スポンサーリンク
「まもなく斐太高校準決勝! 八幡様で祈願」・・・!
2015年07月24日
今朝は6時に起きて・・・(^^)
朝散歩に行ってきました(^^)チョッとゆっくり目に(笑)

まずは、別院スタートで・・・参拝して^^


蓮池の花は毎日あちらこちらで咲き始めて・・・


櫻山八幡宮で・・・「八幡さま」は勝利の神様でもあるので、「斐太高校の必勝祈願」を
してきましたよ(^^)
大神様のお導きあれ(^^)



街の中の、いろんな事象を愛でながら・・・


朝市の皆さんと・・・「これ、暑いな~~~^^」
ってご挨拶しながら
「今朝採れの黄色いトマト」・・・甘くて美味しいよ~~~

朝ごはんにたっぷりいただきましたぁ(^^)
さあ、いよいよ準決勝! 午後一番ですね(^^)


朝散歩に行ってきました(^^)チョッとゆっくり目に(笑)


まずは、別院スタートで・・・参拝して^^



蓮池の花は毎日あちらこちらで咲き始めて・・・



櫻山八幡宮で・・・「八幡さま」は勝利の神様でもあるので、「斐太高校の必勝祈願」を
してきましたよ(^^)





街の中の、いろんな事象を愛でながら・・・



朝市の皆さんと・・・「これ、暑いな~~~^^」


「今朝採れの黄色いトマト」・・・甘くて美味しいよ~~~


朝ごはんにたっぷりいただきましたぁ(^^)

さあ、いよいよ準決勝! 午後一番ですね(^^)

Posted by たぬログ at
11:50
│Comments(0)
「験を担いで、KuLuRiでカツサンド」を・・・!
2015年07月24日
昨晩は打ち合わせ会議で、晩御飯のタイミング悪く・・・

自宅戻って、身繕いして「夜散歩」に・・・(^^)

{KuLuRi」へ立ち寄って、晩御飯代わりに・・・

いよいよ今日は「斐太高校」の準決勝なので、「勝利への験を担いで^^」

「カツサンド」いただきましたよ(^^)
これもウマ・ウマッ(^^)
「サンドウィッチハウス」みたいになってきたね(笑)


常連さんとママちゃんの話聞きながら睡魔が襲ってきたので・・・・コックリしながら(笑)
早々にお暇して・・・
即就寝

さて今朝は、「八幡様」へ「必勝祈願」にいこうかね



自宅戻って、身繕いして「夜散歩」に・・・(^^)


{KuLuRi」へ立ち寄って、晩御飯代わりに・・・


いよいよ今日は「斐太高校」の準決勝なので、「勝利への験を担いで^^」


「カツサンド」いただきましたよ(^^)

これもウマ・ウマッ(^^)

「サンドウィッチハウス」みたいになってきたね(笑)



常連さんとママちゃんの話聞きながら睡魔が襲ってきたので・・・・コックリしながら(笑)
早々にお暇して・・・

即就寝


さて今朝は、「八幡様」へ「必勝祈願」にいこうかね


Posted by たぬログ at
06:45
│Comments(0)
「準決勝は県岐阜商 くぬぎで中華そば」・・・!
2015年07月23日
明日の岐阜県大会準決勝の相手は・・・強敵「県岐阜商」
いよいよ大一番ですね


相手が強かれ、いずれにしても「乾坤一擲」・・・命運をかけた大勝負
今秋のドラフトの超目玉「高橋純平投手」は、出てくるのか???
慣らし運転をさせるか、決勝まで温存??するのか・・・小川監督の采配は
もし、温存ならば「相手の作戦に付け入る隙アリ!!」

出てくれば、真っ向勝負して「打った選手は勲章だぁ(^^)」


がんばれ~~ 斐太高校!!
今日の昼ごはんは、「くぬぎそば で 中華そば」を・・・


あっさりで、美味い(^^)
明日は、あっさりとは行かないね(笑)



いよいよ大一番ですね



相手が強かれ、いずれにしても「乾坤一擲」・・・命運をかけた大勝負

今秋のドラフトの超目玉「高橋純平投手」は、出てくるのか???
慣らし運転をさせるか、決勝まで温存??するのか・・・小川監督の采配は

もし、温存ならば「相手の作戦に付け入る隙アリ!!」


出てくれば、真っ向勝負して「打った選手は勲章だぁ(^^)」



がんばれ~~ 斐太高校!!
今日の昼ごはんは、「くぬぎそば で 中華そば」を・・・



あっさりで、美味い(^^)

