」・「コロナ対策最優先」
の現職には、頑張ってほしいねflowers&plants11

今回が最後・・・しかし「今ここにある危機を放り出すことは出来ない」と言う信念emotion16
                 今は、応援したいanimal13hand&foot08

うたてぇたのむさ




  

Posted by たぬログ at 08:27Comments(0)

「アイスキラーのおかげで」・・・!

2021年01月20日

 今朝は寒かったけど。。。昼間は少し緩んだねanimal13


我が社で販売してる「アイスキラー(大理石素材)の融氷剤」のおかげで、家の周りも
昨夕は「ツルツル」だったけど、今朝は「ザクザク」でface15flowers&plants10
            リピーターさんたち今日もhand&foot08



昼は、いつもの「日本ラーメン」と「よく焼き餃子」food01_1

午後は、市役所と市内廻りanimal13
      そしてお約束の記者さんから取材! TV局のご担当からの携帯取材gift&mail6

岐阜県知事選挙の新人候補「Aさん」の動画大炎上の話・・・聞きましたが・・・emotion26
今日はFBで「謝罪」みたいなことされたみたいでemotion05
みんな「コロナ対策」で一生懸命なときに、「寝てれば治る」とかねemotion19
    感染した人たちや亡くなった方々のご家族や関係者を思うと・・・emotion06

大方の人たちは、「あれは謝罪ではない! 言い訳や!」とか言うけどemotion05
    やはり、今配慮しなければならないのは何なのか!と考えると失言かな?

個人の意見なんだから(大臣が言ったのではない!)、そうゆう考えの人もいる
んだということで・・・済ませとくんだよなface20

    やはり、「今は変えるべきときではない!」   とより一層思うんだよねanimal13

だしかんそやな


  

Posted by たぬログ at 16:34Comments(0)

「大寒の朝  マイナス12℃やぁ」・・・!

2021年01月20日

 今日1月20日は「大寒」flowers&plants10
そして、明治39年に生まれた爺様(亡くなって40年)のお誕生日やなemotion21

そして、昭和6年1月は爺様たち3兄弟がそれまで親子4人で家業の「目立業」を営んで
いたのですが、三人分家してうちの爺様は空町に「丸進」を開店emotion16
             この年から本格的に店舗商売も始めて・・・(^^)

現在の我が社の創業は昭和6年の1月。。。今年で90年のお誕生日なんですemotion16

今朝は、神棚の水を「大寒の寒の水」に取り替えて。。。自分も「寒の水」を2杯飲んで
「コロナの一刻も早い収束」そして「会社の礎を築いてくれたご先祖様」に感謝の拝礼emotion16



「大寒」には、「寒卵」を食べると良いと伝わるが、さすがに今朝の卵は手に入ら
ないので・・・(^^)

朝ごはん食べて・・・会社へ来てビックリflowers&plants10face20
     今朝7時の気温は「マイナス12℃」flowers&plants10
              天気予報の精度って、何でこんなにスゴイのかねanimal13flowers&plants10

昨晩から、友人たちが騒いでる・・・emotion22
「岐阜県知事選挙の新人候補Aさんの動画の件、やはり炎上してる!」
「西村経済再生大臣が、自分はそんなコト言ってないと、ツィッターで全否定!」
「コロナ寝てれば治る??ってどういう感覚なの???」

以前から、12月20日の動画について、「コロナに対する意識が甘いのでは?」とか
「国の方針みたいなこと言及して大丈夫なのか??」って、心配の声が多かったemotion19

昨日の「ライブドアニュース」で疑問投げかけられて、西村大臣にもその矛先が・・・emotion17
だから「大臣」は全否定したのかな???

いずれにしても、選挙終盤でのいやなニュース! 選挙中ってことで「有耶無耶」になる
んだろうけど。。。一生懸命応援してる方たちには気の毒なようなemotion05
      政治に関わる人の「発言」は、要注意だよな!animal06

おはよぅさぶい


  

Posted by たぬログ at 08:42Comments(0)

「外食時の、黙食~短食のススメ」・・・!

2021年01月19日

今朝は久しぶりの雪weather04
              明日の「大寒」は、かなりの低温予想(マイナス12℃??)

