スポンサーリンク
「かやく家の弁当」は・・・!
2015年06月09日
大雄寺の白壁のとこに植わってる「やまぼうし」・・・
いまが満開の白い花の中に「ピンク色の花びら」が・・・!


下にピンクの「ツツジ」がいっぱいあることとは関係あるのかなぁ???
昼ご飯は「かやく家」の弁当買ってきましたぁ(^^)

量もちょうどよくて・・・何よりハズレのない出来立て手作り・・・(^^)
美味しい美味しいレベル高い弁当だと思う(^^)

ゴチでした(^^)
今日は、「おだやか^^」な日だね(^^)


いまが満開の白い花の中に「ピンク色の花びら」が・・・!



下にピンクの「ツツジ」がいっぱいあることとは関係あるのかなぁ???

昼ご飯は「かやく家」の弁当買ってきましたぁ(^^)


量もちょうどよくて・・・何よりハズレのない出来立て手作り・・・(^^)

美味しい美味しいレベル高い弁当だと思う(^^)


ゴチでした(^^)

今日は、「おだやか^^」な日だね(^^)


Posted by たぬログ at
16:12
│Comments(4)
「今朝は、新井こう平製麺所」で・・・!
2015年06月09日
昨日は「頭」を使って、ドッと疲れましたねぇ(^^)

夜はグッスリ!
朝はキッチリ(^^)
5時半には目が覚めて、布団の中ストレッチなど徐々に身体動かして・・・^^


雨上がり・・・になりそうなんだけどなぁ(^^)

6時15分に意を決して?(笑)、「新井こう平製麺所」へ・・・

すでに、お客さんはたくさん・・・^^ でも少しのタイミングで並び待ちなし(^^)

6時半を過ぎると、まずは朝のピーク第1波が・・・
ずっと行列になります!(仕事行く前の人たちだね^^)
いつも感心するのは、カウンターのおばさんたち・・・(失礼^^)
券売機で、「食券」買って並んでそして順番が来ると! 券出してここから・・・^^
「うどん・きしめん・そば・ひやむぎ???」って聞いて^^
量、「1個(玉)・1個半・二個・二個半・・・・」それぞれの量を確認!
「うどんとそばの混じり」「そばきしめん混じり」と混じりもできます(^^)
「かけ・湯付き」~汁なし(湯なし)など確認!
「天ぷら」、「タマゴ(固ゆで・半熟・生)~ねぎなし」などまたまた確認!
かけ汁(冷たい・熱い)! ようやく手元に出てくるまで1~2分くらい・・・(笑)
常連さんだと、何も言わないのに注文が流れて・・・・(笑)
みんな覚えているんだぁ・・・と感心します(^^)
このスピード感とアットホーム感(セルフなんですけどね^^)が、この店の魅力?

今朝も、お客さんは「熱々
」の釜揚げ状態(この時間は特に^^)のうどんを黙々と
啜って、元気に仕事に出かけるんだなぁ・・・と^^ なんだか楽しくなります(^^)
朝の混雑の店の中、お知り合いやらお客さんと挨拶しながら・・・「いい店やなぁ^^」と
そんなこと考えながら、ニヤニヤしてた「変なタヌ」でした(笑)
さぁ今日もガンバロ~~~



夜はグッスリ!


5時半には目が覚めて、布団の中ストレッチなど徐々に身体動かして・・・^^



雨上がり・・・になりそうなんだけどなぁ(^^)


6時15分に意を決して?(笑)、「新井こう平製麺所」へ・・・


すでに、お客さんはたくさん・・・^^ でも少しのタイミングで並び待ちなし(^^)


6時半を過ぎると、まずは朝のピーク第1波が・・・

ずっと行列になります!(仕事行く前の人たちだね^^)
いつも感心するのは、カウンターのおばさんたち・・・(失礼^^)
券売機で、「食券」買って並んでそして順番が来ると! 券出してここから・・・^^
「うどん・きしめん・そば・ひやむぎ???」って聞いて^^
量、「1個(玉)・1個半・二個・二個半・・・・」それぞれの量を確認!
「うどんとそばの混じり」「そばきしめん混じり」と混じりもできます(^^)

「かけ・湯付き」~汁なし(湯なし)など確認!
「天ぷら」、「タマゴ(固ゆで・半熟・生)~ねぎなし」などまたまた確認!
かけ汁(冷たい・熱い)! ようやく手元に出てくるまで1~2分くらい・・・(笑)
常連さんだと、何も言わないのに注文が流れて・・・・(笑)
みんな覚えているんだぁ・・・と感心します(^^)

このスピード感とアットホーム感(セルフなんですけどね^^)が、この店の魅力?


今朝も、お客さんは「熱々

啜って、元気に仕事に出かけるんだなぁ・・・と^^ なんだか楽しくなります(^^)

朝の混雑の店の中、お知り合いやらお客さんと挨拶しながら・・・「いい店やなぁ^^」と

そんなこと考えながら、ニヤニヤしてた「変なタヌ」でした(笑)

さぁ今日もガンバロ~~~


Posted by たぬログ at
07:53
│Comments(2)