スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「昨晩は、餃子パーティ」・・・!

2020年06月15日

 月曜日ということもあり、現場関係のお仕事の方々がご来店されてface16hand&foot08
午前中は、あっという間に・・・transportation06

昼は、備蓄のカップ麺でね(^^)food01_1

富山ブラック。。。お気に入りで・・・face15hand&foot08  黒いよ(笑)flowers&plants12


昨晩の「家メシ」は・・・face15

生協のお取り寄せ「王将の餃子(冷凍)」でね(^^)flowers&plants12


プラス、テイクアウト品も(^^)



ツムちゃんも黙ってモクモクと食べますface15hand&foot08animal15
我が家では、みんな「両面焼き」が好きですflowers&plants11
                ファミリー9人で交代に子守りしながらanimal13flowers&plants2

おつかれさま嬉しい






  

Posted by たぬログ at 14:43Comments(0)

「梅雨の中休み  今夜はアジ祭り」・・・!

2020年06月15日

 昨日の日曜日は、降ったり止んだり1日蒸し暑くて・・・グダグダしてましたface19emotion05
じっとしてるだけで、部屋に入ればゴロリ。。。有意義ではなかった休日face19

今朝は5時に起床hand&foot08

5時半から朝食準備してfood01_1drink01


キャベツ炒めて、ロールパンにはさんでトースターで焼いて新鮮な「キュウリ」乗せてflowers&plants10
             TVみながら、ゆっくり朝食face16  「至福の時間」flowers&plants11

早番に付き、6時半に出社・・・transportation07


大八賀川の水位は高いが、青空も見えて今日から水曜までは「梅雨の中休み」weather03weather01
                  今日は30℃予報。。。熱中症にご注意face18emotion17



日曜日の昼に、唯一のお出かけ・・・transportation06
自宅で「朴葉もち」で昼ごはん食べて。。。土曜夜釣りに出かけた友人たちの釣果
を見にいきました(^^)face16

また今回も「爆釣」だったそうで・・・1人30匹~60匹の大戦果flowers&plants10
今夜の「アジ祭り」の分30匹ほどをhand&foot08



「黒鯛~鯖」のほかはすべて「アジ(鯵)」。。。どれもほとんどが30cm超級ばかりflowers&plants10
                 今夜が楽しみです(^^)emotion16

友人が奥様と「是ノ刃」へ来てくれて、使いやすい「刺身包丁」もご購入face15hand&foot08
友人ち刃、昨晩から当分「アジ三昧」なんでしょうね(笑)face15
刺身・たたきはもちろん、奥様が全部裁いて「干物」まで作っちゃうんだからface16emotion08🔪

友人たちの行った日は、最近では珍しく波もおだやかで「良いコンデション」であった
ようで、「爆釣」でみんなはヘトヘトで帰ってきたようです(笑)emotion05🎣
                     ではまた「今夜」animal13drink02

おはよぅおつかれさま






  

Posted by たぬログ at 07:47Comments(0)

「10ヶ月ぶりに入荷しましたぁ」・・・!

2020年06月14日

 昨晩は、久しぶりに10時に就寝・・・weather09weather10
「STAY HOME」3ヶ月で、すっかり「早寝早起き」の習慣が付いて、大抵は夜7時半
~八時にはベッドの上(笑)  習慣とは恐ろしいものです??face15emotion26

前の晩遅くても、朝は5時には目が覚めて・・・face15
今朝も、早朝から朝ごはんfood01_1drink01

                   こちらも習慣になってしまいました(^^)flowers&plants11

きのう土曜日、待望の荷物が・・・flowers&plants10
昨年から注文して「製作待ち」だった、「船津舟広」さんの人気の鉋「煌春」が入荷emotion16



1丁10万円近くする高価な道具ですが・・・半年前に関東にお住まいの方からご注文
いただいてすぐに配送の手配ですface16
店の分は、次回まもなく仕上がるようで来月には久々に展示できるかな???

