スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「ホワイトデーの朝はホワイト(雪)で」・・・!

2016年03月14日

 今朝は、起きたら雪が降っていて真っ白にweather04weather04




昨日片づけしてる頃、マウントエースから見た乗鞍岳がやけに近く見えて・・・deco9
あれ今週は、暖かくなるんじゃないの? 明日は雨?なんてと噂してしてましたface16
メーカーさんたちも「乗鞍見てわかるんですか?」っていわれましたが、爺ちゃんが
教えてくれた「天気予報」! 当たりましたぁ(^^)weather04weather03


今朝は、会社の中は男性社員とメーカーさんで商品の片付け。女性社員(?)は
ひたすら伝票整理と配送手配をしています!(丸1日かかります^^)gift&mail6

昼は交代で近所へ・・・food01_1
タヌは、メーカーさんと(^^)face16hand&foot08

「恵比寿」さんで、あったかい蕎麦を(^^)flowers&plants11



今日は、5時閉店予定emotion22
                            みんな、休ませないとねanimal13flowers&plants2
おつかれさま




  

Posted by たぬログ at 13:42Comments(0)

「フェア前夜祭? 今朝は新井こう平うどんから」・・・!

2016年03月12日

 今朝は6時起床! 身繕いして(^^)emotion08


「朝、新井こう平製麺所』からスタート! お客様もいて「後で行くよ~~」と!(感謝)face15

昨晩は、フェア準備を終えて・・・


懐かしい、この場所に立って!!!(笑)emotion21
                          気合入るなぁemotion08face16hand&foot08

取引先と夕食(^^)food01_1

もちろん「レジェンド親父」のとこで・・・(^^)emotion21


半分冗談!半分本気! いつものトークに爆笑しながら・・・



                            天ぷら美味かったぁ(^^)flowers&plants11



二次会~三次会・・・元気をいただいて(^^)deco9

                               さあ「フェア」ガンバロ~animal13flowers&plants2
たのむさ










  

Posted by たぬログ at 07:38Comments(2)

「くぬぎで昼ごはん、午後はフェア準備」・・・!

2016年03月11日

 主力は、朝一から「マウントエース」で準備!emotion22

                                 良い天気でヨカッタなweather01

昼ごはん食べて、店閉まってタヌも合流transportation06transportation07


                          くぬぎの「中華そば」でねface15food01_1

メーカーさんの差し入れもあるし・・・food04


                                 頑張れる~~~~emotion08animal13
うたてぇ




  

Posted by たぬログ at 14:00Comments(0)

「3月11日 コメダ珈琲から」・・・!

2016年03月11日

 今日は、3月11日・・・私たちの目にも心にもしっかりと刻まれたあの日!emotion21
人生の中には、それぞれいろんな出来事が刻まれていくがこの震災ほど・・・face17

TVをみるたびに、復興に向かっている人々の様子にただ涙するばかりemotion06
自立の為には、「忘れちゃならないけど、忘れないと前に進めない!」と話す若者たちの
姿に、立ちふさがる現実と精神的な支えを必要とする心の葛藤が垣間見え辛い!emotion19
遠く離れた地に住んでる私たち・・・という感覚ではなく何ができるのか???
                                 心に留めおこうemotion21

今朝は6時に目が覚めて・・・face15

7時開店に合わせて、「コメダ珈琲」へ・・・transportation07




早朝からにぎやかでしたぁ(^^)drink01food01_1

車に戻って、ビックリ!emotion22emotion17
                              またやってきやがったface18


大陸から「黄砂」emotion19 せっかく車洗ってもすぐ汚れるねemotion09
目もかゆいし! 春の風物詩なんて情緒に浸ってなんかいられない!!!face20
だしかん





  

Posted by たぬログ at 08:06Comments(0)

「アリスのカツ丼」・・・!

