スポンサーリンク
「アリスの黒カレー」・・・!
2014年05月12日
今日は10日代替の集金日で、皆残業にていつも通り会社で夕食を・・・・
レストランアリスから出前を・・・・(^^)

私は本日はアリスの「黒カレー」にしましたぁ(^^)
懐かしい味やな(^^)
先日の夜廻りの晩思い出しましたぁ・・・・・・(^^) (遅)
いつもの「あうん」で、ノンアルコールで晩酌?してる時!

美味しい「トマトと蛸のオリーブオイルサラダ」をいただいてたら・・・^^
女将さんから「新作にどうやろって、奨められたメニューがあるけど^^」って!!
反応してすぐ作ってもらいました(^^)

「チーズ豆腐ステーキ」!
チーズと豆腐と醤油・・・・・合うな(笑)
とても「イタリアン?」な料理食べてたら今度は・・・^^
こんな醤油もらったけどと見せていただいたのが「カレー風味の醤油」(^^)

「そんなら卵掛けごはんで食べてみよか^^」ってことで・・・・

メチャウマッ!

お土産に1本もらって・・・・(^^) ゴチでしたぁ!^^
さて今夜は7時から「櫻山八幡宮運営・検討委員会」・・・・^^
今夜も大変かな?


レストランアリスから出前を・・・・(^^)


私は本日はアリスの「黒カレー」にしましたぁ(^^)

懐かしい味やな(^^)

先日の夜廻りの晩思い出しましたぁ・・・・・・(^^) (遅)
いつもの「あうん」で、ノンアルコールで晩酌?してる時!


美味しい「トマトと蛸のオリーブオイルサラダ」をいただいてたら・・・^^
女将さんから「新作にどうやろって、奨められたメニューがあるけど^^」って!!

反応してすぐ作ってもらいました(^^)


「チーズ豆腐ステーキ」!

チーズと豆腐と醤油・・・・・合うな(笑)

とても「イタリアン?」な料理食べてたら今度は・・・^^
こんな醤油もらったけどと見せていただいたのが「カレー風味の醤油」(^^)


「そんなら卵掛けごはんで食べてみよか^^」ってことで・・・・


メチャウマッ!


お土産に1本もらって・・・・(^^) ゴチでしたぁ!^^

さて今夜は7時から「櫻山八幡宮運営・検討委員会」・・・・^^

今夜も大変かな?


Posted by たぬログ at
17:38
│Comments(0)
「日曜朝散歩 宮川朝市」・・・!
2014年05月12日
日曜の昨晩は、10時に就寝したので・・・・(笑)
今朝は気持ちよく5時半過ぎには目が覚めて!!!(^^)
朝ごはんもしっかり・・・・

Mi助は今日も早番なので、送ってそのまま7時前に出社!(^^)
忙しい今週!始まりましたぁ(^^)

昨日日曜は「朝コメダ」のあと、「宮川朝市」へ散歩に・・・・(^^)
散歩と言っても歩いて50mですから庭みたいなモンです(^^)

土曜の晩夜回りのとき、真っ暗な宮川に鯉が泳いでいるぞ・・・と!(^^)


早速鍛冶橋まで行って写真を・・・・

時折、強く吹く風に気持ち良さそうに・・・・・(^^)
高山の端午の節句は6月5日なので、しばらくは宮川の上を^^泳ぐことに・・・(笑)

早朝からたくさんの観光客・地元の方が見えてましたぁ(^^)
気持ちイイ朝だったから散歩にもちょうど良い感じでした^^

今の朝市はやはり山菜や春の野菜が主で・・・・^^
「コンテツ(こしあぶら)やコゴミ(クゴミ)」「独活(うど)」などが・・・・^^


「ノビルやおり菜」も・・・・^^


その他にも、山野草などの草花や・・・・

「トマトちゃん」ちの「椎茸」ももちろん出店されてます^^


朝市で一番美人の姉さんの「木工アクセサリー」にもお客さんが^^・・・
河川敷へ降りると、相変わらず鴨たちも朝の散歩を・・・・^^


朝市の皆さんや、ご近所の皆さんとご挨拶やお話をして、しばし楽しい散歩を・・・
日曜の朝散歩は気持ちイイぜ~~~


今朝は気持ちよく5時半過ぎには目が覚めて!!!(^^)

朝ごはんもしっかり・・・・


Mi助は今日も早番なので、送ってそのまま7時前に出社!(^^)

忙しい今週!始まりましたぁ(^^)


昨日日曜は「朝コメダ」のあと、「宮川朝市」へ散歩に・・・・(^^)

散歩と言っても歩いて50mですから庭みたいなモンです(^^)


土曜の晩夜回りのとき、真っ暗な宮川に鯉が泳いでいるぞ・・・と!(^^)



早速鍛冶橋まで行って写真を・・・・


時折、強く吹く風に気持ち良さそうに・・・・・(^^)

高山の端午の節句は6月5日なので、しばらくは宮川の上を^^泳ぐことに・・・(笑)


早朝からたくさんの観光客・地元の方が見えてましたぁ(^^)
気持ちイイ朝だったから散歩にもちょうど良い感じでした^^


今の朝市はやはり山菜や春の野菜が主で・・・・^^
「コンテツ(こしあぶら)やコゴミ(クゴミ)」「独活(うど)」などが・・・・^^



「ノビルやおり菜」も・・・・^^



その他にも、山野草などの草花や・・・・


「トマトちゃん」ちの「椎茸」ももちろん出店されてます^^



朝市で一番美人の姉さんの「木工アクセサリー」にもお客さんが^^・・・

河川敷へ降りると、相変わらず鴨たちも朝の散歩を・・・・^^



朝市の皆さんや、ご近所の皆さんとご挨拶やお話をして、しばし楽しい散歩を・・・

日曜の朝散歩は気持ちイイぜ~~~


Posted by たぬログ at
08:12
│Comments(0)