スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「誕生日会しましたぁ」・・・!

2020年05月05日

 昨晩は、「コテラ」の誕生日会しましたflowers&plants6
Mi助一家とハルくんもやってきて、「誕生日パーティ」という名の一家の食事会face15hand&foot08

昨晩はBBQでね(^^)food01_1drink02🍾


匠家さんの「三割引」。。。良い肉をお値打ちに(助かります^^)flowers&plants11



ツムちゃん、パパの席に飾らないで。。。(笑)face15



いただいてた野菜もどんどん焼いて・・・アスパラ美味すぎ~~~flowers&plants11

終了後は、デザートタイムfood10
                   ツムちゃんの「ハッピバースデイ」で始まり~~animal15



コテラには「お誕生日スペシャル」(こどもの日バージョン)face15


ジイジのにも、鯉のぼり付いてましたぁ(笑)🎏


コテラももういい歳になってきたし、少しづつ権限委譲していきたのですが・・・
この「新型コロナウイルス」が収束して、日本の・この地域の経済がどんなふうに
なるのか? もう少し責任を持って事にあたってからかな???emotion26
タヌが27歳の正月に元気だった親父が「今年はお前に家督を譲る」と突然言い
出して。。。それから数ヵ月後に病魔に襲われ11月には天国へ・・・emotion06
                あの経験があるから迂闊には言えないけどねanimal06

「人間50年 下天のうちを比ぶれば 夢幻の如くなり
          一度生を得て 滅せぬもののあるべきか 」
織田信長が好んだといわれる幸若舞「敦盛」の1節ですgift&mail6

いろいろな解釈はありますが。。。人の人生なんぞ天上界から見れば、夢幻のごとく
儚いものである 生を受けて死なぬものなどいない  んだとflowers&plants10
「生者必滅」・「世の中全て無常である」。。。中世の日本人の世界観であり哲学でも
あるのかもしれません! しかし現代に置き換えてもなんら変わったこともなく正に
人間として、生を受けたものとして、この夢幻のような自らの人生を悔いなきものに
「したい・するべき」なんでしょうflowers&plants10
      「より良い生き方とはなんぞや??」 追及していく時間は短いけどanimal05emotion26

うたてぇ勉強中  

Posted by たぬログ at 15:23Comments(2)

「今朝は卵ペーストサンド作って、飛騨総社参拝」・・・!

2020年05月05日

 今日5月5日は「こどもの日」deco15
少子高齢化には歯止めが掛からず(社会構造が激変しない限り無理)、今いる子ども
たちをいかに守って育てるのか。。。注力しなければいけない時代ですねflowers&plants11

今朝も早起きじいさんは5時前から起きて。。。読書(戦国モノ)face16gift&mail6
昨晩Mi助が帰る前に、「パピー、卵ペースと作ったから明日食べて・・・」ってface16


今朝は、これで「卵ペーストサンド」作っていただきましたぁfood01_1drink01


5時55分朝ごはんface15

             「こどもの日」に、娘からのプレゼントanimal15

今朝は、本来なら例祭日の「飛騨総社」へ・・・transportation06


飛騨地域の延喜式「式内8社 式外10社」を合祀する「飛騨総社」の神様方に一刻も
早い「コロナの収束祈願」と、日々この地域をオ見守りいただいてる事に感謝の拝礼emotion16


この時間は特に天気が良くてweather01 (6時半ころでした^^)
                  神様方もお喜びいただけたのかなぁface15flowers&plants11
早朝から、ご参拝のみなさんが次々とねflowers&plants11
友人のお父上にもお会いして。。。「最近の様子聞かせてくれ・・・」と、少々立ち話face16


我が地域の国学者「田中大秀翁」が荒廃した「飛騨総社」を再興し、松田亮長が
監修・製作した「神楽臺」もこの蔵にあります(^^)
「天候不順」や「百姓一揆」など、幾多の苦難を乗り越えて今がある・・・emotion04
              もう少し、私たちも「我慢」しなければemotion22

おはよぅ遅れるわ





  

Posted by たぬログ at 07:58Comments(0)