箱から出して「確認」します(この瞬間がドキドキ)flowers&plants11
眺めれば眺めるほど「独特のオーラ」を感じるんです(^^)
「どんな職人さんのもとで、仕事するんだろうか?」。。。良い道具を販売する時には
、心の中で「しっかり働いてきなさいよ! 職人さんに嫌われるないようにね!」と
送り出すのです(^^)face15  お客様から「あれは良かったよ! 良い道具やな!^^」
と言われることが、至福の喜びとなりますanimal13hand&foot08

「よき道具を製作する技術者に出会い」、「よき道具を使いこなし喜んでくださる匠に
使ってもらう」、「そんな良い道具を販売できるうれしさ」。。。ここも「三方良し」でない
といけませんね(^^)  だんだん希少になる「日本の道具!」ですが。。。これからも
自信を持ってお奨めできる「道具屋」でありつづけたいものですanimal13flowers&plants2

嬉しい敬礼





  

Posted by たぬログ at 14:48Comments(0)

「土曜日は半ドン! ガストでパスタランチ」・・・!

2020年06月13日

 午前中の雨で、大八賀川の水位も上がってきてますweather06weather03



最近は、蒸し暑い日が続き。。。店の「工場扇」も組むとすぐ売れて・・・face16

当初在庫が捌けてきたので、追加発注しましたが。。。「猛暑予報」により「夏商材」は
品切れ続出ですface19emotion26
            例年より、なにかとスピードが早くて・・・仕入れも大変ですemotion19emotion17

「不ぞろいやけど、食ってくれ!」。。。買い物に来てくれたお客様からいただき~animal13hand&foot08

「不ぞろい」っていうか、お客さんの家庭菜園で出来た「ナチュラル感?」たっぷりの
「きゅうり」。。。おいしそう(^^)🥒

今日は、土曜日。。。仕事帰りに「スーパー」で買い物(クーポン3倍デー^^)して、
ガストで「パスタランチ」face15food01_1drink01



さて、今夜はお出かけ・・・(^^)transportation06
「リハビリ会」欠席が多伊野で、延期かと思ったら。。。幹事さん「予定通り」強行(笑)face16
少人数ですが・・・出かけます(^^)animal13flowers&plants2

ひま?おつかれさま




  

Posted by たぬログ at 14:28Comments(0)

「サタデーナイトは、焼肉から」・・・!

2020年06月13日

 昨晩は、「リハビリ会」に出席(^^)transportation06
午後6時から「寿里」で開催flowers&plants11
              焼肉大好き軍団なので・・・・(笑)face15

雨上がりの6時前に・・・散歩しながらtransportation06


いつものコースでね(^^)drink02food01_1



野菜も肉も、これでもかと言うほどいただきました(^^)flowers&plants11


〆の雑炊までしっかりいただき・・・(^^)
楽しい「雑学懇話(^^)」~「皆さんの経験談」。。。なかなか為になる会なんですface15hand&foot08
               確実に「パワーアップ」完了face21

8時半に「リハビリ会」終了!  原則解散なので・・・皆さんとお別れしてtransportation06


ひとり二次会「Kotemari」でね(^^)🍷



「山の中でおじいさんが作ってる」という、手作り「ラムネ」flowers&plants11
            メチャ美味しい「ラムネ」・・・日本昔話みたいな??(笑)

最近「STAY HOME」がほとんどで、酒量も大幅に減! 少しのお酒で満足する
体質になってしまい。。。昨晩もビール1本半にワインで「ほろ酔い」(笑)flowers&plants11
                    まあ、良いことなんでしょう(^^)animal13hand&foot08

嬉しいありがとな
  

Posted by たぬログ at 14:26Comments(0)

「今朝は、華麗なる朴葉もちで」・・・!

