スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「土曜のランチは、ガストで」・・・!

2020年05月23日

 今日は、朝から「草刈機」をお求めのお客様が多くて・・・face15
展示してた機械も、「草伸びてるからいますぐ用意してください!」と・・・flowers&plants2



組み立てて展示台に、乗せるとじきに・・・ここ数日そんな感じで(^^)face15

コロナの関係で、初動が遅れて。。。1年で一番の販売の機会なんですがemotion26

環境を考えて「4サイクルエンジン」にされる方、朝早くやりたいからと「充電式」に
される方などご要望に応じて商談させていただいています(^^)flowers&plants11

     ほかっておくと、草はどんどん伸びて・・・大変な作業になりますよねanimal06flowers&plants2

昼に会社を閉めて(半ドンです^^)face16
            「ランチ」食べてから帰宅animal13hand&foot08


今日は「ガスト」のパスタで(^^)food01_1drink01



さて、午後からそして明日も「競馬」やな(笑)animal13🏇

おつかれさまこれ!

  

Posted by たぬログ at 12:54Comments(0)

「土曜日朝の楽しみ 題名のない音楽会~」・・・!

2020年05月23日

 昨晩は、晩御飯食べてゴロゴロしてるうちに・・・weather09



今朝は、5時に起きて・・・face15

朝ごはん用意すると・・・土曜日は6時から「題名のない音楽会」home2emotion18
クラッシック~ポピュラーまでノンジャンルで楽しめる番組でねface15

朝ごはん食べながら・・・一流の音楽聞けて身体が軽やかになりますanimal13emotion18



今朝の「コラボ特集」も楽しかったねflowers&plants11emotion18
この番組のあとは、「夢のカタチ」。。。これもいい番組でねflowers&plants11

週末は、どこかで雨となるようでしたが・・・weather03
               今日~明日は大丈夫そうだねweather01weather08

今朝は1番に、毎月の「定期診断」。。。薬もらわんとねanimal13emotion05

                  仕事は「半ドン」・・・ガンバロ~~~animal13emotion04

今日・明日「飛騨高山刃物専門店 是ノ刃」営業します(^^)flowers&plants11
             午前10時~午後4時

おはよぅたのむさ





  

Posted by たぬログ at 07:49Comments(0)

「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!

2020年05月22日

 今日午前、小学生時代からの友人が会社へ・・・face16
先日親父さんが亡くなったばかりでemotion06
金融関係や土地・建物などの相続手続きで、「どうにもならんことがあるで相談に
乗ってくれ!」。。。司法書士さんの紹介やら、リフォームの相談やら引越しの相談
など・・・知りうる情報は教えてあげてねface16gift&mail6
              高山に住んでないから、余計に大変だねanimal06emotion05


昼は、会社で「弁当」掻き込んでface15food01_1

もう週末なので、仕入れ商品のチェックや発注をこなして・・・transportation06home6emotion05

高山市では、先日事務方の職員さんがほぼ徹夜で給付金の振込み手続き作業を
され、今週申請したご家庭には「振り込み」されましたねface15
昨日市長さんにお会いしたときには、職員さんのご苦労やご努力に感謝してきま
したが・・・(^^)

先日来、会社にも「地元で使わんとね!」と「草刈機」をお買い求められたり・・・
「是ノ刃」でも、「給付金でやっと台所の包丁買えます・・・」とご来店くださったり、
ありがたいお話もいただいています(^^)face15

それぞれのご家庭でいろいろな使い方はあるでしょう!
              「税金や車検やぁ」・「借金返済やぁ」・・・emotion22
               少しでも残ったら、地元で使いましょうねface15

話変わって・・・


東京オリンピックのエンブレムを外国特派員協会によって「コロナ風刺」に使われた
問題emotion22  結局外国特派員協会が謝罪し取り下げましたねface19

「風刺画」については、ときに「なるほど、そう来たか(^^)」と納得したり・楽しく
思う時もありますが、今回のような風刺画はそこに一生懸命だったり・夢を追い
駆けてる人たち、あるいはコロナと戦ってる人々に対しては「非常識」・「KY」と
言われてもしかたないのかなぁ!と思っていましたface19

「表現の自由」・「言論の自由」ということも、「風刺画はパロディである!」という
こともわかりますが、ときには「笑えない」・「悲しみさえ覚える」ようなものもある
ことは、事実です(^^)  今回は「著作権の問題」であると取り下げた理由に
ついて記載されていましたが。。。どうなんでしょう???
ただ「これ面白いだろ・・・」ではなく、その先の「納得する人・悲しむ人」をも心して
描くことの出来る「感性」を作者には求めるべきなんでしょうか??
時には「力」となり。。。時には「暴力」にもなりうる。。。。それが「風刺画」?emotion23

バンバン??


