スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「万人橋食堂のランチ」・・・!

2015年07月31日

 今朝も朝から暑いですね!weather11
全国各地で猛暑日となり、健康被害も続出だとか・・・水分補給気をつけましょうdeco9

今朝は、5時過ぎに目が覚めて・・・(笑)




「宮川朝市」散歩して・・・transportation06

今朝は、安川の「セブン」でMi助お奨めの「タマゴサンド」とコーヒーを買って会社でfood01_1

                           うん、うまいな(^^)face16

今日も午前中は、棚卸しと店番・・・(^^)emotion26
                           暑くて、気を失いそう(笑)emotion06

昼ごはんは、会社から逃亡して(笑)・・・「万人橋食堂」へtransportation07emotion17


お値打ちなランチ(^^)deco10
「カツ丼」だけなら550円、ミニ中華そばが付いて800円(^^)
                          手抜きなし、美味しいよanimal13flowers&plants2





  

Posted by たぬログ at 12:48Comments(0)

「昨日は、削り研修会~KuLuRi」で・・・!

2015年07月31日

 昨晩は、「全国削ろう会 飛騨・高山大会」準備委員会主催の、第2回目の「鉋削りを
楽しむ研修会」が行われましたぁ(^^)flowers&plants10


偶然信号で止まったら、太陽が西の山に沈むところで・・・(^^)weather01
                        今日も暑かったね、お疲れさん(^^)emotion26

昨晩は、準備委員会メンバーの「材木屋」さんの倉庫をお借りして・・・(^^)

今回は、ご縁のある木工会社関係の皆さんにも見学がてらおいでいただきましたぁ^^face15


見学の方も・果敢にチャレンジしてくださる方も・・・(笑)
気楽な会なので、どんどん削っちゃって欲しいんです^^face16hand&foot08

鉋削りにお悩みの皆さんも、うまく削る人の技を見ながら自分の課題解消の一言を
聞き漏らすまいと熱心に見つめておられました・・・(^^)

積極的に質問される方には、教えるほうも熱が入り・・・^^

マイクロスコープ顕微鏡も出動して、刃先の確認やら砥石の話やら・・・face15

始めのうちはぜんぜん削れなかった人も、ちょっとしたアドバイスで・・・^^
最初50ミクロン、帰り際27ミクロンまで成長?!!!(笑) 楽しそうでしたぁ(^^)flowers&plants11

最上級者?は、今回も10ミクロン切で・・・(^^)deco9
今回のベストは、二人同点で7ミクロン・・・いよいよ神の領域??に近づいて(笑)emotion21

気楽な会ですが、しっかり自らも「研ぎ・削り」その中で「課題」を持って参加されると
私たちの狙い通り、地域の技術力の底上げに繋がると思うんですがemotion08・・・emotion08emotion08
                      「とにかく気楽に、楽しく」ですね・・・(^^)face15

次回は8月の後半に・・・またお知らせします(^^)gift&mail6
気楽に、楽しみに来てください(^^)削ろう会オフィシャル計測器であなたの実力測定(笑)
                        私は何ミクロン・・・(^^)deco9

9時に終了して、みんなで片付けて(^^)deco9

私は、「KuLuRi」さんで少し落ち着いて・・・(^^)food01_1

ご常連さんたちと、楽しい会話で盛り上がり・・・face15

お腹も満杯で・・・(^^)food01_1

                                     ゴチでしたぁ(^^)animal13flowers&plants2





  

Posted by たぬログ at 07:17Comments(0)