2016年03月10日

 今日は10日の締め日、また「マルシンチャレンジフェア」の準備も・・・・face15emotion26

遅くなるので、恒例「アリスのカツ丼」で夕食!food01_1

                         フェア直前で来客も多くて・・・前売り(^^)hand&foot08

夕方、専門校を卒業して就職の決まった二人組の学生さんがご来店(^^)flowers&plants11
いろんな道具のお話しながら、いろいろ買っていってくれましたぁface15

美濃白川、伊那とお二人とも遠くへ旅立ちますが「道具の相談は丸進、たまには遊びに
きてよ!」とお約束(^^)emotion16  寂しいけど彼らの未来に栄光あれface16emotion22

道具大好きなお客様も、同じ頃ご来店~~~emotion08
「船津舟弘」さんの、鉋・のみを「大人買い」してくださって・・・(^^)face15

                           ありがとうございます(^^)animal13flowers&plants2
うたてぇ

  

Posted by たぬログ at 18:49Comments(0)

「3月9日 ちょっとしたお祝い」・・・!

2016年03月10日

 昨晩は、1年間お付き合いされてようやく婚約にまでにこぎつけたカップルの、友人
たちとの「プチお祝いの会」にお招きいただいて・・・(^^)face15flowers&plants11

数年前からたまにお会いする程度だった彼に、どうやら春がきそうだ(笑)という噂を
聞きつけて、それ以来お会いするたびに「会ってるか~」「どこまで進んだ~(笑)」と
背中を押し続けて、あるときは「デートの場所を設営してあげたり・・・」emotion14emotion15
昨晩初めて、小ちゃくて可愛い彼女の隣に座らせていただいて・・・animal15animal13
他人事とは言え、「幸せのお裾分け」をいただきましたぁ(^^)face15hand&foot08

代表して「乾杯」をということだったので・・・deco9 (最年長だから^^)

「まだまだ、春のフキノトウのような二人だけどみんなで温かく見守ろ~~」と乾杯!flowers&plants11



隣の彼女には、「こんなときアドバイス(笑)」をしたりして・・・お節介!emotion22

美男美女のとても素敵なカップルで、ちょっとシャイでニヒルにも見える彼と、必死に
そんな彼に寄り添って行こうと思ってる彼女の二人の様子がほほえましくて・・・face15
これからいよいよ「山あり谷あり」でしょうが、頑張ってお幸せに・・・(^^)emotion14emotion08

タヌも幸せな気分になって・・・またグッスリ(笑)weather09weather10
今朝起きたら、また増えてました・・・flowers&plants11


「削り華の籠盛り」(^^)  家内は毎晩夜なべして作ってくれてますflowers&plants11


朝ごはんは「チョッと朝カレー」でシャキ~~ンとして・・・face16food01_1

第32回全国削ろう会飛騨・高山大会まで あと65日!
                            いよいよ火がついてきた(笑)emotion19
こ〜わいさ





  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「昼ごはんは恵比寿の貝柱そば」・・・!

2016年03月09日

 週末は、寒くなりそうです(^^)deco9  遠くから来てくれるメーカーさんたちも引き続き
スタッドレスタイヤ装着のまま!!!weather04emotion17

低気圧のせいか、身体もシャキンとしませんねface17emotion09

昼ごはんは、「恵比寿」さんで・・・(^^)food01_1


定番「貝柱天ぷらそば」・・・メニューには載ってませんが地元の人は普通に天ぷらそばと
いえば「貝柱」です(^^)face15
揚げたてだったので、「ジュ~ッ」と音を立てながらやってきましたぁ(笑)face15
                          地元の味・・・安心の味(^^)flowers&plants11


                               「お~、元気してるな(^^)」animal13flowers&plants2
もぐもぐ




  

Posted by たぬログ at 16:53Comments(0)

「魚っとパイ 食べたぁ」・・・!

2016年03月09日

 昨晩は、早々に巣に入り・・・完全休養日(笑)weather09weather10

先週末の疲れが一気に・・・無理はきかないお年頃(お年寄り)face15emotion26

今朝も低気圧接近で、2度寝して・・・(笑)

やっとの思いで、朝ごはん食べて!food01_1

昨夜食べる予定だった友人のお土産「魚っとパイ』・・・今朝いただき~~~flowers&plants12

中のアンコに「ギョギョギョ!」や差・・・(笑)
言いつけどおり40秒「チ~ン』して、2分「オーブントースター」でねemotion22

一片だけいただきました(^^)  ウマッ!熱っ!face15flowers&plants11

えれぇ


  

Posted by たぬログ at 08:59Comments(0)

「かやく家の弁当」・・・!