2020年06月13日

 梅雨前線が本州南部に停滞して、今日から明日にかけては大雨にも注意が必要weather06
来週は週の初めは好天に戻るけど、やはり週末は雨予報weather03weather06
            雨天は、人の心まで「陰鬱」にしてしまう・・・emotion09
                 それじゃだめだから、何か考えないとねface16emotion26

昨晩の「家メシ」は。。。。「カレー」face15flowers&plants12


今朝は、5時に起きて。。。残ったそのカレーを使って(^^)food01_1drink01
この時期のカレーは、「保存」が大事(^^) 残ったものは「冷蔵」したり「冷凍」したりflowers&plants10
意外と早く「菌」が増殖するらしいね??emotion17
           でも煮込んで2日目~3日目のカレーはうまいんだよなface15hand&foot08


今朝は、友人の奥方様が作ってくれる「朴葉もち」を焼いて・・・flowers&plants2
(もう失敗は許されないので、オーブントースターでね^^)emotion26

「朴葉もち」にカレー掛けてface16

            「華麗なる(カレー)朴葉もち」にしていただきました(^^)hand&foot08
             グラムマサラで「辛味アップ」して・・・朝から刺激的にemotion26
                    早朝から一汗かいたタヌでしたanimal05emotion26emotion05


               今日は、半ドンだよ~~~face15flowers&plants10

おつかれさまぐだ〜



  

Posted by たぬログ at 07:57Comments(0)

「昼は、朴葉寿司で」・・・!

2020年06月12日

 雨が降ったりやんだり。。。メチャ蒸し暑いですねweather03weather06animal06emotion26
                 1年で一番嫌いな季節ですface19emotion26

昼ごはんfood01_1


先日、「朴葉寿司は、上乗せ派? 混ぜ込み派?」・・・って聞かれて、そういえば
二通りあるんやな!と・・・face16
まあ、どちらでもいいんですけど^^ 我が家では「上乗せ」なので、どちらかと言えばflowers&plants2
                山椒の葉と生姜は必須! 茗荷はどうでもいいanimal13hand&foot08

季節の食材ですからね(^^) 「朴葉もち」「朴葉寿司」は毎年必ずですねface15flowers&plants2

長い間、品薄や分配制で振り分けに苦労した「エア工具関連の消耗品」がようやく
間に合ってきました(^^)face16
2月~3月上旬に注文した分が、先週今週で完納flowers&plants11


昨日最後の注残分40ケースが入荷emotion05
一時は、2個・3個・・・くらいの配送だったので、これには運送会社の運転手さんもemotion26
          一ケース10K・15Kありますから、大変だったみたいface16emotion26animal06ch.com/img/face/021.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="emotion06" title="emotion06"/>



おかげさまで、会社中「消耗品」だらけ・・・(笑)emotion05
           しかしこれで、現場やお客様には迷惑おかけせずに済みますface15

はや週末ですemotion05  1週間が早過ぎますtransportation06
入梅したかと思えば、21日は「夏至」・・・今度は昼がどんどん短くなって・・・face19
夜が長い=寝る時間が長い 。。。これだけは避けなければいけません(笑)face16emotion26

おつかれさまそやな




  

Posted by たぬログ at 13:18Comments(0)

「昨晩は、我が家でバクダン丼(不発弾丼)」・・・!

2020年06月12日

 昨日は、「櫻山八幡宮高山祭屋台会館」でCBCTVの観光地域紹介プロジェクト
CMの撮影・収録。。。🎥
               屋台衣装で「撮影協力」してきましたぁ(^^)animal13
                    来年に向けてだね(^^)emotion04

昨夕からほぼ雨もやんで、窓半分あけて涼しい風が・・・flowers&plants10
                そのまま、今朝5時まで・・・weather09


ゴーやサラダをロールパンに、そして「煮豆」は箸で一粒づつ口へ・・・(笑)face15
     大好きな「煮豆」は、おやつにもコーヒーのあてにもなります(笑)drink01animal13


                 全国梅雨入り(北海道は梅雨がない)しましたが・・・weather03weather06
                      じめじめした季節がやってきましたねanimal06emotion26

