スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「また雪の朝 ふき味噌で草餅を」・・・!

2020年03月24日

 昨晩は、晩御飯のあとツムちゃんと一遊びして1時間くらいzzzface16
9時に風呂に入り、じきに・・・weather09
                    今朝5時まで一気寝face15

5時半に朝ごはん(^^)food01_1drink01


せんじつもらった「ふきのとう」で「ふき味噌」作ってあったので・・・hand&foot08
                  『草餅』焼いて・・・face15flowers&plants11

6時半日の出・・・weather12

屋根は真っ白weather04weather04




東京オリンピックは、「延期」が濃厚だねface19
世界の情勢みても、収束しそうにない「新型コロナウイルス」emotion19emotion17
最近「WHO」の事務局長」さんのお顔みるたびに「不安」になるemotion04
             優秀な人なんだろうけど。。。。なんかうさんくさいemotion19
               なんか後手後手感と中国寄りが気になるface19

こんな状況だから「延期」も止む無し・・・という雰囲気かemotion09
                 なんにしても「経済損失」は計り知れないemotion09emotion17

「オーバーシュート」・「首都閉鎖」という文字が出始めたgift&mail6
岐阜県内の感染者も微増(海外渡航者や家族が多いけど)してる現在、各地の
お祭りも「中止や縮小」・・・・高山祭りも「縮小」止む無しなのかなぁ????
                 これも大きな地域経済損失だねface18

いよいよ早く手当てしないと、困窮する人・会社など増加一途だろうねemotion19emotion17
                  (我が社とて、現実厳しくなってきてる・・・)emotion26

だしかんこ〜わいさ






  

Posted by たぬログ at 08:53Comments(0)

「もう桜が咲いてたんだよな~~」・・・!

2020年03月23日

 週末、可児~岐阜方面へ出張・・・🚌

会合のあとは、いつものメンバーでfood01_1drink02


居酒屋ハシゴしてね(笑)。。。しかしどこへ行っても「コロナの影響」の話題ばかりで
「俺はこの店の常連だから何があってもここは俺の店!・・・って豪語してたやつが
ちっとも来なくなったね(笑) 人間弱いもんだよな。。」って店の人もぼやいてたface19emotion05
             いろんなとこにジワジワ厳しさが・・・emotion19




「富山は豊漁で大きくなってる!らしいけど、このあたりには兵庫や鳥取の小さい
ホタルイカしか入らないんや」って、ホント小さかったなぁ(笑)face16emotion05

「賑やかで笑顔あふれる街」は取り戻せるのかなぁ???face19
人間の生活空間には、朝も・昼も・夜も・夜中もそれぞれいろんな生活を営んでいる
人たちがいます(^^) 国のあるいは地域のリーダーには、隅々までアンテナを張り
そこに生きている人たちすべてを見守り、施策を講じていただきたいと思うねface16hand&foot08
こんな時だからこそ、「やさしい・ていねい」な対応をしてほしいよねemotion04

「桜満開のとこあるよ、写真撮るかい!」って、先輩が教えてくれました(^^)camera1


ほかは、まだつぼみか咲きはじめだったけどこの「廃校」のグランドの桜は満開
でしたねface16flowers&plants11🌺  子どもたちの声は無く寂しかったけどemotion05

いろいろと勉強になった出張でしたねanimal13gift&mail6

うたてぇ勉強中

 




  

Posted by たぬログ at 13:54Comments(0)

「出張帰りの晩御飯はあうんで」・・・!