明日は、あっさりとは行かないね(笑)



Posted by たぬログ at
15:36
│Comments(2)
「斐太高校 応援リース」を・・・!
2015年07月23日
昨日は、斐太高校のおかげで気持ちの良い1日でしたね(^^)
会社に展示中の「削り華のリース」に応援メッセージを入れて・・・(^^)



「応援リース」には、校訓も入れてね(^^)

「切磋琢磨」 「確乎不抜」
「切磋琢磨」・・・学問や人徳をいっそう磨き上げること!
友人・仲間同士が互いに励ましあい、競争しあってともに向上すること!
「確乎不抜」・・・意志がしっかりして、動じないこと!
何があっても動揺したり、平静さを失わないこと!
今まさに、斐太高校野球部のみなさんにピッタリの「校訓」じゃないですか(^^)
いよいよ明日決戦の日!「あなたたちなら、出来る! 皆を信じて!」

大気は不安定、全国各地で猛暑に大雨!!!





今朝は5時に起床(^^) 雨が振ったりやんだり・・・
散歩は中止^^


朝ごはんしっかり食べて、早々に会社へ行こう・・・

さあ、今日も忙しくなるぞ~


会社に展示中の「削り華のリース」に応援メッセージを入れて・・・(^^)




「応援リース」には、校訓も入れてね(^^)


「切磋琢磨」 「確乎不抜」
「切磋琢磨」・・・学問や人徳をいっそう磨き上げること!
友人・仲間同士が互いに励ましあい、競争しあってともに向上すること!
「確乎不抜」・・・意志がしっかりして、動じないこと!
何があっても動揺したり、平静さを失わないこと!
今まさに、斐太高校野球部のみなさんにピッタリの「校訓」じゃないですか(^^)

いよいよ明日決戦の日!「あなたたちなら、出来る! 皆を信じて!」


大気は不安定、全国各地で猛暑に大雨!!!






今朝は5時に起床(^^) 雨が振ったりやんだり・・・

散歩は中止^^



朝ごはんしっかり食べて、早々に会社へ行こう・・・


さあ、今日も忙しくなるぞ~


Posted by たぬログ at
07:06
│Comments(2)
「母校 斐太高校 26年ぶりベスト4進出」・・・!
2015年07月22日
岐阜放送、しっかり見てましたぁ(^^)
我が母校、久しぶりのベスト4
それも、「市岐阜商」を3-2で破って・・・(^^)
3点先攻して、1点差に追いつかれ9回裏ひやっとしましたが根尾君が最後まで
キッチリ頑張ってくれて・・・・(バンザ~~~イ^^)
いよいよ強敵だらけの準決勝

有名・名門・常連高校に、「ひと泡吹かせて」やりたいよね(笑)
ホントに・・・「健闘」に感動そして感謝



ただ、校歌が流れるとき みんなうれしいから大きな声でガナルのは仕方ないけど
岐阜放送さんがもう少し校歌のボリューム上げて欲しいよねって・・・^^
24日の準決勝! みんなで応援しましょう!!!
うれしくて、今日はお向かいのスーパーの「冷し中華」と丸ごと「トマト」で(^^)


「小花」もたくさん出来るようになってきましたぁ(^^)

今日は昼からもゴキゲンだぁ


我が母校、久しぶりのベスト4

それも、「市岐阜商」を3-2で破って・・・(^^)

3点先攻して、1点差に追いつかれ9回裏ひやっとしましたが根尾君が最後まで
キッチリ頑張ってくれて・・・・(バンザ~~~イ^^)

いよいよ強敵だらけの準決勝


有名・名門・常連高校に、「ひと泡吹かせて」やりたいよね(笑)

ホントに・・・「健闘」に感動そして感謝




ただ、校歌が流れるとき みんなうれしいから大きな声でガナルのは仕方ないけど
岐阜放送さんがもう少し校歌のボリューム上げて欲しいよねって・・・^^

24日の準決勝! みんなで応援しましょう!!!
うれしくて、今日はお向かいのスーパーの「冷し中華」と丸ごと「トマト」で(^^)



