スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「土曜日、飛騨牛蕎麦と秋葉様祭」・・・!

2023年01月16日

 14日土曜日==半ドンだったので昼に帰宅してface16flowers&plants10



早速、宮川朝市通りへ・・・「かじ橋食堂」で昼ごはんtransportation06food01_1



「飛騨牛蕎麦」==飛騨ねぎが美味い季節なので・・・嵌ってます(笑)flowers&plants11


帰宅して・・・1時半からの「仙人臺組 秋葉様祭』に参列(^^)emotion16


小雨が降るなかでしたが・・・今年最初の「秋葉祭」(火伏せの神様の祈祷)斎行emotion16



江戸時代や明治時代の度重なる大火に見舞われた旧市街地の「秋葉様信仰」は篤く
市内には数え切れないくらい町内各所に「秋葉神社」(小さな祠や神棚)がありますflowers&plants11

町内・地域によって違いますが、大体奇数月に市内各所で行われます(^^)
また櫻山八幡宮の絵馬殿の後ろの急階段(石段)を上ると、明治の大火でも焼け
残った「飛騨秋葉神社」(高山市文化財)の社殿もあり、この街の「火伏せ」の信仰
は現代まで脈々と受け継がれ~伝承されていますflowers&plants11

おつかれさまそやな  

Posted by たぬログ at 12:52Comments(0)

「早朝会議、ランプで」・・・!

2023年01月16日

 情報収集~情報交換~日程調整の早朝会議gift&mail6
7時から・・・ランプで、モーニングしながらfood01_1drink01



いろんな情報や報告が・・・しっかり精査して、対応協議へanimal13hand&foot08

昨日のご友人のお母様の「葬儀式」・・・「金子一義」さんと同行したけど、久しぶりに
ご自宅でコーヒーいただいてお話できたけど・・・相変わらずお元気そうで(^^) 少し
ふっくらされたかな? 「俊平代議士」が財務省政務官として「在京当番」だったので
「紀子奥様」が代理でお参りされたので、ご一緒に(^^)
葬儀場の中でも、外でも皆さんからご挨拶されたり・・・face15
  知人を見つけると車から飛び降りてご挨拶・・・昔と変わらないよanimal13hand&foot08

おはよぅ勉強中  

Posted by たぬログ at 08:15Comments(0)