スポンサーリンク
「叔父の35日法要」・・・!
2017年08月12日
先月亡くなった、叔父の35日法要にお参り


日々のスピードの速いこと・・・

生を受けるは偶然、生を終えるは必然・・・「生は偶然・死は必然」
お経のあとの、和尚様のお話はこのお話でした(^^)
偶然の出会いから父母のおかげで生を受けた私たちですが、偶然の積み重ねは10代
遡ると1024名のご先祖様がいらっしゃることに、20代遡ると104万8千余人のご先祖
また10代遡ると30代前には10億を越すご先祖様がおられるんですよね・・・
このご先祖様の1人が欠けただけで、自分たちは存在しないわけで不可思議な偶然の
中でいただいた命(生)なんですよね! 大切な家族・身内・友人の死に直面したときに
初めて「必ずある死」に気付かせてもらって、我が「生」に感謝の気持ちをもつことこそが
大切なこと・・・と教えられているのではないでしょうか
「また明日があるさ!」ではなく「明日は我が身」ということを認識しなくてはいけないの
でしょうね!!! いいお話でした(^^) 南無阿弥陀仏

35日の法要のあと、広瀬町の「鴻野」旅館で昼食をいただきました(^^)


椅子席で楽チンでした
初めてお邪魔しましたが、美味しい料理がたくさんで・・・

和尚様の隣で、いろいろお話聞けて為になりました(感謝)




日々のスピードの速いこと・・・


生を受けるは偶然、生を終えるは必然・・・「生は偶然・死は必然」

お経のあとの、和尚様のお話はこのお話でした(^^)

偶然の出会いから父母のおかげで生を受けた私たちですが、偶然の積み重ねは10代
遡ると1024名のご先祖様がいらっしゃることに、20代遡ると104万8千余人のご先祖
また10代遡ると30代前には10億を越すご先祖様がおられるんですよね・・・

このご先祖様の1人が欠けただけで、自分たちは存在しないわけで不可思議な偶然の
中でいただいた命(生)なんですよね! 大切な家族・身内・友人の死に直面したときに
初めて「必ずある死」に気付かせてもらって、我が「生」に感謝の気持ちをもつことこそが
大切なこと・・・と教えられているのではないでしょうか

「また明日があるさ!」ではなく「明日は我が身」ということを認識しなくてはいけないの
でしょうね!!! いいお話でした(^^) 南無阿弥陀仏


35日の法要のあと、広瀬町の「鴻野」旅館で昼食をいただきました(^^)



椅子席で楽チンでした

初めてお邪魔しましたが、美味しい料理がたくさんで・・・


和尚様の隣で、いろいろお話聞けて為になりました(感謝)


Posted by たぬログ at
15:39
│Comments(2)
「イータウン~でこなる横丁」・・・!
2017年08月12日
夏の暑い時期に生まれた人たちもたくさんいるんだね(笑)
昨晩は、友人たちの7月~8月誕生会兼暑気払いの会


集合は「イータウン」
頑張ってきたけど・・・今月でやめちゃうんだって

昨晩は、でこなるの「喰らぶ」の1周年の特賞(飲食券)を使って・・・

実は、昨日が使用期限だったのでね(笑)
その分みんなも助かるし


大黒シメジ、取り寄せてもらって(^^)




お母さん自家製の「煮込みハンバーグ」に「ミックスピザ」
マジ美味しいッス


7・8月生まれの皆さんへの、プレゼントはモンビルの「誕生日パイケーキ」

特製だよ
端っこの観光客さんにもお裾分け
偶然お会いした会長さんにも、みんなの
ご馳走になったり・・・
盆休みの初日



昨晩は、友人たちの7月~8月誕生会兼暑気払いの会



集合は「イータウン」

頑張ってきたけど・・・今月でやめちゃうんだって


昨晩は、でこなるの「喰らぶ」の1周年の特賞(飲食券)を使って・・・


実は、昨日が使用期限だったのでね(笑)




大黒シメジ、取り寄せてもらって(^^)





お母さん自家製の「煮込みハンバーグ」に「ミックスピザ」

マジ美味しいッス



7・8月生まれの皆さんへの、プレゼントはモンビルの「誕生日パイケーキ」


特製だよ


偶然お会いした会長さんにも、みんなの


盆休みの初日



Posted by たぬログ at
07:00
│Comments(0)