昨晩の我が家の「家メシ」は・・・(^^)food01_1


久しぶりに「バクダン丼」face15hand&foot08
     それぞれの器(丼、大小・小鉢)に、セルフでご飯もって・・・flowers&plants12
「ねきとろ」・「いか」・「カニかま」に、「アボカド」・「細切れたくあん」・「オクラ」・「納豆」
「大葉」・「温玉」。。。好きなもの乗せて出汁醤油や酢を掛ければ出来上がりface15

もちろん、タヌは「オクラ。納豆」抜きでねanimal06
ツムちゃんは、じいじの真逆で「オクラ・納豆」を多め?にね(^^)animal15

家族は「全部入れろ~~! オヤジのは不発弾丼やぞ~~」って。。。納豆や
オクラを入れさせようとしますが、断固拒否(笑)emotion04emotion26

「細切りたくあん」がいい味だすので、他の食材との相性が良くみんな「食が進む」
ので。。。つい食べ過ぎの人も・・・(笑)face15
                   楽しい「食卓」にぎやかにflowers&plants11

嬉しいもぐもぐ



  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)

「東海地方も梅雨入り  朴葉もち」・・・!

2020年06月11日

 昨日10日、東海地方も梅雨入りしましたweather06weather03
           今日は前線の動きから待機不安定で時折・・・weather05weather06weather07

今朝友人が、「朴葉もち」を・・・hand&foot08

「フライパン焦がすなよ!」ってね。。。先日焦がして叱られたから(笑)emotion26

昨日は、お隣の「王将」・・・!food01_1


                 定番になってしまいました(笑)animal13

今日は、簡単に(^^)flowers&plants12



今日は、これから準備して。。。TVCMの撮影・収録(^^)🎥
「祭りの衣装」で・・・face15emotion26   短時間1発勝負(笑)animal13hand&foot08

おつかれさま行ってくるさ




  

Posted by たぬログ at 13:47Comments(0)

「家族に、ささやかなお祝いしてもらいました」・・・!

2020年06月11日

 昨晩は、10日の〆日だったので帰宅は8時頃transportation06emotion26

大慌てで晩御飯食べて・・・(^^)food01_1face16


なんか「ツムちゃん」が、「じいじ・・・」・「なんでもない・・・」・「ナイショ・・・」ってなんか
ウズウズしてる(笑)animal15

「ご飯終わったよ・・・」xって言うと。。。「パパ・ママ呼んでくる~~~」transportation01
そして「お誕生日おめでとう じいじ」ってanimal15


「プレゼント」は、じいじの「似顔絵」face15
                 ツムちゃんワールドのカワイイじいじ(髭付き)gift&mail6flowers&plants11

ママにならって「じい じ」と書いてくれました(^^)emotion06


用意されたケーキは、まずはツムちゃんが選んで、次に「じいじ選んでいいよ」って(笑)
                      順番も指図されて・・・(笑)???face15

「ハッピバースデイ」の歌も、「ツムちゃん独唱」でねanimal15emotion18
                孫の成長が何よりのプレゼントだよface16gift&mail1

うたてぇありがとな





  

Posted by たぬログ at 07:22Comments(3)

「本日限定 櫻山八幡宮入梅御朱印いただいて拝礼」・・・!

2020年06月10日

 本日限定の御朱印を、朝一番に「櫻山八幡宮」へいただきに・・・transportation06

 今日は「誕生日」なので、八幡宮の大神様に「無事に歳を重ねたこと」感謝の拝礼emotion16




拝殿~境内の末社も御参りしてanimal13flowers&plants2

本日限定「入梅(金文字)」の御朱印をいただいて来ました(^^) 自分の「誕生日」の
日付入りですから。。。。どうしても欲しくて(^^)flowers&plants11face15


                   記念の「御朱印」ですemotion16

いつもお世話になってる皆さんから「誕生祝」をいただきましたぁgift&mail1





もうおめでたい歳でもなく・・・(笑)emotion05
                 しかしなんとか歳を重ねられて・・・感謝ですよねanimal13hand&foot08
                  親父の歳を10歳も越えたんだから喜ばんとねemotion06

竹内まりあさんの「人生の扉」、カラオケでよく歌いますが・・・face16sonota1emotion18
歌詞にもあるように、それぞれの年代にあわせた「素敵な生き方」をしたいもの
ですね(^^)flowers&plants11

君のデニムの青が褪せていくほど味わい増すように
           長い旅路の果てに輝く何かがだれにでもあるさ

うたてぇありがとな








  

Posted by たぬログ at 14:58Comments(0)

「6月10日 時の記念日 そして私の」・・・!