  

Posted by たぬログ at 14:26Comments(0)

「完熟バナナとりんごのパンケーキ」・・・!

2020年05月22日

 今朝は気持ちの良い朝ですね(^^)face15flowers&plants10weather01
              やはり、高山の朝の空気感に勝るものはありませんflowers&plants10

今朝も5時に起きて、早々に朝ごはん(^^)food01_1drink01


そして、窓全開にして「換気」。。。たまに「寒いでやめないよ!」って叱られますがface16emotion26

宮川朝市散歩~~transportation06


深呼吸して、身体の空気も入替え(^^)flowers&plants10

早番じゃないけど、7時前には出勤・・・transportation07

               今日も元気だ~~~~animal13emotion04

昨晩も6時過ぎには「晩御飯」food01_1drink02
              毎日ではないですが「缶ビールか缶チュウハイ」1本ほどface16



「豚の甘辛焼き」・「温やっこ」・「サラダ」・「新玉ねぎの味噌汁」・「あげ焼き」face15

食後のデザートは、ツムちゃんがママのお手伝いして作ってくれた「完熟バナナと
りんごのパンケーキ」face15hand&foot08

しっとり美味しい「パンケーキ」。。。出来立ていただきましたよflowers&plants11drink01

早寝早起きが習慣になって。。。たぶん8時には・・・weather09weather10
         さすがに昨晩は1時頃目が覚めて、考え事しながら読書(笑)gift&mail6

こんな生活も、不思議と慣れてくるのでこの頃は少し恐怖感も・・・face19emotion05
                 ただ人生を見直すいい機会であることには違いないanimal05hand&foot08

おはよぅそやな






  

Posted by たぬログ at 07:35Comments(0)

「第3回まがたま弁当配布日 今日は市長さんにも」・・・!

2020年05月21日

 西小学校PTAの事業を、西地区まちづくり協議会が全面バックアップして・・・flowers&plants11
                今日は「第3回目の配布日」face15hand&foot08

まずは子どもたちのために! そして保護者・家族の支援、地産地消で市内の業者
さんらの支援。。。PTA・学校・西まち協、学校給食センター、調理師会青年部そして
高山市農務課。。。多方面の関わり・ご協力得てflowers&plants11
回を重ねるごとに、注文数量も増えて。。。今日は330食だったそうです(^^)food01_1
          児童数160数人ですからね・・・皆さんも理解していただいてhand&foot08





弁当の到着を待つ間、「ビオトープ」散策して。。。20数年前に作ったところを今年
改修して・・・flowers&plants11

到着した「まがたま弁当」を持って、今日は高山市役所へ・・・transportation06
PTA会長と学校長と、市長さんに今回の事業をお話して「弁当」お届けにface15


秘書課を通じて「弁当」もご購入いただいて(^^)food01_1

市長さんからも、「PTA・学校のみならず、地域の皆さんをも巻き込んだ良い事業で
ある!」とお褒めの言葉をいただきましたface15emotion16


PTA会長と学校長は「貴賓室」は初めてだったので。。。「冥土の土産が出来た」と
大喜びでした(笑)animal13flowers&plants2

市内の飲食事業者の皆さんも、この大変なときにそれぞれ「テイクアウト」はじめ
日々生きる為に努力されている最中。。。そういう皆さんにも配慮して「西まち協」
のバックアップがあっても、「受益者負担(給食費相当分)」はお願いして(^^)hand&foot08
「密」を避けて、「ドライブスルー手渡し所」・「徒歩でのお渡し所」を分けて配布する
など、実行するPTA役員さんも協議を重ねてより良い方法を確立してねflowers&plants11


内容も、学校栄養士・調理師会でしっかり吟味・監修していただいてますhand&foot08
                  子どもたちも喜んでいますanimal15

          学校給食も始まるので、あと1回28日に最終回予定ですがface15
                      皆様、お疲れ様でした(感謝)animal13hand&foot03

おつかれさまありがとな











  

Posted by たぬログ at 15:11Comments(0)

「ツツジの綺麗な季節ですね」・・・!

