スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「父の日のプレゼント? 鳥海のとんかつ^^」・・・!

2020年06月23日

 う~ん今日は良い天気やなぁweather01


今週も、TEL~ご来店客などでせわしいなぁ(^^) ありがたい忙しさやなanimal13hand&foot08

今日は「弁当持ち」でねface15
                冷蔵庫の残り物詰めてきましたぁ(^^)food01_1


一昨日の日曜日flowers&plants11
            家族みんなバラバラで、ジジババチームでね(^^)


ハルくん預けて、外食行ってたMi助夫婦がお土産(^^)gift&mail1

「鳥海」のとんかつやらカニクリームコロッケを差入れてくれましたぁface15
                「父の日」のプレゼントに大好きな「とんかつ」animal13hand&foot08
                  もらえるだけありがたいと思うよ。。。ってねface15

おつかれさまありがとな





  

Posted by たぬログ at 13:43Comments(0)

「宮川朝市散歩 いよいよ人道橋が完成間近」・・・!

2020年06月23日

 6月23日、夜半の雨は上がって早朝から陽射しが・・・weather01
まさに、気圧配置の寒暖のせめぎ合いが毎日の天候を左右する「梅雨」の象徴的な
天気が続きますねweather08weather03weather06weather01weather07

こういうとき体調崩す方も多いんでしょう! ツムちゃんも一昨日夜から微熱が上り
今週前半は幼稚園お休み・・・animal15emotion05
             元気に走り回る姿がないだけで、家の中もemotion09animal06
               早く良くなって、ジイジに戦いを挑んでほしい(^^)face16emotion26

戦いと言えば。。。韓国・北朝鮮情勢はいよいよ「緊迫」emotion19emotion17
南北分断の「朝鮮戦争」から70年を迎え、制裁による貧困飢餓に苦しむ北朝鮮の
指導部は、国の求心力をキープする為にどんな「報復攻撃」を試みるのか???
南に向け「砲門」は開かれ、「軍事緊張」が高まるemotion19emotion17
                     25日が「ヤマ」だなanimal06emotion04

ボルトン元大統領補佐官の「暴露本」がいよいよ出版gift&mail6
トランプ大統領の批判に留まらず、「国家機密」や「外交交渉秘話」まで飛び出すと
いう、アメリカのみならず「韓国・中国・日本」まで巻き込む様相で・・・gift&mail6
こういう本は、大抵は関係者が亡くなってから・・・というものだが、チョッと生生しい
ことになりそうで、いろいろ尾を引きそうだね(^^)emotion05
                 余程「トランプ憎し」なんやろねface18

昨晩は、「イカ刺」で1杯。。。「家メシ」でねdrink02food01_1


晩御飯の席に、「ツムちゃん」いないと火が消えたようで・・・寂しい夕食emotion06
           夕食後「ツムちゃん」の看病少し。。。笑ってTVみてたからface15
                       8時にweather09weather10

今朝は、5時前に目が覚めて・・・face15food01_1drink01


どんどん陽射しが強くなってきたので、7時前会社に行く前に「宮川朝市散歩」transportation06


まだまだ静かな「宮川朝市」flowers&plants10  ズラリと店が並ぶのはいつのことやら・・・face16emotion26


「人道橋」は、まもなく完成間近ですface15flowers&plants11

北側は、橋の「木質意匠」も取り付けられてて。。。急ピッチで工事進んでますface15


7月5日(日)に、人道橋(仮称で、まもなく橋の名前が発表予定です^^)の「完成式典」
そして『渡り初め』が午前中に行われて。。。5日の午後から「供用開始」となりますflowers&plants11
            あと10日チョッとやな!「俺の橋」(笑)animal13hand&foot08

うたてぇそしゃ










  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「サタデーナイト 酒場放浪録」・・・!

