スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「暑さと戦う現場での水分補給ならサーモス」・・・!

2017年04月03日

 今朝は、6時起床・・・(^^)
冷蔵庫あさって(笑)豆もちなどでfood01_1



午前中市役所本庁で文化財課との打ち合わせ・・・(^^)
八幡部会指揮者会議の結果の報告や依頼事項を協議gift&mail6
課長・リーダー・ご担当とともにface16hand&foot08

昼は、自家製の焼きおにぎりなどでねanimal13

                      忙しいときは、しながらねtransportation06

真空断熱の魔法瓶のパイオニア、「サーモス(THERMOS)」の現場用マストアイテム
レジ前に設置flowers&plants11


1L・2Lの真空断熱ハードワークボトル&ジャグ! そして真空断熱スープジャーemotion16

軍手のままでも、ヘルメットのままでもゴクゴク飲めますflowers&plants10
ハードなお仕事される職人さんに特にお奨めですよ~~~~animal13deco9

たのむさ





  

Posted by たぬログ at 15:29Comments(0)

「建築組合総会~でこなる」・・・!

2017年04月03日

 昨夕は5時から「高山建築組合総会」に出席emotion16


組合員の皆さんやご来賓と懇談の場を・・・face15




名人上屋さんの「剣舞」披露は毎回の楽しみですface15emotion16
昨晩は、乃木希典大将の「凱旋」を・・・emotion21

タヌは「祝い唄若松様」の音頭を・・・face16
ご挨拶では、心に貯めていた新たな事業についてお話しましたので・・・胸の痞えが
おりて、いよいよスタートしようかなとemotion08
キーワード=日本遺産・後継者育成・ふるさと納税・体験研修・業界の仕事の創出
伝統文化の再生・地域おこし・・・・などなど考えると楽しいことをねface15emotion08
                     それは実現の可能性が拡がってからねanimal13flowers&plants2


終了後は、友人とまたまた「でこなる」emotion16


「魚やす」で炭火焼の干物食べて・・・(^^)

今年は郡上の「国田家の芝桜」見物に行きたいなflowers&plants11



〆は「でこなるの母」の店「喰らぶ」で・・・food01_1
                         お母さんの味・・・美味いよflowers&plants11

               1日中忙しい日曜日でした(^^)animal13emotion05
おはよぅ








  

Posted by たぬログ at 08:11Comments(0)