2020年03月23日

 今朝はいい天気です(^^)face15weather01

5時半に目が覚めて・・・flowers&plants11

6時に朝ごはんfood01_1drink01
                 今朝もフライパンのおかげで・・・(笑)🍳

早番で、6時50分開店flowers&plants11
7時には一番のお客様が・・・face16hand&foot08

中国工場からの出荷遅れや、メーカーへの注文集中により「トイレットペーパー状態」
が起きている商品が続出・・・face19emotion26
                  我が社も「非常事態宣言」ですemotion26
                     現在は予約と常に購入されている会社優先でemotion04

昨晩は、出張帰りの晩御飯へ・・・transportation06

偶然友人たちが、ゴルフ帰りで食事中food01_1drink02
「こっちおいでよ^^」って・・・仲間してもらって(笑)face15


「新玉ねぎフライ」にはじまり~~いろいろとfood01_1drink02





釣りクラブのメンバーが先日掬ってきた「ホタルイカ」も天ぷらで・・・flowers&plants11

                  富山湾豊漁らしいね(^^)emotion08



1人で軽く・・・のつもりが、友人たちと楽しい晩御飯になりました(^^)face15hand&foot08

うたてぇおつかれさま








  

Posted by たぬログ at 09:19Comments(0)

「王将の辛玉ラーメンと餃子」・・・!

2020年03月22日

 何と言ってもおとなりなので、時間のない時などありがたい「王将」face15flowers&plants11

麺類だと最近は「日本ラーメン」(お知り合いの店員さんにも覚えられて、あれ日本
ラーメンじゃなくて??って言われるほど^^)なんですが、寒い日などは少々ピリ辛
のものも・・・face16emotion26

先日は「辛玉ラーメンと餃子」でねface15


                 身体温まります(^^)animal13flowers&plants11

もぐもぐおつかれさま

  

Posted by たぬログ at 14:17Comments(0)

「京セラのフライパン いいねぇ」・・・!

2020年03月22日

 昨晩は、晩御飯が早かったので自然と早く・・・face16weather09

今朝も当然早く。。。(笑)face15
                   6時には朝ごはんface15food01_1drink01



京セラのフライパン=フェアで買ったやつ使いました(^^)🍳

ストレスを感じず、卵が焼けるのはいいですねぇ(笑)face15hand&foot08

嬉しいおつかれさま

  

Posted by たぬログ at 07:47Comments(0)

「新聞広告が目に焼き付いてしまって、はま寿司」・・・!

2020年03月21日

 土曜の夕方、「今日は晩御飯いるの??」って聞かれたので・・・face16
「広告見たで、はま寿司いきたいけど・・・」って話したら、全員賛成で外食決定face15hand&foot08

久しぶりに、家族6人で・・・transportation07
混雑覚悟で5時過ぎにいきましたが。。。。あれっスンナリemotion05


ちょうどいいタイミングだったんでしょう! その後はすぐ満席、待合もいっぱいflowers&plants11




ビール一杯と6皿ほど。。。トロ祭りの「中トロ」うまくてお代わり(笑)animal13food14

ツムちゃんも、大好きな「エビ」の寿司や「貝汁(あさりやシジミ大好き)」でねanimal15
                    何でも食べてくれるのですflowers&plants11

一人当たり、1000円とチョッと。。。お値打ちなのもうれしいねmoney1

6人ぎゅう詰めになって、お皿並べて・・・楽しい晩御飯でしたface15hand&foot08

もぐもぐおつかれさま



  

Posted by たぬログ at 14:25Comments(0)

「檀家さんのご参拝無しで、春彼岸会法要」・・・!

2020年03月21日

 昨日は、「彼岸の中日」・・・flowers&plants11
本来であれば、たくさんの参拝の人で法要も賑わうはずだったのに・・・emotion26

こんなところにも「新型コロナウイルス」の影響が・・・emotion06
東山寺院の曹洞宗の寺院では、早々に「参拝無し法要」を決めて、「春彼岸会」の
法要は、各寺院住職のみで行うことを決められましたemotion16


我が「久昌寺」でも、役員のみ参列して「春彼岸会法要」が営まれましたflowers&plants11


毎年、年三回の主たる法要のうちで一番参拝者が多いのが「春彼岸会」ですから
60~70名の檀信徒さんが参拝されますが、今年は役員のみで・・・emotion26

ご先祖様に対する大切な法要ですから、出られない檀家の皆さんの分もしっかり
手を合わせお参りして来ましたanimal06emotion21

終了後は、緊急の「役員会」gift&mail6
お寺の中央部が、老朽化により損壊したので現在工事中emotion19
過去の取り決め等により、護持会からの「負担金」について例に習い拠出する
事を決定しました! 50年前に基礎部分の大改修~その後屋根の改修など
東山の山寺の自然地形から現在の姿に変えて来ているので、床下通気などの
条件はよくなった(昔は本堂下に水が流れたそうで)が、風雪に耐え木痩せも
あったりして損壊が起きてしまいましたemotion17
              古い建物ですから、今後も気をつけて・・・face16emotion26