「小花」もたくさん出来るようになってきましたぁ(^^)


今日は昼からもゴキゲンだぁ


Posted by たぬログ at
13:15
│Comments(2)
「早朝散歩から~コメダでモーニング」・・・!
2015年07月22日
昨晩は、会議出席のあとはゆっくり「休息安静日^^」にして・・・
今朝は5時に目が覚めて、夢の中やら起きて思いついたことをメモして

6時少し前から、「朝散歩」に出かけましたぁ


どの季節でも、高山の街中は「花や植栽」が綺麗で朝の散歩は気持ちイイですね

いよいよ別院の裏の「蓮池」の花が咲き始めましたぁ(^^)


街中のチョットした変化を探し出したり、気付いたり・・・楽しい朝散歩なんです


今朝は別院の境内の「言葉」に、しばらく佇んで考えてしまいました(^^)

そうだよな! 自分が生かされてることに気付いて、ここでどう生きていくか・・・
自然体でいくことが出来たらどんなに楽しいことか・・・(^^)


便利になることの「裏側」をしっかり学びなさい・・・ってことだよな(^^)

う~~ん、自分なりに今朝はいい勉強になりましたぁ(笑)



そうなると・・・道端の小さな花にまで目がいくようになってね

城山中腹からの眺め! 酒造場のレンガの煙突・・・歴史を感じます

背が低いので(笑)たまには花壇の花の目線から・・・



早朝から素敵な女性が「自撮り棒」もって
・・・でも後ろから子どもさんが(笑)


45分ほどの散歩でしたが、約4500歩で・・・



「小茄子の漬物」食べたいなぁ(^^)
今朝も気持ちの良い街中散歩でしたぁ

その足で・・・コメダ珈琲へ行き「モーニング」


いつもの(^^)・・・
朝の2時間も充実(笑)
今日もガンバロ~~


今朝は5時に目が覚めて、夢の中やら起きて思いついたことをメモして


6時少し前から、「朝散歩」に出かけましたぁ



どの季節でも、高山の街中は「花や植栽」が綺麗で朝の散歩は気持ちイイですね


いよいよ別院の裏の「蓮池」の花が咲き始めましたぁ(^^)



街中のチョットした変化を探し出したり、気付いたり・・・楽しい朝散歩なんです



今朝は別院の境内の「言葉」に、しばらく佇んで考えてしまいました(^^)


そうだよな! 自分が生かされてることに気付いて、ここでどう生きていくか・・・
自然体でいくことが出来たらどんなに楽しいことか・・・(^^)



便利になることの「裏側」をしっかり学びなさい・・・ってことだよな(^^)


う~~ん、自分なりに今朝はいい勉強になりましたぁ(笑)




そうなると・・・道端の小さな花にまで目がいくようになってね


城山中腹からの眺め! 酒造場のレンガの煙突・・・歴史を感じます


背が低いので(笑)たまには花壇の花の目線から・・・




早朝から素敵な女性が「自撮り棒」もって



45分ほどの散歩でしたが、約4500歩で・・・




「小茄子の漬物」食べたいなぁ(^^)

今朝も気持ちの良い街中散歩でしたぁ


その足で・・・コメダ珈琲へ行き「モーニング」



いつもの(^^)・・・

朝の2時間も充実(笑)

今日もガンバロ~~


Posted by たぬログ at
08:49
│Comments(2)
「昼ごはんは、新井こう平製麺所で」・・・!
2015年07月21日
いい天気ですね! 風があって空も青いです(^^)


用事に出たついでに、早めの「昼ごはん」・・・(^^)

「新井こう平製麺所」で・・・!

夏休みでもあり、家族連れも最近多いですね(^^)


少し早い時間だったので、一瞬店内が静かになりましたが・・・またすぐ行列で
ゴチでした(^^)

連休中も、「削り華アート」の練習・製作はつづいて・・・(^^)


いっぱい出来上がってきましたぁ(^^) 店内も「削り華」だらけ(笑)
ガンバッテルね~~~



用事に出たついでに、早めの「昼ごはん」・・・(^^)


「新井こう平製麺所」で・・・!