2020年05月21日

 おはようございますface15

今日にも、大阪・兵庫・京都の「緊急事態宣言」は解除flowers&plants10
               首都圏・北海道はもう1週間様子みながらemotion22

「夏の甲子園 」史上初の中止emotion22
               球児にとっては夢や努力が・・・emotion06
                    気持ち切り替えて前ゑ進んでほしいねface17

黒川検事長「賭けマージャン」?  自粛期間中! これはクロ(黒)じゃろemotion19face18

米中二国間対立激化emotion19emotion17  コロナ対応・両国の覇権主義。。。世界1位・2位の対立は世界経済の為ならずemotion22

今朝も、いろいろな重要ニュースがhome2

4時半から起きて・・・モゾモゾface19


                 5時半に朝ごはんfood01_1drink01

早番で会社へ良く前に・・・camera1


ご近所の「ツツジ」は今満開flowers&plants11

高山市の花は「コバノミヤマツツジ」ですが、市内のツツジはいろんな種類があってねflowers&plants11
ヤマツツジ・キリシマツツジ・琉球ツツジ・・・ツツジは「挿し木」や「品種改良」も盛んで
その種類はたくさんあります! 色は赤・ピンク・白がほとんどflowers&plants11
                 いずれにしても、「5月の花」=「ツツジ」ですよねflowers&plants11face15

おはよぅバイバイ





  

Posted by たぬログ at 08:00Comments(2)

「昨日も、王将の日本ラーメン(ジャパン)で」・・・!

2020年05月20日

 今日は「弁当持ち」でした・・・animal13

            「ちりめんじゃこ」と「しじみの佃煮」が美味くてねanimal13hand&foot08


                昨日は、11時半には動き出して・・・transportation06

 昨日午前中は、雨が時折でしたが・・・weather03
            昼前になると天気は回復してflowers&plants10weather01


                    青空まで・・・face15

昼前の静かな時間を狙ってね(^^)・・・transportation06
                   「王将でランチ」food01_1animal13
                    最近は皆さん早くて11時過ぎには。。。emotion05
 
  日本ラーメン。。。和テイストでねflowers&plants11  もう病み付きです(笑)🇯🇵



「よく焼き、餃子」は、酢に胡椒そしてラー油flowers&plants11
            熱々をほうばると・・・生ビア飲みたくなる(笑)face15drink02

さすがに、もうそろそろ・・・・巣篭もりも限界がanimal13emotion26
         冷たい生ビールが美味しい季節がやって来ましたanimal13drink02

おつかれさまあぐんだ


  

Posted by たぬログ at 13:25Comments(2)

「世界計量記念日 うちの業界ではいまだ尺貫法が」・・・!

2020年05月20日

 昨日の地震は、TVでも大きく取り上げられて。。。emotion19emotion17
7時のNHKニュースでもトップで・・・home2

日本列島の地殻構造上、太平洋プレートとユーラシアプレートそしてフィリピン海
プレートがせめぎあう位置にあるため、地震の巣がたくさんあり「地震大国日本」
となってしまうのですねface19

今回の長野~岐阜県境の「群発地震」は、太平洋プレートの沈み込みによる原因
主たるもので、沈み込みに反発するかのように「飛騨山脈」が隆起するというような
状況で起きる地震らしいですねgift&mail6
                今しばらくは注意が必要ですねemotion04

そういえば、昔「地学」の授業で先生が「こんにゃく」使って「地震のメカニズム」の
説明をしてくれましたが、そのときには「そんなに柔らかくないのに、ホント?」と
疑問に思いましたが。。。その通りなんですよねface19emotion26

一昨日は寝苦しい夜でしたがemotion05 昨晩はグッスリ(^^)・・・いつものことか(笑)weather09

今朝も5時には起きて・・・face15

6時前には朝食を済ませて・・・food01_1drink01

ついでに「昼弁当」も詰めて・・・face16hand&foot08


昨晩は、6時に帰宅してすぐに晩御飯でface16


「焼きナス」にちょうどいい「茄子」が売ってあったそうで。。。ひと足早くface16
          地元の「秋茄子」には叶いませんが、味噌が美味いのでflowers&plants11



