スポンサーリンク
「土用の丑(二の丑)のまえに」・・・!
2015年08月02日
今朝は、「宮川朝市」へお散歩に・・・・
日曜日ということもあり、早朝からたくさんの人が・・・(^^)


七兵衛農園(トマトちゃん)のところへ寄ったら「桜香」さんも来てましたぁ(^^)


うん、だんだん糖度が上ってきましたね(^^)
こんなに暑いんだもん^^

試食しながら(笑)お土産用に・・・(^^)

昼をめがけて、下呂市へ用事に(^^) 用事もあるけど一番の目的は・・・


今年の夏の土用の丑の日は、2回あります(^^) ブルームーンと同じだね!
7月24日と8月5日ですね(^^)
実は、土用の丑の日は「四季」それぞれにあって今年は6回あるんです(^^)
いまでは、うなぎを食することが夏の行事のように思われますが・・・ほんとはね(笑)
うなぎの旬は冬って・・・知ってましたか(^^)

確かに、スタミナ食として「暑い夏」に食する意義もあるかもしれませんが・・・
江戸時代に、あの平賀源内さんがうなぎやさんの夏の売り上げ増に協力したなんていう
逸話もあるくらいですからね(笑)
私は、下呂の「かばや」さんのうなぎは県内NO1だと思いますが・・・(^^)

きょうも、関東NO・東海各地など他県からお客様が押し寄せて・・・行列でね
でも、マジ皆さん満足そうに・・・
一家で協力して、「良い仕事」されてます(^^) 今日もゴチでしたぁ(^^)


日曜日ということもあり、早朝からたくさんの人が・・・(^^)


七兵衛農園(トマトちゃん)のところへ寄ったら「桜香」さんも来てましたぁ(^^)



うん、だんだん糖度が上ってきましたね(^^)



試食しながら(笑)お土産用に・・・(^^)


昼をめがけて、下呂市へ用事に(^^) 用事もあるけど一番の目的は・・・



今年の夏の土用の丑の日は、2回あります(^^) ブルームーンと同じだね!

7月24日と8月5日ですね(^^)

実は、土用の丑の日は「四季」それぞれにあって今年は6回あるんです(^^)
いまでは、うなぎを食することが夏の行事のように思われますが・・・ほんとはね(笑)
うなぎの旬は冬って・・・知ってましたか(^^)


確かに、スタミナ食として「暑い夏」に食する意義もあるかもしれませんが・・・

江戸時代に、あの平賀源内さんがうなぎやさんの夏の売り上げ増に協力したなんていう
逸話もあるくらいですからね(笑)
私は、下呂の「かばや」さんのうなぎは県内NO1だと思いますが・・・(^^)


きょうも、関東NO・東海各地など他県からお客様が押し寄せて・・・行列でね

でも、マジ皆さん満足そうに・・・

一家で協力して、「良い仕事」されてます(^^) 今日もゴチでしたぁ(^^)


Posted by たぬログ at
18:56
│Comments(2)
「納涼夜市散策~~そして夜回り」・・・!
2015年08月02日
8月に突入! 今年の夏は暑さが厳しくて堪えますな・・・

「この夏は、越えられるかなぁ・・・?^^」って、気分です
8月の日々のすごし方が秋に影響しそうです


昨晩から、恒例の「納涼夜市」が始まりましたね・・・(^^)
初日で土曜日ということもあり凄い人出でしたぁ^^ 外人観光客も多いこと多いこと^^

また、山櫻神社の「馬頭の絵馬市」も始まりましたぁ~(^^)


あちこちで、呼び止められていろいろご馳走になりながら・・・散歩(^^)


あっちブラブラ、こっちブラブラしながら・・・
最終的には、夜回りとなって・・・(笑)

あっちでチョッと、こっちでチョッと(^^)


最終コースで、お持ち帰り用に「たまごサンド」作ってもらって・・・


それは、今朝の朝食で・・・Mi助にも一切れ(^^)

ウマカッタァ(^^)
さて8月初っ端の日曜日・・・(^^)
今夜までどうしようか?(笑)



「この夏は、越えられるかなぁ・・・?^^」って、気分です

8月の日々のすごし方が秋に影響しそうです



昨晩から、恒例の「納涼夜市」が始まりましたね・・・(^^)

初日で土曜日ということもあり凄い人出でしたぁ^^ 外人観光客も多いこと多いこと^^


また、山櫻神社の「馬頭の絵馬市」も始まりましたぁ~(^^)



あちこちで、呼び止められていろいろご馳走になりながら・・・散歩(^^)



あっちブラブラ、こっちブラブラしながら・・・

最終的には、夜回りとなって・・・(笑)

あっちでチョッと、こっちでチョッと(^^)



最終コースで、お持ち帰り用に「たまごサンド」作ってもらって・・・



それは、今朝の朝食で・・・Mi助にも一切れ(^^)


ウマカッタァ(^^)

さて8月初っ端の日曜日・・・(^^)

今夜までどうしようか?(笑)


Posted by たぬログ at
08:30
│Comments(0)