スポンサーリンク
「同級生の死」・・・!
2022年11月02日
同級生が亡くなった
お風呂で病気を発症して・・・突然、逝っちゃった

すでに家督は息子さんに・・・時折仕事のサポートをされるので、つい先日まで携帯の
やりとりや店で現場商材の調達などでちょくちょく会ってたのに・・・
思い起こすと、斐太高校2年のときからの付き合いで、夏休み「羽咋の青年の家研修」
~「平湯キャンプ・乗鞍登山」~春休み「八方尾根スキーツアー」、いつもリーダー的立場
で、自分はサポート役として二人でいろいろ考えて・・・
高校卒業後、二人とも親の病気で大学中退・・・それぞれ家業を継いで、資材調達者=
資材納入者として、同じような境遇の二人はまた新たな付き合いを・・・
二十歳を過ぎて、有斐会の理事も常に二人で!! 学級・学年の同窓会も二人が
中心となってやってきた!!!
家族・友人・お付き合いのある方々に対する「気遣い」は、際立っていて見習う
べき点の多い人だった(^^) 反面抱える気苦労も多かったんだろうけど・・・
そのためか、自律神経の病で苦しんだり病気がちだったな
非常に頭が良くて、先読みできるがゆえの苦労もあったと思う
何も言わずともお互いがわかる・・・そんな友人だった
これからのんびりと・・・のはずが慌てて逝っちゃったよ

今日は、中学の同級生らと「ゴルフ」だったらしいけど・・・
自分が忙しいこと一番知ってるから、「リョウちゃん暇なときに、街連れてってくれよ!
最近行ってないで、飯でも連れてってくれよ!!』・・・そんな約束ももう果たせない
「孝ちゃん せわしいな!早すぎるぞ!! でもありがとな!」
「また会えたらいいな! 先に逝った仲間たちによろしくな!!」
寂しいな! 悲しいな!! どうゆうこと???


お風呂で病気を発症して・・・突然、逝っちゃった


すでに家督は息子さんに・・・時折仕事のサポートをされるので、つい先日まで携帯の
やりとりや店で現場商材の調達などでちょくちょく会ってたのに・・・

思い起こすと、斐太高校2年のときからの付き合いで、夏休み「羽咋の青年の家研修」
~「平湯キャンプ・乗鞍登山」~春休み「八方尾根スキーツアー」、いつもリーダー的立場
で、自分はサポート役として二人でいろいろ考えて・・・

高校卒業後、二人とも親の病気で大学中退・・・それぞれ家業を継いで、資材調達者=
資材納入者として、同じような境遇の二人はまた新たな付き合いを・・・

二十歳を過ぎて、有斐会の理事も常に二人で!! 学級・学年の同窓会も二人が
中心となってやってきた!!!
家族・友人・お付き合いのある方々に対する「気遣い」は、際立っていて見習う
べき点の多い人だった(^^) 反面抱える気苦労も多かったんだろうけど・・・
そのためか、自律神経の病で苦しんだり病気がちだったな

非常に頭が良くて、先読みできるがゆえの苦労もあったと思う

何も言わずともお互いがわかる・・・そんな友人だった

これからのんびりと・・・のはずが慌てて逝っちゃったよ


今日は、中学の同級生らと「ゴルフ」だったらしいけど・・・
自分が忙しいこと一番知ってるから、「リョウちゃん暇なときに、街連れてってくれよ!
最近行ってないで、飯でも連れてってくれよ!!』・・・そんな約束ももう果たせない

「孝ちゃん せわしいな!早すぎるぞ!! でもありがとな!」
「また会えたらいいな! 先に逝った仲間たちによろしくな!!」

寂しいな! 悲しいな!! どうゆうこと???


Posted by たぬログ at
16:12
│Comments(2)
「栗粉餅」・・・!
2022年11月02日
前夜会合の翌朝は・・・


蕎麦は半分(半袋)にして、卵・ネギ・小松菜など・・・今朝はゴボウ天


あとは「煮豆」や「佃煮」・・・量より品目数を重視

先日、中津川のご実家からいただいた「栗粉餅」・・・「菓子祭り」があったそうで


栗の粉?が美味しくて・・・
栗の関係のお菓子は、中津川~恵那、東濃エリアですね





蕎麦は半分(半袋)にして、卵・ネギ・小松菜など・・・今朝はゴボウ天



あとは「煮豆」や「佃煮」・・・量より品目数を重視


先日、中津川のご実家からいただいた「栗粉餅」・・・「菓子祭り」があったそうで



栗の粉?が美味しくて・・・

栗の関係のお菓子は、中津川~恵那、東濃エリアですね



Posted by たぬログ at
07:45
│Comments(0)