スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

{我慢オ4連休!  皆さんはどう過ごします??」・・・!

2020年07月23日

 4連休(人によっては!)が始まりましたが、新型コロナの「感染拡大」でこの地域
にも程近い「愛知県(名古屋)」・「岐阜県(美濃地方)」でも過去最多の発症emotion22emotion19

東京大阪など大都市では、およそ7割が20代から30代で「無症状者」が多いので
「感染拡大」となったとき、「高齢者」や「既往症保持者」などで「医療崩壊」も起こり
かねない「危険水域」にemotion22emotion19

日本医師会からも「我慢の4連休! 県をまたぐ移動や、不用不急な外出は控え
ましょう!!! 特別な声明がでていますねemotion22
           「放置するレベルではない!ということですemotion22

6月の中盤に「西村大臣など国や、小池都知事が感染対策に無策であったことが
「東京由来?」で全国に感染が拡がっている!!・・と怒っている方もいますemotion19emotion17

「今はそのレベルにはない!」なんて・・・実際起きているんですから「警鐘」や「対策」
を打つことは当然で! 何もやってないとは言いませんが「危機感」は薄いのか?emotion23
                   結局は、国民一人ひとりにお任せなのかface18

今朝は、5時に起きてニュース見ながら憤ってemotion19emotion17


「雨の日」が多そうな「4連休」ですが。。。今朝はお約束のお客様もあり7時に店を
明けましたが。。。10時過ぎまでほぼひっきりなしで・・・emotion26
            でも「やっててよかった・・・!」って言われるとねぇanimal13hand&foot08

「我慢の4連休」==皆さんはどう過ごされますか???

基本「STAY HOME」しながら、遠出はせずに! 市内でお出かけも少人数(タヌ
は一人でだね)、密を避けて!  雨の合間や夜回りも出来れば散歩がてらねanimal13

頑張ってるお店もあるし、全く動かないわけにもいかんしね(^^)face15

昨日は「たこ焼き」でランチ(^^)face16


今日は、「レンジパスタ」だねfood01_1🍝

休日用に、自分で作る分の買出しに出かけて・・・transportation07
あとは、感染対策も理解して頑張ってる「夜の街」へもチョコっと出かけたり・・・transportation06
う~~~ん、あとは。。。大好きな「週末の競馬」と、毎日やってる「ナイター競艇」の
ちょいと遊び「馬券・舟券」買って、観戦かなface15🏇
                 いずれにしても、一人遊び中心に・・・animal13hand&foot08

感染予防をしっかりする「意識」を持って! 「三密」や「大騒ぎ」に気をつけて!
                   この4連休は、静かに楽しみ・遊びましょうface20emotion08
そやなたのむさ









🛥  

Posted by たぬログ at 13:40Comments(0)

「夜警(町内)の夜のできごと」・・・!

2020年07月23日

 昨晩は、会社から帰宅して。。。transportation07

晩御飯は・・・「家メシ」face16

「そうめん・卵豆腐・野菜の揚げ浸し」であっさりと・・・hand&foot08

「夜警当番」だったので、お風呂入って♨時間までTVみてhome2


9時になったので、町内一回り(^^)  拍子木叩いて廻る「夜警」も、やってる町内は
少なくなりましたが、我が町内でも「高齢者と女性のみ」のお宅は免除して・・・続けて
います! 毎月月中には「八幡消防団」が消防車で地域夜警に廻ってくれたり、防災
の意識は高いエリアですflowers&plants10
昔からの、景観保全地域・伝建地域ということもあるのでしょうemotion16

町内は60戸ほどなので、免除宅もあり1ヶ月半に1回くらいのペースで下三之町
本通りと宮川朝市通りを1周しますemotion05


静かな夜の通りを「拍子木」叩きながら・・・transportation06

昨晩は、暑かったからか「行神橋」の下の河川敷には数人の若い人が(^^)flowers&plants10
拍子木に合せて「カチカチ」って声出してくれて・・・(笑)face15

宮川朝市通りを散歩するグループもあって・・・すれ違うときには「こんばんは~~
お疲れさまぁ~っす!^^」って声掛けてくれるのですface15hand&foot08
       行儀の良い、さわやかな若者たちにこちらもうれしくなりますface16emotion08

観光客らしきカップルからは、「へぇ~いまでもあるんですね! なんかこの街に
合ってますね! さすが高山ですね(^^)」って、妙に感激されて・・・(笑)face15

「夜警」自体は、はっきり言って「義務感」だけみたいなもんですが、昨晩のような
出来事があると。。。今夜も無事に済んだ・・・と満足感がflowers&plants10
           「安心・安全な街」だからこそ。。。というのもあるのでしょうねemotion16

うたてぇおつかれさま





  

Posted by たぬログ at 08:12Comments(0)