スポンサーリンク
「大政で、風鈴まつりワークショップ」・・・!
2022年11月22日
先週、櫻山風鈴まつりのワークショップを開催
本町の「大政」で、実績報告を兼ねて「町内会長代表」・「宮川朝市組合」・「商店街
・発展会代表」の皆さんとの会議



第2回にして、国の補助金もいただいて、昨年比3倍以上の実績を挙げて・・・
会場となった「櫻山八幡宮」の収益も、大きな声では言えませんが!!!昨年の
4倍強(^^)
もちろん、反省点や課題もアンケートや実行委員会そして皆さんからお寄せいただいた
ご意見をまとめて、報告書の作成もやっていただきました
いろいろ見えてくるので、これらは来年に生かすことに

地域の夢が、また広がります(^^)
終了後、友人と晩御飯がてら・・・




前の晩が「ボジョレー解禁」でね
来年も、新たな夏の風物詩として!!あるいは下町界隈の賑わい創出のため!!
「大政」~「宮川朝市」~「下町」~「櫻山八幡宮」と、面で生かせる「街づくり」を目指し
若い実行委員会メンバーさんたちと頑張りましょう

目途が立ったら・・・引退だね



本町の「大政」で、実績報告を兼ねて「町内会長代表」・「宮川朝市組合」・「商店街
・発展会代表」の皆さんとの会議




第2回にして、国の補助金もいただいて、昨年比3倍以上の実績を挙げて・・・

会場となった「櫻山八幡宮」の収益も、大きな声では言えませんが!!!昨年の
4倍強(^^)

もちろん、反省点や課題もアンケートや実行委員会そして皆さんからお寄せいただいた
ご意見をまとめて、報告書の作成もやっていただきました

いろいろ見えてくるので、これらは来年に生かすことに


地域の夢が、また広がります(^^)

終了後、友人と晩御飯がてら・・・





前の晩が「ボジョレー解禁」でね
来年も、新たな夏の風物詩として!!あるいは下町界隈の賑わい創出のため!!
「大政」~「宮川朝市」~「下町」~「櫻山八幡宮」と、面で生かせる「街づくり」を目指し
若い実行委員会メンバーさんたちと頑張りましょう


目途が立ったら・・・引退だね



Posted by たぬログ at
13:59
│Comments(0)
「今日は、最終撮影収録」・・・!
2022年11月22日
今朝は、5時に起きて・・・


「朝うどん」・・・今日は特にしっかり(^^)

12月放映の「飛騨高山今昔物語(仮題)」の、最終撮影収録

午前中にリハーサル、午後から夜にかけて本番

1時間半の特番で、全国放映される番組なので・・・3ヶ月かかりました(^^)
最終収録は、日下部民芸館のサテライトスタジオ(仮設)から、女優の「サヘル
ローズ」さん、日下部民芸館当主ご夫妻とともにゲスト出演します
本番は「色紋付(着物)」ででます

昨日まで、シナリオや台本とにらめっこして・・・まあほとんどその場でね





「朝うどん」・・・今日は特にしっかり(^^)


12月放映の「飛騨高山今昔物語(仮題)」の、最終撮影収録

午前中にリハーサル、午後から夜にかけて本番


1時間半の特番で、全国放映される番組なので・・・3ヶ月かかりました(^^)
最終収録は、日下部民芸館のサテライトスタジオ(仮設)から、女優の「サヘル
ローズ」さん、日下部民芸館当主ご夫妻とともにゲスト出演します

本番は「色紋付(着物)」ででます


昨日まで、シナリオや台本とにらめっこして・・・まあほとんどその場でね




Posted by たぬログ at
07:18
│Comments(1)