スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「きのえね~~KuLURi」へ・・・!

2015年07月16日

 天気予報は、きっちり当たり・・・今朝は蒸し暑い雨模様weather06weather03


昨日の青空は、なんだったんだろうかと・・・思うくらいの違いemotion05weather06
明日あたりから台風接近・・・まっすぐ抜けるか???
                       明後日は早朝から松本行きだし、心配やなぁ^^emotion26


昨晩は、打ち合わせや会議を経て遅くから取引先と夕食・・・food01_1
「きのえね」さんで・・・(^^)

ここの「出し巻き卵」は、トップクラスのジューシーな逸品(^^)emotion16
                  タマゴ料理の美味い店は、すべて推して知るべしface15



スタートが良いと、その晩はホントに楽しくなります(^^)hand&foot08
店や料理の選択は大事なんですよね・・・(笑)flowers&plants11


地元の夏の食材といえば、多くの人は「イカ」といいます・・・(^^)flowers&plants10
昔から、「煮イカ」や「塩イカ」は「夏」に食べられることが多いですね(^^)deco9
きゅうりやねぎ、しょうがといっしょに・・・emotion21

取引先の担当も、美濃の山奥出身で・・・^^
「煮イカのしょうがあえ」を食べて、「懐かしい・・爺さん思い出した^^」とemotion21

我が家でも、夏になると「塩イカ」はいつも冷蔵庫にありますね(^^)
塩分補給・夏バテ防止の食材なのかなぁ???       美味いよね(^^)animal13flowers&plants2

さて、今朝からはメーカー2社の「アフターサービスデー」「園芸フェア」が・・・(^^)flowers&plants10
雨の中・・・大変だぁ~~~emotion19




  

Posted by たぬログ at 06:46Comments(0)

「バンドスカレー で ランチプレート」・・・!

2015年07月15日

 今日も暑い1日です(^^)emotion26

午前中は、市役所へ行って「全国削ろう会 飛騨・高山大会」の概要書類を提出し
実行委員長とともにご説明をさせていただき、ご支援の依頼を・・・(^^)face15

ここからは、スピードアップして各所へお願いのご挨拶に・・・transportation06
                        当分は、そんなお仕事を(^^)animal13emotion26

市中の空はまだ青いですが、遠くの山並みは曇りはじめました。weather08


昼ごはんは、朝散歩したときに「今日はここにしよう^^」と決めていた「バンドスカレー」
で「日替わりランチプレート」・・・今日は「三種のキノコのカレー」(^^)food08_01


辛さ3番でも、今日は暑いから汗かきますね^^emotion26

                            ふ~~うemotion26 ウマカッタァ(^^)animal13flowers&plants2

お知り合いもいたので、お店の方と「ひだっちブログ」の話になって・・・(^^)
もぐもぐ




  

Posted by たぬログ at 13:12Comments(0)

「今朝は 暑いけど気持ちイイ 朝散歩でしたぁ。。。」・・・! 

2015年07月15日

 朝5時半、外はメチャ明るい・・・気温もいつもより高そう!!weather01

起きて外を見ると、真っ青でいい天気(^^)flowers&plants10

「よし、散歩行こう!」と・・・transportation06  早速水飲んで出発(^^)animal13



「蓮池」から別院へ入ったら、ちょうど6時の梵鐘が・・・(^^)deco9



本堂でお参りして・・・再びスタートtransportation06
ここで気付いたのですが、本堂から真正面が「城山」(高山城・照蓮寺)emotion21

これも「金森公」のまちづくりの一手か・・・???face16



別院から、高山図書館~護国神社へtransportation06

「えび坂の電気の下のおかめ石」ならぬ「えび坂のてっぺんからのタヌの影」(笑)flowers&plants11



護国神社を拝礼して・・・「世界の平和を願い ご先祖様に感謝」emotion21



城山の中腹からは、どの方向を見ても、雲ひとつありません!!!flowers&plants10

いつも朝散歩のときに出会う、岡本町のT親父さん・・・「これあんさま、今朝5時45分
にアンダーパスくぐってきたけど、27℃やったぜ! 今年一番やな!」とemotion26


マジ空は青い!deco9


こんな気持ちのいい朝に、散歩しない人の気が知れん(笑)face15





朝市へもどって、トマト買おうと思ったら「小銭なくて」・・・emotion26
「あれ214円しかないよ・・・^^」って言ったらおばちゃん「あんさま、あるだけでいいさ」
「きゅうり食べるけな^^」っておまけまで・・・emotion06

                         こ~わいこっちゃな~~ありがとflowers&plants10

自宅戻って・・・朝食(^^)



いやぁ~いい朝だったね(^^)flowers&plants11
    暑いけど、気持ちのいい朝散歩^^ 町の人たちと会話しながら・・楽しいface16hand&foot08

うたてぇ


























  

Posted by たぬログ at 08:37Comments(0)

「今朝は チョッとカレーからスタート」・・・!