2016年03月08日

 このところ朝が来るのが早くて、1日が早くて・・・transportation06
しっかりしてないと、やるべきことを逃して1日が過ぎて・・・face17
                     こまったなぁ!このサイクルなんとかして~~emotion19

モーニングは、散歩して「ぼくんち」へ・・・transportation06


今年の高山の桜予想は、4月の高山祭りの頃らしい(^^)flowers&plants11


昼ごはんは、「かやく家」さんの弁当(^^)food01_1

中華風?弁当・・・いろいろ入って美味しかった(^^)emotion16

今夜は、久しぶりに早く寝ようかなぁ(^^)weather09
あぐんだ



  

Posted by たぬログ at 14:03Comments(0)

「削ろう会の準備会議のあとは」・・・!

2016年03月08日

 昨晩は、毎週の「削ろう会準備会議」!gift&mail6
メンバーはそれぞれの仕事が終わってから集合!emotion22transportation06
                     7時から11時まで、「熱い時間」をface15emotion04



3月会報完成入稿! 事務局にも無理を言って目一杯の情報を掲載していただく
ことにして・・・(^^)hand&foot08 まだ書きたらないけどねface16emotion26



高山陣屋の「青海波」に、国分寺の「イチョウの葉」を模して、「飛騨匠」の文字を・・・
我々実行委員会メンバーのそろいの法被(^^)face15deco9

今月は、みんなで踏ん張って! あと少し!もう少し! ガンバロ~~~~flowers&plants10emotion04

11時過ぎに、会社を出る前に電話して・・・transportation07deco1

「あうん」で、「豆腐定食」を作ってもらって入店即ご飯(笑)food01_1

「疲れた顔しとるで甘いものやるさ・・・」、コーヒーに「江戸とらやの羊羹」をつけて
もらって・・・甘~~~~~~~~~~~~~~~~いface08

その頃、家では家内とMi助が「削り華」の色づけ作業を・・・(^^)gift&mail6animal15

周りのみんなに支えられて・・・(^^)animal13flowers&plants2

第32回全国削ろう会 飛騨・高山大会まで あと67日!
感激





  

Posted by たぬログ at 08:58Comments(0)

「王将の味噌ラーメン」・・・!

2016年03月07日

 月曜午前は、週の初めで店も忙しくて・・・・あっという間emotion08transportation06

今週末は、マウントエースで「マルシンチャレンジフェア 春」開催emotion22

ダイレクトメールも発送!!!gift&mail5


近頃は、「削ろう会」の段取りも忙しくて・・・ゴチャゴチャemotion19emotion17
頭の中を、空っぽにすることはできません(^^)face16emotion26emotion06


昼ごはんは、隣で・・・(^^)food01_1

「味噌ラーメン」単品で(^^)


今夜は、「削ろう会準備会議」・・・(^^)gift&mail6
3月会報の原稿は送ったし、いよいよ細部の検討に入る!  疲れはピークemotion22
えれぇろ



  

Posted by たぬログ at 16:27Comments(2)

「魚っとパイ もらったぁ」・・・!

2016年03月07日

 昨日は「船坂酒造」さんでの「かんな削り体験」を終えて、4時間集中だったので
あっという間に時間が過ぎて・・・しばらくは部屋でグッタリ(笑)weather09
             タヌでさえグッタリだから、削り手の皆さんは大変やろなflowers&plants10emotion26
                     でもたくさんの人に喜んでもらえてヨカッタ!animal13



夜は、召集が掛かっていたのでムチ打って散歩のついでに・・・transportation06
                             「あうん」(^^)food01_1


シャキン~としたかったので、「中激辛高菜チャーハン」emotion22face18
                        半分食べて撃沈emotion19emotion17emotion26

                         タヌ用に「中激辛」にしてもらったけどanimal06emotion26

名古屋帰りの友人のお土産で、助かったぁ(^^)flowers&plants11

「黒船」のカステラ、いただきましたぁface15
お土産用に、名古屋名物「魚っとパイ」・・・これは今夜焼いて食べます(^^)emotion08

昨晩は、常連メンバー四軒から家族も合わせて8人が・・・同級生の家の兄ちゃん
大阪の国立大学合格して、全員でお祝いの乾杯~~~flowers&plants11deco13
                             オメデトウ~~~~~emotion16

嬉しい



  

Posted by たぬログ at 10:38Comments(0)

「3月5日 土曜会の仲間と 屋台村で」・・・!

