スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「中華鍋にはラー油だよね(^^)」・・・!

2022年11月09日

 会社は、働き方改革の一環で6時に閉店終業emotion22
帰宅すると、すぐに7人家族の晩御飯の始まり(^^)animal23animal15animal13animal14


この日は「中華鍋」と「豚肉の生姜焼き」face15flowers&plants11


「中華鍋」には、「ラー油」(辛油)だよねemotion08
  我が家には3種類くらいの「ラー油」が備蓄してあります(^^)flowers&plants11

先日、母の新潟のご友人からいただいた、「柿の種入りラー油」face15
 これは美味かったなanimal13hand&foot08


もぐもぐ嬉しい  

Posted by たぬログ at 12:45Comments(0)

「442年ぶりの皆既月食&惑星食」・・・!

2022年11月09日

 昨晩は帰宅して、軽く晩御飯food01_1


岐阜のご親戚のお土産・・・「若鮎」をデザートにgift&mail1drink01



昨晩は442年ぶりの「皆既月食&惑星食」とぷことで、食後4階の窓から「歴史的な
天体ショー」をじっくり観覧しましたよ(^^)face16emotion16


ツムちゃんと、4階から東の空を確認すると・・・昨晩は晴天で絶好の観測日和flowers&plants11
月の下方がから徐々に欠けて良く様子がよく見えましたねanimal13hand&foot08
   手持ちのカメラでは限界でしたemotion26


高山では、予想時刻より少し遅れて太陽が重なって「赤銅色」になったようですが、
残念ながら今の自分の眼ではかすかに総なんだろうと判る程度でemotion06
ツムちゃんやコテラ夫婦の感想と合わせて判断animal06

「皆既月食&惑星食」・・・442年ぶりと言われますが???
皆既月食と同時に「天王星食」がコラボしてなったもの! もちろん「天王星食」は
肉眼では確認できず・・・でも442年ぶりなんだと(^^)
1580年天正時代。。。まさに織田信長が天下統一を目指した時代face16
「織田信長も見たか? 皆既月食」って、あちこちに言われてたね(笑)face15

寒かったけど、条件の良い「天体ショー」に見入ってしましましたねflowers&plants11

うたてぇおやすみぃ  

Posted by たぬログ at 08:44Comments(0)