「地元の野菜」や「宍道湖のしじみ汁」でfood01_1

今日は、「世界計量記念日」=1875年に「メートル条約」が当時の先進国で締結emotion16
日本も大正時代に「メートル法」など度量衡のグローバル化に舵取りemotion22
「mm・cm・m・km」、「g・kg」、「cc・ml・リットル」などなど導入gift&mail6
                 
しかしながら、我が社の道具も含め「日本建築」の現場ではいまだに「尺貫法」が
慣例として使用されています! 住宅の「坪数」しかり、「差し金」や「大工道具」は
「尺・寸」の表示も・・・(^^)  従って現場の営業マンもまずは「尺貫法」理解して
向かわないと、話もチグハグになっちゃって(笑)emotion26
             利点も多いし、簡単にはなくならないのでしょうねface15
               ある意味では「伝統文化」・・・文化財級かもねface15

おはよぅ仕事中







  

Posted by たぬログ at 08:54Comments(0)

「奥飛騨震源のマグニチュード5.3の地震」・・・!

2020年05月19日

 今朝、長野~岐阜県境の地震についてブログに書いたけど・・・emotion26
13時18分。。。「ビーッ!ビーっ!地震です!地震です!」emotion19emotion17
店内のお客様始め全員の携帯がけたたましく鳴ったemotion22

すわっと。。。緊急地震速報に身構えたが、身体には感じないくらい???
事務所で座ってた家内は、「少し揺れた」とemotion05


震源地=岐阜県飛騨地方
マグニチュード=5.3
震源の深さ=10km
各地の震度=上宝町本郷震度4、栃尾震度3 旧高山市街地は震度2~1
         長野県安曇野~松本震度3・・・

この群発地震は、何を引き起こそうとしてるんやろ?? 沈静化すんだろうか?emotion23
                 いずれにしても「注意」が必要emotion22emotion19

奥飛騨の友人や知人に様子を伺ったけど・・・emotion05
「今朝も夜中から体に感じる地震がずっとで、「睡眠不足」にもなりそう」emotion06
「ゴォーって感じでくるっ!て思うと、ガチャガチャって揺れるよ」emotion17

こ〜わいさおそがい
       「コロナでも大変なのに! もう助けて~~~」ってface18emotion26

火山性ではない!ということでしたが、活火山「焼岳」の真下でもあり今後とも
両面での注意は必須です!  恐いことですanimal06emotion17  

Posted by たぬログ at 14:12Comments(0)

「ニラまんじゅう」・・・!

2020年05月19日

 今朝も,長野県と岐阜県境での地震が発生emotion22今回の群発地震も長期化しそうで
震源が浅い場合には、揺れが大きくなるので注意が必要と・・・emotion19emotion17

火山性ではないようだけど、本州内陸での群発地震は日本の地殻・地層ではよく
あることだけど、過去の歴史でも内陸での大きな地震が「巨大地震」の誘引になる
という研究結果もあるようで・・・「新型コロナ禍」であっても地震大国日本としては
注意を怠らないようにしておかなければならないのでしょうemotion04

今朝も、地震のニュースみながら5時半に起床face19

検温~体重測定~そして朝食food01_1drink01
                   変化・異常なしanimal13hand&foot08

昨晩は、生協の「ニラまんじゅう」で晩御飯(^^)face16



大根サラダ・小松菜・もずく酢・椎茸とえのきの味噌汁、そしてちりめん雑魚ご飯face15
                     休肝日は、やさしい食事でface15flowers&plants2


朝日新聞のお知り合い記者さんにいただきました(^^)gift&mail6
先週の金曜日の新聞に「西まち協」と「久々野まち協」の子どもたちへの給食に
代わる「弁当」の販売・配布の記事が・・・(^^)face15

各地域でいろいろな事業が行われて始めていますが。。。こういう時期にこそ
多方面への影響を鑑みた「柔軟かつスピーディ」な行動が求められますねface15
                    西小学校の3回目は明後日21日(木)emotion16

おつかれさまたのむさ





  

Posted by たぬログ at 08:13Comments(0)

「あねかえし そして SERICOのテイクアウト」・・・!

