スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「虫の嫌いな人は、絶対見ないでください!」・・・!

2015年06月13日

 虫の嫌いな人は、絶対見ないでください!!

昨日の夕方、飛騨センターでの会議から会社へ戻ると・・・transportation07

会社の前に、人だかりが・・・・emotion19

「なんやろ?? 事故かなぁ??」emotion23

皆で、植栽の楓を突いたり、蹴ったり????????



コテラや、メーカーさんが・・・「社長はよ〜〜〜」emotion22

もう一度だけ言います^^emotion26

虫の嫌いな人は、このブログは無視してください!!


「なんじゃこいつらは!!!emotion22」・・・・??????


何でも、夕方「植栽に薬剤を散布する車が来たそうです!」emotion19emotion17

散布してしばらくすると・・・わが社の前の「楓」から「ボトッ! ボトッ!」と
まるで「モスラ」が落下してくるみたいに・・・・・emotion09emotion17


4・50匹はいたでしょうか、薬剤のせいか??もだえ糞をいっせいに撒き散らしながら
ご臨終の様子!!!!、たぶん「蛾」の幼虫なんでしょうが「こんなやつ大量に見たこと
ありません! 大きなやつは10cm以上!!!
彼らに混じって、「マイマイガ」の幼虫も結構混じっていました・・・すでに大きくなってface20

今年は、西濃地域で大発生してるらしいですが・・・emotion19

見たこともない「蛾?」の幼虫でしたが、こんな大きなやつが「歩いてるとき」頭にボトッ!
なんて考えたら・・・・ビックリemotion22 ゾッとしますねemotion19emotion17

                          とりあえず駆除しました(^^)emotion26  (合掌)emotion21

え・・・


  

Posted by たぬログ at 16:57Comments(6)

「市長と語る会~あちこち」・・・!

2015年06月13日

 今朝は、まもなくお迎えに来ていただいて「新潟県長岡市与板町」へ出張(^^)transportation07

「越後与板打ち刃物職人まつり ミニ削ろう会」に参加・見学してきます(^^)face15hand&foot08

昨晩は、まず「観光ホテル」で「建親会 市長と語る会」に出席!
夕暮れの幻想的な光景が見えたので、思わず車を降りて「パチリ」camera1




今年度会長のご挨拶のあとは、市長さんを講師に「勉強会」・・・(^^)flowers&plants10

高山市の将来に向けて、「厳しい財政運営」を強いられるなかに「削減と増収」をキー
ワードに「アウトバウンド・インバウンド」それぞれを実行できる「政策の転換」をはかり
合併特例債の期限が切れた今、より明らかにできないことを洗い出して今後の市政に
責任を持っていかなければならない・・・と強い決意をemotion04emotion17


厳しいなかにも、未来に向かって新たな人材の確保や智慧の集積の必要性を感じた
有意義な「勉強会・意見交換会」でした(^^)deco9

年功により「祝唄 若松様」の音頭を取り、次の会場へ・・・transportation07transportation06

つづいて、会議中の「西小学校」へ・・・transportation06「PTA関係議事終了後」に「西小学校創立
120周年」に向けて「西小学校と地域の夢」という題でお話をさせていただきました^^

まくし立てて(笑)ドッと疲れて・・退席^^
まずは「あうん」クールダウン(^^)flowers&plants10


タカシが二次会誘ってくれたけど・・・賑やかな場所へ行く気力なしでanimal07emotion26

二度目のクールダウンは「KuLuRi」で・・・(^^)emotion21



お知り合いの先生と「国政~市政」の話で盛り上がって・・・(^^)face16
結局どこへ行っても、「クールダウン」までには行けず(笑) より真剣に(^^)emotion08emotion08emotion08

でも、楽しい晩でしたぁ(^^)animal13

もう誕生日もとっくに過ぎたのに・・・まだまだあちこちで(^^)flowers&plants10gift&mail1



                               すまんなぁ(^^)animal13emotion26
ありがとな






  

Posted by たぬログ at 06:26Comments(0)