スポンサーリンク
「今日は富山県で全国山・鉾・屋台保存連合会総会」・・・!
2017年05月04日
今日5月4日から5日は、富山県南砺市城端で「全国山・鉾・屋台保存連合会総会」が
開催されます(^^)
ユネスコ世界無形文化遺産に登録された、全国33の祭保存会の関係者が一同に会し
今回はその「登録証」の授与も行われます(^^)
高山からは、全国副会長の國島市長と全国理事のタヌ・修理技術者会のメンバー8名
そして事務局として高山市文化財課課長・担当で参加します(^^)
いつもは1泊2日で参加しますが、今回は翌日に式年大祭の準備が控え、日帰りで


高山から1時間ほどでいける、富山の歴史ある街
こじんまりしてて、好きな街! 昨年もプチ散歩に行きました(^^)
どんな総会になるのかな~~~~~
昨日は、朝友人に迎えにきてもらって・・・モーニングしてから荘川へ

集合は「桐生珈琲」
高速の事故・渋滞で、ゴルフ場はてんてこ舞い

到着の遅れるお客様続出で、スタート時間は乱れっぱなしで・・・
我々は、その隙間に入れてもらって1日順調でしたけどね
高山へ戻り、反省会(^^)


「あうん」で・・・季節の山菜などいっぱい(^^)
「あずき菜」「折り菜」「うど」「わさび菜」・・・そして「ふき味噌」、全部自家調ですからね


身体に染みたね
美味い
さて準備するかな!!!!!

開催されます(^^)

ユネスコ世界無形文化遺産に登録された、全国33の祭保存会の関係者が一同に会し
今回はその「登録証」の授与も行われます(^^)

高山からは、全国副会長の國島市長と全国理事のタヌ・修理技術者会のメンバー8名
そして事務局として高山市文化財課課長・担当で参加します(^^)

いつもは1泊2日で参加しますが、今回は翌日に式年大祭の準備が控え、日帰りで



高山から1時間ほどでいける、富山の歴史ある街

こじんまりしてて、好きな街! 昨年もプチ散歩に行きました(^^)

どんな総会になるのかな~~~~~

昨日は、朝友人に迎えにきてもらって・・・モーニングしてから荘川へ


集合は「桐生珈琲」

高速の事故・渋滞で、ゴルフ場はてんてこ舞い


到着の遅れるお客様続出で、スタート時間は乱れっぱなしで・・・

我々は、その隙間に入れてもらって1日順調でしたけどね

高山へ戻り、反省会(^^)



「あうん」で・・・季節の山菜などいっぱい(^^)
「あずき菜」「折り菜」「うど」「わさび菜」・・・そして「ふき味噌」、全部自家調ですからね



身体に染みたね


さて準備するかな!!!!!

Posted by たぬログ at
07:20
│Comments(0)