夏休みでもあり、家族連れも最近多いですね(^^)



少し早い時間だったので、一瞬店内が静かになりましたが・・・またすぐ行列で

ゴチでした(^^)


連休中も、「削り華アート」の練習・製作はつづいて・・・(^^)



いっぱい出来上がってきましたぁ(^^) 店内も「削り華」だらけ(笑)

ガンバッテルね~~~

Posted by たぬログ at
13:58
│Comments(0)
「7月21日 梅雨明けしましたぁ~」・・・!
2015年07月21日
いよいよ本格的な「夏」か・・・!
今年もあまり「梅雨」と感じないまま季節が変っていきます・・・???

今朝は連休中のお疲れか、6時過ぎてようやく身体が・・・^^
月末に掛けて仕事もその他も忙しいだろうから・・・しっかりね


朝ごはんは、塩パン・トマト・スクランブルで・・・
そういえば、先日いつもおじゃまするお店から「プレゼント」いただき~~



紙兎ロペファンには、たまらない(笑)プレゼント

ロペグッズいっぱいいただきましたぁ(^^)

大将・女将さんありがとね(^^)
今月末の「6月10日会」はヨロシクね

よ~し今週もガンバロ~~~

今年もあまり「梅雨」と感じないまま季節が変っていきます・・・???

今朝は連休中のお疲れか、6時過ぎてようやく身体が・・・^^

月末に掛けて仕事もその他も忙しいだろうから・・・しっかりね



朝ごはんは、塩パン・トマト・スクランブルで・・・

そういえば、先日いつもおじゃまするお店から「プレゼント」いただき~~




紙兎ロペファンには、たまらない(笑)プレゼント


ロペグッズいっぱいいただきましたぁ(^^)


大将・女将さんありがとね(^^)



よ~し今週もガンバロ~~~


Posted by たぬログ at
07:36
│Comments(0)
「連休中日は、リフレッシュデー」・・・!
2015年07月20日
連休日曜日は、朝天気がよかったのに荘川へ行ったころから小雨が・・・


おかげさまで、とても涼しくて(雨で冷たくて^^)絶好とまではいえませんでしたが、気持ち
良くゴルフができましたぁ(^^)



こんな余裕もあるくらい
・・・自分的には満足な成績で(笑)
荘川から、大急ぎで奥飛騨へ・・・

反省会兼懇親会は「お宿のざわ」さんで・・・(^^) ドボンと温泉浸かってから・・・


美味しい飛騨牛いただいて・・・(^^)


「朴葉みそステーキ」の人、「すき焼き」の人・・・それぞれで(^^)

良い肉は皆黙るほど美味しい(^^)


満腹・満足感と心地よい疲れで・・・昨晩は二次会なし(笑)

5時半にキッチリ目が覚めて・・・窓開けると涼しくて
朝風呂温泉にドボン(笑)
そして、恒例の「のざわ庭園」で「朝のコーヒータイム」

お湯をポットにいただいて、美味しいインスタントで(笑)
至福の時間


やっぱ海抜が違うので、今がアジサイの見頃で・・・ナイスタイミング(^^)

朝ご飯いただいて・・・・・日頃食べない人も「場所が変ると美味しくて・・・^^」と何杯も
お代わりまでして(笑)


早々にお暇して、高山へ戻りました(^^)

いつもお値打ちに楽しませていただいて、付加価値も含め、街で懇親会もいいのですが
たまには温泉で・・・ねっ(^^)



途中の飛騨山脈の景色も清清しくて・・・^^

時間を有効に使ってリフレッシュさせていただきましたぁ




おかげさまで、とても涼しくて(雨で冷たくて^^)絶好とまではいえませんでしたが、気持ち
良くゴルフができましたぁ(^^)




こんな余裕もあるくらい


荘川から、大急ぎで奥飛騨へ・・・


反省会兼懇親会は「お宿のざわ」さんで・・・(^^) ドボンと温泉浸かってから・・・



美味しい飛騨牛いただいて・・・(^^)



「朴葉みそステーキ」の人、「すき焼き」の人・・・それぞれで(^^)


良い肉は皆黙るほど美味しい(^^)



満腹・満足感と心地よい疲れで・・・昨晩は二次会なし(笑)


5時半にキッチリ目が覚めて・・・窓開けると涼しくて

朝風呂温泉にドボン(笑)