2015年07月14日

 昨晩は、「まがたま会」終了後近しい仲間と2次会へ行って・・・(^^)face16hand&foot08
久しぶりに「カラオケ」3曲ほど歌って・・・・sonota1

今朝の目覚めはヨカッタなぁ(^^) 6時の梵鐘の直前に起床!起きて聞きました^^
朝ごはんは、刺激的に「チョッとカレー」で・・・(^^)food01_1

「夏野菜とチキン」のカレー・・・市販のスパイスで刺激的~~~emotion19emotion16
これも、いただいた「ズッキーニやなす」のおかげさま(^^)flowers&plants11

早起きして「DANCYU」8月号カレー特集見てしまったもんだから・・・(笑)



カレーは飲み物??? いやいや良く噛んで良く味わってですよね(^^)flowers&plants12

今月号に、「おいしい民宿」特集があって「奥飛騨温泉郷中尾」にある温泉民宿「麓庵
民宿 たきざわ」さんが紹介されていましたぁ(^^)emotion16

                地元の方が紹介されてるとうれしくなりますね(^^)face15

今日も強烈暑いですね(^^)weather01emotion26
台風11号の進路も気になりますが・・・emotion19weather06emotion17

                        今日は休息安静日にしようかねanimal13flowers&plants2








  

Posted by たぬログ at 14:05Comments(0)

「西小学校 まがたま会 総会 山陣」・・・!

2015年07月14日

 昨晩は、「西小学校 まがたま会総会」が「山陣」さんで行われました(^^)flowers&plants11


昨日も、暑い一日でしたね^^emotion26

自宅から、ゆっくり歩いて(汗かかないように^^)・・・deco9

何度も立ち止まって写真撮って・・・^^camera1

1年に1回の「まがたま会」・・・西小PTA役員OB・現職PTA・学校三役およびOBの皆さん
が集合! 今年~来年は私が会長を務めます(^^)

まずは一応総会^^・・・・会計報告その他!
来年は、西小学校創立120周年の節目の年! 中心市街地の小規模校として存続を
賭けた重要な年になると・・・学校・現職PTA・OB会で一致協力して(^^)face16emotion04

その後は懇親会(^^)drink02

山陣さんの料理・・・ほぼ1年ぶりに(最近ではまがたま会~まがたま会^^)




今年は現役メンバーがたくさん参加してくれて・・・皆さんといろんな話できましたぁface15

そういえば、総会のなかでメンバーから・・・
「1988年 食と緑の博覧会」の年に、鼓笛隊が編成されて「西小行進曲(西校行進曲)」
を練習して市中行進などを行ったけれど、調べても資料がない?そうで・・・
「当時の記憶や資料・楽譜など探しています!!!」という発言がありましたemotion22emotion21
もし、わたし楽譜持ってるよ~~なんて方がおられましたらぜひ教えてください^^
この行進曲の途中には「あさかぜにきらめくは国分寺のイチョウよemotion18」と校歌もしっかり
入っていたそうで・・・(^^)  今から27年前のことですね!emotion21

もちろん、最後は全員で「校歌斉唱(笑)」・・・卒業して47年?経った今でも歌詞も節も
完璧です(^^)emotion18
吉村比呂詩作詞 山本弘・中村好明作曲 地元の先生たちが作った名曲です!emotion16

来年の総会はもっと賑やかにして、120周年記念事業の予定報告会に・・・(^^)flowers&plants11
                          皆さんお待ちしてますよ^^animal13flowers&plants2











  

Posted by たぬログ at 06:50Comments(2)

「銀の森フロマージュ モンビルのサンドウィッチ」・・・!