2020年05月18日

 昨日夕方、Mi助一家が来て・・・animal15
予約して「かつぶんのあねかえし」を買って来てくれましたぁface15flowers&plants2


「ひとり2個やよ~~」って、あてがわれました(笑)face15
                   うん? 余るし! 残りは?????animal06

晩御飯は、知らないうちに決まってたようで(^^)emotion26
   と思ってたら、1週間遅れの「母の日パーティ」だってface15
「SERICO」のテイクアウトだったんですemotion16



ピッツァは、「マルゲリータ」・「カプリチョーザ」そして「クワトロフォルマッジ」の三種flowers&plants12
(はちみつの甘いやつ、家族みんな好きなんだよなぁ?? 甘いのはねぇanimal05


パスタは、「ボロネーゼ」と「ボンゴレ」。。。ツムちゃんが貝好きでねanimal15




ファミリーでワイワイとピザパ(^^) 交代でハルくん見ながらねanimal13hand&foot08
             3~4枚食べるともうお腹いっぱいになってface16emotion05

デザートは、しばらく時間たってから・・・flowers&plants2emotion05

                とりあえず昨晩は1個だけいただいてanimal13
                     またまたにぎゃかな日曜の夕餉でしたぁflowers&plants11

嬉しいお腹いっぱい








  

Posted by たぬログ at 13:32Comments(0)

「日曜朝散歩は、宮川朝市から」・・・!

2020年05月18日

 新しい週が始まりました(^^) 今月もあと2週間、後半ですflowers&plants10

昨晩は、晩御飯のあと「国際宇宙ステーション(ISS)」が日本縦断して見えるかも・・・
と、20時前くらいに北西の空を見てみようと。。。思ったのですがemotion26
               缶ビール2本で・・・19時半にはweather09weather10
                (夢の中で、大きな宇宙ステーション?を見た)emotion26

今朝は、5時に起きてface15

朝ごはん食べながら「ISSきぼう」のニュース待ってたけどやらなかったなぁ?home2
                  あまり見えなかったのかな???animal06

日曜日の朝散歩はツムちゃんと、「宮川朝市」から・・・transportation06

まだそんなに店もやってなかったけど、観光客らしき人たちはいたね(^^)
             県外からじゃないといいけど・・・emotion26
                  みんな様子を見ながら少しづつ平常に戻るのかなぁ?

河川敷に降りて、ツムちゃんと恒例の「えさやり」animal15

鯉や鴨もやってきますが、鳩やスズメ・セキレイにインターセプトされるほうが(笑)emotion26

河川敷行ったり来たりして、そして安川通りへ・・・transportation01
もちろん、セブンで「おやつ」買う目的(笑)animal15

               さるぼぼさんにご挨拶も(^^)hida-ch_face1


ご近所の「つつじ」も満開やぁflowers&plants11

午前中は、平穏に終わり・・・(^^)face15

昼には、Mi助のカレーをfood01_1  スパイシーでうまかったanimal13hand&foot08

G1予想は外れましたが。。。直前にラインやり取りで友人から「東京の今日は
先行有利!」ってデーターもらったけど・・・直線後方からの追い込み勢に期待
しちゃって(笑)emotion26  結果はアーモンドの7冠!圧勝劇でねemotion16

ひまで、1日7~8レース買うので「勝ったり負けたり」収支トントンで推移animal13hand&foot08
               上手に遊べて??財布の中身は変化なく(笑)money1
                   今月の週末はずっとこんな感じでねface15

おはよぅ行ってくるさ





  

Posted by たぬログ at 07:51Comments(0)

「ヴィシソワーズ 作ってもらったぁ(^^)」・・・!

