スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「Hand Made Candy 飴の世界は深い」・・・!

2017年06月01日

 昼ごはんは、お向かいの「サンドウィッチ」food01_1


                             今日はあっさりと・・・face15

先日の「味まつり」に、コテラといっしょに出店した一之宮町の「飴や」さん「エアメール
プロダクション」の商品を隣でみながら二日間かけていろいろ購入(^^)flowers&plants11

小瓶に入って、色や形などさまざまな世界をみることができて楽しいねface15
果物の飴は、小さな一つづつその果物の味がする素晴らしい逸品emotion16
             じっくり見つめると、作り手の技術・こころに感動してしまい・・・emotion06



袋入りも、いろんな味のバージョンがあって楽しめるのです(^^)emotion08

1個くらいだと気づかない世界がみえてきます(^^)face16hand&foot08
                   いろんな商売があることを改めて感じましたanimal13flowers&plants2

さて、今夜は「岐阜県立斐太高等学校創立131周年 有斐会総会」ですemotion16
           今年は、「とんぼ27」第27回卒業の仲間8名で参加しますface15

行ってくるさ




  

Posted by たぬログ at 15:11Comments(0)

「まち博で役員会~文衛門坂 光吉」・・・!

2017年06月01日

 昨晩は、「まちの博物館」で高山屋台保存会の役員会!!!flowers&plants11

夕暮れの「二之町」をぶらぶらしながら・・・deco9





6月21日の「屋台保存会総会」に向けて、総会案件の審議・協議をしました(^^)
役員会での議決で、ほぼ議案内容については総会に上程できますface16

会長である金子代議士・全国山鉾副会長である國島市長、両県議、市議長、教育長
商工会議所会頭・観光コンベンション協会会長・祭り保存会・日枝・八幡祭保存会会長・・・
多くのご来賓にもご臨席いただく予定です(^^)
                       総会は21日「日枝神社」で行われますflowers&plants10

約1時間の会議でしたが、進行役でずっとしゃべりっぱなし・・・(笑)emotion05
解散後は、帰り道・・・・文衛門坂の「光吉」へface16hand&foot08

美味しい「肴」でチョイ飲み(^^)drink02

形のある「おくら」に手を出すことは無いタヌですが(笑)
光吉の「おくらの摺り流し」は良い出汁のおかげか、美味しく飲んでしまえましたface15
                         これなら、毎日「おくら」をいただける?(笑)



今が旬の「鯛の白子」や珍味で、まったりと良き時間を・・・(^^)face15

途中で、昨年度東小で「屋台の話」を聞いてくれたご長男が挨拶に来てくれて・・・animal13
4年生になって、少し体も大きくなって・・・成長してるね~~~face15
                            お一人様で落ち着いてねemotion16animal13flowers&plants2

いつものように「おみや」もらって、ふらふらと・・・ねflowers&plants10
おつかれさま







  

Posted by たぬログ at 08:51Comments(0)