2015年07月13日

 昨夜早く寝たのに、今朝はいつものように行かず・・・(笑)weather09
今朝は、気が付いたら6時45分・・・home5emotion17

大慌てで、「朝ごはん」準備して・・・(^^)

「安心して食べられる^^?我が家の朴葉寿司」「川瀬のあげ」「残り物パスタ」(^^)food01_1
「アロエのジュース」も・・・(^^)flowers&plants12

昨日、各務原イオンへ買い物に行った軍団のお土産は・・・gift&mail1

恵那「銀の森 フロマージュ」・・・朝からデザート付きでdrink01(笑)flowers&plants11


月曜日とあって、早朝から忙しくて・・・(^^)face15
先週納めた、園芸用の三脚を購入されたお客様は「安定して安心して作業できたよ^^」
と大喜びで、早速「夢とく商品券」で全額お支払い(^^)face16hand&foot08


おまけに「今朝畑で採れたきゅうりやけど、食べてくれ^^」といただいて(^^)flowers&plants9
ちょうど同級生の充ちゃんも、「朝獲れ野菜^^」届けてくれたのでface15

                           たんともらったぞ~~~animal13flowers&plants2

早速、昼ごはんに・・・(^^)food01_1

モンビルさんのサンドウィッチと、七兵衛さんのトマト、そして今朝のキュウリ(^^)
野菜は「ノンソルト・ノンドレッシング」で・・・(^^)face16

野菜の美味いこと~美味いこと(笑)flowers&plants10
                              皆さんありがとう(^^)animal13hand&foot06




  

Posted by たぬログ at 16:48Comments(2)

「日曜の午後は つづみのワンタン麺 から」・・・!

2015年07月13日

 日中は、ホントに暑かったですね・・・(^^)face19emotion26

結局、昼ごはんは「つづみ」さんで「ワンタン麺のB」を・・・(^^)food01_1

よし!これでエンジン全開って感じになり・・・(笑)   猛暑の中、散歩しながら(^^)transportation06emotion26

自宅へ戻る途中で、「匠館のラ・シェーズ」で「水出しのアイスコーヒー」をいただいて(^^)


                             ムースまでいただいちゃいましたぁdrink01face15

夕方までゴロゴロして・・・(^^)deco9
晩御飯は友人と・・・(^^)food01_1



駅前の、「酒菜」さんで・・・(^^)drink02


いつも以上に、観光客・外人さんばっかりで・・・(^^)flowers&plants11


基本的には久しぶりに、ゆったりのんびりの日曜日でしたぁ(^^)flowers&plants11
なかなかこんな日曜はありません!face15hand&foot08

家人たちも、「あれ~~お父さんおる~~^^???」ってな調子で・・・(笑)
                              珍しがられて・・・(^^)animal13flowers&plants2








  

Posted by たぬログ at 07:09Comments(0)

「オーストラリアから妹が。。メイちゃんの写真も」・・・!

2015年07月12日

今朝はゆっくり・・・(^^) 夕方まで用事のない日曜日なんて久しぶり(笑)face15flowers&plants10


今朝は、「だんごとスイカと野菜」で軽く朝ごはん(^^)food01_1

久しぶりといえば・・・・emotion21
オーストラリアから一時帰国している妹(ゆっこさん)が、叔母と墓参り・仏壇参りにface15emotion21

今回は姪っ子の子、メイちゃんは連れて来れなかったけど・・・写真を(^^)camera1


相変わらず、可愛くてシドニーでも学校やどこへ行っても人気者らしい・・・^^emotion14
日本語と英語どちらも使えるのでいいよね(羨ましい^^)flowers&plants11animal22  三歳ですanimal15

みんな元気に頑張ってるから・・・一安心やぁ(^^)face15

朝市でお買い物・・・(^^)flowers&plants2


あちこちで、おまけしてもらって・・・あれもこれもと買ってdeco9
叔母もご近所様の懐かしい皆さんとご挨拶しながら(^^)


二人とも、昔よりきれいな「宮川」に感激!emotion21


私にとっては、毎日の風景なのでそんなに気にしてませんでしたが・・・flowers&plants10


今日も暑いよね(^^)emotion26
                            さて昼ごはん何にしよかな(笑)animal13food10










  

Posted by たぬログ at 12:48Comments(2)

「土曜日夕刻は 脇陣で役員会」が・・・!