2020年05月17日

 昨日、Mi助の家に「居酒屋料理」配達したときに。。。「パピーの好きな辛口カレー
とヴィシソワーズ作ったで・・・」ともらってきましたface15emotion05

早速、今朝は「ヴィシソワーズ」(ポロネギ風味のジャガイモポタージュ)をface15food01_1

冷たく冷やした「ヴィシソワーズ」は、タヌの大好物でね(^^)animal13hand&foot08


上手に作ってくれましたぁ(^^)     「褒めて進ぜよう(^^)」emotion16
                   父の好きなもの覚えていてくれて。。。39animal13emotion06

さて、今日も競馬はG1レース「ヴィクトリアマイル」face15hand&foot08
牝馬限定のマイル戦(1600m) 東京競馬場からemotion16


牝馬限定で難解なレースになりそう???
断然の1番人気は12番「アーモンドアイ」だからね(^^)
           史上最強牝馬といわれる馬が、今年初始動face16
    (ジャパンカップ・天皇賞・ドバイ遠征勝ちなど比較できない強さ)なんだよなemotion16

ただ競馬には絶対はない! ってことと、レース間隔や年齢によるものなど割引
材料もあるから。。。勝って当然だが、負けたら高配当だし・・・emotion26

ここは一ひねりしてanimal13gift&mail6
本日の本命は・・・
5番「プリモシーン」を推す! 東京コースは勝ち鞍もあり、1600mの走破時計
も優秀、今年3走目でローテーションも良さそうgift&mail6
そして鞍上は、乗ってる「レーン騎手」face15 今朝の時点で3番人気!

そして次位候補には、1番「ラブズオンリーユー」、12番「アーモンドアイ」、そして
14番「スカーレットカラー」を・・・hand&foot08
もちろん「アーモンド」には敬意を表して、あとの2頭は東京実績やレース展開も
考慮して・・・(^^) そして上がりタイムからも直線の長いコースは有利と見てflowers&plants11

そして、押さえには18番「サウンドキアラ」(連勝中)、16番「ノームコア」(昨年覇者)
9番「セラピア」(昇り調子)、2番「ビーチサンバ」(コース合う)。。。ここらかな???

ある程度展開が読めるだけに、おもしろそうなレースですanimal13hand&foot08

三連単真っ向勝負か、流し三連複か。。。パドック見るまで迷いそうです(笑)face15emotion26

                    今日も、これで遊べますanimal13gift&mail6

ポンポン仕事中



  

Posted by たぬログ at 13:52Comments(0)

「千年の宴のテイクアウトで、昨晩は宴^^」・・・!

2020年05月17日

 友人の奥様(奥様も昔からの友人^^)が勤めてる「千年の宴」flowers&plants11
ご多分にもれず厳しい状況が続いているそうですが・・・emotion26

テイクアウトのチラシもらったので。。。早速注文して(^^)gift&mail6
昨晩は、自宅で「居酒屋料理」(う~~~ん久しぶり^^)でねfood01_1drink02
(Mi助一家や家内の実家にも、おすそ分け配達してね^^)

昨日までの「持ち帰り弁当」がメチャお得でね(^^)face15


バアチャン・バアバは「日替わり弁当」flowers&plants11

タヌ・コテラ夫婦は「サーロインステーキ弁当」でね(^^)emotion16

これが、ビックリするくらい中身もたくさん(^^)face15 ステーキもどっさりanimal13hand&foot08
おまけに、日替わり=500円、ステーキ=1000円そしてステーキ3個で1個分
値引きと言う?? なんともお値打ちなんだか計算間違いなんだか・・・と思える
くらいの激安価格でね(笑)face15hand&foot08




ツムちゃん用に、でっかい「縞ホッケ」や、おつまみ用に「焼き鳥」もface16🍤
       ツムちゃんは、皆からいろいろ分けてもらって(魚・えび大好きでね)animal15

                 なんとも楽しい「我が家の宴」でしたflowers&plants11drink02

うたてぇもぐもぐ






  

Posted by たぬログ at 07:46Comments(0)

「ガストでランチ」・・・!

2020年05月16日

 土曜日で半ドン(^^)face15
天気は悪いし・・・weather03  どこかへ行くわけにもいかずface19emotion05

               今週末も「巣篭もり(STAY HOME)」だねanimal05hand&foot08

会社から帰宅する前に。。。ランチfood01_1
                        ガストでねface15


「蟹爪クリームオムライス」face15flowers&plants11

今朝の新聞1面の業種別「ガイドライン」flowers&plants10
           そして高山市からのお知らせ「支援策一覧」flowers&plants10


わかりやすくて、ありがたいねanimal13gift&mail6

               暇だし、虫メガネでよく読んでみよう(笑)animal13

おつかれさまひま?

  

Posted by たぬログ at 14:05Comments(0)