2020年06月22日

 一昨日土曜日は、予告どおり先週月曜以来のお出かけ・・・transportation06

6時スタートでねanimal13drink02

晩御飯は、もちろん「ホームグランド」からface16



「自家製のラー油作ったよ!」って。。。付けだしにもサラダにも鉄板にも・・・emotion26
             いつもの「ピリ辛豚野菜炒め」、鶏肉にしてもらってhand&foot08emotion08


何でも揃ってる?ので、その日の気分に合せて(^^)face18emotion26
               チョッと「刺激」が欲しいときは、ブレンドして(笑)animal06emotion26

座敷のお客さんたちも「特製激辛カレー」食べてたねface15emotion05
               そういう「季節」が来たんだよhand&foot08emotion19

一人二次会。。。放浪して・・・transportation06
                   土曜日だもんね!地元の若い人たち出てたよflowers&plants11
                    (女性のグループ?が多かったね~~~^^)

落ち着いた先は。。。こちらも「いつもの」face15🍷



偶然アクリル板で仕切られたお隣の青年は、我が社にも来た事ある「木工職人」さん
でね(^^)  少しお話も出来て・・・animal13flowers&plants13

何も用事のないとき、ふらりと「ひとり晩御飯」とか「ひとり飲み」したくなります(^^)
大勢も楽しいんですが、マイペースで「ひとり」も好きですanimal13flowers&plants2
             またそこに新たな発見や、出会いがあってねflowers&plants11

                夜の街も、少しづつ戻り始めたのかなemotion16

おつかれさまひま?






  

Posted by たぬログ at 11:00Comments(0)

「21日 夏至の日食は372年ぶり」・・・!

2020年06月22日

 おはようございます(^^)animal13
6月第4週が始まりました🗒

昨晩日曜日は、家の晩御飯が遅くて・・・emotion05
               寝るのも8時すぎに(笑)weather09weather10

今朝は5時から動き出して。。。朝ごはんfood01_1drink01

今朝は、パン買うの忘れてて・・・emotion26
        冷蔵庫にあった「そうめん」と「えんどう団子汁」でねface15hand&foot08

早番だったので6時半には家を出て・・・transportation07


昨日21日は、暦の上では「夏至」weather01
1年のうちで、最も昼の長い1日!  「24節季」の第10番目の日flowers&plants11
「24節季」って==ー太陽年を日数、あるいは視位置により24等分して、その分割点に
季節の名称を付けたものをいいますgift&mail6
「夏至・冬至」・「大寒・小寒」・「立春・立夏・立秋・立冬」・「春分・秋分」・・・など日めくりに
出てくるやつですanimal13hand&foot08

日曜日早朝、「櫻山八幡宮」を参拝して・・・transportation06
社務所が開けられ皆さんまだ「お掃除中」にemotion26 一番乗りで、昨日限定の「ご朱印」を
いただいてきましたぁ(^^)face15⛩


6月21日特別頒布の「ご朱印」には。。。「夏至」と「金環日食」の金文字がface16

「夏至」と「金環日食」が一緒になったのは、実は日本では372年ぶりの出来事emotion16
前回は1648年、江戸時代正保5年ですから「3代将軍徳川家光」の時代ですflowers&plants10
「日食グラス😎」もない時代ですから、観測出来たか?分かりりませんが(笑)
           大方の人は、しばらく眼が見えなくなったんじゃないかなface16emotion26

世界各国では、まさに「太陽のリング」(金環日食)に成ったところもあるようですがweather11
日本では「部分日食」で、各地で観測されましたface15


日本列島も北から南では、日食の大きさも違い! 「上は沖縄、下は宮城」と欠ける
部分の大きさが違って見えるんですねcamera1
       日食はよくあるけど、節目と合致する日食! 次はいつだろか??

おはよぅこれ!




  

Posted by たぬログ at 08:49Comments(0)

「土曜日、毛繕いいってきました^^」・・・!

2020年06月21日

 土曜日は半ドン(^^) 12時に閉店して・・・transportation06

帰宅して、チャッチャッと昼ごはん(^^)food01_1drink01


冷凍パスタ(ナポリタン)、アレンジして・・・(^^)🍝

ツムちゃんが、「父の日参観」で幼稚園から帰ってきて。。。TVにかじりついて・・・
「吉本新喜劇」で笑ってる~~~(誰に似たのかなぁ(^^) 隔世遺伝か)animal15animal13

大慌てで、シャワー浴びて・・・予約してあったので💈

夏なので、ばっさり刈り込んでgift&mail7
             帰宅したら「ツムちゃん」も笑われましたface15emotion26
                    「ジイジ~~頭丸いよ~~」ってanimal15(笑)

              「毛繕い」も済んで。。。今日は「夏至」ですweather01

のくてぇぐだ〜


  

Posted by たぬログ at 14:12Comments(0)

「十勝のたれ、豚丼旨いね」・・・!

