スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「いよいよ明日 屋台総引き揃え」・・・!

2017年04月28日

 明日の昼頃が、ひょっとしたら雨weather03
その後は夜にかけて晴れる予報weather01

よし!夜祭は出来るface15emotion08


こうなったら、やりたいよなぁface15
55年ぶりの23台「総曳き揃え」、そして史上初となる「23台夜の曳きまわし」emotion16

午後は、市役所行ったり、八幡宮行ったり、そして4時からは屋台蔵で明日の準備flowers&plants11
5時からは、指揮者3人で「屋台の駐台位置」のしるし付けgift&mail6
                         もはや臨戦態勢animal13emotion08emotion08emotion08
敬礼













  

Posted by たぬログ at 14:04Comments(0)

「三の丸 堀の花筏」・・・!

2017年04月28日

 天気予報変わりだしました・・・face15  どうなる明日emotion08emotion08weather01

昨晩は、久しぶりの「チビリ会」・・・変則開催face16
メチャミニ会になっちゃってemotion06

しばらく1人で寂しく待ってましたがemotion26
皆忙しくて龍君は接待、KOちゃんは風邪引いた?、会合が重なった人たちもemotion19

やっとで、幹事になって1軍に復帰できそうなタカシ君と、会長善ちゃんがきてface15



ちょっと遅れて、3Aのタカシ君もやってきてface15



最近の皆の様子や、仕事の話、笑える話で盛り上がってemotion08emotion08

会長と3Aタカシは、船の話で教育的指導があるようで残ったのでまもなく1軍予定の
タカシ君に途中まで送ってもらって・・・夜風に吹かれてご機嫌にtransportation06emotion18

今朝は、6時に起きてお天気チェックweather01
今日は日差しが強いのに・・・明日朝の開会セレモニーは出来そうface15

屋台の曳き出しは、もう少し様子をみてから・・・weather08
昼頃の雨マーク次第で、屋台会館の屋台は待機! 屋台蔵の屋台を動かすか?
ここからが、悩ましい二日間になりそうですねface16emotion26

会社へ行く前に、護国神社、三の丸堀へ・・・transportation07camera2


毎年の一面の「花筏」にはなっていませんが・・・きれいな風景flowers&plants11




早朝から、外国人観光客(ここが護国神社と知らない中国人カップル^^)や写真撮の
専門家などたくさんの人が・・・もちろん参拝者・お散歩の方々もface15flowers&plants11




今日午後は準備に入りますanimal13
                 今夜は群馬から、明日は桑名から応援団もくるしface15

4時から屋台蔵を開けて、最終準備! TVの取材も入ります(^^)home2sonota1

今夜は仙人臺組恒例の「前夜祭」もあるし~~~drink02
                                   やるか~~~animal13
晴れてくれ~~~~weather01
たのむさ













  

Posted by たぬログ at 08:49Comments(4)