「作右衛門 の真いわし」・・・!
2015年06月27日
昨晩は、月一の友人との会食会(^^)
身近な「仕事の話」や「四方山話」をする日(^^)

昨日も中心は仕事の話・・・それぞれが抱えてる問題、新たにスタートしようとする展開!
意見を求められるとき、私は「天地人」の話を引用します。
「天の時 地の利 人の和」
「天の時は、地の利に如かず 地の利は、人の和に如かず」
まさに天が与えてくれたチャンスも、地の利すなわち自分の置かれた状況が万全でないと
そして自らのまわりの人心が一致(和合)していなければ・・・人の和がいかに大切か
政治にも経済にも通じる「孟子の教え」ですよね!
事を始めるときには、最低この三つの条件が備えられているか??? 大事だと思う^^
そしてなにより、自らが率先して「人の和」を(チームをまとめていく)・・・ここがポイント
ちょうどそんな話がぴったりの事象に直面されてる方もいて・・・(^^)


「作右衛門」ちゃんの美味しい料理によって、話が煌くなぁ(笑)
旬の「真いわし」・・・「小ぶりだけど丸々として美味しそうだったから仕入れましたぁ^^」
そこだぜ! 店主がうまそうと判断したヤツ! 迷わず注文


いやぁ!久しぶりにうまい「いわし」にめぐり合えたぁ(^^)
もちろん、あたまの一部と骨の一部だけにして・・・(笑)


話にも花が咲き、作ちゃんの料理が「さらっと」後押してくれて・・・至極の時間が(^^)
ゴチでした(^^)

いろんな方から、パワーもらって週末も全力で・・・・
「雨も上って」今日も3時までは「マルシン園芸フェア」!
そして時間を有効に使って・・・だね^^


身近な「仕事の話」や「四方山話」をする日(^^)


昨日も中心は仕事の話・・・それぞれが抱えてる問題、新たにスタートしようとする展開!
意見を求められるとき、私は「天地人」の話を引用します。
「天の時 地の利 人の和」

「天の時は、地の利に如かず 地の利は、人の和に如かず」
まさに天が与えてくれたチャンスも、地の利すなわち自分の置かれた状況が万全でないと
そして自らのまわりの人心が一致(和合)していなければ・・・人の和がいかに大切か

政治にも経済にも通じる「孟子の教え」ですよね!

事を始めるときには、最低この三つの条件が備えられているか??? 大事だと思う^^
そしてなにより、自らが率先して「人の和」を(チームをまとめていく)・・・ここがポイント

ちょうどそんな話がぴったりの事象に直面されてる方もいて・・・(^^)



「作右衛門」ちゃんの美味しい料理によって、話が煌くなぁ(笑)

旬の「真いわし」・・・「小ぶりだけど丸々として美味しそうだったから仕入れましたぁ^^」

そこだぜ! 店主がうまそうと判断したヤツ! 迷わず注文



いやぁ!久しぶりにうまい「いわし」にめぐり合えたぁ(^^)

もちろん、あたまの一部と骨の一部だけにして・・・(笑)



話にも花が咲き、作ちゃんの料理が「さらっと」後押してくれて・・・至極の時間が(^^)

ゴチでした(^^)


いろんな方から、パワーもらって週末も全力で・・・・

「雨も上って」今日も3時までは「マルシン園芸フェア」!

そして時間を有効に使って・・・だね^^


スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 07:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。