2020年06月20日

 昨晩は、最近の我が家の「ファミリーブーム」(笑) 「セルフ豚丼」face15food01_1
            「豚肉」と「キャベツ」たっぷりでね🐷flowers&plants2



各自、ご飯の量、豚肉の量、キャベツの量。。。好きずきにねface15hand&foot08


ツムちゃんも大好きなのが、この「十勝の豚丼のたれ」flowers&plants11
                  このアシストが「旨さ」の秘訣やぁ(^^)animal13flowers&plants11

緊急事態宣言解除され、徐々にメーカーのご担当も「気遣い」ながら営業開始face16
始めは「滞在時間短く!」・「来社確認電話!」など、10分滞在などでしたが・・・
ここへ来てようやく平常に(^^)flowers&plants10

数ヶ月構われなかった「売り場」の整理や新規商品の展示など各社入り混じって
行われています(笑)face15



整理され、ポップも新たに・・・不思議なもので店内の構った場所から必ず売れ始め
るのです(^^)hand&foot08   これは東京での修行時代に「かとりや」さんの大奥様が、「テラ
ちゃん! 店は毎日掃除したり陳列商品手入れしたり・・・時に場所を変えるの!」
「そうすると、不思議にそこの商品が売れ出すの!」と、いつもご教示されて(^^)emotion05
若い頃は、面倒で「お説教タイム!」と聞いてたけど。。。実際にそうなるのですflowers&plants10
          先輩たちの言うこと、思い出して反省して実行ですねanimal13hand&foot08

そやなおつかれさま





  

Posted by たぬログ at 16:58Comments(0)

「梅雨の合間、高山の青空が好き」・・・!

2020年06月20日

 昨晩から、「プロ野球開幕」face15flowers&plants11
無観客は寂しいけど・・・いろいろ動き出して気持ちもワクワクするねanimal13hand&foot08


ドラゴンズは、10回表に勝ち越しで延長打撃戦を制したねface15flowers&plants10
             雨の中、追いつけ追い越せのゲームでの勝利emotion16
               評論家の最下位予想くつがえせemotion04


ジャイアンツは、史上初の球団6000勝でスタートemotion16
             強い巨人じゃないと、倒しがいがないもんねface16hand&foot08

今朝は5時に起床(^^)face15

モクモクと調理作業して。。。朝ごはんfood01_1drink01
                今朝も野菜いっぱいanimal13flowers&plants2

6時前の自宅からの空camera1


梅雨前線は日本列島の南の海上に押し下げられて、大陸からの高気圧に覆われて
来週なかまでは晴れか曇りの予報weather01weather08
              来週後半から再び梅雨前線が北上してくるweather03weather06

北からの高気圧と南の梅雨前線がせめぎ合い、その後太平洋高気圧が優勢に
なるとようやく「梅雨明け」となり、本格的な夏となるんですね(^^)face16
         日本は、大陸と太平洋の影響で四季がはっきりするんですgift&mail6


観光に来た方も仕事で来る取引先も、「高山の青空は綺麗ですね」といわれますflowers&plants10
朝の、凛とした空気感と綺麗な青空。。。ふるさとの大好きな景色ですanimal13flowers&plants10

嬉しい飛騨!







  

Posted by たぬログ at 08:03Comments(0)

「昼はたこ焼き、おやつはジャンボ」・・・!

2020年06月19日

 いよいよ3ヶ月遅れで、「プロ野球開幕」やな(^^)face15
TVでも中継あるかなぁ??? TV見る機会は少ないので、「野球」は見たいなぁanimal13
    タヌは「中・高木・江藤・マーシャル・・・」時代からの中日ファンです(古っ^^)emotion16

今日はもう金曜日! 週末です(^^)flowers&plants10       明日明後日の土日は天気も良くなりそうで、人も動くかな??face16

昼は、「たこ焼き」face15


この「スーパーさとう」にしても、宮川朝市にしても。。。持ち帰っても「熱々」を食べ
られる距離ってありがたいですね(^^)face15
            たこ焼きは、出来立てのヤケドしそうなヤツでないとねface15emotion26



めったに、アイスクリームは食べませんが。。。たまに風呂上りに欲しくなる(笑)food11


                    お気に入りは「ジャンボ」です(笑)animal13hand&foot08
                     昔人間でスイマセンemotion16

おつかれさま壁チラ





  

Posted by たぬログ at 14:09Comments(0)

「たくあんのコールスローサラダを」・・・!

