スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「くぬぎの中華そばを久しぶりに」・・・!

2017年09月15日

 だんだん日が短くなってきましたね(^^)weather10

今朝は5時に起きて・・・かなり暗いよねweather09
6時に東の空が明るくなってきて・・・weather12


高山の日の出だね(^^)weather01


昨晩も長丁場の会議が終わって、帰宅したら即・・・weather09weather10
ほぼ今朝までグッスリでね(^^) 会議の説明係はドッと疲れますemotion26


台風接近中!emotion19emotion17
この連休は、日本列島縦断となるのか?????weather06

早朝に、西小学校から連絡が来てdeco1 明日の運動会の時間変更emotion22
8時半開始で、午前中スルーですべてを終了したいと・・・transportation06
                   午後訪問する予定を10時に変更face16emotion26weather03

北朝鮮のミサイルまたまた太平洋上へ・・・emotion19emotion17
懲りない大将は、チョッとの制裁では無理だなface18

おかげで、日曜・月曜の会合予定は突然の中止変更でねemotion22
会場へのキャンセル連絡、参加者への中止連絡・・・大わらわですぞemotion22
                   すべては北朝鮮のせいですから!!!!emotion09

しかし、これだけ主権を脅かされるばかりでは、我慢も限界だね!emotion04
対話が通じない相手なんだから!!! いくら相手がアメリカと言えど直接被害は
韓国と日本になるのは必定emotion19
                       いよいよわが国も肝を据えないといけないface18

完全に危険水域emotion22 レッドカードemotion22
                       いざと言うときの準備・備蓄考えましょうflowers&plants10

税理士事務所のご担当、司法書士さんと立て続けにお会いし午前はあっという間emotion26

今日のランチは「くぬぎそば」でねface16hand&foot08


お父さん亡くなったばかりなのに、お母さん頑張ってるよなぁemotion06

午後は、コテラは明日からの「宮川午後市」の準備emotion22
                    タヌはマルシンチャレンジフェアの準備gift&mail6

本日ダイレクトメール発送gift&mail5
                      明日にはお客様の下に届きますよ~~~animal13hand&foot08

次週は「マルシンチャレンジフェア」ですflowers&plants11
                            この3連休は・・・flowers&plants10
らくでない







  

Posted by たぬログ at 14:33Comments(2)

「年行司会の夕餉も、アリスのカツ丼」・・・!

2017年09月15日

 昨日は夕方4時から、櫻山八幡宮で高山警察署・高山市観光課・警備会社との「祭礼
における警備の打ち合わせ会議」が行われ「年行司会」と協議を・・・(^^)gift&mail6

警備体制における考え方、人的派遣と係る経費的のこと・・・・で多少の意見相違があり
ますが、皆さまのご協力体制・支援体制のおかげで今年の秋祭りも盛大に斎行される
段取りが着々と整ってきましたface16hand&foot08

今年から大きく変わる「署長規制から自主規制」flowers&plants10
煩雑な申請作業がなくなり、署長規制という縛りによる、より重度な罰則違反の軽減など
の条件は変わりますが、交通規制・時間通行止めには変わりはなく、より一層祭礼関係
地域・隣接地域の住民の皆さまの規範意識が求められることになります。emotion22

所轄担当からも、「安心して祭礼を行っていただく為に、まずは市民の皆さまの協力は
不可欠!!! 取締りについては県警・所轄をあげてキッチリやります!と明言されて
おられますので、特に祭礼地域内への乗り入れについては時間帯・必要性を警備員
等に確認しながら(屋台曳行・ご神幸行列順行時は乗り入れは出来ません)御注意emotion22
自動車のナンバープレートの確認もします、特に観光客の乗り入れはほぼ不可能と
なるとご理解いただいてよろしいかと・・・emotion19

重要な協議を終えて、休憩時間に夕餉と時期開催会議の書類の説明を事務局から
説明を受けながら・・・food01_1

年行司会からの要望が通って・・・(笑) 昨晩の夕餉は「アリスのカツ丼」でしたぁface15flowers&plants11
                    ホッとする時間も書類に目を通しながらgift&mail6emotion05

午後7時からは、「正副年行司」8名と「獅子連中・闘鶏楽・地元消防団」との祭礼時の
打ち合わせ会議がおこなわれ・・・gift&mail6
祭礼の時間スケジュール、ご神幸行列時の「分遣隊」の配置・場所の確認、消防団へ
ご神幸・祭事の中での警備体制のお願いなどをして、要望・確認作業もあわせて行い
9日~10日の行事の段取りはほぼ終了しました(^^)flowers&plants10
毎年例祭に関わる超ベテランばかりなので、年行司のお願いについても彼らの経験
と慣例に鑑みれば、あとは流れていくだけ・・・大船に乗った気分でね(^^)face15
                      やりやすいように依頼・お願いするだけでねanimal13hand&foot08


長丁場の会議が終わり、また大きく前進!!!emotion08flowers&plants11
          次は、19日の「当番主任」との会議・・・最も重要な会議deco9
                            あと少し!もう少し!!・・・やなface15
おつかれさま

  

Posted by たぬログ at 07:42Comments(0)