スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「Mac 裏ダブルチーズバーガー(ガーリックチリ)」・・・!

2017年05月16日

 最近、マックの期間限定商品によく嵌ります(^^)flowers&plants11



「裏ダブルチーズバーガー」・・・food10
ガーリックチリの辛さが程よくて、美味いね(^^)face15


今日は初夏の風物詩、「子鮎の放流」がありました(^^)flowers&plants10

バケツの中をも一生懸命登ろうとする、元気一杯の子鮎たちemotion08emotion08

漁協のみなさんによって放流されると、元気よく上流へ泳いでいきましたflowers&plants10

リョービプレミアムセール(^^)emotion16
エンジン刈払機、高圧洗浄機など、当社指定の機械をご購入の方にemotion08emotion08



サッポロビールのユネスコ記念缶6缶+リュックサックをプレゼントface15emotion16

我が社だけの特別セールです(^^)face16hand&foot08

アフターも万全、万が一のときの修理態勢もOK! 安心してご購入いただくことが
できます(^^)face15 専門スタッフが親切に説明します(^^)hand&foot08

お気軽にお声掛けくださいませanimal13flowers&plants2
照れ






  

Posted by たぬログ at 15:03Comments(0)

「なおし県議の役員総会」・・・!

2017年05月16日

 昨晩は、高殿なおし県議の「役員総会」flowers&plants11

市内・各支所の役員50名が集まって、今年度基本方針など協議gift&mail6


後援会長・ご本人から昨季までのお礼ならびにこれ以降の意気込みについて所信を・・・

幹事長の報告事項のあと、タヌは選挙対策・組織改編のお話をさせていただきましたemotion19



役員会終了後は「ザ・アリス」さんで懇談会flowers&plants11

支所地域の皆さんのお話を聞きながら・・・現実的な問題や広い市内の温度差などに
ついてもご意見を聞かされて、「やはり!」ということや、「えっそんな感じ!」というよう
な驚き、この地域内の皆さんと共に歩む難しさも感じつつ、なおし県議にはますます
地域内くまなく目を通してもらいたいと思ったのでした(^^)emotion05gift&mail6


日本一広い「高山市」そして「白川村」・・・このエリアの県議会議員としてやはり一人
ではくまなくということはできません!!! 国~県~市のパイプをしっかりキープし
地域の代表である衆議院議員(ここでは金子代議士)や、市長・村長(國島市長・成原
村長)と共に連携・連帯感を保ちながら、このエリアの発展・問題解決の為に尽力して
欲しい・・・ここからいよいよ実力を発揮してほしいと思ったのでした(^^)emotion08emotion04

多くの支える立場の役職の方がみえる国会議員や市長とは違い、県議本人がじかに
動き・自分で采配していかなければなりません!そんな時奥様・家族の支えは確実に
必要となります! 「夫唱婦随」で頑張るしかないのですemotion22emotion08


政治経験の無い奥様や家族には、本当は酷なことなんでしょうがそれらをクリアして
行かなければならない「宿命」もないとは言えない世界emotion16 いや、あるんですemotion04
それをフォローする「なおし県議の後援会」であり、友人であり続けたいと思うのですface16

文句ばかり言われ、やって当たり前!やれなかったらぼろくそemotion17
いろいろと悔しい思いも時にはあるでしょう!emotion19emotion17
しかしこの地域を少しでも良くしよう!良くしたい!!という気概を持って飛び込んだ
からには、「なおし県議」にも相当の覚悟もあり、野球で培った持ち前のバイタリティで
これからも前進!前進!全身全霊!!で活躍してくれることと思います(^^)deco9
あの名将「坂口監督」の直弟子なんですからねemotion08emotion08emotion08

岐阜県議会最大会派「自民クラブ」のメンバーとして、政策の実現に対しては決めら
れるポジションにあります(^^)flowers&plants11
今期は「厚生環境委員会副委員長」として、少しづつステージも上げてきています。emotion08

                       これからもっと頑張りますから・・・・animal13hand&foot08
うたてぇたのむさ






  

Posted by たぬログ at 07:12Comments(2)