スポンサーリンク
「西小学校 第119回卒業証書授与式」・・・!
2016年03月19日
今日は、歴史と伝統ある「高山市立西小学校 第119回 卒業証書授与式」に、学校
評議員として来賓の皆さまと臨席!

卒業生35人を送り出しました(^^)

午前9時、卒業生の入場から式は始まりました(^^) ピーンと張り詰めた空気

1年生から5年生もキチンとしていましたぁ(^^)
「卒業証書授与」・・・

同級生校長佐代さん、いつもより緊張気味で(^^)



卒業生一人ひとりに、一言声を掛けてね(^^)



教育委員会告辞! おりょりょ^^コテラの担任やぁ(^^) あの時は新任やったなぁ(笑)
出世されましたぁ(^^)

来賓祝辞は、市長代理は同級生福祉部長(^^) PTA会長はチビリ会メンバー(^^)
ご来賓の中には、タヌの6年生のときの担任の息子さん(中学教頭^^)みんなご縁の
ある方ばかりで・・・(^^)
克彦先生も81歳!お元気らしくて・・・(^^) まだゴルフ現役かなぁ?




送る言葉~別れの言葉・・・じ~~~んとくるね(^^)

また今年も、家庭・学校で自信を持って育てられた優秀な6年生が巣立っていきました

保護者の皆さま、おめでとうございます
良い子どもたちに教育してくれた教職員のみなさまありがとう
そして、彼らを見守って育ててくれた地域の皆さまにも感謝
いろんな皆さんの関わりで人間は生きていること、子どもたちにもわかって欲しいね



評議員として来賓の皆さまと臨席!


卒業生35人を送り出しました(^^)


午前9時、卒業生の入場から式は始まりました(^^) ピーンと張り詰めた空気


1年生から5年生もキチンとしていましたぁ(^^)

「卒業証書授与」・・・


同級生校長佐代さん、いつもより緊張気味で(^^)




卒業生一人ひとりに、一言声を掛けてね(^^)




教育委員会告辞! おりょりょ^^コテラの担任やぁ(^^) あの時は新任やったなぁ(笑)
出世されましたぁ(^^)


来賓祝辞は、市長代理は同級生福祉部長(^^) PTA会長はチビリ会メンバー(^^)
ご来賓の中には、タヌの6年生のときの担任の息子さん(中学教頭^^)みんなご縁の
ある方ばかりで・・・(^^)

克彦先生も81歳!お元気らしくて・・・(^^) まだゴルフ現役かなぁ?





送る言葉~別れの言葉・・・じ~~~んとくるね(^^)


また今年も、家庭・学校で自信を持って育てられた優秀な6年生が巣立っていきました


保護者の皆さま、おめでとうございます


そして、彼らを見守って育ててくれた地域の皆さまにも感謝

いろんな皆さんの関わりで人間は生きていること、子どもたちにもわかって欲しいね




Posted by たぬログ at
13:48
│Comments(0)