2020年06月19日

 6月19日、県を跨る移動の解禁flowers&plants10
今日から、ようやく他県への移動も解禁(移動自粛解除)emotion22
飛騨地方も、2市1村で宣言されていた「飛騨はお休み中です!!」を、今日から、
「いよいよ長いお休みから、飛騨は目覚めます!!」と解除されます(^^)face15

「もっと早くてもよかったんじゃない?」と言う声もありますが、「いよいよ他県から
も人が来ることへの不安」の声も・・・(^^) いまだ感染者の出てない「飛騨地方」
ですから、受入れの対応や対処・ガイドラインの遵守など徹底することが・・・emotion22emotion04

いずれにしても「解除」=「コロナの収束」ではないことを、理解したうえで行動する
ことが大事ですねface20hand&foot01

昨晩も、よく眠れました(笑)face15
最近は、一晩でかけると3日くらい休みます(^^)emotion26
                 こんなことではいけない! 週末もリハビリですanimal13emotion04

昨晩、コテラ嫁ちゃんが作ってくれた「たくあんのコールスローサラダ」flowers&plants10


今朝はそれを、ロールパンに挟んで朝食face15food01_1drink01


「コールスローサラダ」大好きなタヌとしては、メチャうまで思わずもう1個作って
食べちゃいました(^^)animal13flowers&plants2


一番好きなのは?「ケンタッキー」のコールスローサラダですが・・・face16
たくあん入りは、以前滋賀県長浜市へ行ったとき買って食べた「サラダパン」が
強烈に印象に残り、その後も何度も買いにいきました・・・(^^)flowers&plants12
            たくあんとマヨネーズ。。。合うんですよねflowers&plants11face15hand&foot08

うたてぇ嬉しい



  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「ガストのチラシでランチ」・・・!

2020年06月18日

 朝一番から忙しいスタートを切った今日は、予想通り・・・transportation06emotion26
                  なんか慌ただしい日やぁ(^^)face16

今朝の新聞に、挟んであった「ガストのチラシ」gift&mail6

                  見たら行きたくなる、この心理(笑)face15



「野菜いっぱい、豚肉味噌炒め」・・・これは野菜いっぱいでボリュームあるねface16hand&foot08
               野菜不足解消になるね(^^)flowers&plants2hand&foot08


もういつでも降りそうな空やなweather03weather06

世の中、「コロナ太り(コロナ育ち)」した方が50%にも上ると・・・(^^)emotion19
「コロナ疲れ(自粛疲れ)」・「コロナストレス」・・・は。「巣篭もり」・「不眠」・「運動不足」
などいろんな要素から、時には「コロナうつ」になってしまう場合もemotion22emotion17

友人も「10Kg太ったぁ!」って、現在は昼夜主食(米など)抜き(^^)emotion26
何と言っても「ストレス貯めない生活」を心がけ、「リフレッシュ・リラックス」が出来る
生活環境づくり! 規則正しい生活習慣! 暴飲暴食を避け! 適度な運動!!
って、理屈はわかりますが「現実」はそんな簡単じゃないemotion19emotion04

自分はほぼ変化無く「1kg程度の増減の繰り返しでね」animal13hand&foot08
「毎日体重計に乗ること!」。。。これ実践してます(笑)face15

                 リラックスして、ポジティブに生きましょうface15flowers&plants11

おつかれさまバイバイ




  

Posted by たぬログ at 14:13Comments(0)

「6月18日 このところパソコン調子悪くて」・・・!

2020年06月18日

 おはようございます(^^)
今日は、西日本は豪雨注意! 高山も午後からは雨の可能性weather03weather06
              今朝はどんより曇り空ですねface19weather08

このところ、会社のパソコン調子悪くて・・・emotion26
突然電源落ちたり、記事の投稿もうまくいかずに今朝は突然のように昨日の記事
をアップしてまったり・・・・???  言うこときいてくれませんface18emotion06
                  なにかと限界なのかもemotion26

昨晩は、6時に帰宅して。。。「家メシ」face15food01_1


「そうめんと肉炒め」でしたflowers&plants10


そうめんの上の「さくらんぼ」は、「肉炒めとピーマン・ズッキーニを食べるから・・・」と
約束果たした「ツムちゃん」がご褒美で平らげました(笑)animal15
               何でも食べる4歳児は、野菜も大好きでありがたいねflowers&plants11

今朝は、5時に起床(^^)  昨晩も8時から5時まで2回起きただけ(^^)weather09

                早番だったので6時には朝ごはん済ませてfood01_1drink01


6時45分に会社きたら。。。。もうお客様待ってた(早いよ^^ 早過ぎやぁ^^)face15
                今日も1日忙しい予感face16emotion26

今くるさ仕事中




  

Posted by たぬログ at 07:45Comments(0)

「6月17日、気になるニュースが多くて」・・・!

