スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「食べたくなる、なかつぼの中華そば」・・・!

2017年09月02日

 たまに気が付くと、ここの駐車場にいます(笑)transportation07
食べたくなるんです「なかつぼ」の中華そばface15emotion16



あっさり度では、「クヌギ」みたいな感じでね(^^)flowers&plants10


コショウと酢は高山の正統な中華そばやさんなら必ず置いてありますface15

タヌは、途中で少々、汁をいただくときにドバッといれますanimal13hand&foot08
                             昼にちょうどいいあっさり中華flowers&plants11

飛騨!


  

Posted by たぬログ at 14:06Comments(0)

「櫻山八幡宮での祭礼会議三連発」・・・! 

2017年09月02日

 昨日は、夕方3時半に櫻山八幡宮へ向かって・・・transportation07


まずは、4時からの「年行司会」で本日の会議の最終チェックgift&mail6

5時半から「責任役員会」で責任役員の皆さんに今年の例祭の次第を詳細にご説明して・・・
変更点などのご承認を得る会議gift&mail6
                          ほぼ25分説明担当face16emotion26
                            ご承認・ご了解を得てflowers&plants10

6時過ぎから、控え室で「夕餉」をいただいて・・・food01_1

                       恵の久さんの「弁当」でしたぁanimal13flowers&plants2

そして午後7時からの「氏子総代会」に臨みました(^^)gift&mail6

「皇居遥拝」ののち、「敬神生活の綱領」を宮司さんに続いて朗唱emotion16


本会議でも、宮司・氏子総代長のご挨拶ののち、年行司長挨拶などのセレモニーが
行われその後40分間の説明を担当face16emotion26

「役員会」も「氏子総代会」も、お質問やご意見もほぼ建設的なものばかりで1ヶ月かけて
準備してきた事象については、年行司の采配に任せるということで・・・flowers&plants11

今後は、高山市・警察署始め関係機関との合同会議、そして獅子舞・闘鶏楽・大々神楽
消防団など祭礼関係者との会議、そして各屋台組を代表する「当番主任」会議が次々と
会議が招集されます(^^)face16emotion05
                          会議は続くよどこまでも(笑)ですanimal13flowers&plants2

昨晩は、しゃべりっぱなしで・・・8時半に帰宅してそのままweather09weather10
                            今朝は6時に目が覚めてねdeco9



もう今日は週末土曜日・・・flowers&plants10
                        今夜はポンコツ軍団の飲み会やな(笑)face15

おつかれさま







  

Posted by たぬログ at 08:45Comments(0)