前護持会長さんが、体調不良で途中辞任を希望され昨日から「護持会長」に
任ぜられたので新役員の担当を決定しました(^^)animal13
祖父や父も護持会役員でしたので、お寺とのご縁も深いのでお断りできず・・・
私より若い方も役員になっていただいて、新しい体制で「お寺の護持」・「お寺
と檀家の関わりやありよう」などについて考え、なにより「お寺とは・・・」という
現代の希薄な宗教観についても、住職や役員の皆さんと勉強しながら勤めて
行きたいと思います。。。gift&mail6

住職のご好意で、昼ごはんの代わりに「弁当」をいただいて・・・持ち帰って家で
いただきました(^^)face15


うたてぇ勉強中

  

Posted by たぬログ at 09:34Comments(0)

「春の高山祭 缶バッジが発売されます」・・・!

2020年03月20日

 今日は、春分の日で祝日ですdeco15
今日行われる予定の「春彼岸法要」も、新型コロナウイルスの影響でお参りの檀家
さん無しで東山各寺院の住職のみ、あるいは役員が代表参列して営まれますface16emotion26
                   お寺でも、過去に例のない事象となりますemotion06

昨晩は、休息日にして・・・weather09weather10
今朝は6時に起床してface15

ガストで「モーニング」food01_1drink01

一番乗り~~~animal13


                      ゆったり~のんびり朝食food01_1drink01

10時からの「久昌寺 春彼岸会」に参列準備animal13hand&foot08

春の高山祭は、いまのところ通常通り斎行される予定だそうで・・・flowers&plants11

基本的には、神事ですから「国の安寧・地域の繁栄」を祈願しなお「疫病平癒」も合せ
日本の祭事を踏襲されるのでしょうemotion16  余程の事情がない限りでしょうがemotion22

高山市や観光業関連の皆さんにとっては、このままの状況では大きな痛手となることが
予想されますが、これはこの機会に「山王祭りの歴史や伝統・文化」をもう一度見直して
「氏子本来の祭りの姿」を見つめ直す良い機会になるのかも知れません。。。。face16
日本の・日本人の歴史や生活に息づく「お祭り」が、私たち(氏子)にとってどういう意義が
あるのか?、ご先祖さんたちが必死に守ろうとしてきたものは何なのか?
                     学べる機会になることでしょうgift&mail6

もちろん、この街の経済や観光にはすでに大きな役割を果たしている「高山祭り」です
から、世界から国内から「高山に来て欲しい」・「祭りを見て欲しい」のはあたりまえemotion22
ですから尚の事、その「ルーツや精神論」をもう一度見直すことが、更なる発展の一助
となるのではないでしょうかanimal13

春祭り(山王祭)の屋台台紋缶バッジが完成face15
㈱ゴーアヘッドワークスさんの本町のお店の店頭の「ガチャ」で、4月1日から販売flowers&plants11

屋台保存会に「間接利用の申請」をしていただいて(昨年の秋も製作販売)、許諾
させていただきました。販売額の一部を「屋台保存会に寄付」していただけること
も協定させていただきました(^^)


昨日完成品をお持ちいただきましたface15


バッジには、それぞれの屋台写真と屋台名も同封されますflowers&plants11
                  1個200円。。。いっぱい買ってね(^^)

まとめ買いなどについては「㈱ゴーアヘッドワークス」さんにお問い合わせ下さいface15

うたてぇたのむさ





  

Posted by たぬログ at 08:24Comments(0)

「かる&まりちゃん食堂」・・・!

