スポンサーリンク
「イタリアン ダイニング 布久庵」で・・・!
2015年05月14日
昨日はよく歩いたなぁ(^^)
朝晩の出勤・帰宅は往復歩きで三福寺峠道で・・・(^^)

午後には、斐太高校の同窓会「有斐会」の理事会・・・(^^)

ここへも会社から歩いて出席・・・近いように見えて結構かかったな^^

帰りは田園風景を見ながら・・・気持ちよかったぁ(^^)
昨晩は、「テラG~会」が・・・(^^)
私自身は4ヶ月ぶりの参加でしたが、皆さん公務や家事都合で昨晩は4人で・・・(^^)

暮れかけた昨晩7時から、すぐご近所にできた私の昔からの友人の娘さんご夫妻が
営まれている「イタリアン ダイニング 布久庵」さんで・・・(^^)


元もとの呉服屋さんの内部を改装して、素敵な古民家風ダイニングに・・・(^^)

和模様の布製(麻)の仕切りが、とてもお洒落で空間にマッチして・・・


前菜の盛り合わせ・・・カルパッチョに「レモンの泡」載せて(不思議な美味しい泡?^^)


パスタもピザも、少しづつ取り分けて・・・・とても美味しい(^^)


量的にも、我々にはちょうどよく「普通のコース^^」で十分に満足して(^^)

うん来れて良かった(^^) ゴチでしたぁ^^

いつもどおりの四方山話から・・・昨晩はなぜか「霊感体験」で盛り上がり


ひとりの「霊媒師的な経験」の話聞いて、私の少ない経験と比較しても時に背筋が
「ヒヤッ」とするような「驚愕の発言」に皆凍りつきながら・・・・(笑)

散々震え上がるような話しながら、最後は少量のワインで酔われたのか・・・
本人は頷きながら舟漕ぐ様子に皆「大笑い」

今回も密度の濃い、楽しい会になりましたぁ(^^)
次回は少しメンバー増やして、来月開催しましょう(^^)
いつも話題の尽きない、楽しい集まりなんです(^^)

朝晩の出勤・帰宅は往復歩きで三福寺峠道で・・・(^^)


午後には、斐太高校の同窓会「有斐会」の理事会・・・(^^)


ここへも会社から歩いて出席・・・近いように見えて結構かかったな^^


帰りは田園風景を見ながら・・・気持ちよかったぁ(^^)

昨晩は、「テラG~会」が・・・(^^)

私自身は4ヶ月ぶりの参加でしたが、皆さん公務や家事都合で昨晩は4人で・・・(^^)


暮れかけた昨晩7時から、すぐご近所にできた私の昔からの友人の娘さんご夫妻が
営まれている「イタリアン ダイニング 布久庵」さんで・・・(^^)



元もとの呉服屋さんの内部を改装して、素敵な古民家風ダイニングに・・・(^^)


和模様の布製(麻)の仕切りが、とてもお洒落で空間にマッチして・・・



前菜の盛り合わせ・・・カルパッチョに「レモンの泡」載せて(不思議な美味しい泡?^^)


パスタもピザも、少しづつ取り分けて・・・・とても美味しい(^^)



量的にも、我々にはちょうどよく「普通のコース^^」で十分に満足して(^^)


うん来れて良かった(^^) ゴチでしたぁ^^


いつもどおりの四方山話から・・・昨晩はなぜか「霊感体験」で盛り上がり



ひとりの「霊媒師的な経験」の話聞いて、私の少ない経験と比較しても時に背筋が
「ヒヤッ」とするような「驚愕の発言」に皆凍りつきながら・・・・(笑)


散々震え上がるような話しながら、最後は少量のワインで酔われたのか・・・
本人は頷きながら舟漕ぐ様子に皆「大笑い」


今回も密度の濃い、楽しい会になりましたぁ(^^)

次回は少しメンバー増やして、来月開催しましょう(^^)

いつも話題の尽きない、楽しい集まりなんです(^^)

Posted by たぬログ at
12:41
│Comments(2)
「朝散歩 上町~朝市」・・・!
2015年05月14日
今朝は、5時に目が覚めて・・・ゴロゴロしたあと6時の梵鐘を聞きながら・・・散歩
上三之町古い街並みには、すでに観光客さんらがお散歩(^^)
気持ちいい季節だから皆早いね(笑)


また今朝も、家々の植栽を愛でながらの散歩を・・・(^^)





古い街並みを抜けて「中橋」~陣屋へ行って折り返し(^^)


片原町~宮川朝市通りへ・・・
宮川には、「鯉のぼり」が今年もたくさん・・・(弥生橋方向にも^^)

時おり吹く風に、「気持ちよさそうに泳いでる」風景(^^)


朝市も準備中からお客さんが・・・(^^)


外人観光客多いから、値札も英語バージョン(^^)

本物も気持ちよさそうですが・・・

40分ほどの散歩を終えて帰宅(^^)
「紙兎ロペ」見て(笑)

朝ごはんは、「チッタの雑穀パン」・・・これウマッ(^^)

さあ今日も元気にスタート(^^)
体の調子もいいぜ



上三之町古い街並みには、すでに観光客さんらがお散歩(^^)
気持ちいい季節だから皆早いね(笑)



また今朝も、家々の植栽を愛でながらの散歩を・・・(^^)






古い街並みを抜けて「中橋」~陣屋へ行って折り返し(^^)



片原町~宮川朝市通りへ・・・

宮川には、「鯉のぼり」が今年もたくさん・・・(弥生橋方向にも^^)


時おり吹く風に、「気持ちよさそうに泳いでる」風景(^^)



朝市も準備中からお客さんが・・・(^^)



外人観光客多いから、値札も英語バージョン(^^)


本物も気持ちよさそうですが・・・


40分ほどの散歩を終えて帰宅(^^)

「紙兎ロペ」見て(笑)


朝ごはんは、「チッタの雑穀パン」・・・これウマッ(^^)


さあ今日も元気にスタート(^^)

体の調子もいいぜ



Posted by たぬログ at
08:07
│Comments(2)