スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「王将でランチ」・・・!

2017年05月02日

 さて、明日3日からは5連休flowers&plants11
ほぼ天気がいいのに、飛騨一ノ宮水無神社式年大祭の6日の「参向日」だけ雨??
                             今夜の会議から雨対策weather03

昼ごはんは、隣で・・・(^^)food01_1


                          あっさりな味噌ラーメンだねanimal13


                          のどかや~~~flowers&plants10

明日から6日まで、57年ぶり「飛騨一之宮水無神社式年大祭」=「飛騨の大祭り」emotion16

飛騨各地から4日間に300社近い神社の神様が招かれ、参向の行列を仕立てて
御輿・鳳輦・枠輿などに御分霊を遷霊、獅子舞や太太神楽・伶人・闘鶏楽・裃などの
供奉者を伴い水無神社へ渡御されます(^^)  4日間の供奉者は約7000人にも
上り、一之宮の町は祭り装束の人で終日にぎやかなことでしょう(^^)flowers&plants11

我が「櫻山八幡宮」の神様も、6日に参向行列を仕立て(約260名)供奉者を伴い
渡御されます(^^)emotion16
6日は、八幡宮はじめ「日枝神社」「飛騨総社」「飛騨天満宮」「護国神社」「辻ヶ森・
富士・本母国都・冬頭・住吉の灘5社」・「荒城神社」など、市内の大きい神社の他
4日間で最大の2000数百名の参向行列となります(^^)emotion21

今夜は櫻山八幡宮で「年行司会」・・・最終の「大祭渡御会議」face16hand&foot08
屋台総曳き揃えで指揮者だったタヌは、今度は副年行司として行列の進行采配emotion08

今の所、連休中唯一の雨マークがついてる日(くもりのち雨 降水確率60%)weather03
「屋台総曳き揃え」の時も、当日までコロコロ天気はめまぐるしく変わりましたよねface16
今回も、「櫻山八幡宮」の大神様の御神威・御神徳をいただいて晴れになるweather01
                              必ず晴れるweather01weather01weather01
嬉しい



  

Posted by たぬログ at 15:08Comments(0)

「40位 松阪牛 来たぁ~~~~」・・・!

2017年05月02日

 昨夕の、CBC・中京テレビどちらも未来志向でいい取り上げ方していただいて・・・emotion16

打ち合わせしたわけでもないのに、「三番叟」「仙人臺」の屋台の中まで潜入(笑)emotion21
番組的にも、面白かったですねface15

三番叟は「先生の娘さん^^」、仙人臺はほうれん草農家の「イッセー」がこれからの
祭の維持・保存に関わる重要なポイントで出演(^^)hand&foot08
                  どちらも時間たくさん割いてくださったね(感謝)flowers&plants11

昨晩も帰宅して、「竹の子ごはん」食べて・・・8時半には就寝weather09


今朝5時までグッスリ、若干の足の痛みが残るくらいでほぼ元気回復emotion08emotion08

朝ごはん、また「竹の子ごはん」(笑)face15


冷蔵庫の中に、なにやら・・・・emotion22

来た来た~~~face15

先日の「プロアマ戦」、40位の賞品が送られてきましたぁ(^^)emotion16
「松阪牛 焼肉セット」やぁ(^^)face15flowers&plants11


連休中に、コテラ家族呼んで「BBQ]やなface16hand&foot08animal15

友人の奥様から「きゅうり」いただいたり・・・flowers&plants2

                                 ありがたいことですanimal13hand&foot08

うたてぇ





  

Posted by たぬログ at 08:26Comments(4)