2020年03月19日

 昨晩は「たこ焼きコラボ」の日face15
かる食堂で「さごうのたこ焼き」が食べられる夜だったのです(^^)hand&foot08

宮川朝市で人気の「たこ焼き」が食べられるとあって、席は予約でほぼ満席flowers&plants11
店には、たこ焼きだけお持ち帰り注文して取りに来る皆さんもface16
店内の皆さんも帰りには「お土産12個~8個」って。。。まりちゃん大忙しでねface15emotion26


まずは、「たこ焼き8個」で一杯drink02



両サイド(入れ替わり後も)、ご来店する人。。。お知り合いばかりで話も尽きずanimal13hand&foot08

〆の「鉄板ナポリタン」量が多いので、おとなりの「おだえりちゃん」とお友だちにも
お分けして・・・🍝

いろんな皆さんとお話して、楽しい・美味しい「たこ焼き食堂」となりました(^^)face15

もぐもぐこれ!



  

Posted by たぬログ at 13:50Comments(0)

「京セラのフライパンとタンブラー来たぁ」・・・!

2020年03月19日

 昨晩は、外出から10時ころ帰宅して・・・weather09
たぶん記憶では、5秒で・・・・weather09weather10

今朝は5時半に起床してface15

6時に朝ごはんfood01_1drink01

6時30分前に、高山の夜明けweather12

東山から太陽が昇って。。。。。今朝は良い天気やぁweather01

先日の売り出しのとき、7セットくらい売れたかなぁface15
自宅のフライパンも最近焦げ付くようになったので・・・自分ちの分も買いましたぁface15

それが届いたので・・・🍳


京セラのセラミックフライパン2枚セットflowers&plants11

それと一緒に、購入したのが・・・タンブラー🥃

保温・保冷効果バツグンemotion08 そして結露しない優れものemotion16
                       早速試したいなぁanimal13hand&foot08

リョービが「京セラ」になったので、販売商品が拡大しています(笑)
友人達も、「フライパンや減圧鍋」購入してくれましたぁface15

うたてぇ嬉しい




  

Posted by たぬログ at 07:58Comments(0)

「桑名の名物、安永餅もらった」・・・!

2020年03月18日

 先日、屋台会館の入替えのお手伝いに来てくれた「桑名のあっちゃん」face15
もう5年ほど前だっただろうか?  スキー講習に毎年来る「あっちゃん」とあうんで
出会い、祭りの話で盛り上がり。。。「手伝いますよ」って一言から毎年の八幡祭は
もちろん都合のつくときは屋台会館の入替え日もすっと現れて・・・face15

最近では、「来てくれるかなぁ?」って、期待込めて思ってると。。。現れるのです(笑)
今回も3時に桑名を出て、6時には町内に着いていましたtransportation07
      ありがたい応援団は、市内ばかりでなく全国から(^^)animal13hand&foot08


またまた「桑名名物」いただきましたぁ(^^)gift&mail1

「安永餅」=あっちゃん押しの「安永餅本舗柏屋」のものを(^^)emotion16

チョッと「チン」して食べたらいいよ・・・って、チンして食べたら上あごヤケドしたのは
ご愛嬌(笑)animal05emotion05
                       ゴチになりました(^^)face15

うたてぇおつかれさま


  

Posted by たぬログ at 14:10Comments(0)

「華麗(カレー)?なる朝食を」・・・!

2020年03月18日

 今朝もまた屋根には雪が・・・weather04

昨晩は、ツムちゃんと「ころがしドッジ」してご機嫌麗しく(笑)、ジイジ・バアバは孫の
世話に「ヘロヘロ」(^^)emotion26
                  おかげで、ぐっすり寝れました(笑)weather09

今朝は5時半に起きて・・・face15

華麗(カレー)なる朝食でね(^^)food01_1drink01
               朝ごはん大事にしてますanimal13hand&foot08

東京オリンピックは、勘ですけど「延期」かなぁ(^^)emotion06
ここに照準をあわせなければならない選手・アスリートの皆さんには少し酷な話
かも知れませんが・・・世界レベルの「パンでミック」状況が続く現在、世界各国も
選手団の派遣を躊躇しだすのでは????   まだわかりませんがface19emotion23

