スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「灯り家で飛騨牛」・・・!

2015年06月04日

 つい先日のこと・・・(^^)

急遽決まった友人らとの食事!「たまには肉食いたいなぁ^^」と・・・food01_1


「灯り家」さんで、「飛騨牛の焼肉」を・・・(^^)drink02food01_1




いろんな部位を勉強しながら・・・(笑)emotion20

美味しいとこ、少々で満足でしたぁ(^^)face15
                           たまには肉必要だね(^^)face16hand&foot08

丹生川町の「正宗寺」の芍薬を見に行った家内が、帰りに買ってきた・・・(^^)

「乗鞍ファーマーズマーケット」の「天使のシフォンケーキ」・・・(^^)face15
                          フワフワでウマッ(^^)emotion16





  

Posted by たぬログ at 18:40Comments(2)

「増元兄弟展~~美味安心弁当」・・・!

2015年06月04日

 昨日6月3日~9日まで、下二之町の「ギャラリー松華堂」で私の大親友でもある
「増元充」くんと弟の写真家「幸司」くんの「二人展(兄弟展)が開かれています(^^)flowers&plants10





いつもは「充」くんの、飛騨の風景画展を年2回くらいのペースで開催していますが
今回は、東京を中心に活躍している「幸司」くんの「芸術的写真」とともに・・・(^^)camera1

「屍体考」・「存在考」という彼のライフワークともいえる「写真」は、「生と死」を考え
させられるもので、じっくりご覧になることをお奨めします(^^)emotion21
                    自分たちの身の回りでは普通のことなのに・・・・deco9

「商業写真や女性誌」のフリーカメラマンとして活躍中の弟君ですが、このような
写真展も各地で開催しておられるようで・・・(^^)camera1

充君も、「飛騨の風景画」を原点に「本来の自分が描きたい方向」も模索しながら
ますます進化しそうです(^^) まだまだ「夢」を持ち続けて・・・・face16emotion16

もう一度、ゆっくり見てこようと思います(^^)animal13

今日の昼ご飯は、「美味安心弁当」・・・(^^)food01_1

「惣菜バイキング」の日で、結構混雑してたなぁemotion22
                             さて昼散歩でも(笑)transportation06

  

Posted by たぬログ at 13:39Comments(0)

「6月4日 早朝散歩から」・・・!

2015年06月04日

 昨晩は、9時半ころには意識がなくなって・・・(笑)weather09

土日の桑名出張で日焼けした顔(笑われましたが^^)も、一皮剥けちゃいましたぁ(^^)emotion26
                      この二日間の休息安静日のおかげで元気にemotion22

今朝は5時半起きて、簡単スクラッチして水2杯飲んで・・・早朝散歩へtransportation06

早くから晴れ間が出て、空気は澄んで、少し小寒い今朝の高山市内です(^^)flowers&plants10

下二之町、鳩峯車組では毎年恒例の「菖蒲飾り」が家々の軒先の・・・flowers&plants2



明日6月5日の「端午の節句」まで、飾られます(^^)deco9 (高山では旧暦)emotion21



上二之町、兄弟に挨拶して(笑)animal13


「市政記念館」、となりの「洲さき」さんでは・・・もっとすごい「菖蒲飾り」がdeco9


大屋根まで2段です(^^)  菖蒲飾り=勝負飾り(笑) タイムスリップしたみたいでemotion21
                           これも高山の伝統・文化emotion20



今朝はどこを見ても、気持ちのいい朝ですdeco9



本町通を上から下まで・・・途中「馬頭」さまお参りして(^^)emotion21


宮川の「鯉のぼり」も明日の節句が終わったら片づけ・・・(^^) ご苦労だったね(^^)face16


朝のコーヒー飲みたくなって・・・drink01


休憩~~~emotion20



宮川朝市の皆さんにご挨拶・お喋りしながら・・・帰宅transportation06

ロペそして朝ごはん(^^)food01_1


                           気持ちよかったなぁ(^^)face15

早朝散歩する人が、このところ増えてきたような(すれ違う人の数が多くなって)transportation06transportation01
これからは「梅雨の合間を縫って」「いい天気の日を選んで」・・・ですねweather06weather01weather08weather03

 ずぅ~と「乾燥」してたので、少々の雨が降っても「山の保水力!」で河川の増水までは
いきませんが(宮川も水量少ない)、奥山では昨冬の倒木などの修復ができていないので
まとまった雨(集中豪雨など)になったときが、心配ですね!!!!
これから梅雨そして終わりがけの豪雨に備えとく必要があると思いますが・・・emotion19emotion17

天気が良い時にこそ、雨降り対策を考え実行する・・・今なんでしょ(^^)animal05emotion26





















  

Posted by たぬログ at 07:55Comments(0)