年初から、市内及び近郊の現場は動いているので、毎日お客様はあるが・・・
   春以降はどう推移していくのか、情報収集しながら「石橋を叩く」しかないemotion26


除雪中も、朝の準備のお客様で・・・(^^)  感謝だなぁface16

市内の感染者増は、PCR検査の結果で・・・今週半ばには収まらんかなぁanimal06
             
午前中は、仕事しながら「打ち合わせ会議」も入り・・・gift&mail6


昼は「ガスト」で、大好きな「濃厚パスタ」🍝

今全国の飲食店に拡がってる?。。。「黙食~短食」ポスターflowers&plants10
なぜ、飲食店の時間短縮などが求められるのか?
「食事・飲酒中の飛まつ感染のリスクが高いこと!」、「大声の会話・歌声・笑い声の
感染リスク!」などが言われるemotion22

もちろん医学的にもその「感染リスクは高いんでしょうが・・・emotion05
「感染症対策」など、ほんとうに頑張ってる飲食店もたくさんあるという現実もflowers&plants11
自分たちで知恵を出して、平時では考えられないようなリスクを背負って・・・emotion26


この「黙食」のポスターを作成して、全国に拡散中の店主も、「とにかくお客様に
お願いすることが、我々の使命だと・・・」ってface20

外食時の「黙食~短食」のススメ!  今だから気をつけた方がいいemotion22
「コロナ」の変異種も、「市中感染」での感染者が見つかったみたいだし。。。face20

現場で「頑張ってるいろんな業種」の人たちがいること! お上はもっと知る努力を
してほしいし、こういう「具体的発信」も必要かとface20
            頑張ってる人たちが「報われる」社会であってほしいねanimal13hand&foot08

おつかれさまそやな


  

Posted by たぬログ at 14:13Comments(2)

「正月も過ぎて、海老の特売で」・・・!

2021年01月18日

 昨晩は、ファミリーで晩御飯face15



正月用の海老の「特売」で半額だったそうで・・・(^^)🦐
            たくさん揚げて、みんなでいただきましたぁanimal13



ジイジは、大好きな「いか刺し」・「温やっこ」・「えいひれ」で一杯animal13🍶hand&foot08
       ゆったりと、至福の時間を楽しむ余裕(あきらめ?)もできて(^^)face16
                 こういう時間に、また慣れて行くのです(笑)face15

岐阜県知事選挙の中間の調査結果が発表になりましたねgift&mail6
思ったよりは、差がついてる???
     まあサンプルは少ないと思われるのであと1週間の選挙戦は激戦模様でemotion22

ここへ来て、「コロナ禍の今は、変えるべきときではない!」・・・と同感してくれる方が
増えてきたような・・・face16
「知事さん頑張っていらっしゃるから・・・」、「国より先に岐阜県独自の非常事態宣言
出して、県民を守る姿勢に共感する!」とか、「知事さん選挙やらないのがいい!」
などなど、いろいろなご意見が・・・face16

選挙通の古老いわく・・・「2区大垣方面のこの差は予想外! このままじゃないか!」
「こういう選挙は、相手の悪口言うやつと! しゃかりきになりすぎるやつ!が負けるん
じゃ! うまいことやれよ!」って、ご託宣いただきましたface16emotion26

        コロナ禍の今、やはりこのまま頑張っていただくしかないflowers&plants11

候補者皆さんそれぞれに優秀な方ばかりで、新人の皆さんそれぞれに共感できる
部分もたくさんありますが・・・「今ではない!」とflowers&plants10
              今は一致団結して、この難局を乗り越えるときだと・・・flowers&plants10

OKたのむさ

                    

Posted by たぬログ at 14:48Comments(0)

「日曜朝散歩 緊急事態宣言下の高山は」・・・!

2021年01月18日

 日曜日。。。いつもの朝散歩にtransportation06

う~~~んemotion05


ときどき、観光客らしき人たちとすれ違うemotion05
         「緊急事態宣言」の発出以降も、お出かけになる人たちはあるface20


高山市での「クラスター発生」のニュースは拡まってはいるようだが・・・emotion26

今週1週間から10日が、辛抱のしどころだねface20

帰宅して、友人からもらった「業務用パスタ」を・・・food01_1drink01

             明太子のパスタ、チョイとアレンジしてface15hand&foot08

岐阜県「非常事態宣言」発令中!
     国の「緊急事態宣言」岐阜県追加発出!


こ〜わいさらくでない


  

Posted by たぬログ at 10:59Comments(0)

「モーニングガストの楽しみ方^^」・・・!

