スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「祭りが終わって 飛騨路は本格的 春」・・・!

2016年04月16日

 熊本の地震は、昨夜の地震が本震か?と言われるほど大きな余震が続いています
が、活断層の連動も活発になっているようで今後の動向も注目です!emotion19emotion17

日本を縦断する長い活断層の各地で地震が起きていますが、専門家によるとこれら
地震は最終的に「南海トラフ大地震」の予兆とも捉えられていますから、真の大地震
が来ることもありうるといういよいよ危険信号なのかも!emotion22

いずれにしても、被災地の皆さんには余震と共に今夜からの大雨にも十分注意して
おられるように願うばかりですface19emotion06

九州は火山灰土の蓄積して出来た地形が多いですから土砂崩れ心配ですねemotion19emotion17

昨晩1時過ぎに、高山も揺れましたよね・・・硝子がビリビリと少しの時間emotion22
                          繋がってるんですよね!!!!!




二日間良い天気で最高の祭り日和(^^)weather01
ビックリするくらい外国人観光客(欧米化)が多かったですね(^^)flowers&plants11






友人たちやお知り合いも、ご巡幸に供奉して・・・face16emotion16
                        皆さんお疲れ様でした(^^)animal13flowers&plants2

山口町の「桜ヶ丘八幡神社」境内の「枝垂桜」も満開に・・・flowers&plants11





お~忙しいぞ!!! 「臥龍桜」も咲き掛けた、「西光寺」もいかんならん・・・transportation07
春や~春や~~~flowers&plants11

うたてぇ











  

Posted by たぬログ at 11:52Comments(0)

「まつりの夜 提灯の街並」・・・!

2016年04月16日

 昨晩は、いつもお世話になる大先輩のお家の祭りにお招きいただいて・・・face16hand&foot08

7時まえに家を出て、まっすぐ歩いて・・・transportation06
11日にオープンした「新高山支店」・・・夜はますます街並みに映えます(^^)





龍神臺の屋台蔵、当番飾り・・・静かに祭りの終わりを感じさせてくれて(^^)emotion21



観光客のいない三之町、祭り提灯でいつもより明るいけど静かな通りをひとり^^emotion21


ここは、別天地(笑) 老若男女50人以上が伝統文化の総仕上げ・・・(^^)


そうです!高山祭りは夜の呼び引きまであってこそほんとの祭りemotion16

自分家も含め、時代も変わり各戸の生活スタイルも変わり街中での呼び引きは
ほとんどなくなりましたが・・・・emotion05


先輩のお家へお招きいただいて、高山の古くからの伝統文化を感じ「良い祭りやった
なぁ~^^」とみんなで今年の山王祭を振り返った晩でした(^^)emotion21


新たなる出会い、旧知のお知り合いとの再会、しょっちゅう会ってる仲間たち^^・・・
いろんな方々との会話は、時間を忘れあっという間に3~4時間(^^)face15emotion05
                             お世話になりましたanimal13flowers&plants2

嬉しい











  

Posted by たぬログ at 08:30Comments(0)