そして、恒例の「のざわ庭園」で「朝のコーヒータイム」


お湯をポットにいただいて、美味しいインスタントで(笑)




やっぱ海抜が違うので、今がアジサイの見頃で・・・ナイスタイミング(^^)


朝ご飯いただいて・・・・・日頃食べない人も「場所が変ると美味しくて・・・^^」と何杯も
お代わりまでして(笑)



早々にお暇して、高山へ戻りました(^^)


いつもお値打ちに楽しませていただいて、付加価値も含め、街で懇親会もいいのですが
たまには温泉で・・・ねっ(^^)




途中の飛騨山脈の景色も清清しくて・・・^^


時間を有効に使ってリフレッシュさせていただきましたぁ


Posted by たぬログ at
11:55
│Comments(0)
「朝市散歩~ぼくんちでモーニング」・・・!
2015年07月19日
台風も過ぎて、今朝は気持ちの良い朝でした(^^)
当然朝散歩(^^) 連休・夏休みと言うことで「宮川朝市」も人出が多く


水量はやや多いけど、水は綺麗でした(^^)
鴨くんたちも、それぞれリラックス^^



七兵衛さんちも、トマトバイキング大人気で・・・(^^)


今朝は「妹大絶賛」の「トマトジュース」を購入して・・・(^^)
先日国分太一くんの取材があったときも、担当ディレクターが「美味しい^^」とひとりで
4本も一気飲みしたとか・・・マジ美味い「とまじゅう」なんですよ

暑いからなのか、きゅうり一本ペロッと食べてたワンちゃん(^^) 旅の犬かな

朝ごはんは、朝市通りの「ぼくんち」でモーニング!

「おはようセットB」をいただきましたぁ(^^)
お腹いっぱい(笑)

さて、連休恒例の行事・・・今日は友人らと荘川から(^^)

当然朝散歩(^^) 連休・夏休みと言うことで「宮川朝市」も人出が多く



水量はやや多いけど、水は綺麗でした(^^)

鴨くんたちも、それぞれリラックス^^




七兵衛さんちも、トマトバイキング大人気で・・・(^^)


今朝は「妹大絶賛」の「トマトジュース」を購入して・・・(^^)

先日国分太一くんの取材があったときも、担当ディレクターが「美味しい^^」とひとりで
4本も一気飲みしたとか・・・マジ美味い「とまじゅう」なんですよ


暑いからなのか、きゅうり一本ペロッと食べてたワンちゃん(^^) 旅の犬かな


朝ごはんは、朝市通りの「ぼくんち」でモーニング!


「おはようセットB」をいただきましたぁ(^^)

お腹いっぱい(笑)


さて、連休恒例の行事・・・今日は友人らと荘川から(^^)

Posted by たぬログ at
11:54
│Comments(2)
「松本へ出張して、朝食~昼食を」・・・!
2015年07月19日
昨日は、松本市へ~~~
台風が通り過ぎて、徐々に風も雨も落ち着いてくる中6時に出発!

コテラに運転手頼んで(さすがにまだひとり運転で遠出は許可されませんので
)、
2時間ほどで会場近くまで・・・(^^)
朝ごはんは、「松屋でモーニング」(^^)

久しぶりやなぁ(^^)
「削ろう会」関連行事に参加・・・(^^)

今回のミッションのひとつには「削り華アート」用の材料集め(笑)?



とてもいい材料を、わざわざ削っていただいたりして・・・(^^)
もちろん来年の「飛騨・高山大会」のPR・・・忘れていませんよ


昼ごはんは、会場近くの「ラーメン屋」さんで・・・(^^)

高山にはない、システムや味の・・・^^
田舎者はとまどうんですよ(笑)


数々の歴史的名品?(道具)も見せていただいて、また「道具の歴史など四方山話」という
研修・講話も聞かせていただいて・・・(為になったなぁ^^)
ギリギリまで滞在して、夕方からの会合に間に合うように連れて来てもらいましたが、
途中渋滞もあり1分だけ遅参で・・・

忙しい1日でしたぁ(^^)


台風が通り過ぎて、徐々に風も雨も落ち着いてくる中6時に出発!