2021年01月17日

 こんなご時勢だから、自分のブログ(たぬログ)もなるだけ「ゆる~~く」そしてなるべく
「ポジティブ」を心がけて・・・animal13hand&foot08

先日も、岐阜にいらっしゃる「新聞記者」さんからお電話いただいて「知事選や高山の
観光の様子」など聞かれたけど、そのときにも「いつもたぬログ見てますよ(^^) あの
ゆる~~い中からご本心が見えて。。。とても楽しい・・・」って微妙に褒められた?(笑)animal13
                 
昨晩は、カラオケの番組見てて・・・途中でweather09
          家族からはそれでも「いつもより遅くまで起きてるやん!」とemotion26

今朝は、6時に目が覚めて・・・車にガゾリンないこと思い出してface19emotion26
7時半に三福寺の給油所へ・・・transportation07

そして「ガスト」でモーニングfood01_1drink01



たまに日曜日の早朝7時から、行くことが多いけど(会社に近いので)face16
お値打ちな「モーニングセット」が多くて、ドリンクも飲み放題で・・・ついつい長居をface15


この頃みたいに、何の用事もない日曜日は「広い店内でゆったり」できるのが良いflowers&plants11
       今朝も、大好きな「日曜競馬予想」をね🏇gift&mail6

でも珍しく、早朝から5件くらい「ライン」が入って(^^)home6
             みなさん早起きになっちゃったのかな(笑)home5

早寝~早起き、良質な睡眠! 楽しく規則正しい食事! できる限り笑顔で人と
接すること! ・・・免疫力を高めるには、いろんな意味で「健康生活」心がけanimal13hand&foot08

       さて、今日は「期日前投票」にでも行こうかねface15
               「NO CHANGE」だよなface15gift&mail6

おつかれさまひま?


  

Posted by たぬログ at 13:45Comments(0)

「ご近所でランチだな」・・・!

2021年01月17日

 PCR検査もたくさん受けられて、今はじっと我慢しかないよね!
ここから、1週間~10日が勝負どころやなanimal05
         過剰な反応はいけません! 個々人の「自覚と対応」だねflowers&plants10

会社にいるときなど、昼ごはんも大抵はひとりで・・・food01_1
ご近所のスーパーで買い物か! あるいは「感染症対策』しっかりして見えると
思う「大きい店」で・・・face20

移動時間も考え、どうしてもご近所になりますanimal05hand&foot08



「王将」の「日本ラーメンとよく焼き餃子」face15



「ガスト」の冬鍋! 「海老入り肉団子と白菜キムチのチゲ」(半玉うどん入り)face16

三福寺バイパスには、飲食店が多いのですが・・・・
ほぼすべての店が、「時短営業」となり、夜の8時過ぎには真っ暗になりますemotion16

家族で、夜「王将」へ行ったときも。。。7時入店(アルコール7時まで)、7時半ラスト
オーダー、8時には閉店(全員退去)このルールしっかり守られて・・・face20

もちろん、街なかもいよいよ「ゴーストタウン」に・・・flowers&plants10

今日から再び「寒さ厳しくなりそう!」(4日ほど寒波の影響がweather04
               身も心も「厳しい冬」になりそうですねface20

感染症対策しっかり心がけて・・・
        メンタルヘルス(心の健康)もしっかりキープ


                      みんなで乗り越えようねanimal05hand&foot08

OKたのむさ


  

Posted by たぬログ at 07:40Comments(0)

「古田はじめ候補の、激励集会」・・・!

2021年01月16日

 昨日14日、岐阜県知事選挙「古田はじめ候補」の「飛騨地区2市1村激励集会」に
主催者の一員として行ってきましたflowers&plants11

高山市・白川村はもちろん、飛騨市からもご参加いただいてface15flowers&plants11


古田はじめ候補の選対本部からは、集会に関しても会場のガイドラインに則した
運営、感染症対策に厳重な指導があり、会場に入れる人員を絞り準備しましたが
高山でのクラスター発生を受け、また三分の一の方には急遽ご遠慮いただいて・・・


「西村経済再生担当大臣」は経産省に入省されたときの面談者が古田候補だった
と言うエピソードとともに、「コロナ対策」でともに頑張りたい・・・とエールをflowers&plants11
                    ビデオ出演face16



古田はじめ候補は、選挙より「コロナ対策最優先」ということで、街宣・遊説は限定
して活動自粛なので、リモートで会場と繋いで・・・ご挨拶・お願いされましたface16
            もちろん話題は「コロナ対策」がまず始めにflowers&plants10
    まじめなお人柄で「選挙が終わったら、皆さんと笑顔でお話したい!」とflowers&plants10

お話をお聞きするたびに・・・
   「今は、変えるべきときではない!」
            「 NO CHANGE!」

                     いまは、そうなんだろう! と同感animal13hand&foot08 

後半戦に向けて「NC作戦」のお願いと徹底を!  周知・展開をお話したanimal13hand&foot08

ポンポンたのむさ     


  

Posted by たぬログ at 13:11Comments(0)