2015年07月12日

 昨夕は、陣屋の隣「脇陣」さんで「役員会」があり出席!emotion22


歩いて、若き日の「山岡鉄舟」の像を見ながら陣屋を通って・・・transportation06



昨日は暑かったね~~~emotion26 チョッと歩くだけで汗がでましたぁemotion05

6時役員会開始、ご挨拶のあと私も「総括・反省」を踏まえたご挨拶10分!animal06

その後は、懇談会・・・(^^)drink02


初夏の料理をいただきながら・・・face16



ひと回り懇談しながらお話してたら、あっという間に3時間経過・・・emotion21

それぞれのエリアの役員さんとの懇談は有意義でしたぁ(^^)deco9
                           熱い思いを聞かされて・・・・hand&foot08

その後は、幹部と二次会(^^)
早々にお別れして、遅くから別席へface15・・・transportation06


久しぶりの組み合わせに・・・(^^)flowers&plants11
                            忙しくも、楽しい土曜日でしたぁ(^^)animal13flowers&plants2







  

Posted by たぬログ at 09:03Comments(0)

「ぼくんち で ドライカレー」・・・!

2015年07月11日

 今日は半ドンで・・・(^^)flowers&plants10

仕事終わって、ランチタイムは・・・朝市通りの「ぼくんち」で(^^)hand&foot08drink01food01_1


今日は「自家製ドライカレー」を・・・(^^)flowers&plants12


                          サラダ・コーヒー付きで・・・^^face16

暑いけど、散歩して・・・まずはゆったりとdeco9


さて、次は?? どこか行くそれとも昼寝?weather09
                              やばいなぁ! 眠い(笑)animal13emotion26



  

Posted by たぬログ at 16:07Comments(0)

「宮川朝市 感謝祭でもらったよ^^」・・・!

2015年07月11日

 会社へ行く前に、「宮川朝市」へ散歩がてら・・・(^^)transportation06

今日は「宮川朝市 感謝祭の日」(^^)flowers&plants11
先着500名?? 500円買うとくじが引ける? なんか一杯並んでる(^^)emotion16

8時スタートと言うことで、ぶらぶらしながらお知り合いやご近所様そして従兄弟の
kenちゃんご夫妻にJasくん(愛犬)とお話して・・・(^^)face15hand&foot08

権利を得る為に、「トマトちゃん」(七兵衛農園)の所でトマト500円買って(笑)hand&foot08




8時抽選開始!emotion22  まずは選べる景品・・・そしてガラガラポン(^^)emotion16

白球~~~・・・・あめ1個(爆笑)face15emotion26

選べる景品は、始まったばかりでいろいろあったので「佐藤錦」をGET!flowers&plants10food09
                                 ヨカッタジャン(^^)animal13

そのころ・・・・
「宮川の楽園」の住人たちは、朝市のそんな喧騒はお構いなしに悠々自適で・・・(笑)



                いいなあ! おまえたちはいつもマイペースで・・・animal13flowers&plants2

さあ、土曜日昼から何しよかな?face16flowers&plants10





  

Posted by たぬログ at 11:24Comments(2)

「アリスのカツ丼を出前で^^」・・・!

2015年07月11日

 昨晩は、会社を退社したのが8時半・・・transportation07
それから自宅で、当座の割り当てられた仕事(会合でのお話など)のまとめを・・・gift&mail6

今朝は、5時半に起きてストレッチして(階段昇降も^^)emotion08

遊歩道は解除されたけど・・・出会い頭って怖いからしばらくは行けないね(笑)emotion26
                        こんなうまそうなヤツ^^、絶対餌食になるよねface16emotion05


土曜日の朝ごはん・・・よ~く焼いた食パンにブルーベリージャムでfood01_1
                           さて今日は半ドンだな(^^)flowers&plants10


昨日は、10日の締め日だったので夕飯は会社で・・・いつもの出前(^^)emotion21

久しぶりに、レストランアリスの出前で・・・「カツ丼」face15

                            うん、懐かしい味健在(笑)deco9

さてさて、昼前ガンバロ~~~・・・・会社行く前に朝市いってこよう(^^)transportation06



  

Posted by たぬログ at 07:27Comments(0)

「夏空ですか?? 冷やし中華をごまだれで」・・・!

2015年07月10日

 良い天気ですねweather01
南洋には、台風が三個!emotion17今後の進路は???