感染拡大や医療崩壊など世界の情勢が報道されますが、日本は「島国」という
こともあるんでしょうが国内の感染者は爆発的には増えていません・・・face20
特殊な事情や状況下(大型客船・ライブハウスなど)で感染した方がほとんどで
その家族や濃厚接触者が多いのでしょemotion19

日本の医療・保険などの体制も、各国と比較したとき優位な事は事実ですemotion22
(完璧とはいえませんが)、現状況の中で各個人・家族の健康管理・社会的モラル
などの遵守が世界の国々に比べるとレベルが高いということかもface16

あとは、少し「買占め」などの独占欲を正常な判断に戻していけたら(笑)・・・emotion26
高山でも、噂話では「うちには1年分の備蓄がある!」と豪語される方がまた
薬局に並んでるって。。。聞きました(笑)  なくなるはずですemotion19emotion17

いろいろな思いもあるでしょうが。。。。。一刻も早く平癒することを願うとともに
人類の叡智で「ワクチン」の開発が成功することを合わせて願うばかり・・・emotion22emotion08

またまた雪景色・・・weather04


              春よ来い~早く来いflowers&plants11

さぶいたのむさ




  

Posted by たぬログ at 08:47Comments(0)

「今日は寒かった! ずれてるのか???」・・・!

2020年03月17日

 今朝は、4時半に起きたとき室温が2月始めくらい下がってて・・・face19flowers&plants10

ペレットストーブスイッチONして・・・face16

5時半に起床emotion22

               豆餅でモーニングfood01_1drink01

会社へ行こうとしたら。。。バリバリでねemotion19

7時半の会社の温度計は、マイナス6℃やflowers&plants10
                    いまどきとしては、寒いんじゃない???face20
                        2月初旬かぁemotion26emotion17

ガストのクーポンで、ランチに行ったら・・・food01_1


タブレットを使って注文するんだけど。。。たまにランチタイムのほうがお値打ちな
商品もあって・・・・昨日は200円もお値打ちだった(笑)money1money1
                まっ、いろいろあるさface16emotion26

さぶいおそがい



  

Posted by たぬログ at 13:46Comments(0)

「麺処ながせ 創作そばコースで」・・・!

2020年03月17日

 土曜の夜は、メーカーさんとの懇談・食事会(^^)face16hand&foot08

「麺処ながせ」の二階で、「創作そばコース」いただきました(^^)drink02



なかなかの「創作料理」でね(^^) みなさんお酒が進みましたよ(笑)face15



「和・洋、緩急自在」な料理が次々で楽しめました(^^)hand&foot08



もちろん、〆はおいしい「もり蕎麦」でねflowers&plants11


デザートの「蕎麦プリン」も美味でしたemotion16

                仕事疲れも吹っ飛びましたが。。。ほろ酔いでねanimal13emotion05

うたてぇおつかれさま







  

Posted by たぬログ at 06:57Comments(0)

「雪の朝、忙しい週の始まりはモーニングうどんから」・・・!

2020年03月16日

 目が覚めたら、周囲が明るくて・・・weather04
今朝は、また冬に逆戻りflowers&plants10



6時に家を出て・・・transportation07
               煩雑な1週間の始まりは「モーニングうどん」face16🍜


金曜日から、毎年の会社の売り出しで・・・transportation06
                 疲れた身体に浸みるね~~~~food01_1emotion26

店を出るころには、雪が「ボッポ」と降って・・・weather04  寒い~~~flowers&plants10


6時40分に会社を開けて・・・(^^)emotion26
早速、運送会社からパレット配送品が配達されたり、早朝にお買い物のお客様が
続々と・・・2日半移動していたので、今朝は大忙しでしたねface16emotion26
                 疲れた身体に鞭打ってanimal06emotion04

あぐんだおつかれさま

  

Posted by たぬログ at 16:50Comments(0)