2020年06月18日

 昨日は、夕方から「コックリ」さんで・・・weather09
やはり、外出慣れしていないのでお出かけの翌日は多少ダメージがあるのかもface16emotion05


昨晩は、6時に帰宅して。。。「冷汁」と「山芋」などでスタミナ食軽く・・・food01_1

7時には、・・・(笑)weather09weather10    ヤバイよなanimal06

今朝は5時face15

                ニュース見ながら、ゆったり朝食food01_1drink01



☆まずは、天気予報weather03
明日からは、また梅雨前線が活発化して・・・weather03weather06
中国昆明などで、豪雨をもたらした「台風崩れの湿った熱帯の雨雲」が、日本列島を
襲う予報emotion19  明日の晩からの大雨に注意したほうがいいかもemotion04emotion17

高温の日が続いたり、急に気温が下がったり(梅雨前線の波に寒気が入ること)で
体調管理に気をつけましょう! 熱中症face18はもちろん夏風邪もねface20

☆緊迫してきたアジア情勢
南北朝鮮情勢が急速に悪化し、ついに予告どおり南北事務所は「爆破」されて
国境付近には北朝鮮が軍隊を展開し始めた・・・emotion19emotion17
報復攻撃も視野に、「朝鮮戦争開戦70周年」の6月25日まで予断を許さないemotion22
     韓国・北朝鮮情勢は、日本にも大きく影響を及ぼすので目が離せないemotion22

中印情勢(中国・インド)も国境で軍事衝突emotion19emotion17
中国・インド・パキスタンは三国の国境(カシミール地方)でこれまでも紛争が続き
時折衝突してきただ、今回の軍事衝突でインド軍には20名ほどの死者が・・・emotion05
         新型コロナの影響も相まって、世界各国が何かピリピリしてるぞface19

☆日本の抗体保持者の不思議
東京・大阪・宮城で行われた「抗体調査」の結果が・・・gift&mail6
実質感染者の数倍の人々が感染した可能性も指摘されるが、欧米の数字から
見ると明らかに少い数字! 抗体を持つ人が少ない=第二波・第三波の恐怖
があるということemotion22  日本やアジアの多くの国で
言われる「集団免疫」の可能性も低く、日本の現状も不思議に思われるのか?

「衛生観念・社会秩序」など日本国民独特の「民度が高い」ことが1番だと思う
のですがface15emotion05

しかし、経済指標でもある「GDP国民総生産)」は1945年の終戦後以来の最低
予測であり、現実4月から6月まででも「マイナス6%以上」のマイナス成長emotion09

国の経済のなかで、企業の生産力はもちろんだがなんと言っても国民一人1人の
民間消費が支出経済を押し上げられるか???が重要になる!
国内経済の上昇に、「民間消費」は大きな原動力となる! それは逆に国民の懐
をどう安定させられるか?にも掛かってくる!!!  そう、経済政策の重要性と
効率的な政策の実施が求められることになるemotion04

今朝は気になる「ニュース」がたくさんで。。。でも先々を予想・推理する題材も多く
、脳内の回路総動員で(笑) 程度は知れてますが・・・face15emotion26

おはよぅ勉強中
     


  

Posted by たぬログ at 07:14Comments(0)

「昼は、日本ラーメン(王将)で」・・・!

2020年06月17日

 梅雨の中休みも、今日までかな???weather11


少し風があって、気持ちの良い昼休みでした(^^)animal13flowers&plants2

昼は11時半に・・・(^^)food01_1
朝が早いので、少しづつ前倒し(笑)face15



1週間に一度の「王将」でランチの日(^^)hand&foot08
           別に決めてる訳ではありませんが・・・注文はいつもの(笑)face16



今週は月曜から、店内整理して「特売価格のポップ」作ったり・・・gift&mail6animal13


「座敷箒(ほうき)」は現場用で良く売れますが、国産の高級品が喜ばれます(^^)flowers&plants11
職人さんたちも「良い箒でないとすぐ減ってだしかんのや!」って必ず言われますface15
         国産の箒は、「編みこみ」や「箒草」が違うから「使ったら分かる」とhand&foot08

良い職人さんほど、現場や仕事場を綺麗にして仕事されます(^^)emotion16   
        現場の管理含めて良い職人さんほど「基本」を大事にされますflowers&plants11
          そんなところにも「職人さんの仕事への思い」がわかりますねflowers&plants10

そやなおつかれさま





  

Posted by たぬログ at 13:06Comments(0)

「アジフライで、ロールサンド」・・・!