2016年03月06日

 昨晩は、たまに?偶然?から発生した「土曜会(仮)」の仲間たちと合流して・・・face15hand&foot08
                       くしゃみが出そうなくらいうわさされて!(笑)



「山芋揚げ」・・・最新作ですが、大好評flowers&plants11

小さな店内に「雛飾り?あるよ^^」いわれ探したら3箇所に・・・(^^)flowers&plants11

「あうん」で大爆笑したあとは・・・emotion21


横丁見学して、「射的場」へ・・・face15


いい景品は、黒板に書いてあり札を打ち落とすと当たり~~~deco9
一発目に、タヌは「0番当たり~~」・・・・・そしたら店のおじさんいきなりギター持って
「はい! おめでとうございます! 0番は店主の生演奏です~~~」(笑)
「いらん!いらん!いらんし~~」と丁重に低調にお断りしてface16emotion17
                            しかし妙に盛り上がってねanimal13flowers&plants2

「じゃあ!今夜はすし屋さん入りますか」と4人で乱入!!!



仲間で「おまかせ握り」を頼んで・・・・どんなんだろうと皆不安でしたが(^^)emotion23

ネタを管理する木箱が出てきて・・・大将一人なんですが・・・emotion08



「美味いな!」「8人がけの屋台店としては大したもんやな」「隠し包丁見た?」と全員の
評価も上々・・・いろいろ噂されてる店だけど、いい仕事してますねanimal13flowers&plants2
                    タヌ的には、もちろん再訪ありやあ(^^)flowers&plants11emotion21
                        満足! 満足! お値打ちやぁemotion16

まあ、いろいろな情報が入っても最後は自分の足と舌で確認してみないとね・・・(^^)transportation06
そういう意味では、おすし屋さんはいい意味で意外でしたね(笑)face15hand&foot08
                          楽しかったね(^^)emotion08
おつかれさま













  

Posted by たぬログ at 08:13Comments(0)

「コメダ珈琲で昼はグラタン」・・・!

2016年03月05日

 今日は半ドン! そして11時前に早退して「月次診察」へ・・・transportation07
                        
会社へ戻って、明日の「削ろう会PR」の準備しているコテラのお手伝いをface16


終わって、遅い昼食(^^)food01_1


コメダで「グラタン」を・・・熱っflowers&plants11

明日は、雨予報が遅れているので予定通りできるかな???
10時~1時  上三之町船坂酒造さま中庭
「かんな削り実演 および かんな削り体験」 「削り華フラワーアート体験 &展示販売」
                                  ぜひ遊びに来てくださいanimal13flowers&plants2
うたてぇ


  

Posted by たぬログ at 16:49Comments(0)

「本郷で 旬をくらふ の巻」・・・!

2016年03月05日

 昨晩は、友人らとの会face15hand&foot08

「本郷」さんで「旬をくらふ」会を・・・food01_1emotion21


3月3日で移転5周年! オーナー・スタッフ頑張って少しづつ「名店」への階段をemotion08deco9


昨晩も、スタートの「お通し」から美味しさ満載でね・・・(^^)emotion08

「旬をくらふ」ということで・・・(^^)emotion21



まずは、「新玉ねぎ」「ホタルイカ」「蕗の薹」を・・・(^^)flowers&plants10


「青海苔の風味が絶妙のゼッポリーニ」に「なめたかれい」・・・emotion22
              本郷の「ゼッポリーニ」は大好きで、毎年この時期に注文emotion22

昨晩も「旬の食材」を満喫しましたぁ(^^)face15flowers&plants11

                            美味・安心・・・まさにそのとおりanimal13hand&foot08


「削ろう会 3月会報に掲載する 飛騨・高山大会最終広告(案)完成!」
月曜会議までに閲覧・修正して名古屋へ・・・gift&mail6

昨日も、出展申込み(大コマ)の来たり、市内の飲食関係のお店との調整、そして
会場の段取りなど段々絵が描けるようになってきましたぁ(^^)gift&mail6
団体でのご登録もどんどん増えて・・・face16
                      毎日FAX・携帯はemotion08・・・deco1

第32回全国削ろう会 飛騨・高山大会まで あと70日!
嬉しい









  

Posted by たぬログ at 08:52Comments(0)