お昼の買い物に出かけ、空を仰ぐと・・・weather01flowers&plants10


チョッと蒸し暑いけど、まるで夏空ですね(^^)deco9

昼ごはんは、「冷し中華」にしました(^^)food01_1

ゴマダレで食べました(^^) ゴマダレ美味い(^^)face15

「夢とく商品券」・・・各所で売り切れ!emotion22
近所の金融機関では、発売初日に早朝から120名もの行列ができたそうで・・emotion22money3

我が社にも、早々とご購入のお客様が・・・(^^) 感謝!emotion21

「前から欲しいと思ってたんや・・・」「こんな時でないと・・・ね」と狙い通りの場合^^や
「生活必需品大量買い」とかの場合^^  など商品券の使われ方の評価は種々あり
ますが、いずれにしても地元でお金が動くと言うことは大事な事象です(^^)money1

上げ調子と行きたいところですが、日本の景気も、世界経済の不安定要素等に振り
まわされて、地方の景気上昇までには至っていない現状!emotion19
「地方創生交付金」を利用し、全国の1700余の自治体で実施されるこの「商品券」
ですが、第一は「個人消費を喚起して地域の経済を活性化させる」という大目標が
あります。遊休資産を掘り起こして消費に繋げることが一番ということでしょうか!^^

しかしながら、地域経済の安定の長期化という観点から考えると「起爆」したあとの
「継続」がうまくいくかどうか?ということかと、「反動減」とか「ばらまき」って取り沙汰
されますが、ここが正念場ということで続けざまに地方の経済が活性できる状況を
国や地方行政の施策として考えるときなのかも(あるのかといわれると?)・・・・emotion26
                 「はい、これでおしまい!」となりませんように(笑))animal06emotion05

            とにかく、前向きに前向きに考えていきましょうね(^^)face16emotion08emotion08










  

Posted by たぬログ at 16:53Comments(0)

「今朝はママチャリ散歩~コメダ珈琲まで」・・・!

2015年07月10日

 今朝も5時半には目が覚めて・・・というか昨晩の記憶があまりなくてface19emotion26
ドッと疲れがでて、いろんなストレスもあって昨晩はたぶん早い時間に・・・weather09weather09weather09
                                   なんかやばいなぁ^^emotion26

台風前のどんよりとした朝・・・emotion19
今朝は思い切って「ママチャリ散歩」・・・もし雨が降っても一目散に帰れる(笑)

6時過ぎから、グルグルあっちこっち・・・transportation06


神明町を上(かみ)へ行くと・・・神明神社!emotion22

今が「アジサイ真っ盛り」emotion22flowers&plants11flowers&plants10flowers&plants12


神明神社参道の上り階段の周りには、いろんな「アジサイ」が・・・emotion21flowers&plants10




ここ数日が「見頃」かと・・・face15  皆さんお急ぎを(^^)お奨めは早朝ですhand&foot08

ここから、天満宮へ廻り・・・^^emotion21


今朝は40分ほどかけて「コメダ珈琲」へ・・・transportation06drink01

7時ジャストにコメダ入店(^^)hand&foot08

いつものシートでいつもの・・・(笑)セットでfood01_1


今朝のコメダ滞在時間25分(^^)emotion20
帰りは、一目散に・・・下りを利用して突っ走りtransportation06emotion26
一気に10分ほどで「宮川朝市」まで・・・・face16


朝市の皆さんに朝のご挨拶しながら・・・deco9
                             チャリしまってすぐ会社へtransportation07

今朝も充実した時間を過ごせましたぁ・・・(^^)flowers&plants11
先輩や・友人・お客さん・ご近所様・・・大方10人ほどはご挨拶やらお話して(^^)face15
                              さあ今日も仕事ガンバロ~~~animal13
                                














  

Posted by たぬログ at 09:04Comments(0)

「かやく家の弁当」・・・!

2015年07月09日

 昨晩は、第1回目の「削ろう会」に向けた「楽しく削る 研修会」!flowers&plants11
今後に向けた課題もありますが、来年の本大会に繋がるように出来ればいいなと^^
第2回目以降も、会場の都合などで人数の制限とかあるかもしれませんが、積み
重ねていかなければなりませんね(^^) 相談~相談^^deco9

今朝は雨模様だったので、散歩はやめて・・・軽く会談昇降(笑)



朝ごはん・・・そして「ロペ」(笑))face16

午前中に店内で2500歩・・・昨日は12000歩達成でしたが(^^)deco9

昼は、「かやく家」の弁当を買って来てもらって・・・food01_1

                        今日は食欲なく弁当はあとから・・・face19emotion26

雨が降ると、気持ちが下がりますemotion09emotion09animal06


  

Posted by たぬログ at 14:47Comments(0)