2020年06月16日

 今朝は、6時に起きて・・・face19
            少し、まったりした時間を経て。。。animal06


朝ごはんは、昨晩の「冷汁」残してもらってたので・・・flowers&plants10


あったかいご飯を投入して・・・face15hand&foot08

昨晩の「お土産」・・・gift&mail1
             「アジフライ」を、ロールパンにはさんで(^^)flowers&plants12



昼ごはんに「会社」でいただきましたぁ(^^)face15


レタスいっぱい敷き詰めた上に「アジフライ」はさんで。。。ソースとタルタルかけてねanimal13
             少し温めておただきましたface15

「たぬログ」==本日午前に「1900000アクセス」突破animal13emotion16
やがて、ブログ始めて8年やな(^^)gift&mail6camera1

写真の容量がなくなってきたので、そろそろ「3」に更新しなければなりませんねanimal13emotion05
年内には「2000000アクセス」突破かな???  目標だよなemotion16gift&mail6

毎日皆さんに見ていただいて。。。本当に感謝ですanimal13
皆さん好意的にご覧いただいていますが、時折理解しがたいコメントもいただき
そういう時は「いろんな考えの方もいらっしゃるんだ・・・!」と、しっかり読ませて
いただき「削除」(笑)  ほかの皆さんが不愉快になるといけませんしface16hand&foot08
                 まあ、人生いろいろですからね(笑)flowers&plants10

皆、与えられた「命」をどう全うできるのか? 毎日生かされているんだから・・・face15
自分は、「歴史を振り返り」・「時に原点に立ち返る姿勢や考えを大事に」・「多くの
皆さんと出会い」・「感謝と友好を一義に」・「人生を楽しんで行きたい」・・・と思うの
です(^^)animal13
「後悔のない人生」なんてありえないんでしょう!! でも自分に与えられた「使命
と時間」はポジティブに有効に活用できるように、暮らせたらなぁと???
                  少しでも、そういう気持ちでいたいなぁanimal13hand&foot08

そやなたのむさ





  

Posted by たぬログ at 14:39Comments(0)

「昨晩は、大漁アジ(鯵)祭り」・・・!

2020年06月16日

 友人たちが、船釣りで大量(大漁)に釣ってきた「海の幸」をいただく会が・・・(^^)face15

昨晩6時半から向かい・・・transportation06


        この橋が完成すれば、3~4分で到着するであろう「あうん」へface16hand&foot08
            あと20日ほどやな。。。。名前ももうすぐ発表やな「俺の橋」face15

仲間たち「6人限定」の「海の幸を愛でる会」flowers&plants11
                とにかく、食いまくり「お魚さんたちも成仏」emotion16

1匹だけ釣れた「黒鯛」は、カルパッチョに・・・flowers&plants10


大漁だった「アジ(鯵)」は、「刺身とたたき」で・・・flowers&plants10

                  新鮮な「アジ」は、とにかく美味いねflowers&plants10
肉厚な大物なので、「たたき」も大振りで、生姜がいい味だしてるface16hand&foot08


「鯵のアクアパッツッア」。。。オリーブオイルとワインでイタリア流flowers&plants11



「アクアパッツッア」を、パンに乗せて・・・hand&foot08

そしてここから、怒涛の「アジ祭り」・・・(笑)

「あうん」の女将が初挑戦した、鯵の「一夜干(開き)」emotion16


超特大「アジフライ」emotion16

どちらも、こんなに身のある「一夜干」に、食べても減らない「アジフライ」(笑)face15
               こんなに「魚に感謝」したことないくらいface16hand&foot03

実はこの他にも「さばの味噌煮」まであったのです(^^)flowers&plants12

〆の「炒飯」にやっとで、辿りつきましたぁ(^^)food01_1

サプライズで「誕生祝」までしていただきましたぁ(^^)🎂


昨晩は、海の夢を見るくらい。。。「海の幸」満喫しましたぁ(^^)animal13hand&foot08
        釣り軍団に、そして美味なる料理作ってくれた「あうん」に感謝flowers&plants11

うたてぇお腹いっぱい












  

Posted by たぬログ at 08:42Comments(0)