スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「タマゴサンド ヤバイっす^^」

2015年07月01日

 今朝は、新潟県長岡市与板町の問屋さんが来訪!transportation07
今朝4時に、家を出られて八時過ぎに高山着やったそうで・・・(^^)emotion21

以前から注文してた「道具」たちが、運ばれてきましたぁ(^^)deco9

先日「鍛冶屋見学」したときに訪問した、「水野清介」さんの作品・・・^^
「知足」の豆平かんな!(チョッと専門ですが・・・^^)
素晴らしい切れ味の「鉋」で、店の定番品の3倍くらいしますが^^emotion26


「かんなの鉛筆削り(キーホルダー使用)」も、5個だけ入荷・・・(^^)gift&mail6
こちらも、人気商品で常にオーダー入れてるんですが!home4  ¥756money1

今日は、変り種で「やしの葉」を利用した「竹ボーキ?」を購入!face16

「芝生の上の落ち葉」や「普通の竹ボーキでは掃きにくい重い葉っぱ」の掃除に
大活躍する「やしっぱ」・・・少々ですが入荷(^^)flowers&plants13  これ良さそう(^^)flowers&plants11


昨晩は、「櫻山八幡宮 氏子八幡祭保存会」の総会がことのほか早く終わり・・・^^hand&foot08

怖~い先輩達のお誘いもありましたが(笑)、別件もあり早々にお暇して・・・transportation06transportation06

まだ時間早いから・・・と「夕月」さんいったら満杯で、やっとカウンターに(^^)flowers&plants10

いつもの先輩常連さんらは誰もお見えにならなかったんですが・・・^^emotion05
                             こちらも早々に^^transportation06

まだ8時でしたが、連日の朝散歩のおかげ?か「睡魔」が・・・(笑)weather09
「あかん! 今はまだ寝ちゃいかん!!」と、気力を振り絞って・・・transportation06

「KuLuRi」でなら、万が一気を失っても大丈夫だろう・・・と、ところが昨晩と打って変り
貸切状態で「ヤバッ」!(笑)
「ようし、〆はタマゴサンドやな!!」flowers&plants11

大きな声では言いませんが・・・(笑) 「ウマッ!emotion16」 マジ美味いんです(^^)flowers&plants11
「ふわふわの出来立て卵焼き入り」のサンドウィッチは、油断すると崩れるので
しっかり集中していただきませんと・・・(笑)deco9  集中して!emotion22ですよface15

あ~~ぁ、また今夜から注文増えるな(^^)flowers&plants12   シクッタか!!!face16 emotion19emotion17

   9時にはお暇して・・・ご帰還transportation06
                        その後は、あまり記憶がなく・・・animal13weather09


                              半年の「総決算」な夜(^^)emotion20







  

Posted by たぬログ at 13:37Comments(0)

「夏越の大祓い~今年も半年終わったね~」・・・!

2015年07月01日

 今年もはや半年が終わり・・・昨日は恒例の「夏越の大祓い」(^^)flowers&plants10

毎年6月30日に行われる、大事な行事・・・櫻山八幡宮へいってきましたぁ(^^)face15emotion21



「水無月の 夏越の祓いする人は 千歳の命のぶというなり」と歌われ、夏越の大祓いを
受けると「延命長寿」をすると信じ、人間生きていく上でいつの間にか犯してしまっている
「罪や穢れ」を祓い清め、反省してまた生あることに感謝する日、それが昨日なんですemotion21


「蘇民将来」の神話の故事にならい、「大茅の輪」をくぐりますdeco9

宮司・神職を先頭に、参拝者は左回り~右回りと三回くぐります。
三回それぞれお唱えしながら・・・・emotion21



昨日も、涼しい風が吹いてた夕刻5時から「夏越の大祓い」神事が始まり、多くの
氏子崇敬者・市内の方・観光客が「大茅の輪」をくぐって、半年を反省?・・・face16hand&foot08

三回廻ったら、「小茅の輪」と「神札」をいただいて終わります(^^)flowers&plants11


早速、「玄関」と「神棚」に・・・emotion20

毎年忘れずに、この日を迎え「反省と感謝」を・・・ね(^^)face16deco9

神事終了後は、「櫻山八幡宮 氏子八幡祭保存会」の総会が開かれて・・・
                  今年は懇親会なしで「総会」・・・そうかい^^animal13flowers&plants2








  

Posted by たぬログ at 08:45Comments(0)