2020年06月10日

 おはようございます(^^)face15
今朝も良い天気ですweather01。。。が午後からは徐々に下り坂・・・weather06weather03
             暦の上では、今日が「入梅」weather03

昨晩は、我が家は「豚丼」の日(^^)food01_1
ツムちゃんも大好きなご飯の日animal15



それぞれセルフで、ご飯・キャベツ・豚肉を乗せて・・・「十勝豚丼のたれ」face16hand&foot08
               タヌやコテラは、たっぷり一味(^^)flowers&plants11

暑い1日だったので、食後シャワーを浴びて。。。8時過ぎには・・・weather09weather10


今朝5時半の朝weather12
              そしてすっかり明るくなってweather01


6時前に朝ごはんfood01_1drink01


今日6月10日は。。。「入梅」そして「時の記念日」emotion16  そして「タヌ御生誕記念日」(笑)animal13

時の記念日==飛鳥時代に「天智天皇」が、「漏刻(水時計)」により時を知らせる
装置を設置した日(実際には古事記の記述で諸説あるようですが^^)emotion16と言われていますが・・・home5


大正9年、今からちょうど100年前に制定された「時の記念日」。。。「時間尊重」の
考えを周知するために制定された記念日なのですgift&mail6

日本人は「時間の観念」がしっかりして、列車時刻にも国民性が表れていますが、
こうした記念日により、広く国民に周知されてきたことも大きく影響してるのでしょうface15
「時は金なり」なんてことばもありますが、これからの時代は「時間の有効活用」を
しっかり学び、自分たちの生活に生かしていくことが重要になりますねanimal13
「働き方」・「遊び方」・「日々の生活」・・・「限られた時間」・「限られた資源」・「限られ
た世界」。。。などと上手に付き合っていかなければ・・・animal13hand&foot08
               また一つ歳を重ねた「タヌ」の独り言animal13gift&mail6

うたてぇ嬉しい




  

Posted by たぬログ at 08:23Comments(2)

「レゴ(LEGO)で、屋台と屋台蔵」・・・!

2020年06月09日

 予想通り暑くなってきましたemotion19emotion26
会社裏の温度計も、午後1時には30℃突破emotion17
                       暑いなぁanimal06emotion26emotion05weather01

午前中、配達のついでにランチfood01_1


久しぶりに、バンドスで「皿うどん」flowers&plants12
                    山ほど野菜摂取しましたflowers&plants2

先日来、ツムちゃんは「ジイジ!今年はお祭りないの? 屋台乗れんの?」ってanimal15emotion26
子どもたちも楽しみにしてるんでしょうが。。。。仕方ありません(^^)emotion06

3階の住人たち(ツムちゃんとコテラ夫婦)が、「屋台と屋台蔵」をレゴ(LEGO)で
製作しましたぁ(^^)  モデルはもちろん我が屋台「仙人臺」emotion16

屋台蔵にピッタリ入る「屋台」、そして屋台蔵もには二階・三階の足場廻りもありますface15





屋台を曳いてるのは「アラジン?」、仙人様の代わりは?(笑)
                     なかなかの出来栄えですねanimal13hand&foot08

                      さすが「祭り一家」(笑)face15
うたてぇ嬉しい






  

Posted by たぬログ at 14:15Comments(2)

「6月9日 今日は真夏日予報」・・・!