コテラに運転手頼んで(さすがにまだひとり運転で遠出は許可されませんので

2時間ほどで会場近くまで・・・(^^)
朝ごはんは、「松屋でモーニング」(^^)


久しぶりやなぁ(^^)

「削ろう会」関連行事に参加・・・(^^)


今回のミッションのひとつには「削り華アート」用の材料集め(笑)?



とてもいい材料を、わざわざ削っていただいたりして・・・(^^)

もちろん来年の「飛騨・高山大会」のPR・・・忘れていませんよ



昼ごはんは、会場近くの「ラーメン屋」さんで・・・(^^)

高山にはない、システムや味の・・・^^




数々の歴史的名品?(道具)も見せていただいて、また「道具の歴史など四方山話」という
研修・講話も聞かせていただいて・・・(為になったなぁ^^)

ギリギリまで滞在して、夕方からの会合に間に合うように連れて来てもらいましたが、
途中渋滞もあり1分だけ遅参で・・・


忙しい1日でしたぁ(^^)


Posted by たぬログ at
06:47
│Comments(0)
「出雲の国からのお土産」を・・・!
2015年07月18日
昨晩は、それぞれ会合のあと友人らが三々五々集まってきて・・・(^^)



久しぶりに、ホームグランドで(^^)


落ち着くなぁ(^^)

島根県へ行った友人からのお土産・・・(^^)

ワイン・・・ほんの少し味見^^

あごの焼き(^^) あごが落ちるくらい美味い!って書いてありましたが・・・^^
落ちませんでしたぁ(笑)
「あごが落ちる~~~~そんなやつおらへんで~~~^^」
ゴチでしたぁ(^^)

昨晩は時おり強風が吹いて・・・・


今朝は今から「信州松本」へ・・・(^^) 削ろう会関係の行事に参加!
今夜は、大事な会合があるので、夕方までには帰還しますが・・・・(^^)
雨中のドライブ気をつけて行ってきます(^^)







久しぶりに、ホームグランドで(^^)



落ち着くなぁ(^^)


島根県へ行った友人からのお土産・・・(^^)


ワイン・・・ほんの少し味見^^


あごの焼き(^^) あごが落ちるくらい美味い!って書いてありましたが・・・^^
落ちませんでしたぁ(笑)
「あごが落ちる~~~~そんなやつおらへんで~~~^^」

ゴチでしたぁ(^^)


昨晩は時おり強風が吹いて・・・・



今朝は今から「信州松本」へ・・・(^^) 削ろう会関係の行事に参加!

今夜は、大事な会合があるので、夕方までには帰還しますが・・・・(^^)

雨中のドライブ気をつけて行ってきます(^^)




Posted by たぬログ at
06:05
│Comments(2)
「長坂の陽の芽 うどんランチ」・・・!
2015年07月17日
台風11号は、ゆっくりゆっくり北上し各地に雨の被害をもたらして・・・

日本海に出て、これからどちらへ???^^
昨夕の空は、なんともわからない不気味な空でしたね^^

夕焼けとはいえない空・・・
今朝は、早朝静かに^^階段昇降を少しやりながら・・・(笑)
朝ごはん食べて!!!

「ゆかり乗せごはん」に「魚・トマト・カボチャ・アスパラ」そして「アロエジュース」
上等さな


ロペも夏バージョンで・・・(笑)
午前中は、20日締め日直前の「恒例 伝票価格出し^^」

200枚ほどの伝票を、社員にも確認とって手伝ってもらい・・・一気に3時間^^

昼ごはんは、買い物行ったついでに・・・


長坂の「陽の芽」さんで、「うどんランチ」(^^)
今日は、「親子丼とうどん」で(^^)
大きな鶏肉が入ったジューシーな「親子丼」でしたぁ(^^) ウマウマッ

750円のお値打ちランチ^^
ゴチでした!

さあ昼からもガンバロ~~~


日本海に出て、これからどちらへ???^^
昨夕の空は、なんともわからない不気味な空でしたね^^


夕焼けとはいえない空・・・

今朝は、早朝静かに^^階段昇降を少しやりながら・・・(笑)

朝ごはん食べて!!!

