スポンサーリンク
「さよなら・・・ マミちゃん(悲しいよ)」・・・!
2015年06月27日
また、大事な仲間が突然旅立って逝った(涙)
自分よりはるかに若い人が・・・・
「テラG会」の最初からのメンバーで、先月の会にも元気な姿を見せてくれてたのに・・・
いつも、自虐ネタで皆を笑わせてくれてたのに・・・・
明け方の「新聞配達の恐怖」の話、今でもあなたがしゃべってる姿が・・・・
先月は「霊視」の話・・・人のこと心配して・・・でも気づいたら寝てたね^^(疲れてた?)
人一倍、仕事がんばって・・・早朝から深夜まで・・・みんなが心配してたけど・・・
つい1週間前に、会社へ寄ってくれたよね・・・・
自分のことより「テラさんが元気でないとダメやでな・・・」って人のことばっかり言って
今思うと・・・まさかお別れにきたんやないろな・・・
体調悪かったんやろ! 頭痛かったんやろ!
なんで言わなかったんや
悲しいよ!
泣けるよ!
いっぱい助けられた、あなたのことは忘れないよ! 次の会のときも席やわうよ!
そして、先に逝ったマミちゃんに「ミッション」・・・
いずれ順番に皆行くから(まだ相当あとだからね、待ってろ! 迎えはいらないから!^^)、
みんなで会える場所確保してろ・・・!

マミちゃん・・・お疲れ様! そして、ありがとう!
忘れないよ!
あなたの分も、みんなで頑張るから・・・



自分よりはるかに若い人が・・・・

「テラG会」の最初からのメンバーで、先月の会にも元気な姿を見せてくれてたのに・・・

いつも、自虐ネタで皆を笑わせてくれてたのに・・・・

明け方の「新聞配達の恐怖」の話、今でもあなたがしゃべってる姿が・・・・

先月は「霊視」の話・・・人のこと心配して・・・でも気づいたら寝てたね^^(疲れてた?)
人一倍、仕事がんばって・・・早朝から深夜まで・・・みんなが心配してたけど・・・

つい1週間前に、会社へ寄ってくれたよね・・・・

自分のことより「テラさんが元気でないとダメやでな・・・」って人のことばっかり言って

今思うと・・・まさかお別れにきたんやないろな・・・

体調悪かったんやろ! 頭痛かったんやろ!

なんで言わなかったんや

悲しいよ!


いっぱい助けられた、あなたのことは忘れないよ! 次の会のときも席やわうよ!

そして、先に逝ったマミちゃんに「ミッション」・・・

いずれ順番に皆行くから(まだ相当あとだからね、待ってろ! 迎えはいらないから!^^)、
みんなで会える場所確保してろ・・・!


マミちゃん・・・お疲れ様! そして、ありがとう!


あなたの分も、みんなで頑張るから・・・



Posted by たぬログ at
21:09
│Comments(2)
「土曜日 昼散歩」・・・!
2015年06月27日
「マルシン園芸フェア」2日目も、各地からお客様に来ていただいて・・・
マキタ「エンジン刈払い機」や「芝刈り機」「エンジンポンプ」・・・「集塵機」や「インパクト」
などいろんな商品をお買い上げいただきましたぁ(^^)
2時くらいに会社を出て・・・


「恵比寿」で「貝柱そば」食べて・・・(^^)


下二之町の家々の「植栽」を見ながら・・・(^^)




今日は、もう一度「伊藤昌宏」さんの「ウッドバーニングと絵画展」へ・・・(^^)


何度見ても「楽しい」・・・(^^)
地元の絵や動物・人物(^^)
登山もご趣味なので、行った先で撮る写真や絵(日本百名山もヒマラヤも・・・(^^)


うん!素晴らしいね(^^)
見てると欲しくなりますね(^^)

マキタ「エンジン刈払い機」や「芝刈り機」「エンジンポンプ」・・・「集塵機」や「インパクト」
などいろんな商品をお買い上げいただきましたぁ(^^)