2020年06月09日

 今朝も気持ち良い朝flowers&plants10face15

昨晩も晩御飯は6時過ぎ(^^)food01_1



結構「辛い麻婆豆腐」に「そうめん」などで・・・face18flowers&plants10

お風呂入って8時には・・・weather09
もう1日~2日休肝休息すれば、また週末は出かけられる(^^) 徐々に自粛解除animal13
「経済はお金が廻りまわってなんぼやもんね・・・」って昨日お買い物来てくださった
神岡の方(初めてのお客様)が、言っておられたことが耳に残りました(^^)money1

まさに「金は天下の回り物」なんですよね!===金はとどまらず、時に持つ人も
失うこともあり、持たざる人もいずれ持つときも来る。。。などと言われます(^^)money1

世界でもお金儲けの上手な「架橋」の人々は「囲い込み経済」によって人脈を作り
その人脈を生かして「智恵や冨」を積み重ねていきます!
知り合いの店で使う! 知り合いとの取引をする! 。。。仲間内でお金を動かして
それぞれが「裕福」になることを目指す独特の「経済共同体」ですねface15

今私たちも、この地域の中で「お金を回す」ことがいかに重要かを考えなければ
いけません(^^) もちろんそれぞれの財布の中身によってですがね(笑)
まずは、お知り合いの店で買い物する~飲食する。。。から始めましょうanimal13hand&foot08
              きっと、貴方の元にも回ってくるでしょうface15money1

今朝は、5時に・・・ですface15


今日の最高気温は、高山は「32℃」真夏日予報weather01
マスクしてると気づかぬうちに「熱中症」・・・なんてことないよう水分補給しましょうflowers&plants10

                  梅雨入り前の最後の好天気かもweather01emotion26

おはよぅ嬉しい





  

Posted by たぬログ at 08:59Comments(0)

「京やの弁当 テイクアウトで」・・・!

2020年06月08日

 このところ、全米のみならず全世界で「黒人男性の警官による虐殺事件」に対する
抗議運動が拡がってますねemotion19emotion04

マイノリテイ(少数民族・少数者・社会的弱者など)に対する、「社会差別や暴力」は
後を絶ちませんねface18  新型コロナウイルス禍では、海外に住む「日本人」も含めて
東洋人・黄色人種に対しても、偏見・差別・嫌がらせがあったと聞きますemotion17

何より、白人至上主義(今でも?)のアメリカでもトランプ大統領を始めとして自国で
起きたこの事件にも、明確に「問題提起も対処もせず「騒ぎ」はどんどん拡がって・・・
民主主義を守る為にと「香港のデモ」は支援するのに、自国民のデモには武力介入
まで指示するような状態(さすがにここに来てトーンは下がったが)emotion17
国益の為ならわかるが、自分の大統領選挙優先が見え隠れするねemotion19

「社会的差別や暴力」事件が起きるたび、人々は「憎しみや恨み」を連鎖していく!
本来は、この「負の連鎖」を断ち切らねば、「人々の幸せや世界平和」は来ないemotion22
「罪は憎んでも、人は憎まず・・・」なかなか難しいことなんでしょう! しかし人は
それぞれに「生まれ・生きていく」権利を持っているはず、私たち「人類」はそこを
しっかり「共有して共生して」いかなければいけませんanimal13
       「憎しみや争いは、必ず連鎖する!」。。。肝に銘じましょうgift&mail6

昨日日曜の晩御飯は、「京や」の弁当をテイクアウト(^^)food01_1

「ロースとんかつ弁当」・「ひれかつ弁当」・「から揚げ弁当」・「エビフライ弁当」・・・
全部で8個テイクアウトしましたface15





それぞれボリュームもあり、そしてとにかく美味い(^^) 煮物など付け合せも旨くて
みんな大満足でしたface15hand&foot08

私たちは今。。。「ガイドライン」や「各自の自覚・注意」をもって、少しづつ「日常」や
「経済の再生」を計らなければなりません! みんな「生きていくために」一生懸命
頑張ってるんだから・・・でしょ(^^)animal13hand&foot08

おつかれさまそやな

                 



 
  

Posted by たぬログ at 15:23Comments(0)