スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「今日は桜花賞 三歳牝馬第一冠」・・・!

2022年04月10日

 今日は、「桜花賞」・・・いよいよ今年のクラッシックレースも初戦flowers&plants11🏇

7時から「桜花賞予想検討会」face15food01_1





さて、その「桜花賞」flowers&plants11
三歳牝馬クラッシック第一弾 阪神競馬場距離1600mで行われる🏇

牝馬三冠レースの初戦! 三冠馬になる為には1600m~2400m~2000mと
オールマイティな距離適正(血統)、速くてスタミナもある強い馬でないと無理emotion22
  過去に6頭、近年は2020年の「デアリングタクト」だったよなflowers&plants11

今年の緒戦!!!
1番人気に支持されてるのは、「チューリップ賞」の勝ちっぷりが優秀だった18番
「ナミュール」なんですが・・・emotion05
押さえておく必要はあると思うけど、「大外枠」そして430kgそこそこの「馬体重」
の小さい馬なので、過去データーからも安心できる1番人気ではないのか??
それに、今年G1一番人気馬でどうも調子が悪い??(リズムが??)「横山武」
騎手にも不安が・・・同馬主で3度目の正直となるか?2度あることは3度face19emotion26

今年は荒れるG1が続いてるので、ここも用心して狙いを定めようかねanimal13hand&foot08

展開~馬場傾向から・・・2番か4番の逃げ有力場は中段から後方待機emotion22
速い時計が出る馬場だと、先行勢が有利になる可能性もface16

ならば・・・8番「スターズオンアース」、6番「ウォーターナビレラ」を主軸にしよう!
10番「ライラック」、11番「ラブリーユアアイズ」、1番「ナムラクレア」の先行差しemotion22
  そして16番「サークルオブライフ」、18番「ナミュール」は押さえ(^^)

前が争って時計が速くなるとき!!
3番「アールリングウェイ」、12番「ベルクレスタ」の追い込みに注意emotion19

阪神JF上位の6番11番16番の三連単は買っておこう(^^)hand&foot08

さて、今日の予想はどうかな???

ポンポン嬉しい

  

Posted by たぬログ at 13:04Comments(0)

「西小学校入学式~ツムの入学祝」・・・!

2022年04月10日

 4月9日(土) 高山市の小学校では「入学式」が行われましたflowers&plants11
昨日は暖かな良い天気でしたねface15weather01

今回もコロナ禍の中、「縮小開催」で在校生も6年生だけが出席animal04
来賓もなく、学校運営協議会長として学校長の隣に着座して参列しましたanimal13


この入学式、我が家の孫娘「ツムゃん」も新1年生として入学animal15
孫の入学式に参列できるジイとして、感慨深く式を見守りましたflowers&plants10


着座すると、ジイを見つけて小さく手を振ってくれて・・・hand&foot10

中心市街地の小さな小学校、今年は26名の新入生が入学flowers&plants11


ご挨拶・祝辞も学校長とPTA会長だけのシンプルで短時間の入学式でした(^^)


自分も西小学校の卒業生ですが、この「鷲」の額は自分が入学したときには「講堂」に
掲げてあったものemotion16
120年以上の歴史ある小学校なんですface16
市内中心市街地にあり、歴史・伝統文化に恵まれた地域の小学校として、小さい
ながらも「学校・保護者そして地域」で大切な子どもたちを育んでいますface15flowers&plants11

「朝風にきらめくは 国分寺の銀杏よ
  たくましく栄える いのち仰ぎ見て 夢を培う夢をつちかう
   われら西小のこどもよ 高らかに歌えば
    山びこも遠くこたえて 喜びの歌をともに歌うよ 」  いい校歌ですface15

昨晩は、中津川のご実家のご両親も交えて「ツムちゃんの入学祝」flowers&plants11






ツムちゃんの「御礼のご挨拶」から始まりanimal15
事前に考えていたのでしょう(^^) 「祝ってくださってありがとう! これから頑張り
ます!」って・・・チャンとごあいさつできましたface16emotion06

そのあと自分で「起立!」 「礼!」 「着席!」って号令かけられて、家族全員で(笑)
終始ごきげんな「ツム」でしたface15
   孫の成長は早いねanimal13emotion05

うたてぇ照れ








  

Posted by たぬログ at 09:08Comments(2)