「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!

2020年05月22日

 今日午前、小学生時代からの友人が会社へ・・・face16
先日親父さんが亡くなったばかりでemotion06
金融関係や土地・建物などの相続手続きで、「どうにもならんことがあるで相談に
乗ってくれ!」。。。司法書士さんの紹介やら、リフォームの相談やら引越しの相談
など・・・知りうる情報は教えてあげてねface16gift&mail6
              高山に住んでないから、余計に大変だねanimal06emotion05

「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!
昼は、会社で「弁当」掻き込んでface15food01_1

もう週末なので、仕入れ商品のチェックや発注をこなして・・・transportation06home6emotion05

高山市では、先日事務方の職員さんがほぼ徹夜で給付金の振込み手続き作業を
され、今週申請したご家庭には「振り込み」されましたねface15
昨日市長さんにお会いしたときには、職員さんのご苦労やご努力に感謝してきま
したが・・・(^^)

先日来、会社にも「地元で使わんとね!」と「草刈機」をお買い求められたり・・・
「是ノ刃」でも、「給付金でやっと台所の包丁買えます・・・」とご来店くださったり、
ありがたいお話もいただいています(^^)face15

それぞれのご家庭でいろいろな使い方はあるでしょう!
              「税金や車検やぁ」・「借金返済やぁ」・・・emotion22
               少しでも残ったら、地元で使いましょうねface15

話変わって・・・
「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!
「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!
東京オリンピックのエンブレムを外国特派員協会によって「コロナ風刺」に使われた
問題emotion22  結局外国特派員協会が謝罪し取り下げましたねface19

「風刺画」については、ときに「なるほど、そう来たか(^^)」と納得したり・楽しく
思う時もありますが、今回のような風刺画はそこに一生懸命だったり・夢を追い
駆けてる人たち、あるいはコロナと戦ってる人々に対しては「非常識」・「KY」と
言われてもしかたないのかなぁ!と思っていましたface19

「表現の自由」・「言論の自由」ということも、「風刺画はパロディである!」という
こともわかりますが、ときには「笑えない」・「悲しみさえ覚える」ようなものもある
ことは、事実です(^^)  今回は「著作権の問題」であると取り下げた理由に
ついて記載されていましたが。。。どうなんでしょう???
ただ「これ面白いだろ・・・」ではなく、その先の「納得する人・悲しむ人」をも心して
描くことの出来る「感性」を作者には求めるべきなんでしょうか??
時には「力」となり。。。時には「暴力」にもなりうる。。。。それが「風刺画」?emotion23

バンバン??



スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 14:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「オリンピックエンブレムの風刺」・・・!
    コメント(0)