スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「東京研修二日目 築地市場~歌舞伎座」・・・!

2015年11月20日

 今回は、盛りだくさんの内容で・・・楽しい設営もあって!時間も余裕アリで(^^)face15

東京研修2日目は、早起きタヌキと一緒に行く「築地ツアー」(笑)に6時ロービーに
集合した3人(1人は起きてたけど携帯傷んでパニックで不参加^^)で出発!face15

行きは「品川」~「新橋」へJR、新橋から「築地市場行き」のバスで・・・transportation08
これに乗ると、場内市場のど真ん中で降りられるんです(^^)flowers&plants11

真っ暗な時間から、ターレットトラック(通称ターレー)が走り回り、特に場内では
邪魔にならないよう、轢かれないよう、見学者の責任で身を守る必要が・・・(笑)

場内市場の、有名な寿司やさんは6時頃にはすでに「長蛇の列」が・・・emotion17

2時間~3時間待ちは当たり前の店には長いところは100mくらいの・・・emotion26
外人さんも多くて・・・ニッポンの寿司!大人気なんだぁ(^^)face15deco9

その様子を眺めながら、我々は「場外市場」で「チョイ食べハシゴ^^」でemotion22face16

テリー伊藤さんの兄さんの店、「丸武」で100円の焼き立て玉子焼き(^^)flowers&plants11

そして、「きつねや」で「肉豆腐煮込み」・・・立ち食いでね(^^)drink02


「熱々」をいただきながら・・・(^^)   「きつねやの煮込み」大好きです!(必食^^)emotion16

場外市場、歩き回って「買い物・冷やかし・試食」(^^)face15


「築地を楽しむツアー^^」! 今回の締めは「井上のラーメン」(^^)food01_1

ここも、「きつねや」の並び「門跡通り」での立ち食いの人気店・・・(^^)

朝の6時前から、市場関係者・近隣・観光客が次々と来店して(^^)



築地は、楽しいよ~~~(^^)emotion16

早朝から活気があってすごいエリアだなぁ(^^)flowers&plants10

来年は、場内市場は「豊洲」に移転! でも「場外」はそのまま残るそうでhand&foot08
                          毎日でも来たいね(笑)animal13flowers&plants2

                               次は・・・(^^)
お腹いっぱい









  

Posted by たぬログ at 11:50Comments(0)

「建親会 東京への研修・視察」・・・!

2015年11月20日

 昨日は、結局高山へ着いたら夜中の12時でしたぁ(^^)emotion26

18日~19日は建親会「東京研修・視察」に行ってきましたぁ(^^)transportation03
今週は、1週間のうち4日間「丹生川観光バス」にお世話になって(^^)emotion05
                         身体「ユラユラ」ですよface15emotion05

18日朝6時半出発! 東京有明の「国際展示場」に着いたのは昼過ぎでしたぁ(^^)
中華レストランで簡単に昼食を済ませて・・・food01_1



今回の二つのメーンイベントのうちの一つ、「ジャパン ホーム&ビルディングショー」
の会場へ・・・transportation06


広い会場のなかは、関連の展示スペースでビッシリ! そしてたくさんの見学者emotion22


県内の業者さんも、出展してましたね! 木材・建築関係の皆さんが・・・(^^)face16

タヌら数人は、会場見たあと近くの施設を見学に・・・(^^)transportation06
                  寸暇を惜しんで、東京満喫コース(笑)flowers&plants10

夕方、宿泊先の「品川プリンスホテル」に全員集合して・・・11名でしたが(^^)face15
品川から程近い「五反田」で、懇親会(^^)flowers&plants11



鳥料理中心の、居酒屋さんで盛り上がってねface16hand&foot08emotion08
                     もちろん、タヌが最年長「オヤジ」です(笑)

若い人たちの、勢い?パワー?に乗せられて(笑)emotion08
「五反田の夜」は、二次会・三次会と・・・・とても楽しい夜でしたぁ(^^)face15deco9

                                 翌日は・・・animal13flowers&plants2
うたてぇ







  

Posted by たぬログ at 08:23Comments(0)