「ゆかり乗せごはん」に「魚・トマト・カボチャ・アスパラ」そして「アロエジュース」

上等さな



ロペも夏バージョンで・・・(笑)
午前中は、20日締め日直前の「恒例 伝票価格出し^^」


200枚ほどの伝票を、社員にも確認とって手伝ってもらい・・・一気に3時間^^


昼ごはんは、買い物行ったついでに・・・



長坂の「陽の芽」さんで、「うどんランチ」(^^)

今日は、「親子丼とうどん」で(^^)

大きな鶏肉が入ったジューシーな「親子丼」でしたぁ(^^) ウマウマッ


750円のお値打ちランチ^^

ゴチでした!


さあ昼からもガンバロ~~~

Posted by たぬログ at
16:04
│Comments(0)
「やっぱり、KuLuRiのたまごサンド」・・・!
2015年07月17日
台風は、四国から上陸して北上中! まもなく日本海へ・・・!


その割には、今朝の高山は穏やかな様子で・・・(^^) 逆に静か過ぎて・・・
今朝は5時半に目が覚めて・・・資料のまとめ
明日は松本出張なので・・・・

昨晩は、取引先との懇談会・・・(^^)

会食は「夕月」さんで・・・(^^)


話に夢中になり、途中の料理の写真は・・・


手作りのよさが・・・(^^)

結局2次会は「KuLuRi」で・・・となり^^

食べたことない「たまごサンド」の話題となり・・・・やっぱ食べないとね(^^)


私のブログで紹介した効果?・せい?では、決してないと思うんですが・・・・・
「パン2斤なくなってしまうこともあるんやさ・・・^^
」って・・・(^^)
感謝されるのも変だし・・・(笑)
美味しいだからでしょ(^^)

何かで「光り輝く」店ができること・・・・それがいいんですよね(^^)
居心地がよくて、美味しい店だから・・・私はそういう店が好き(^^)




その割には、今朝の高山は穏やかな様子で・・・(^^) 逆に静か過ぎて・・・

今朝は5時半に目が覚めて・・・資料のまとめ

明日は松本出張なので・・・・


昨晩は、取引先との懇談会・・・(^^)


会食は「夕月」さんで・・・(^^)



話に夢中になり、途中の料理の写真は・・・



手作りのよさが・・・(^^)


結局2次会は「KuLuRi」で・・・となり^^


食べたことない「たまごサンド」の話題となり・・・・やっぱ食べないとね(^^)



私のブログで紹介した効果?・せい?では、決してないと思うんですが・・・・・

「パン2斤なくなってしまうこともあるんやさ・・・^^


感謝されるのも変だし・・・(笑)
美味しいだからでしょ(^^)


何かで「光り輝く」店ができること・・・・それがいいんですよね(^^)



Posted by たぬログ at
07:23
│Comments(0)
「蒸し暑い1日でしたぁ! 昼は王将で」・・・!
2015年07月16日
今朝は、雨模様だったので散歩はなし(^^)


朝ごはん食べて、会社へ行ってイベントの準備をするころには雨も上がり・・・^^


まもなく終了です(^^)
メーカーさんたちと昼はお隣の「王将」で・・・(^^)


いろんなものが食べられるお値打ちランチ(^^)
今日は餃子もしっかり焼いてあって^^
ゴチ!
昼からは、「全国削ろう会 飛騨・高山大会」の協力・ご支援のお願いに、「高山
陣屋管理事務所」へ・・・(^^)

お話をお聞きいただいて・・・今後前向きに協議させていただくことに(^^)
感謝・感謝です^^


毎日、依頼のお仕事で走り回って・・・・少しづつ前進!

あ~~~忙しいなぁ(^^)




朝ごはん食べて、会社へ行ってイベントの準備をするころには雨も上がり・・・^^



まもなく終了です(^^)

メーカーさんたちと昼はお隣の「王将」で・・・(^^)



いろんなものが食べられるお値打ちランチ(^^)

今日は餃子もしっかり焼いてあって^^


昼からは、「全国削ろう会 飛騨・高山大会」の協力・ご支援のお願いに、「高山
陣屋管理事務所」へ・・・(^^)


お話をお聞きいただいて・・・今後前向きに協議させていただくことに(^^)
感謝・感謝です^^



毎日、依頼のお仕事で走り回って・・・・少しづつ前進!


あ~~~忙しいなぁ(^^)


Posted by たぬログ at
18:23
│Comments(0)