2時くらいに会社を出て・・・



「恵比寿」で「貝柱そば」食べて・・・(^^)



下二之町の家々の「植栽」を見ながら・・・(^^)





今日は、もう一度「伊藤昌宏」さんの「ウッドバーニングと絵画展」へ・・・(^^)



何度見ても「楽しい」・・・(^^)

登山もご趣味なので、行った先で撮る写真や絵(日本百名山もヒマラヤも・・・(^^)



うん!素晴らしいね(^^)

見てると欲しくなりますね(^^)

Posted by たぬログ at
17:27
│Comments(0)
「作右衛門 の真いわし」・・・!
2015年06月27日
昨晩は、月一の友人との会食会(^^)
身近な「仕事の話」や「四方山話」をする日(^^)

昨日も中心は仕事の話・・・それぞれが抱えてる問題、新たにスタートしようとする展開!
意見を求められるとき、私は「天地人」の話を引用します。
「天の時 地の利 人の和」
「天の時は、地の利に如かず 地の利は、人の和に如かず」
まさに天が与えてくれたチャンスも、地の利すなわち自分の置かれた状況が万全でないと
そして自らのまわりの人心が一致(和合)していなければ・・・人の和がいかに大切か
政治にも経済にも通じる「孟子の教え」ですよね!
事を始めるときには、最低この三つの条件が備えられているか??? 大事だと思う^^
そしてなにより、自らが率先して「人の和」を(チームをまとめていく)・・・ここがポイント
ちょうどそんな話がぴったりの事象に直面されてる方もいて・・・(^^)


「作右衛門」ちゃんの美味しい料理によって、話が煌くなぁ(笑)
旬の「真いわし」・・・「小ぶりだけど丸々として美味しそうだったから仕入れましたぁ^^」
そこだぜ! 店主がうまそうと判断したヤツ! 迷わず注文


いやぁ!久しぶりにうまい「いわし」にめぐり合えたぁ(^^)
もちろん、あたまの一部と骨の一部だけにして・・・(笑)


話にも花が咲き、作ちゃんの料理が「さらっと」後押してくれて・・・至極の時間が(^^)
ゴチでした(^^)

いろんな方から、パワーもらって週末も全力で・・・・
「雨も上って」今日も3時までは「マルシン園芸フェア」!
そして時間を有効に使って・・・だね^^


身近な「仕事の話」や「四方山話」をする日(^^)


昨日も中心は仕事の話・・・それぞれが抱えてる問題、新たにスタートしようとする展開!
意見を求められるとき、私は「天地人」の話を引用します。
「天の時 地の利 人の和」

「天の時は、地の利に如かず 地の利は、人の和に如かず」
まさに天が与えてくれたチャンスも、地の利すなわち自分の置かれた状況が万全でないと
そして自らのまわりの人心が一致(和合)していなければ・・・人の和がいかに大切か

政治にも経済にも通じる「孟子の教え」ですよね!

事を始めるときには、最低この三つの条件が備えられているか??? 大事だと思う^^
そしてなにより、自らが率先して「人の和」を(チームをまとめていく)・・・ここがポイント

ちょうどそんな話がぴったりの事象に直面されてる方もいて・・・(^^)



「作右衛門」ちゃんの美味しい料理によって、話が煌くなぁ(笑)

旬の「真いわし」・・・「小ぶりだけど丸々として美味しそうだったから仕入れましたぁ^^」

そこだぜ! 店主がうまそうと判断したヤツ! 迷わず注文



いやぁ!久しぶりにうまい「いわし」にめぐり合えたぁ(^^)

もちろん、あたまの一部と骨の一部だけにして・・・(笑)



話にも花が咲き、作ちゃんの料理が「さらっと」後押してくれて・・・至極の時間が(^^)

ゴチでした(^^)


いろんな方から、パワーもらって週末も全力で・・・・

「雨も上って」今日も3時までは「マルシン園芸フェア」!

そして時間を有効に使って・・・だね^^


Posted by たぬログ at
07:34
│Comments(0)